ディアウォール棚のフォトまとめ


rumi
こんばんは~😆✨
先日キッチンカウンター上に作ったディアウォール棚の棚を小さい物に変えて
キッチンカウンターを少し広くしてみました~👍✨
棚を差し替えるだけで 簡単に大きさが変えられてディアウォール棚とっても便利です🤗✨


rumi
我が家の狭い脱衣所✨
色々diyをしながらたどり着いたのが、洗濯物は
3coinsで見つけたネットに入れて吊るす方法に‼️
ディアウォール棚を作りディアウォールに突っ張り棒をつけています❗
それまでは床に洗濯かごが置かれていたので
掃除が大変でしたが、
吊るしてからはお掃除がとっても楽になりました💕✨
洗濯物はファスナーを閉めてそのまま洗濯機に入れられるので洗濯も楽になりました💕
アイデアでも紹介しているので見て頂けたら嬉しいです😉


*hirari38*
ディアウォール棚の背面にタッカーで
打ち付けていたクッションフロアの端切れ!
とってもお気に入りでしたが、すっきりさせる為に
外しました〜!
そして、玄関マットのように床に置いてみました♡
また、印象が変わって新鮮な気分です♫


rumi
写真の整理をしていたら過去の懐かしいpicを見つけました🤗✨2年ぐらい前に物😊
キッチンカウンターの上に作ったディアウォールは
棚板を差し替えるだけで、幅を変えられるのでずっと使っています✨
ディアウォール棚の作り方、アイデアでも紹介しているので見て頂けたら嬉しいです😉


rumi
我が家のキッチンカウンターはDIYして木材を被せています😊✨棚はディアウォールを使ってDIYしました♪
狭いキッチンなので棚があると便利です👍✨
雨ばかりでガーデニングもできないので
時間のある時には掃除をしてスッキリできるように頑張ろうと思います😊✨


____pir.y.o
リビングのキッチンカウンターです。
DIYしたディアウォール棚を
バレンタイン仕様に模様替えしました。
先着50名限定のLIMIAムック本♡
1ページ1ページきらきらしていて
ワクワクしっぱなしでした!
いつでもすぐに読み返し出来るよう
カフェ風絵本棚に飾っています♪


rumi
我が家の脱衣所収納です👍✨
原状回復もできるディアウォールを使って収納を作りました😊
狭い脱衣所なので邪魔にならないように2×4材の厚さ89ミリの奥行きです💕✨
洗濯物も3coinsのネットを使って吊るす収納に✨
このDIYをしてから床掃除も楽になりました🤗


sanae
以前は、ここの角っこに黒い冷蔵庫を置いていました
模様替えして別の場所に移動したのでスッキリ✨
有孔ボードのあるこのスペースをカフェコーナーにしてみました☕️
今のところ、まだホットコーヒー派です☕︎
ティファールの電子ケトルが活躍しています🎶


sanae
こんばんは˚✧₊⁎
ダイニングのカフェコーナーから☕️
セリアのワイヤーバスケット✨
可愛いですよね♡
素麺木箱の蓋で底を作ってみました
リバーシブルにしたので気分によって変えれます🎶
アイデア投稿でも紹介させてもらってるので、よかった覗いてみてください(╹◡╹)


____pir.y.o
こんにちは♪
私のおすすめキッチン雑貨は
ネスカフェドルチェグスト専用のコーヒーメーカーです♡
この春から一人暮らしを始める方や
引越しで新しくお探しの方などにおすすめです。
色んな種類があって迷っていらっしゃる方がいたら
まずはシンプルでコンパクトなこちらのタイプを是非♪
コーヒーだけではなく、ミルクティーやチョコレートドリンクなども作れるので
自宅で手軽にカフェ気分が楽しめますよ◎