アンシャンテタナカのフォトまとめ


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
毎日少しずつ名入れ商品のご注文が増えてきました。( *´艸`)
対応商品のアップはかなーーーり遅いですが少しずつアップしていますよー。
今日は『鍋敷き』をアップしました。
アップしたい商品があと100個はあるよね。(笑)
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/plam-88/
#鍋敷き アンシャンテタナカ #木製雑貨 #名入れ


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
食器を変えるだけで気分が変わるだろーなーと思いつつ、なかなか変えれない食器。
割れないとなかなか変えれませんよねー。( *´艸`)
次は濃い色のお茶碗が欲しいかなー。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
『背もたれごと収納できる背もたれ付き椅子』
ちょっとしたときに使う椅子なんでスツールでもいいんだけど~
でもちょっと背もたれがあるといいんだけど~
しかし邪魔にならないようテーブル下に収納できるといいんだけど~
『ほんとにちょっとした椅子』ですが、HIDAの商品なんで『モノ』は間違いなし!( *´艸`)
個人的にはこの丸み・カラーの感じが好きです💛
この『コブリナ』シリーズはとてもかわいく、HIDAの商品なのにお手ごろ、、、
カウンター下の椅子に、、、
ドレッサーの椅子に、、、
急なお客様の時に、、、
洗面台でも化粧をしたい方に、、、(笑)
HIDA特集ページはこちら↓
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000276/


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
『壁にインパクトを!』
壁掛け時計はもちろん時間を見るための物なんで、時間をはっきり見たい方は『シンプルで見やすい』モノを選ぶと思います。
、、、ですが僕みたいに時間を見るのはスマホ(笑)という方、ただインテリアとして時計を付けたいという方はインパクトのある時計もおすすめです。
僕はこんな感じが好きなんで、家もこんな形の時計です。(*´▽`*)♪
個人的には木がいいな~~。
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
アンシャンテにインスタ映え?スポットが(゚∀゚)!
子供たちがビックリする事だけを考えて作ったのに気づいてくれないという、、、_:(´ཀ`笑
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
違うーー!
ライト変えただけで全然違うーー!
カーテン売り場のライトが古くなったので変えてみましたー(o^^o)
ゴールド色がなかったので今回はオレンジ色でー(*´-`)
#ライト #照明 #インテリア #雰囲気


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
別になくても問題ないけど『あると便利なもの』シリーズVOL.21336
すみません、嘘です、、、( *´艸`) VOL.1、、、
ベッドのヘッドボードのデザインはどういったものが人気でしょうか。
もちろん何もいらない、まっすぐのフラットタイプでよいという方もいらっしゃいますが、今は断然棚付きが売れています。
確かにこれだけスマホが普及していたら充電しながらSNSをしたり、動画を見たり、、、何でもできますもんね~。
僕なんかヘッドの上にはたくさんのものがあふれています。
■イヤホン2つ
■ポータブルDVDプレイヤー
■めめホット(安眠マスク兼用で)
■耳栓
■目薬
■湿布
■はさみ(湿布をこめかみに貼るときに切る用)
■ティッシュBOX
■枕3つ(上向き用、上向き用小、抱き枕)
狭いよね、、完全に狭いよね。
なので棚がついたベッドには憧れます。( *´艸`)
最近ではUSBの差込口が付いているものまであるんですよ~!
欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
きゃわゆいダイニングテーブルが入荷しました。(*´◒`*)
やや値は張りますが、存在感抜群です!
#ダイニングテーブル #ウォールナット #アンシャンテタナカ


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
レーザーでメッセージを入れただけで、プレゼントの喜びは数倍嬉しいものになるかも。
(*´-`)
徐々に対応アイテムを増やしていきます。
また実店舗では持ち込みアイテムの加工も対応していきたいと思っています。(^ ^)
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000472/
#ギフト #プレゼント #お母さん #軽量まな板 #雑貨 #アンシャンテタナカ


