ウタマロクリーナー こそうじのフォトまとめ


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチンワークトップの掃除をしました。
.
.
多分年末からやってません…。
.
.
普段は使ったところだけをサッと拭くズボラさ…。
.
.
よく見ると隅々まで油汚れがあるんですよね~。
.
.
ってことで、ウタマロクリーナーを吹きかけて、キッチン用おそうじクロスで拭きました!
.
.
ウタマロクリーナーは二度拭き要らずですが、しばらくやっていなかったので私は仕上げに水拭きしました。
.
.
せめて月イチはやりたいものですね。
.
.
今日は何だかこそうじをする気分になれなかったので、簡単なこそうじをしました。
.
.
所要時間5分くらいです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
昨日、コロナワクチン2回目の接種をしてきました💉
.
.
2回目ということで、どんな副反応が出るのか❔楽しみにしていたのに、まさかの無症状…😑
.
.
すこぶる調子いいです👍
.
.
予定では「母さん、熱は出ちゃうしだるいしで動けないわ~」というのを想定していたのですが、全く寝込まず…🤷♀️
.
.
むしろ、暇すぎてゴロゴロしたり無駄に昼寝したので頭がボーッとしてるくらい(笑)
.
.
でも、まだ油断は禁物らしく、これから出る可能性もあるとのことなので、用心して過ごしたいと思います🙇♀️
.
.
今日のこそうじは、キッチンワークトップの掃除をしました。
.
.
毎月やるべきところなのに、2ヶ月ぶり…。
.
.
使ったところだけはサッと拭くけれど、端っことかよく見ると何となく汚いです…。
.
.
ウタマロクリーナーを吹きかけて、サンサンスポンジで磨き、洗って使えるペーパータオルで拭いては洗って~を数回繰り返してキレイにします。
.
.
コンロの隙間が汚かったので、無印良品のポイントブラシで汚れを掻き出して拭きました!
.
.
今日は寝込む予定だったので、今日は先日災害用の食品を入れ替えたものを食べるため、キッチンはもう使いません(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
今回は本体の拭き掃除にホームリセットを使いました。
.
.
擦り傷汚れはある程度は落ちますが、完全に落ちなかったので、自己責任ですがメラミンスポンジで軽く擦って汚れを落としました。
.
.
洗えるパーツは、ウタマロ水で!
.
.
フローリング用おそうじクロスをスポンジ代わりにして擦って洗います。
.
.
あとは干したらおしまいです。
.
.
マキタさんのバッテリーがだいぶ弱くなり、全フロア掃除するのに3回も充電するほどに…。
.
.
今回の楽天お買い物マラソンで新しいバッテリーを買いました!
.
.
1回の充電で全フロアできるようになり、ストレスフリー♡
.
.
お安い掃除機くらいの値段はするバッテリーですが、私はまだまだマキタさんを使い続けることを選びました!
.
.
あと、今日はショックなことが…。
.
.
スーパーの駐車場で、車から降りようとドアを開けた瞬間突風が…💦
.
.
強風にあおられ、扉が隣りの助手席に当たってしまいました…😢
.
.
見てみると、こりゃ当て逃げできんレベル
←どういうこと?何て奴ww
.
.
インフォメーションから車のナンバーで呼び出してもらい、すぐさま謝って警察にすぐ連絡を入れました💧
.
.
あ~、やっちゃったなぁ😥
.
.
ちなみに、私の車は無傷❗
さすがワーゲン❗本当に事故に強い❗
←これまたどういうこと?ww
.
.
皆さんもくれぐれも車から降りる際は、風にあおられないように扉の取っ手をしっかり掴みながら、風の確認をしながら降りてくださいね💦
←私は扉の取っ手を掴む間もなく強風で持っていかれた…😢
.
.
こんなことで保険使いたくない~😣


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日からこそうじは、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
髪の毛すら吸わなくなってきたので、紙パック交換しがてら本体もキレイにします。
.
.
本体は洗えないので、フローリング用おそうじクロスにアルカリ電解水を吹きかけて拭くだけに。
.
.
洗えるパーツはウタマロ水に先程使ったクロスをスポンジ代わりにしてゴシゴシします。
.
.
あとは洗い流して干したらおしまいです。
.
