ビストロのフォトまとめ


gonta*
〈11/24〉は、和食の日🇯🇵🥢
こんにちは🌞
先日、やっと長袖を着たgonta*です😅
自宅が🏠密閉性が高く、暖かいので、ずーっと半袖で過ごしておりましたが、とうとう限界が来たようで…。。
ヒートテックを引っ張り出しました。
でも、まだ、薄着でいたいなぁ!と企んでいます😁😁😁
🇯🇵🥢🇯🇵🥢🇯🇵🥢🇯🇵🥢🇯🇵🥢
さてpicは、和食の日にちなんで、茶碗蒸し。
実家を出て、5ヶ月!
今でこそ、母が台所に立っていますが、料理といえば、父の出番でした。
そんな父が、よく作ってくれたのが、茶碗蒸し。
すごーっく、ぼろぼろになった料理本(オレンジページ)を見て、いつも作ってくれたんですよ!
思い出の味ですね😅
でもね、我が家にビストロ(推定ナショナル時代の)が来てからは、蒸す作業は、ビストロ仕上げ‼️でした。
その当時から、父がビストロで茶碗蒸しを作っていたと思うと、私、ちゃんと受け継いだのかなぁ…と思います。
ちなみに、ビストロで作るこの茶碗蒸しrecipeは、EATPICK(@eatpick)に掲載されています。
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/6770
NE-UBS5A用になっていますが、どのビストロにも、茶碗蒸しモードは搭載されていると思いますので、お試しくださいね‼️
🇯🇵🥢🇯🇵🥢🇯🇵🥢🇯🇵🥢🇯🇵🥢
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51203
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


にゃん
お気に入りのシロモノ家電。
炊飯器とスチームオーブンレンジ。
炊飯器はご飯の炊き方を自分好みにセット出来るし、スチームレンジは色々な料理が時短で出来る、ハズ!
実はレンジは届いたばかり(*^^*)
20年近く使っていたレンジがそろそろダメになってきての買い換え。
沢山料理を作ろう!と、思っているところです❤️


gonta*
シャインマスカットのタルト✨
こんばんは🌙
まだまだ、postの時間が定まらないgonta*です😆
今日はコロナのワクチンの2回目!
流れ作業のように、ワクチン接種が無事終わりました。
色々な方が、2回目の接種後に、頭痛や熱が出て寝込んでいらっしゃるんですが、『明日も仕事だけど、熱出ないでね💧…』と祈るばかりです💦
さてpicは、私にしては珍しく、お菓子作りをしていました。
今シーズン初の、シャインマスカット✨
やっと、お菓子の作りやすいシーズン到来なので、買っちゃいました😅
うふふ、15cmのタルトリングで土台を作り、カスタードを作って、シャイン様を飾っただけ‼️
シャインマスカットって、真俯瞰で撮らないと、絵にならないので、撮るのに苦戦しました😰
やっと、このスタイリングボードの良さが、出てきたかも…。。
ずーっと、白い背景で、撮影していたので、薄い色のシャイン様のようなものは、色が出にくかったんです💦
黒っぽい木目なので、シャイン様が、ちゃんとうつった感じです😆
でもね、カメラ📸の手入れをせずに、撮ったから、汚れがレンズにあったらしく、一部色が飛んでます😰
詰めが甘いんだよなぁ😅
ううん、いつもの事だね🤣🤣🤣
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
このシャインマスカットのタルトを、実は食べてもらいたい人がいて、作ったんです。
今日、サプライズでお届けにあがったら、『明日入院する…』との事でした。
もう少しで、お渡しできずに終わっちゃうところだった😱😱😱
なんとか、セーフ。
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/34181
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
季節を楽しむ✨茶碗蒸し
こんにちは🌞
まだまだ連投中!
失礼します。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
さてpicは、さくら花びらをかたどった、飾り切りをしたお野菜入りの茶碗蒸しです💕
こういう、ちょっとした季節感って大切ですよね!