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
『お店のおしゃれは値札立てから。』
最近お店で赤いマジックで手書きの値札はほぼなくなりました。
あっスーパーはありますね(笑)
値札を立てる時はプラスチックの物がほとんどだと思いますが、弊社には『とっておき』があります。(^^)/
社長手作りの無垢の値札立て!
端材で作っているので素材・形はバラバラですがそれもアジがあるという事で、、、(笑)
価格は150円~300円くらいです。
値札だけでなくカードなんかでも良さそうです。
ご希望の方はお店までどうぞー(^^♪
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
この本棚デザインがとてもカッコいいですよね~( *´艸`)
僕は特にこの細めの木脚が好きなんですよね💛
スチールならたくさんある脚のデザインですが、木脚は珍しいんではないでしょうか。
よくお客さんから『家ではどんな家具を使っているんですかー?』と聞かれるんですが、僕の家のテレビ台もこんな脚なんですよー。
ちなみに我が家はソファはありませんが、ダイニングとLDタイプのダイニングがあります♪
珍しいでしょ(笑)
使われる方が一番使いやすいスタイルを選ぶのも大事だと思うんですよね。(*´з`)
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
『このテーブルかわいくなくなくなくな~い?』ですか。( *´艸`)
超タイプ・超好み。
リビングはソファがメインという方が多いのですが、ソファのない僕のような家庭はテーブルにこだわりたいよね。
角のない丸いフォルムにジグザグのデザイン。
やはり無垢はいいですなぁ~(*'ω'*)💛


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
新しくソファが入荷してきましたー( *´艸`)
この色大好き💛
リクライニングもして座り心地抜群ですよー。
社長手作りの一枚板のテーブルと合わせてみましたー!
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
この時計を見るたびに『チェス』を思い出します(笑)
無垢の木をつなぎ合わせたもので、とても手間がかかってますよねー(*´ω`)
文字盤を削るというのも『無垢』にしかできない事ですよねー。
おしゃれー( *´艸`)
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
福井県産の雪1円で売ります、、笑
雪見たことない人は喜ぶだろーなー。
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
いつもありがとうございます。
突然ですがソファは布張りが好きですか?それとも革張りが好きですか?
まあ合皮という選択肢もございますが、ここ最近弊社では少なくなりましたね~(*´з`)
10年ほど前は弊社のソファの展示は布張り70%・革張り15%・合皮張り15%くらいでした。
布張りが好きだったんですよね~w
現在は布張り45%・革張り45%・合皮張り10%くらいです。
革張りの匂いが苦手だったんですが、今は好きです( *´艸`)
使い込んだ時の感じが好きなんですよね~
『アジ』があるっていうか♥
売れ方を見ていると、モダンなおうちは革張りの割合が多く、木を多く使ったお家やカフェチックなお家には布張りが多い気がします。
でもですね、私はどちらかと言うと後者のお家が好きですが、革張りって良いと思うんですよね~
使い込んだキャメル色の革張りソファとかカッコいいと思います。
革張りソファってなんか『ツルッ』とした感がありますよね~
だからモダンなお家に会いやすいんでしょうが、ステッチなどの縫製や部分に木を取り入れることでどんなお家にもなじみやすくなると思います。
写真のソファもそうですね!
さらにこのソファは座に体にフィットしやすい3Dネット、そして耐久性のあるモールドウレタンを使用しています。
革張りは張替えが難しいこともあり、座り心地だけでなく耐久性や型崩れのしにくいものが理想です。
今回ご紹介したソファはカリモクのソファです。
ご興味のある方は以下でご覧くださいませ。
値は張りますが、長い目で見るとお得だと思いますよ♪
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/nnk-4110/
よろしくお願い致します。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
『窓にはインパクトを!』(^_-)-☆
弊社では実はカーテンの依頼がとても多いのですが、多くの方は『無難』路線。
ずーーーーっと使うから思うから、『飽きない無難なカラー・柄』を選ぶ方も多いと思います。
#カーテン #飽きたら変えればいいじゃん