.
こそうじ時間は10分で終わりました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
先日、友達のストーリーズを見て、私もフルーツサンド食べたい~❤️ってことで、子どもたちが学校に行ってからすぐ買いに行ってきました~🚙💨
.
.
ここのフルーツサンドは、水曜日と土曜日にしか販売開始されないようで…💧
.
.
どっちも常にお休みな私、ラッキーです✨👍
.
.
前からこのお店のことは知っていました。
.
.
お義母さんのご実家のすぐそばだから…。
.
.
せっかく行くならと思い、お義母さんも誘って行ってきました🎵
.
.
調べると10時から販売と書いてあり、9時前には到着。
.
.
既に20人ほど並んでて、ギリ満車🈵
.
.
他県ナンバーも止まってるほどでビックリ😮
.
.
案外若い男の方がたくさん並んでましたよ🖐
.
.
棚に並んだら販売開始だったため、あまり待たずに買えました~🙌
.
.
ここは八百屋さんなので、フルーツサンド以外にも野菜はもちろん!新鮮な魚も肉もお惣菜も安くて、こりゃまた来よう💕って気になりましたよ😍
.
.
なかなかお義母さんはご実家にも行けてなかったので、久しぶりに行けてとっても喜んでたので連れて行ってよかったな~と思いました❤️
.
.
今日のこそうじは、ゴミ箱のお手入れをしました。
.
.
全然洗ってなかったので、あちこち汚れが…。
.
.
ウタマロクリーナーでキレイにさっぱりしました!
.
.
載せるほどでもない簡単こそうじ(笑)
.
.
所要時間5分で終了~(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ケージの掃除をしました。
.
.
ずっと前からキレイにしてあげたかったんです!
.
.
普段はウエットティッシュで拭くだけ…。ホント適当なんです~😢
.
.
隅っことか柵の隙間とか💩はまったりしてて、しっかり拭き取れないし、汚れは蓄積しまくりでしたので、ウタマロクリーナーでゴシゴシ洗いました!
.
.
お天気は曇りですが、絶対今日やろう!と決めていたので、何とかやれて良かった♡
.
.
干している間に雨降りませんように…🙏
.
.
今は私と共に無印良品の人も犬もダメにするソファで寛ぎ中~🎵
.
.
只今、私の肩にお尻が乗っかってますが、どうやらすかしっぺをしたようで、悪臭が辛みです…😫
.
.
そんな可愛いマックスに、新しいフードボールを買ってあげました💕
.
.
先代のものが、舐めすぎてくすんできたのでね。
.
.
それでもまだ使えるので、お水入れとして使おうかな?と、マックスはどちらがお好きなのか?試してみました🖐
.
.
結果、どちらも飲み干した~🤣
.
.
おNewだろうが使い慣れているものだろうが、どちらでもいいみたいです…😅
.
.
新しいフードボールが気に入らなくて、使ってくれなかったらどうしよう~って思っていましたが、心配ご無用でした💦


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、レールの掃除をしました。
.
.
すぐに汚れるレール…。
.
.
少し前に仕切り扉の拭き掃除はしましたが、レールを拭くのを忘れていました💧
.
.
レールからズレているのを気付かず開閉すると、レールの横にもビーっと黒い線が…。
.
.
レールに直接ウタマロクリーナーを吹きかけて、隙間ブラシでゴシゴシします。
.
.
あとは、不要なタオルで拭くだけ~!
.
.
引き戸の重なるところは扉をずらして拭きました!
.
.
ダイニングキッチン側とリビング側の2ヶ所のレールを拭いたらおしまいです。
.
.
今朝はキッチンの水漏れでバタバタしました💦
.
.
旦那さんが何とか水漏れを止めてくれましたが、また水漏れするかも…😣
.
.
もう古い家なので、部品がとても汚れていました。それをキレイに拭いて元に戻しただけ!
.
.
それだけしかしてないけど、今のところ一応止まってます💦


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、お湯取りホースの掃除をしました。
.
.
随分お手入れしていなかったので、ヌメヌメで汚いです…。
.
.
取り外してウタマロ水に30分ほど浸けて、汚れを浮かせます。
.
.
無印良品のポイントブラシを使って、クリーンフィルターやストレーナやネットを磨きます。
.