1ヶ月ほど前に作っていたのですが、postせずに、スマホ内でずーっと眠っていたので、季節逆行しています。
もっと早くpostできたら、よかったのですが…。。
スミマセン‼️
今のさくらは、葉桜が勢いを増している頃。
深緑が美しい季節ですよね😰
うふふ、次は来年、またタイミングをみて、日本橋木屋(@nihonbashi_kiya)さんの型を使いたいです💕
※松坂屋名古屋店 本館6階 キッチンで取り扱っている、日本橋木屋(@nihonbashi_kiya) 様の味の道具揃え 抜き型•3個組み 花びらをモニターで使用しています。
こちらは、店舗でも購入できますが、大丸松坂屋のオンラインショッピングで購入できますよ。
大丸松坂屋オンラインショッピング
👉https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/SearchItem?CID=&FREE_WORD=木屋%E3%80%80抜き型
色々揃えて、お弁当や料理を豪華にしてみてくださいね✨
では最後にrecipeも載せておきます💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉簡単だけど、プルプル食感♪茶碗蒸し♡
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2509
【材料】4人分
〈卵液〉
卵…3個
出し汁(しいたけの戻し汁を含む)…540g
みりん…大さじ1/2
醤油…大さじ1弱
塩…小さじ1/2
〈具材(ほんの一例です)〉
鶏もも肉…100g
人参🥕…小1本(飾り切りすると豪華です)
干し椎茸…4枚
銀杏…8個
かまぼこ…8切れ
百合根…あれば適量
三つ葉☘️…少々
【作り方】
①先に干し椎茸を戻し、卵液の材料を全部合わせる。
②鶏肉を8等分に切り分け、分量外の酒、醤油、各小さじ1で下味をつけておく。
③具材を先に器に入れ、卵液を注ぎ、蒸す。
※我が家はビストロの自動調理モードを使ってます。
うふふ、簡単でしょ!
配合さえしっかりすれば、あとはビストロ任せです😍💕
自動調理モード万歳🙌🙌🙌
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
日本橋木屋(@nihonbashi_kiya)さんの型は、買い揃えたものも併せて、4つあります。
季節に応じて、使い分ける余裕のある暮らし。
本当に憧れます。
いいものを少しづつ、手に触れることで、自分の価値観も変わってきます。
良いものを、長く使って、自分色に染めれたら、素敵でしょうね!
ううん、まだまだですなぁ😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44039
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
層が織りなす美味しさ✨ガトーインビジブル
こんにちは🌞
ググッと、朝晩は涼しくなりましたね。
秋ならではの、食材もスーパーに並ぶようになり、季節の移ろいを、実感できる日々です😍💕
さてpicは、ちょっと🤏前に流行った⁉️いやだいぶ前かも…というガトーインビジブルちゃん✨
具材のベースは、じゃがいも🥔!
アクセントに、アスパラガスとサーモン、クリームチーズ🧀を加えてます。
ちょっと手間はかかるけど、見栄えがイイ一品✨
では、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉層が織りなす✨じゃがいものガトーインビジブル
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3701
【材料】17cmパウンド型一台分(4人分)
じゃがいも…5個(1個が80gのもの使用)
アスパラガス…6本
サーモン…適量
クリームチーズ…50g
とろけるチーズ…適量
ブラックペッパーパウダー(GABAN)…少々
〈生地〉
卵…2個
牛乳…70cc
薄力粉…80g
パルメザンチーズ🧀…大さじ2
塩…小さじ1/2
ブラックペッパーパウダー(GABAN)…少々
【作り方】
下準備:
パウンド型に、キッチンペッパーを敷いておく。オーブンを170度で予熱する。
①〈生地作り〉たまごをとき、そこへ牛乳を加える。
②①に振るった薄力粉と、塩とブラックペッパーパウダーを加え、さっくり混ぜる。
③仕上げに、パルメザンチーズを混ぜる。ここで生地完成!
④じゃがいもをスライサーなどでスライスして、生地に混ぜ入れ、パウンド型1/3まで敷き詰める。
⑤アスパラガスを置く。
⑥またじゃがいもを敷き詰め、残り1/3のところで、サーモン、ちぎったクリームチーズの順で置く。
⑦さらにじゃがいもを敷き詰め、上にとろけるチーズとブラックペッパーパウダーをかける。
⑧温まったオーブンで50〜60分焼く。(※我が家は、ビストロNE-BS2600で60分焼きました)
⑨パウンド型は、よく冷ましてから、抜いてくださいね。
うふふ、意外と楽しい工作のような料理。
手間はかかるけど、美味しいですよ♪
是非お試しくださいね!
【レシピブログの「食卓で旅気分を楽しもう!
