多肉 多肉植物寄せ植えのフォトまとめ


ちあき
こんにちは🌞
先日から急に春休みに入ってしまう学校も多いですよね
.
我が家の娘も終業式の日に
お友達と先生ありがとうのお手紙とプレゼントを渡そうと計画していたようです
.
慌てて金曜日にみんなでお手紙を書き…今日花束を渡したいと💦
.
先生も花束だと流石にびっくりしてしまうのでかわりにわたしが作ったサボテン寄せを持たせました😂
.
.
卒業式や終了式が通常通り出来なくて悲しい思いをしてる子も多いと思いますが
改めて進級、ご卒業おめでとうございます㊗️
.
そして1年間先生たちありがとうございました
.
我が家も4月は入園式。。
.
その頃には落ち着いて欲しいです
.


こまる
少し前に シーグラス鉢に 100均サボテン🌵の寄せ植えしたもの、100均のモケモケ🌵に 花が咲いてました✨
pic2.3.4は 増やすために カットして 別の鉢に挿してみました。
pic4 はペンダンスでした😅 tomomoさんありがとう
pic5 お気に入り桃太郎さんの 葉挿しっ子 無事大きくなりますように🙏


ちあき
こんにちは🌞
しばらく雨が続きそうですね☔️☔️
この時期気温も下がってながく雨が続くときは
エケベリアは軒下に移動させる
またはカバーなどしてあげると良いですよ💓
静岡中部はそれでもまだ暖かいので
軒下でカバーなしで管理できます
ラン用の鉢をリメイクしました🙈💓💓


nori.168
エッグポット寄せ🐣
イースターも近いので、エッグポットに寄せてみました💕
3つ並べると、とても可愛いです😆
自粛などの暗いニュースで、気分がパッとしないこともありますが…
大好きな多肉植物を眺めたり、寄せ植えをしていると、とても癒されます😊
この画面から、癒しがみなさんの元にも届きますように💕


ちあき
こんにちは
久々の更新になってしまいました💦
更新しない間にリミアのフォトも少し変わっていて
びっくり。。
蒸し暑い日が続いていますがみなさん
お変わりないですか?
今日のフォトは9月に行う講座のサンプル品です
いつも講座を行うときはその時のオリジナルで
一人アイデアをだしながら考えています
今回は平鉢に小さなお庭を作ってみましたよ


こまる
多肉買いに行ってきました😆✨
早速 tmomoさん鉢に植え替えたり うちにいた子で寄せ植えしたり♪(ローラって名前も見た目もかわいい💕)お気に入りの鉢に お気に入りの多肉を植えれる幸せ〜╰(*´︶`*)╯♡
あちこちから 寄せ植えるもの探してたら 今まで調子の良かった 桃太郎さんが ジュレてた💦
下葉だけでなく途中の葉も😨 根や茎はしっかりしていたので 引っこ抜いて 別の鉢へ移動して、屋根のある場所へ、代わりに雨ざらし日ざらし大丈夫と言われ購入したヒアリウムって多肉と交代しました。
雨ざらしのところは 土が濡れたままだし、屋根のあるところの多肉は カラカラ 葉挿しっ子は 豆に水やりって言うし… 水やりのタイミングが 難しい💧


こまる
『家族から 鉢多過ぎ!』との苦情を受けて 寄せ植えにして 鉢の数を減らして見ました。
大きな鉢が増えたのでは?と思ってる方もいると思いますが この鉢の主は 観葉植物のモンステラさんです。100均から来て 早8年 元々火祭りと同居してましたが 植え替えついでに 多肉の寄せ植えとなりました~💕植え替えと共に 沢山の葉挿しもできました😊


ちあき
コロナウィルスの拡大が怖いですね!
各地でイベントも中止
わたしもコロナウィルスに対する不安が消えるまで
しばらくはワークショップや対面にて販売するイベントを自粛しょうと思います!
是非リミアを見ながらおうちワークショップを
楽しんでいただけると嬉しいです!
アィデアも徐々にアップしていきますね