.
フィルターはもみ洗いします。
.
.
洗い流したら、あとは元に戻します。
この時、順番を間違えないように注意!
.
.
黒と緑のフィルターの順番を間違えると、クリーンフィルターが目詰まりしやすくなり、風呂水ポンプの故障の原因になります。
.
.
あと、ここ最近毎日のようにドアから水漏れします…。
.
.
冬は服が厚地なので、詰め込み過ぎてそうなるのかな?と思っていましたが、先程マックスがゲロをして、ラグだけしか入れてないのに、大量に水漏れを起こしてました…。
.
.
私なりに水漏れの原因を考えると、お湯取りホースを毎日ドアに挟んでいるせいで、ゴムパッキンが内側に変形して、それが原因で水漏れしてるのかも…と。
.
.
水漏れしない時もあるので何とも言えませんが、毎日水漏れしては拭くという作業が増えてしまいました…。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
米粒すら吸わん…って時は、だいたい紙パックを覗くとボヨーンってゴミが溢れ出します…。
.
.
だいたい月一は紙パックを交換がてら掃除してます。
.
.
本体は洗えないので、フローリング用おそうじクロスにアルカリ電解水を吹きかけて拭きます。
.
.
それでも落ちない汚れは、メラミンスポンジで落とします。
.
.
洗えるパーツは、ウタマロ水に付けながらモミモミしたりして洗い、干したらおしまいです。
.
.
今日もお天気がビミョーだから、乾かないかも…。
.
.
お家に転がっている🍠を消費すべく、珍しくスイートポテトを作りました😄
.
.
紅はるかは水分が多いからか、ベッチャリして形成しにくかったです…。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、朝、掃除機をかけていたら吸い込みが悪かったので、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
紙パックを見てみるとやっぱりね~💧
.
.
そのタイミングはだいたい月イチペースです。
.
.
フローリング用おそうじクロスにアルカリ電解水を吹きかけて本体を拭きます。
.
.
アルカリ電解水では落ちない汚れは、メラミンスポンジで落とします。
(メラミンスポンジを使うのは、本来相応しくないので自己責任でやってます。)
.
.
洗えるパーツは、ウタマロクリーナーを使ってキレイにします。
.
.
あとは干したらおしまいです。
.
.
出勤前にこそうじをしましたので、パーツもすっかり乾きました!
.
.
マキタのいい所。
.
.
シンプルなデザインはもちろん!作りもシンプルなので、お手入れしやすい!
.
.
軽い!
.
.
コードレスクリーナーだけど、これだけ吸引力があれば我が家はこれ1台で充分だと思っています。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴室暖房乾燥機の掃除をしました。
.
.
夏場は使ってないから汚れないだろう…と思っていたのに、ふと見たら埃ついてるじゃん!
.
.
フィルターを外したらやっぱりやばかった…。
.
.
本体も…。
.
.
これから寒くなると浴室暖房もつけるので、このタイミングでこそうじしてよかったです。
.
.
ちなみに乾燥は今は使ってません。
.
.
なかなか洗濯物が乾かないし、今は洗濯機で乾燥できるのでね。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、リビングとキッチンのエアコンのフィルター掃除をしました。
.
.
推奨は2週間らしいですが、私は頑張って月イチかな?(笑)
.
.
リビングのエアコンは日中ずっと付いてて、付いていない時間帯は0時~7時30分くらい。
.
.
なかなかやろうにもやれないのです…。
.
.
キッチンのエアコンは今月買ったばかりだけど、どのくらい汚れているかなってことで外してみました。
.
.
こちらは昼と夜ご飯を作り始め~食べ終わって片付けまで使っているので、トータルで5時間くらいかなぁ?
.
.
パッと見フィルターに何も付いていなさそうだったけど、刷毛で払ってみたら案外付いていたってことが分かりました。
.
.
本体はクイックルシートクリーナを使ってサッと拭きました。
.
.
今日のこそうじ時間は12分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗濯機の糸くずフィルターの掃除をしました。
.
.
しばらくこそうじをしてなかったので、覗くと汚かった~💧
.
.
柄付きスポンジを軽く濡らして、ウタマロクリーナーをワンプッシュします。
.
.