夏に食べたい、世界のスパイスごはん<さっぱり・さわやか編>」レシピモニター参加中】
※「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中です✨
※GABANスパイスは、モニターで頂きました✨
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
次の日にりんご🍎のガトーインビジブルも作ったのですが、それは、冷蔵庫で保管中😅
熱々は、切れないどころか、崩れそうでした😰
うふふ、そのpostはまた今度!
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
結局のところ、撮影に購入したボードを使ってます。
このpicが初蔵出しだったのですが、どうでしょう?
やはり、私の腕の問題ですね。
変化があまりない感じ😰
ううん、やっぱり、写真って奥が深いですね。
もっともっと極めたい!
劇的に写真がうまくなりたいけど、難しい💧
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/34087
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
『PanasonicビストロNE-UBS5A』マイスペックレシピ開発✨2種のワンボウルパスタレシピ
こんばんは🌙
2月始まりましたね。
スタートダッシュ💨しようと思いながら、できなかったんです😅
昨日は、早朝変な時間に起きて、『どて煮作り』をしていたせいか?この日は異常に眠気が襲ってきて💦昼寝のはずが、2時間半もぐっすり寝てました。
むむ、いつもの事か🤣🤣🤣
🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝🍝
さてpicは、『PanasonicビストロNE-UBS5A』用に開発した、2種のワンボウルパスタ🍝
洗い物が少なく、手軽にできるから、オススメで、ビストロお持ちでしたら、応用可能だと思います。
ワンボウルパスタモードで加熱すれば、簡単にできますよ!
先ほど、EATPICK(@eatpick)に、レシピ公開しました。
EATPICKレシピ(@eatpick)
◉ワンボウルで完結✨菜の花ペペロンチーノ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7606
EATPICKレシピ(@eatpick)
◉ワンボウルで完結✨あさりと水菜のクリームパスタ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7607
他にもEATPICKには、一緒に活動している皆さんの、マイスペック開発レシピが、いっぱいありますよ!
🔎 #マイスペックレシピ開発レンジ
もしくは、
🔎 #マイスペックレシピ開発炊飯器
で検索してみてね!
🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝 🍝🍝
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/53923
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ワンボウルで手間なく作る✨ふきとあげの煮物
こんにちは🌞
今日2post目、失礼します。
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
さてpicは、NE-UBS5Aのレシピ開発で作ったモノで、ふきとあげの煮物です。
前回紹介した、『かぼちゃのそぼろ煮』の応用編で、ふきが売っていたので、作ってみました。
このレシピも、ワンボウルで調理します。
ビックリするほど、簡単ですが、味は美味しいんですよ!
うふふ、まだふきの本格的なシーズン前ですが、是非ブックマーク🔖よろしくお願いします🥺
では、レシピはこちら💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ワンボウルで作る★ふきとあげの煮物
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7278
仕上げに追加熱していますが、なしでも大丈夫です😅
美味しいですよ!
是非お試しくださいね🤩
#パナソニックと暮らす
#パナソニックビストロ
@panasonicjp
@eatpick
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
最近、ワンボウル調理に、どハマり中!
まだまだ、色々開発できそうです。
『煮物マスターになりたい…』と密かに思っています。
また懲りずに、お付き合い、お願いします🙇♀️🙇♂️🙇
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51495
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
もち麦フレークで作る✨クリスピーロールカツ🌀
こんにちは🌞
これから、主人とちょっとお出かけ。
なのに、大雨の予報😰
日頃の行い…悪かったカモね🤣🤣🤣
🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀
さてpicは、『EATPICK様(@eatpick)×はくばく様(@hakubaku_offical)』から頂いた、甘くないもち麦フレークを使った、クリスピーロールカツ🌀
4月1日〜5月15日まで開催中の『はくばく「もち麦フレーク」投稿コンテスト』のメール📩が、なぜか?迷惑メールのに紛れ込んでおり、2日前に発見😂
駆け込みでの参加お許しください🙇♂️🙇🙇♀️
普段からよく作るこのロールカツ🌀を、もち麦フレークでアレンジ。
シリアルのような軽さではなく、ずっしりとした食べ応えのあるロールカツ🌀でした!
パナソニックビストロ搭載の、自動調理モードで、グリル調理しているから、油分を使っておらず、カリッと仕上がります!
