インテリア ラグのフォトまとめ


Okyamechan
おはようございます。😊
私のお気に入りはソファコーナーです。
自分で貼った輸入壁紙にエルメスのスカーフを額装した物を掛けています。
ソファはまだ秋冬仕様。ムートンラグやムートンクッションを使っています。
ムートンって電気カーペット並みの暖かさがあって手放せません。使っている方は共感してもらえると思います。因みにうちのムートンラグとクッションはIKEAの物です。
シーズン終わりにはIKEAでも値下げされていたりするので興味のあるかたはチェックしてみてくださいませ。


HANDWORKS*RELAX
ラグを変えました。ニトリのラグです。
子どもたちも大きなくなったので(末っ子が中学生)
そろそろ汚す心配もないかな~と数十年ぶりに白いラグに!
なのになのに・・・私がこぼしました。コーヒーを( ;∀;)


reks
夏インテリア☆
わが家には珍しく白が多めの季節です☆
グレーやブラックが多かったクッションカバーはセリアとカインズのカバーに取りかえました☆グレーのファーラグも白×英字のラグにかえてスッキリ夏インテリアです☆


あにまるファミリー
プレイルームに置きたくて、ラグを作りました😻💕
1番下のラグは外側を少し丸めて、おもちゃが転がりにくいように…上のラグはリラックス出来るように…💓
重ねても使えます❤️
子供達のお顔もズパ顔を編んんでピンをつけたので、上のラグは壁掛けやインテリアにも使えます🐻😻👏
爪研ぎにもピッタリです❤️


naosunny
夏にはリネンでサラリと♪ベルメゾンのマルチカバーをラグとしてリビングに使っています(o^^o)
素足でも気持ちいいし、波模様のスカラップとキルトの花模様がとても可愛くてお気に入りです♪
キャンドゥのスリッパも素足でサラリとした履き心地でナチュラル可愛いです(o^^o)


ranran
おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)
暑い日があったり肌寒い日があったり。
体調管理や服選びに悩む毎日です。
インテリアも夏仕様にして行こうと思う今日この頃。
ニトリの竹ラグはブルーで爽やかです。
ツインズも裸足で転がってました。


mtok
こちら我が家のリビング。
元々、テレビの正面に置いていたソファの向きを変えてみました。変えたことで室内の行き来がスムーズになり部屋が広くなった気がします。ソファはテレビの真正面に置くものという固定概念がありましたがこういう置き方もありだなぁと新発見ができました。


HANDWORKS*RELAX
ダイニングではアンティークのトランクケースを重ねて置いてテーブル代わりにしています。
実家のアヤメがそのままドライになっていたので、もらってきました。
瓶にさして飾ってます。


ranran
春ですね〜!
コタツを片付けて少しスッキリしたリビング。
昨年から使ってるラグはカインズホームさんの物でプチプラなのに可愛くてとってもお気に入りです。
小さな子どもがいるのでお安く買えるのはありがたいですよね。


aotom
こんにちは
購入したもののスペースがなくて
ずっと眠っていたキッズテント
部屋を片付けて
やっと設置しました
入り口や窓がついてて
可愛いデザイン
まだポジショニングが
定まってませんが
ひとまず子供部屋スペースへ


ranran
こんにちは(*⌒∇⌒*)テヘ♪
先日の朝の光景。
毎朝ブラケットにくるまり10分くらい動きません(笑)
ヒーターの前からなかなか離れないので週末くらいにはコタツ出そうかなぁ。
でも今日は暑いくらいですね(๑´ڡ`๑)テヘペロ


株式会社サンコー
〔サンコー〕のタイルマットは、1枚ずつ簡単に取り外すことができるのでとっても便利! サッと取り外したら、そのままパッと洗濯機で丸洗いできます。
撥水加工が施されているので、ペットが粗相をしたり水をこぼしてしまってもササッと拭き取れるのもうれしいポイント。アンモニア消臭加工も施されているので、ニオイも軽減します。