サンサンスポンジ そうじの神様 洗面台の掃除のフォトまとめ


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
普段、手を洗ったついでに泡泡の手で洗面台を洗っているのであまり汚れていないのですが、オーバーフローを覗いたら汚いことに気づきました…。
.
.
前回から2ヶ月もキレイにしていませんでしたので、ちょっと念入りにこそうじします。
.
.
オーバーフローはキッチン泡ハイターを吹きかけて、少し置いておきます。
.
.
その間に、多目的クレンザーをスポンジに付けて磨いて洗い流します。
←もうこの時点でオーバーフローも洗い流します。
.
.
鏡・洗面台用おそうじクロスで拭きあげます。
.
.
湿ったクロスで鏡やボトルも拭いたらおしまいです。
.
.
洗面台の隙間に貼っているテープをしばらく替えていなかったので、貼り替えました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
明日、友達が遊びに来るので、万が一使われてもいいように、キレイにしておきますww
.
.
ちょこちょこ汚れもあるしね!
.
.
輝き洗剤キーラをかけて、サンサンスポンジで磨きます。
←やっと使い切ったわww
.
.
水栓の付け根は、古い歯ブラシで掻き出します。
←めっちゃ汚れが出てます…
.
.
オーバーフローに、キッチン泡ハイターを吹きかけて、数分放置してから洗い流します。
.
.
そうじの神様の洗面台用おそうじクロスで拭きあげます。
.
.
ついでに鏡や浴室のガラス、歯ブラシスタンドも拭いたらおしまいです。
.
.
こちらのクロス、拭きムラなく拭けてお気に入りです!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
ハンドソープボトルの底辺りがあれ?ピンク色が見えるような…。
と裏返したら、やっぱりピンク様出現してる~!
.
.
更には、息子殿がOfficial髭男dismを散らしてくれたのでww、やらざるを得ない状況を作ってくれました(笑)
.
.
毎度使っていた輝き洗剤キーラを切らしたので、今回は多目的クレンザーでこそうじをしました。
.
.
洗面ボウル、蛇口、根元、ハンドソープボトルの裏を磨いて洗い流します。
.
.
そうじの神様の鏡洗面台用おそうじクロスで拭き取ります。
.
.
クロスの湿り気でついでに鏡も拭きます。
.
.
撥水コーティング剤弾きを吹きかけます。
.
.
最後にオーバーフローにキッチン泡ハイターを吹きかけて、数分経ったら洗い流しておしまいです。
.
.
ボトル類はやっぱり置くと底がピンク様になってしまうので、浮かせることにしました!
.
.
浮かせるのに使ったのは、魔法のテープ!
.
.
円柱でもくっつきました!
.
.
ハンドソープが2つ並んでしまったけど気にしない(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました!
.
.
謎の汚れは誰がつけた?
汚した人がキレイにしてほしいんですが…。
.
.
汚れが干からびて、流すだけでは落ちなかったのでこそうじします…。
.
.
輝き洗剤キーラをかけます。
.
.
サンサンスポンジで擦って洗い流します。
.
.
オーバーフローにキッチン泡ハイターを吹きかけて放置します。
.
.
その間に、隙間に貼ってたビニールテープを貼り替えました。
.
.
テープが真っ直ぐ貼れず、貼り替えがスムーズにいかないので時間かかります(笑)
.
.
そうじの神様の洗面台用おそうじクロスで拭きあげて、ついでに鏡も拭きます。
.
.
オーバーフローを流したらおしまいです。
.
.
11月に入ったので、カバンを秋色に変えました😃
.
.
お気に入りのカバンは、和室の押し入れに引っ掛け収納してます❤️
.
.
どれもお気に入りなので、季節ごとに変えて楽しんでますが、もっと頻繁に変えてあげてもいいわね💕
関連するキーワードのフォト


ぶん🐡
脱衣室はオシャレ無し(笑)
家事動線を考えて
洗濯→部屋干し→畳み→肌着はキャスターラックへ→外着ワンセット分とパジャマはラタンバスケットへ・
その他の衣類は家族☆各自の部屋クローゼットへ
家族全員 昼間は誰も家に居ないので ライフスタイルを考えて
時間・天気に左右されない部屋干し100%(^^;)


こうさな
こんにちは😊
.
.
今日のこそうじは、洗面所の鏡、鏡裏収納、ガラスの拭き掃除をしました。
.
.
今回はそうじの神様の鏡洗面台おそうじクロスを使います。
.
.
マイクロファイバーを使用しているとのことなのですが、私が知ってる手の水分を持っていかれるような肌触りではなく、柔らかくてしなやかで眼鏡も拭けるんじゃないか?みたいな生地です。
←はい、説明下手くそ~(笑)
.
.
乾拭きでも水拭きでも使えますが、私は軽く濡らして使いました。
.
.
鏡を拭きます。
.
.
鏡裏収納は扉が付いててもなぜか埃が溜まります…。
.
.
中のものを出して拭きます。
.
.
浴室の扉も拭きます。
.
.
ピカピカしてるところ全て拭いたらおしまいです。
.
.
ガラスや鏡がやたら多い我が家の洗面所には、このおそうじクロスが大活躍しました!
.
.
もちろん、拭きむらもありませんでした!
.
.
この後、しっかり濡らして固く絞ってから拭いてもみました。
.
.
雑巾でしたら、繊維が残ったり水滴が残りますが、それももちろんありません!
.
.
かなり優秀なクロスです!
.
.
昨日もこそうじしてますが、寝落ちしました💤
.
.
Instagramには投稿していますので、ご興味のある方は見ていただけると嬉しいです🎵😍🎵


そうじの神様
そうじの神様シリーズ「拭き筋を残さない鏡・洗面台用おそうじクロス」
鏡に付着した化粧道具などの身支度汚れを、サッとひと拭きで
キレイにできます。拭き筋や毛羽も残らないのでストレスフリー。
洗面台回りの水の飛び跳ねにも。吸水速乾性バツグンで
身支度ついでに片手掃除でお手軽♪
置いておいても気にならないライトグレーのおしゃれクロスです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
明日、友達が遊びに来るので、万が一使われてもいいように、キレイにしておきますww
.
.
ちょこちょこ汚れもあるしね!
.
.
輝き洗剤キーラをかけて、サンサンスポンジで磨きます。
←やっと使い切ったわww
.
.
水栓の付け根は、古い歯ブラシで掻き出します。
←めっちゃ汚れが出てます…
.
.
オーバーフローに、キッチン泡ハイターを吹きかけて、数分放置してから洗い流します。
.
.
そうじの神様の洗面台用おそうじクロスで拭きあげます。
.
.
ついでに鏡や浴室のガラス、歯ブラシスタンドも拭いたらおしまいです。
.
.
こちらのクロス、拭きムラなく拭けてお気に入りです!