うふふ、腸活しながら、カロリーOFFって嬉しいですよね😆
では、作り方いきまーす💁💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉もち麦フレークで作る✨クリスピーロールカツ🌀
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5652
【材料】4人分(8本分)
豚スライス肉…400g(16枚)
大葉…8枚
スライスチーズ…4枚
梅干し…適量
塩胡椒…少々
もち麦フレーク…100g
●卵…2個
●薄力粉…大さじ4
【作り方】
①梅干しの種を取り、叩いておく。スライスチーズは半分にカット。
②豚スライス肉を2枚、少し重ねておき、塩胡椒を振る。
しそ、チーズ、叩いた梅干しの順でおき、巻いていく。
※外側が窄まるように巻くと、チーズ🧀が飛び出にくいです‼︎
③●を合わせてバッター液を作り、バッター液、もち麦フレークの順でつける。
④ビストロの自動調理モードで焼き上げる。
※NE-BS2600の場合、No.13クリスピーロールカツ〈4人分〉で!(11分ほど)
※その他オーブンでも、同様に、180度で予熱したら、15分ほど焼いて様子を見てくださいね♪
半分に切ると、とろ〜りしたチーズが🧀飛びだして、美味しいですよ♪
シリアルとは違った、もち麦独特の香ばしさと味が、絶妙です🤩🤩🤩
是非、お試しくださいね♪
もち麦フレークは180g入り✨
残った80gのもち麦フレークを使ったおやつrecipeは、また明日post出来れば…と思います!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀
きっと、行いが悪い👎我が夫婦‼️
大雨降りしきると思われる、京都へ行くのですが…。。
さて、ちゃんと色々見れるかなぁ😅
むむむ、ベチャベチャに濡れたら、いい女に見えるかも🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44473
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
三國シェフレシピ『コートレットシャンヴァロン』を作ってみたよ‼️
こんばんは🌙
立春を超えているのに、まだまだ寒い日々❄️
今日の朝は、一瞬雪っぽいものも舞い、寒さ具合がよくわかる感じでしたよ!
暑い夏は苦手だけど、暖かくなって欲しいなぁ😅
🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷
さてpicは、昨日のディナーに作った🍽もの。
『コートレット•シャンヴァロン』
@eatpick に掲載中の、三國シェフレシピです✨
コートレット・シャンヴァロンby三國シェフ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4701
作るにあたり、まずはラムチョップを買いにコストコへ🚗
むむむ、いつも大抵置いているラムチョップ。
いつものコーナーに、ラムチョップは見当たらず💧
この日は、取り急ぎ、牛肩ロースのブロックを1.5kgなどを買って退散。
一部は焼肉で使い、残った1kgほどをローストビーフに…と思っていたのですが…。。
『シャンヴァロン』
ルイ14世時代の寵妃の名と伝えられるシャンヴァロン風は、仔羊の コートレット (骨付き背肉)の料理に付けられる古典料理のひとつのようです✨
ということで、本来は骨つきの仔羊の背肉だけど、豚肉で代用するのが一般的のようです。
ただ私は、今回、手元にあった、牛の肩ブロックで代用してみました😅
4人前を作るにあたり、使った材料
●牛肩ブロック…600g
●玉ねぎ…2個半(450g)
●メークイン…小8個(500g)
●バター…100g
●ニンニク🧄…小1個
●フルール•ド•セル
●粗挽き胡椒
●フレーバー胡椒
●ローズマリー
スミマセン。
単純に倍量にすれば4人分ですが、少し量を減らしてます💧
そして、見た目をよくする為に、パセリとピンクペッパーを散らしてます😅
むむむ、結構4人で、お腹いっぱいでしたよ!
凄ーーー〜く、玉ねぎから、いいお味のスープが出てきましてね、とっても美味しい😍💕
よくある材料の付け合わせなのに、めちゃくちゃ美味しい✨
普段食べるよりも、多い量のお野菜をペロリ!
とっても、美味しかったです♪
ご馳走様でした🙇♀️🙇🙇♂️
PS
今後、@eatpick に公開予定の三國シェフレシピも気になってます。
次は、ちゃんと材料揃えられるかなぁ😅
本格的なフランス料理が🇫🇷ビストロで作れるって、超素敵✨
この企画に感謝です🤩🤩🤩
🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷
今日は本当に寒い❄️
もーすぐ春って言う感じが全くしない!
