成長記録のフォトまとめ


サクラマカロン
我が家のブラックベリーがピカピカに光って色づいているのに今日気が付きました
(*ノω<*)ウッカリシテタ💦
数日前に見たときは茶色っぽいグリーン色でこのまま枯れちゃうのかなぁ…_(:3」∠)_ガッカリ と思っていました
今年植えた苗なので実らないと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
ただこの大きさで正しいのかなぁ?( ^ω^;)
でも自分で育てたから可愛いくて記念撮影
(・д[◎]oパチリ
はい!成長の記録出来ました( *´艸`)ウフフ♪


kana618
🍀運動会🍀
金曜日 孫の 保育所の運動会がありました
小雨🌂降るなかでのスタートでしたが✨
20分程度で雨は止み⛅
無事に今年も成長の姿を見ることができました❤️
コロナの感染予防の為や悪天候で短縮のスケジュール💦それでも 楽しい日になりました( =^ω^)


ちぃ
ブロッコリースプラウト🌱🌱🌱
そろそろ食べ頃かしら( ˙꒳˙ )???
みずみずしいブロッコリーの新芽で栄養満点💮
キッチンで毎日観察|ω・)チラッ
向きを変えても陽の当たる方向を向いて愛おしい︎💕︎💕


華
今日の多肉ちゃん🌿
1枚目、2枚目 本日
3枚目 2018年5月
全国各地で土砂災害や川の氾濫が相次ぎ、冠水や道路の寸断で孤立集落が多数ある様子で、2年前の豪雨災害を思い出すほどでした☔️
先日広島も土砂災害警戒レベル4で道路が、陥没したりしたり、道路ののり面が流されたりしている箇所もありました。
2年前は雨があがり、晴天なのに、川が氾濫した事があります。地盤が緩んでいるので雨があがった数日間も土砂災害などに気をつけないといけません。
また雨が降りますが、どうか皆様のご無事を願っております🍀🙏🍀


華
今日の多肉ちゃん🌿
1枚目 令和2年4月
2枚目 平成30年4月
3枚目 今日のランチ🍴
2枚目は約2年前になりますが、2ヶ所くらい枯れましたが、他は元気に育ってくれています♫
同じ物とは思えないくらいの成長っぷりです❤(ӦvӦ。)隙間に色んな葉っぱをポイポイ🌿٩(^o^)۶🌿アイデアに載せている葉挿しのように、葉っぱから赤ちゃんが勝手に成長してくれるので、ポイポイしてますv(´∀`*v)
3枚目は今日の手抜きランチ🍴
🌽たっぷりスープとサラダとミートソースドリアです👩🍳


ママ
トイレ中の姿がとても可愛らしくてカメラをパシャリ📷
トイレとの比較で身体の成長が見て取れるのでは?と思ってちょこちょこ撮影してました😊
480gだった体重が2800g。
トイレ、狭くなってきたね😅😅
今も昔もしっぽにキュッと力が入ってるのがなんとも可愛い💕


____pir.y.o
バタバタしていて、投稿が遅くなってしまいましたが…
息子(4)が幼稚園で描いてきてくれた
お母さんの似顔絵です。
髪の毛が茶色なのがリアル〜♡笑
カラフルな丸は何?と聞くと
色んな色の飾りだよ♪と教えてくれました。
一生懸命描いてくれてありがとう♡


おちょこまる
おちょこまる
おすわりポーズ成長記録🐶
うちに来て50日🏡
体重380g→1kg
おすわりポーズを比べてみるとこんなに小さかったのかと😵
最初は育てるのに必死で😅
楽しむ余裕がなかったなぁとしみじみ😌
どうか健康で大きくなぁれ💕


おちょこまる
急にごはんを食べない日が続きました😢
低血糖が心配で病院へも行きましたが、胃薬や痛み止めをもらっても変わらず💧
色んな固さにしたり、ミルクかけたり…
6日目の夜、なんとカリカリを初めてパクパク食べました🐶
徐々に移行したかったけど、ふやかすと全く食べないので、今度はお腹壊さないか心配💧
今のところ元気なので、とにかく食べてくれてよかった🐶