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
我が家でも重宝している『柳宗理』のキッチンツール。
とにかく使いやすい~。( *´艸`)
個人的にこのパンチングボールはとても洗いやすいです。
バターナイフも塗りやすいらしいですよ~
おすすめです。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
ソファをリビングとダイニングの間に間仕切りのように置く場合、よくお客様が気にされるのはやはりソファの『背中』。
背中を気にしてロータイプのソファを探される方も多いのですが、座り心地はイマイチなのも多いはず!
そこで弊社がおすすめするのはやはり木製無垢枠のソファですね。( *´艸`)
薄くて圧迫感を軽減、、背中美人💕
『隠したい』部分を『見せたい』に!


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
『横桟は飽きたよね』って家具屋だから思うのでしょうか。
特にテレビ台などは横桟デザインが多っ!
さすがに毎日見ていると飽きてきます。(*´Д`)(笑)
ウォールナット材も最近飽きてきましたが、、、、
ちなみによくお客様からこのテレビは本物ですか?
このテレビの枠が欲しい~
と聞かれますが、これは『模型』です。(笑)
普通のテレビに取り付けもできません。
そして売り物ではありませんよね。
高い模型でしたがカッコいいですね~。
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
本日入荷の食器棚は奥さんが一番好きな椅子に合わせてみました。(o^^o)
今はカラー物の食器棚が多いのですが、木製には木製にしかない良さがありますよねー💕
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
照明器具は明るさの性能だけでなく、インテリアとしても重要なものですよね!
しかしダイニングの上のペンダントライトでは思わぬ見落とし点がございます。
ダイニングテーブルによって中心が変わるという事です。
縦に置くのか、横に置くのか、サイズはこのままで良いのか、カウンターは必要なのか、、、などなど
早い段階で家具の配置が決めれれば、こういった配線やコンセントの位置を考えるときにとても楽なんですよー!
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
新しく入荷したラグと時計。
どちらも私好み😍
まあ自分で仕入れてるから当たり前かー(o^^o)笑笑笑
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
ヒャッホー😍
私が大好きな抱き枕&抱き枕ラーがやっと入荷してきましたー(*´-`)♪
横向き寝、肩凝りの方にはオススメです❤️
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/v-101/
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
いつもありがとうございます。
さてスマホが普及しているいま、『壁掛け時計がいるのか』・・・
よくご新築時にお客様から言われます。(特にご主人)
いまや時間なんてスマホですぐに確認できるのではないか・・・
スマホは肌身離さず持ち歩く方も多いですから、『時間を見る』という意味では、別になくてもよいかもしれません。
そう、そのためだけの壁掛け時計ならいらないかもしれませんね。
デジタルは見やすいですしね(*´Д`)
しかしそうなると腕時計も同じでは・・・と思っちゃいますが。
腕時計は何個もコレクションする方も多いですよね!
好きな方は好きなんですよー、私も好きですけどw
つまり時間を見るためだけでなく『ファッションの一部』として買われる方も多いという事です。
じゃ壁掛け時計はどうなのか。
そうなんです、『インテリアの一部』として買われる方が多いんですよね。
お部屋の中で家具などの物があるのはほとんど下の方。
上の空間までおしゃれにしているお家は『カッコいい』と思うんですよねー。
おしゃれなライト・・おしゃれな壁掛け時計・・おしゃれなカーテン・・おしゃれな飾り棚・・おしゃれな板張り天井
建物のことは工務店さんやハウスメーカーさんがプロですので、口出しつもりはございませんがインテリアのプロからしますと、空間の上の方まで気にして頂きたいなと思います。
目線を考えてもガラリと部屋のイメージが変わるかと思います。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
いつもありがとうございます。
今は昔ほどタンスやチェストを購入する方が少ないかもしれません。
もしあっても『見えないところに隠したい』と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
というかいらっしゃいます・・・たくさんw
しかし私は個人的にチェストが大好きです。
もちろん昔っぽいチェストではありませんが、絶対にリビングに引出し物があると便利です。
テレビ台の引出しに関係のない『爪切り』とかめったに使わない『メジャー』とか入れていませんかw?
きっと多くの方がテレビ周りに関係のないものまで収納しているのではないでしょうか。
それは引き出し収納が足らないから・・・・
開きの『棚収納』ではなく『引出し収納』です。
ペンやメモ帳なども入るので1つあるととても便利です。
この商品がオススメな理由・・・
それは『見せれるチェスト』ということです。
そう、『隠したいチェスト』ではなく『見せたくなるようなチェスト』であれば良いのではないでしょうか?
天板の上には花を飾ったり、加湿器を置いたり、電話の子機を置いたりとあったら絶対便利です。
必要なものを置かないシンプルなリビングが増えていますが、それは『チェストが嫌』のではなく、『収納に入りきらない小物の見た目が嫌』なだけではないのでしょうか!?
出しておく必要のないものをチェストに収めることによって、すっきりするような気がします。
ただ『シンプルでおしゃれなリビング』=『使い心地が良い』とは限りませんので、注意が必要です。
ご新築の方で『収納をたくさん造ったから大丈夫』と言われていた方が、『棚ばっかりで引出しがなくて困っている』といわれる方が多いので書いてみました。
参考になればと思います。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
8月に入り新作が少しずつ入荷してます。
中でも僕のお気に入りはカリモクのファースト。(*´◒`*)
新柄のマハラムとピュアオーク色の組み合わせかわいいーーー。
僕好みです!
国産なんで足も届いて座り心地抜群ですよー
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000274/
#カリモク #福井 #越前市 #アンシャンテタナカ


