スポンジラックのフォトまとめ


rumi
🔷🔸セリアアイテムでキッチンの悩み解決🔸🔷
.
以前アイデアでも紹介したセリアのオススメアイテムです💕✨
使いはじめて数ヶ月経ちましたが使いやすくオススメです👍✨
スポンジラックの裏はヌメリやすくて水垢も付きやすいので
スポンジラックの撤去をずっと考えていました💦
.
撤去は簡単ですが…
ラックがないと洗剤やスポンジの行き場がなくなるので、なかなか撤去できませんでした💦
.
そこでセリアのアイテムで悩みを解決しました~😍✨
.
使ったのはセリアのメールボックスです💕✨ ソープボトル2本がこのメールボックスにピッタリでした💓
このシンデレラフィットが嬉しいです💕✨
ボトルにはキッチン洗剤とハンドソープを🎶
.
そしてカトラリーなどを入れるのに使う吸盤ポケットの吸盤を外して、
メールボックスにかけてスポンジ入れにしました🎶
スポンジ入れはやわらかくて、メールボックスから片手で簡単に取り外せます😘
これならスポンジを洗う度にポケットも洗うことが出来るので、ヌメリの悩みもなくなりました✨
.
ついでにソープボトルだと、
洗剤を出しすぎちゃうので、
ボトルのノズルにワイヤーを巻いて出しすぎないようにしてみました💕 洗剤節約になります😘
.
キッチンカウンターのリノベーションをしたので、
キッチンカウンターにビスを取り付けて
このメールボックスを吊るしました💕✨(ビスを使っても原状回復できます)
メールボックスは吊るすことで退かして拭いたりしなくても良いのでお掃除が楽に💕
.
キッチンカウンターに穴を開けたくない場合でも、このセリアアイテムを使うだけでスッキリコンパクトにまとめられると思いますよ💕✨
.
.


sannako0616
スポンジホルダーを替えました〜♪
今までシンクの側面に吸盤でくっつけるタイプのものを使っていましたが すぐ汚れるしシンクも狭くなるし…( ・᷄ὢ・᷅ ) で何か良い物はないかな〜と長年探していたところ このたびやっとコレなら❗(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧という物に出会いました〜♪
tower の「水が流れるスポンジ&ボトルホルダー」
使いはじめて1ヶ月ほど経ちますが汚れなくて快適!
吸盤汚れのイライラから解放されましたー🙌🏻🙌🙌🏼


babaママ
tower続きです(*´罒`*)ニヒヒ♡
今回は、失敗例(笑)(笑)(笑)
何でも合うと思い、出た頃、即買いしました♪
ギャーーー( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
見て!見て!
届かないんです
∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
そんな事ありますか?。・*・:≡( ε:)
せっかく理想見つけたのに、、、w
吸盤嫌い(>_<。)
やっと見つけたのに꜆꜄꜆꜄꜆
関連するキーワードのフォト


mito
今日も変な寝かたのあめちゃん🐶
1枚目のあめちゃん🐶ニワトリのおもちゃみたい🤣🤣
お友達用に作った収納ラック?
気に入ってもらえたら嬉しいけど、頑張ってもこれくらいの出来でした😅
途中まで順調やったのに塗装で上手くいかなくてそれからグダグダなってしまった😭
けどなんとか形になったかな😁
最後は先月産まれた甥っ子の子供ちゃん👶💕
可愛い〜🥰
けど、私はまだ会えないけど😭ばぁちゃん(私の母なんでうちでは大っきいばぁちゃんと読んでますが😁)写真送ってくれたから写真だけ💕
で、甥っ子の子供は、なんて言うかなぁ?🤔


オホーツク・セゾン
ふるさと納税 兵庫県洲本市の返礼品
淡路鶏のむね肉 2.4kg
鶏しゃぶしゃぶ しました。
冷凍した肉を 薄くスライス
🐙タコと一緒に いただきました
#オホーツク #北見 #網走 #女満別
#ハンドメイド #マツボックリ
#昭和 #田舎 #原風景 #人生のお宝
#グルメ #ラーメン #丼 #焼肉
#飛行機 #ブルーインパルス
#湖 #海 #川 #山 #森 #空
8
0
0


ちぃ
工事現場の監督さんから
ケーブルドラムと
パレット頂きました😆
ケーブルドラムを電ノコで
半分に
パレットも不要な箇所
電ノコで💦
電動サンダー欲しい
ペンキも塗りたいなぁ~💦
予算ないから
結局そのまま使用か⁉️😅
15
9
0


人魚姫
ドライブインに立ち寄ったら棚にいろんなラーメン🍜が、ありました。興味深く見ていると猫ちゃん用や鳥さん用のラーメンが、ありました。よく見ると猫ちゃんと鳥さんの為のラーメンじゃなくて「〇〇好きさん用」のだし味に合わせたラーメンが、たくさん棚に並べてありました。自動販売機と言えば、タバコ🚬や飲料が、浮かぶのですが、6種類の茶箱が、入ってました。他に出川哲郎さんの海苔や猫ちゃんの茶碗や丼に箸も棚に並べてあります。見ていて楽しい棚に遊び心いっぱいで運転疲れが、ぶっ飛んで癒されました。


ハウディー株式会社
天井と壁の間や窓廻りを縁取り、住まいの中で美しく佇む建築アイテムのモールディング。
海外においてモールディングは、トラッドからモダンまで住まいを彩るアイテムとして欠かせません。そんなモールディングが持つ美しいディテールを生かした壁掛け棚を作りました。
石膏ボード壁、木壁に簡単に取り付けられますので、壁を彩るウォールデコとして美しさにこだわったインテリアをお楽しみいただけます。
サイズはちょこっとした小物置き場に便利な幅45cmと、壁にワンランク上の存在感をもたらしてくれる幅60cmの2サイズになります。


なっかん
~想いでの「吊り棚。」~
材料は、全て100均で揃います。
材料費税込み約900円。
作業時間は1時間30分ぐらいです。
「アイデア」にも投稿してます。見てください。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


朝日住宅リフォーム
階段裏に位置する洗面室は天井の一部が傾斜しており、有効空間が限られていました。その中で、洗面化粧台と洗濯機を置くスペースを確保し、さらに可動式のオープン棚を設置することでスペースを有効活用しました。


ハルのママ
久し振りの大物DIY 玄関に棚を作りました
夫の収穫して来た野菜とかごちゃごちゃしていたので ここに入れようかなと
多分夫は押し込むしかしないと思うので目隠しに扉も作りマグネットで止まるように
組み立てて行くにかけてドンドン重くなっていく
肩ヤバいです左手で右肩触れない腕がダメだ(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)


ちいなな
TV上の鳥さん🦜の休憩スペースの作り直し。
以前はTVより幅が狭くてテレビが汚れてしまったので、少し大きくしてあげました😊
アイアンの棚受け、野地板にダイソーのリメイクシートを貼ってトイレ掃除がしやすい様にして、止まり木を設置。