お正月飾り 雑貨のフォトまとめ


とまと
手作りコットンボールで
賑やかなお正月飾りいかが?🎍
可愛いかも😍
2年前に作って階段に飾ってあったもの
掃除ついでに模様替え🎶
お正月終わったら元に戻すけどね😄
今日コロナワクチン3回目接種💉
副反応出ませんように🥺
年末年始元気に過ごしたいわぁ🎶


でんみ
お正月飾り…その②
ハンドメイドお正月スワッグです。
秋口より“ナンキンハゼの白い実”にはまり…Xmasのリース・スワッグ作りからこれに繋がってます🍀
公園や緑道の散歩…
何十年も住んでるのに、今まで気づいてなかった“楽しさ”がそこには溢れてました。
木の実拾いは楽しいです。
今や、常にビニール袋をバックに忍ばせています(笑)
帰ってからのお掃除や漂白。そしてドライに、、すべての行程が楽しいです。
産直や道の駅に足を運んでは、使えそうな切り花や鉢植えを買い…挙げ句の果てに
リースの土台まで作りたくなって、“藁”まで買ってしまいました。
リミアで繋がった皆様には大変お世話になりました🙏
素敵な作品をたくさん見せていただいて、刺激を受け…何より、たくさん勉強させていただきました。。ありがとうございました。
リミアのスタッフの皆様にも、日頃のご尽力に感謝申し上げます。
忙しい時期ですが、よい年末をお過ごし下さい。そしてよいお年をお迎え下さい。
来年も引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。


背番号7
今年、最後の投稿です。
やっと、クリスマスを片付けてお正月🎍。
一昨年に作ったしめ縄リース、南天を新しく、
買った編み編み虎ちゃんはガーランドに、
お隣さんの南天、ぐるぐる巻いてスワッグ風、
寂しげな所にも南天、赤があると映える、
橙じゃないよ、葉っぱ付きみかん🍊、
葉っぱが大き過ぎ〜やん🤣
半紙がないから英字新聞風で📰。
あの虎ピックはこんな所に〜🐅
1年間投稿におつきあいありがとうございました。
LIMIAに来ると、自分の知らないことを色々と教えてもらう事が出来て投稿を見るのが毎日の楽しみです♪
また来年もよろしくお願いします。
みなさん、よい年末年始をお迎えくださいね😊
投稿は最後だけど、
皆さんのところにはお邪魔するからね。


じびちゃん
2019.12.31(火)
おはようございます🎶東京は良い天気☀️気温も高くなりそうです😊
🏡自宅の玄関にしめ縄飾り28日に🙎🏻♂️飾ってもらいましたピックは帰宅したら寄せ植えに刺します かんちゃんのしめ縄飾りはボードに飾り下駄箱の上に🌸新潟は⛄️雪マーク寒そうです🥶


背番号7
しめ縄は母が作ってくれるから、しめ縄リースはスルーしてたんだけど、
昨日のma_madeさんのペパナプのしめ縄リースがあまりにも可愛くて真似しちゃいました😆
100均のしめ縄買ってきて、解体して作りました。
あまり、可愛く出来なかったけど、
まっ、いいか😅
解体して、残った材料はまた違うものに使おうと思ってます💕


でんみ
♡正月飾り
クリスマスだけど
正月飾り作ってます(笑)
今までのとは、少し感じを変えて…
とってもわかりにくいけど
“羽子板(ダイソー)”を組み込んでいます
探してみてね😁💓
この前描いた“タグ”もつけて🙆完了。
タンキリマメ
アヤメ
リューカデンドロン
あじさい
クラスペディア
エリンジューム


じびちゃん
リビングにリミ友さん手作りしめ縄リース飾りました今年で3回目DAISOのインテリアウォールライトの灯に照らされ素敵です✨クリスマスが終わっても飾ってる ほっこり系雑貨の小人さん・トナカイ・鹿🦌・羊🐏癒されます☺️


niko
風水2018年のラッキカラーは
ゴールド・ピンク・オレンジ
だそうで(﹡´◡`﹡ )
今年のしめ縄飾りはゴールド寄りの
オレンジ系でまとめてみました(*´꒳`*)
良いこと沢山ある素敵な1年になりますように✨