こまる
今日は うちから45分 隣町の多肉専門店へ行って来ました。
目的LIMIAのちあきさん作品木材缶を購入するため‼️
次週予定されてたイベントが中止になり、通常販売になってたので 無事購入できました〜😭💕
多肉ちゃんも1つだけ購入(私にはなかなか高級苗)
早速寄せ植えしました。
ちあきさんのように ナチュラルで素敵な寄せ植えには ほど遠いのですが、とっても幸せに💕寄せ植えすることができました😊


こまる
いつまで酷暑日は続くのでしょう💦💦💦
暑さに慣れ過ぎて 足がつるまで脱水に気が付かないなんてこともしばしば💧マメな水分補給!大切ですねぇ
お盆休みが取れないほど忙しかった職場、やっとひと段落ついたので 今日はお休みです😊
草ボーボーだった小さな庭を手入れして 気分スッキリ✨
多肉花壇もなんとか無事ですよ💕
秋よ早くこ〜〜い❣️


ちあき
こんにちは
毎日暑いですがみなさんお元気ですか?
わたしは家にこもって映画 ドラマばかり
見てます😂💦
ちょっと写真も涼しげに🌊
シーグラスとても涼しげですよ
いつもと違った夏休みのスタート
今年は思う存分おうち時間を楽しもうかな


nekotubaki
ダイソーの鳥小屋(200円商品)をリメイク
元々黒でしたが
ミルクペイント(クラウディブルー)の
残りがあったのでそれを塗り
さらにダイソー
メタリックペイント
でアンティーク調に。
パンダ🐼すみれが
ロン毛になったので
カットしました。
キューティクルがかなり無くなってたから
ブラッシングも大変!なんてね。
これで花付きが良くなるとえぇんやけど
∩(*´×`*)∩


ちあき
オーダーでお作りした鉢と木材缶
パッと見、鉢だけみると物足りない気がしますが
寄せ植えするとシンプルなので植物の邪魔にならないです💓
水性塗料でもしっかりニスで防水加工すれば
大丈夫ですよ🙆♀️
是非鉢作りチャレンジしてみてくださいね!


こまる
梅雨に調子を崩してたファイアクラッカーですが 植え替えて 花壇の中に置いてたら復活💪 どころじゃなくモリモリに😆
イイ色なので 寄せ植えのアクセントに使いまくりです。
昨年秋に 小さなBOSSの缶に植えた ダイソーからやってきた多肉たち 沢山穴開けたから?アルミだったから?蒸れる事もなく 雨ざらし日ざらしで 元気に育っております。いい加減植え替えてやらなければ〜と思いつつ 後回しなんでさよねぇ💧


こまる
2.5号(6cm)の寄せ植え祭〜♪
pic1の鉢は うっかり割ってしまった鉢を、治して使ってるから いつまで持つのやら心配💦
朝から 話題の映画、鬼滅の刃を息子ちゃんと見に行き、サーティワンの、アイスを食べてデート❤️を楽しんできました。
で、午後はずーと多肉事💕…また 家の片付けは放置でした〜 来週こそは💪💦


こまる
いい季節になりましたねぇ😃
とってもいい事がありました⭐️
中学生の息子ちゃんが 部活の先輩と仲良くなり、どう言う話なんだか???その先輩から植物を頂ける事になり、昨日息子ちゃんと うちで増えた多肉植物を手土産におじゃましました!初めてお会いする方だったんですが とっても感じの良い先輩とそのお母様💕小さな温室(ガラス張り)には 見た事のない珍しいサボテン🌵、外回りには沢山のサンセベリアと沢山のハルオチア 少しだけど多肉植物も 玄関前には レモンの木が植えてあり、沢山の鉢に色とりどりの花が植えられてました✨
主にご主人が育ててるそうなのですが、ハルオチアとサンセベリアが増えすぎたので貰ってくれる方いないかなぁ〜って言ってたのを息子さん(先輩)がうちの息子ちゃんに話してくれたようです。ご近所に植物好きの知り合いが出来て とってもうれしい出来事となりました💕息子ちゃん感謝!
涼しくなったので リメ鉢作ったり 寄せ植えを直したり 忙しく楽しいお休みになりました。
来週は 土曜日息子ちゃんの運動会!
日曜日 リエールさんの多肉イベント参加❣️ あ〜楽しみ過ぎ〜〜🥰