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
私好みの丸みがあるスツールです。(^_-)-☆
無垢ならはのいい所ですね♪
また並べたときにラインが揃いにくいため、ソファやスツールなどでチェック柄は珍しいんですよー♪
玄関に、カウンターに、友達が来た時用に、、、用途はさまざまです。
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
実は『カッコいい』より『かわいい~』が好き( *´艸`)
なんかモザイクガラスが好き。
カーテンも無地より柄が好き。
白黒のテーブルより木のテーブルが好き。
おしゃれすぎる空間より小洒落たくらいが好き。
家中でなくていい、自分の好きな場所を作ればいいのかなと。
#肩こり店長の詩 #かわいい
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
さあ比べてみましょう。
右側が『国産』の飛騨産業のチェアで左側が『輸入品』のチェア。
パッと見はどちらも似たかたち、赤い輸入品もかわいいです♪
されど・ところがどっこい・しかしながら強度・耐久性は飛騨産業の物がきっと10倍くらい強いんですよね~。
もちろん価格差もあるのですが、全然違うんです・・・
まず脚と脚の間にある棒のようなもの(貫)の有無。
赤い椅子は貫があることで何とか・かろうじて持っています。
それに比べ飛騨産業の椅子の方は貫がない!
それでも10年保証が付いています。
『それくらい壊れない』自信があるということなんですがね(*´з`)
もちろんそれだけではないのですが、もう一つ目に付くのが座の形状。
飛騨産業のチェアの座はお尻の形にフィットするよう削られているので、板座なのにピタッとフィットします。
赤いチェアはお尻が滑るんですよね・・・
そう、ぱっと見同じでも全くモノが違うんです。
チェアは毎日座るの物、ぱっと見と価格だけで購入すると失敗します。
ご新築などであればとりあえず家具一式欲しいという気持ちはわかりますが、どうせなら少しずつでもいいので『良いもの』をコレクションして欲しいなーと思う毎日でございます。