ゴシゴシ擦ります。
.
.
水を流していいものか?分からないので、柄付きスポンジを洗っては突っ込んでゴシゴシして、洗剤を取り除きます。
.
.
クロスで中や周辺を拭き、仕上げにパストリーゼを吹きかけます。
.
.
洗剤投入口の一部分がピンクくなってて…。
.
.
毎日使ったら拭いているのですが、さすがにこんな細いところは拭けないため、このようにピンクになってしまいました…。
.
.
なので、ついでにキッチン泡ハイターを吹きかけて、数分放置してから流したらキレイになりました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、リビングとダイニングキッチンにあるレール2ヶ所掃除をしました。
.
.
空調の関係で付けた仕切り扉。
.
.
ない方がスッキリしてていいのですが、あるとないとでは、やっぱり冷暖房の効きが違います!
.
.
無印良品の隙間ブラシで汚れを掻き出します。
.
.
掃除機で吸います。
.
.
ウタマロクリーナーを吹きかけて、隙間ブラシでゴシゴシしますと、黒い泡になりますww
.
.
要らないふきんで拭き取ります。
.
.
中央の部分?どちらから開けても拭けない部分は、扉を外して拭きます。
.
.
ダイニングキッチン側の扉は以前拭きましたが、リビング側の扉は拭いていません。
.
.
なので、ついでにアルカリ電解水を吹きかけて、フローリング用おそうじクロスで表裏拭きます。
.
.
マックスのケージの前とあって、やっぱり汚かったです…。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、レンジフードの掃除をしました。
.
.
毎月フィルター交換をする時に、レンジフードも掃除しています。
.
.
毎月やっているので、そんなに時間もかからないため、今日は30分遅く出勤だったので、朝こそうじをしてから仕事に行きました!
.
.
揚げ物をよくやると、1ヶ月でもこのくらい汚れてます。
.
.
整流板やフィルターの枠は、そうじの神様のアミタワシに食器洗剤を少し付けて洗ってます。
.
.
本体はウタマロクリーナーを吹きかけて、キッチン用おそうじクロスで拭いてます。
.
.
汚れたクロスも、ウタマロクリーナーで洗えばキレイになります!
.
.
フィルターはスターフィルターさんのものを使用してます。
.
.
定期便を利用しているので、忘れることなくフィルター交換もでき、掃除もついでにやるという仕組み作りをしています!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、レンジフードのフィルター交換をしました。
.
.
ちょうど1ヶ月前に交換して、このくらいの汚れです。
.
.
我が家が使っているのは、スターフィルターのもの。
.
.
まだまだ使えますが、定期便も利用してますので、ここはケチらずに交換します。
.
.
整流板やフィルターのフレームは、アミタワシに食器洗剤を少しつけて洗って干します。
.
.
本体は、ウタマロクリーナーを直接吹きかけて、キッチン用おそうじクロスで拭きます。
.
.
ウタマロクリーナーは二度拭きいらずなので、こそうじのハードルも下がります。
.
.
月一拭いてても汚れるレンジフード、恐ろしや…ww
.
.
汚れたクロスはウタマロクリーナーで洗えばキレイに落ちますよ。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
どうにも吸いが悪いので紙パックを開けたらボヨヨーン(笑)
.
.
前回からちょうど1ヶ月でした。
.
.
いつもよりちょっと早く紙パックがいっぱいになったのは、ベッドを断捨離して旦那さんの部屋の改造の時にかなり汚れを吸い取ったせいですね(笑)
.
.
これでまた吸引力復活です!
.
.
吸引力は簡単に復活しますが、ここ最近バッテリーの持ちが少し悪くなってきたような…。
.
.
コードレスクリーナーのバッテリーは消耗品なので交換する必要がありますが、それでも私は普通の掃除機には戻ることはないでしょう…。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ルーバー窓(ジャロジー窓)の掃除をしました。
.
.
今日は1階トイレ、ウォークインクローゼットの窓🪟
.
.
3枚キレイにしました。
.
.
網戸も簡単に外せますので、ウタマロクリーナーで洗いました。
.
.
窓も1階なので洗いましたが、隙間に水が入ってしまい2度拭く羽目に…。
.
.
こそうじ時間は25分と、ちょっと時間がかかってしまいました。
.
.
その後、先日下駄箱の掃除をした時に、改善したいなぁと感じたので、早速取り掛かりました。
.
.
靴を右側にすべて持っていき、傘やカッパや布団ハンガーなどの靴以外のものを左側にしました。
.
.
棚板を外したり突っ張り棒の場所を変えたりしただけなのに、とても時間がかかりました💦


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、マックスのケージの掃除をしました。
.
.
普段、汚れた時はウエットティッシュで拭く程度…。
.
.
そして、ケージが小さくなったせいか、💩がよく網に挟まってます…。
.
.
ウォーターノズルを使っていますが、滴り落ちるため、そこが特に汚れます…。
.
.
しかも、既に錆び始めてる…。エーン( ´•̥ ̫ •̥` )
.
.
お皿に水を入れる方法は、ケージが狭くて置けないので、滴り落ちないウォーターノズルとか、他に何かいい方法あれば教えてもらいたいです!
.
.
軽く濡らしてからウタマロクリーナーを吹きかけます。
.
.
スポンジでゴシゴシ洗って流すだけ~(笑)
.
.
トイレも洗いましたよ!
.
.
我が家は2階リビングなので、外に出すのも一苦労なのに、洗い終わって5分後に雨が降ってきたという…(。>_<。)
.
.
シーツも洗ったのにな…。
.
.
こそうじ時間は15分くらいかかりました…。
←地味に時間かかるww


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、玄関の三和土の掃除をしました。
.
.
まずほうきで掃いておきます。
.
.
軽く濡らしてからウタマロクリーナーを吹きかけて、デッキブラシでゴシゴシ磨きます。
.
.
洗い流します。
.
.
玄関に排水口などありませんので、デッキブラシで水を外へ追いやってから、新聞紙を敷いて水を吸い取ります。
.
.
あとは、扇風機で風を当てて乾かしたらおしまいです。
.
.
我が家はタイルではなく御影石です。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチンワークトップの掃除をしました。
.
.
月イチやるのが理想!
.
.
2月中に何とかやれてギリギリセーフ(笑)
.
.
よく見ると花の花粉が落ちてたり、隅っこには埃も乗ってるんだよねぇ。
.
.
こそうじ時間は8分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじこそうじは、スチームモップ掛けをしました。
.
.
今年初めてだと思います。
←4ヶ月ぶりだった…
.
.
我が家はマックス🐶のために2階はタイルカーペットを敷いていますが、こんなにたくさん洗えません…。
.
.
スチームの力でキレイになれば…との思いで時々かけています。
.
.
そして今日やったワケは、新しいラグが届いたので敷く前にやりたかったのです!
.
.
我が家は毎回楽天で一番安いヤツを買ってます(笑)
.
.
マックス🐶がいるうちは、いいものは要りませんからね。
.
.
消耗品と考えてます…。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ケージの掃除をしました。
.
.
トリミングの日はケージの掃除とすると決めています。
.
.
帰ってきた時にピカピカだったらマックスも嬉しいかなってね♡
.
.
今回は曇天でしたので浴室で洗ってみましたが、こっちの方がラク!
.
.
我が家は2階リビングなので、外で洗う時は全部1階に下ろさなきゃならないので、それが地味に重労働でした。
.
.
これからは浴室でやろう~っと!
.
.
タオルでざっくり拭いて干せばすぐに乾くので、帰ってくるまでに元通りにもできます。
←今までは乾ききらないことも…
.
.
柵は洗うのがめんどくさいので、ホームリセットシートクリーナーで拭いて、ケージの後ろとレールも拭きました。
.
.
こそうじ時間は30分近くかかりました。


こうさな
おはようございます😄
.
.
昨夜は寝落ちしてました💤
.
.
昨日のこそうじは、ケージの掃除をしました。
.
.
マックスがトリミングに行っている間にやるこそうじ。
.
.
しかし、今日はケージの掃除が辛いほどに寒かったし風がヤバかった!
.
.
あまりにも強風なので、スポンジが飛ばないように気をつけていたのに、ウタマロクリーナーを吹きかけている瞬間にどこか飛んで消えた~😨
.
.
必死で探して見つけたけど、その後もまた行方不明になったりと、風のせいでスムーズに捗らなかったです(笑)
.
.
立てかけておいてもすぐに風で倒れたり吹っ飛んだりするし😡
.
.
枯葉がくっついて余計に汚くなってるし…😢
.
.
今日のこそうじは踏んだり蹴ったり最悪プンプンでした(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、レールの掃除をしました。
.
.
今日はInstagramのフォロワーさんにエアコンクリーニング3台分していただきました。
.
.
エアコンクリーニングされている間にササッとやってました(笑)
.
.
開けたり閉めたり毎日していれば汚れるのは当たり前。
.
.
定期的にキレイすれば、扉もスムーズになるものです。
.
.
2箇所分拭いて、こそうじ時間は5分で終わりました。
.
.
これぞこそうじ!(笑)


こうさな
おはようございます😄
.
.
昨夜は寝落ちしてました💦
.
.
昨日のこそうじは、レンジフードの掃除をしました。
.
.
前回からちょうど1ヶ月。
.
.
フィルター交換のタイミングでレンジフードをキレイにしています。
.
.
愛用しているのはスターフィルターさんのもの。
.
.
定期便を利用することで、強制的に毎月やるような仕組みにしています。
.
.
なので、あまり汚れていなくても、もったいないと思わず交換してます。
.
.
昨日カットしてしまった指も良くなってきたので、いつも通りのこそうじに…。
←腰はまだ少し痛いけどねww


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、玄関の掃除をしました。
.
.
まずほうきで掃きます。
.
.
軽く濡らしてからウタマロクリーナーを吹きかけてブラシで磨きます。
.
.
洗い流して、溜まってる水をブラシでできるだけ外に出して、新聞紙を敷き詰めて吸い取ります。
.
.
あとは、扇風機で乾かしたらおしまいです。
.
.
暑いからすぐ乾きました!
.
.
梅雨からずっとやりたかったこそうじなので、やっとやれました~♬
.
.
汗ダクになったけど、気持ちいい汗でした!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
吸い込みが悪い時、紙パックがパンパン!
.
.
ゴミがボローンって飛び出すくらい(笑)
.
.
紙パックを交換する時に本体をこそうじします!
.
.
本体は洗えないので、フローリング用おそうじクロスにアルカリ電解水を吹きかけて拭きます。
.
.
擦れでできた汚れもある程度落ちます。
.
.
洗えるパーツは、先程使ったフローリング用おそうじクロスをスポンジ代わりにして、ウタマロ水で洗います。
.
.
干したらおしまいです。
←まさかの雨で乾かないまま…。晴天時にやることをオススメしますww
.
.
春休みに入り、子どもたちの支度をしないだけで時間に余裕ができたので、出勤前にこそうじしました!
.
.
昨日の夕飯で卵白がたくさん余ったので、娘とメレンゲクッキーを作りました😊
.
.
オーブンレンジに並んで入ってるメレンゲちゃんの姿が可愛い~❤️
「ウタマロクリーナー こそうじ」でよく見られるフォト
「ウタマロクリーナー こそうじ」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド | ウタマロ | ||||
商品名 | 床掃除 フローリング用おそうじクロス 3枚入り | ウタマロクリーナー | 換気扇フィルター レンジフードフィルター 交換用フィルター6枚 297×350mm枠用 スターフィルター 新生活 | KBセーレン おそうじクロス 3種 セット そうじの神様 お試しバラエティセット 日本製 | 掃除シート キッチン用おそうじクロス 3枚入り そうじの神様 |
カテゴリー | ブラシ | その他洗剤 | 換気扇カバー、フィルター | モップ | ブラシ |
評価 | 5.0 投稿 44件 | 4.1 投稿 73件 | 0.0 投稿 13件 | 5.0 投稿 2件 | 4.2 投稿 15件 |
価格 | 627円〜 | 358円〜 | 2,864円〜 | 1,396円〜 | 632円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
「ウタマロクリーナー こそうじ」が写っている部屋のインテリア写真は212枚あります。また、暮らし,お片付け,無印良品,毎日こそうじ,そうじの神様,拭き掃除,フローリング用おそうじクロス,簡単こそうじ,キッチン用おそうじクロス,バス用メッシュクロスと関連しています。