花粉症が始まったのか、目が異常に痒くって、身体だけは、春の訪れを感じてます😮💨😮💨😮💨
雪❄️にご注意くださいね!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41150
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ビストロ任せの油淋鶏🐓とニラたまごスープde中華御膳プレート🇨🇳♬
こんばんは🤗
珍しく、こんな時間にも起きてます😓
睡眠リズムが狂いまくり、眠気がどこかに行ってしまった感じです😅
むむむ、薬💊ちゃんと飲んでるのにね💦
さてpicは、ビストロで作った油淋鶏🐓をメインにした中華御膳🇨🇳
久々の油淋鶏🐓
タレだけでも色々使えそうなおいしさです😍💕
◉油淋鶏
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/7077
揚げておらず、ビストロでグリル調理❗️
ドバーッと脂が落ちて、とってもヘルシーかつ、皮もカリッカリ‼︎
ダイエッターgonta*には、嬉しい😆
いつからダイエット⁈
いやさっきからです😅
そして付け合わせのニラたまごスープはマイrecipe‼︎
さー行くよ、こちらから💁♀️💁♂️
◉さっぱり頂ける♪中華ニラスープ♬
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/6652
【材料】4人前
ニラ…1/2束
卵…2個
水…4カップ
鶏ガラスープの素…大さじ1
醤油…小さじ2
塩胡椒…少々
片栗粉…大さじ1
片栗粉用の水…大さじ2
〈仕上げ用〉
胡麻油…少々
炒りごま…少々
【作り方】
①水を火にかけ、沸騰する前に、ニラ、鶏ガラスープの素、醤油を入れる。
②煮たったら、一度火を消し、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
③もう一度煮立たせ、火を弱火にしてたまごを流し入れる。
④仕上げに胡麻油を入れて完成。
さらに胡麻をトッピングして召し上がってね!
昨日は私の拙いrecipeを、二人の方がトライしてくださり、めちゃくちゃ嬉しかったです😍💕
ただ、日々作ってるものを、書き留めているだけなので、わかりにくいですよね😓
ううん、改善の余地があるrecipeも実はまだまだあるんです😅
今後、 EATPICK(@eatpick)にrecipeを集約させていく予定でおります。
ただ、なぜか?うまくrecipeが保存出来ず、ずーっと、投稿不可状態💧
ううん、recipe書きたいんです😅
改善されるまで、待ってる状態です✨
少々お待ち下さいね。


gonta*
オーブン天板de簡単パエリア🥘♫
さてpicは、我が家の定番のパエリア🥘ちゃん♪
今のシーズンは、イカ🦑もあさりも新鮮で、パエリアにはもってこいの季節❗️
やはり、作っちゃいました😅
ざっとrecipeもご紹介しますね。
◉オーブン天板de簡単パエリア♫
【材料】
生米…2合
あさり…200〜250g
ホタルイカ(お好きな海老タコイカでOKです)…100g(海老なら10匹)
鶏肉…100〜150g
玉ねぎ…1/2個
にんにく…2片
パプリカ(黄色かオレンジ)…1個
ミニトマト…10個
舞茸…1/2パック
オリーブオイル(炒め用と天板に塗る用)…適量
〈スープ〉
白ワイン…100cc
水…300cc
コンソメキューブ…1個
ターメリック…お好みで
トマト缶…1/2缶
〈トッピング〉
レモン…1個
パセリ(ドライパセリでもOK)…適量
ブラックペッパー…適量
【作り方】
①オーブンを250度に余熱しておく。
②オーブン天板にオーブンシートを敷いて、オリーブオイル大さじ1を刷毛で塗っておく。
③スープの材料を合わせておく。 ターメリックはやや多めに。
④玉ねぎ、にんにくはみじん切り。 ミニトマトは半分に、パプリカはくし切り。舞茸は割いておき、鶏肉はやや小さめの一口大に。
⑤玉ねぎとにんにくを炒める。
⑥⑤にパプリカと鶏肉を入れざっと火が通るまで炒める。 その後、パプリカと鶏肉は取り出す。
⑦ 生米を入れて炒める。生米が透き通るまで炒めて火を止める。
⑧⑦を②の天板に全体に広げておく。
⑨ フライパンに、あさりとスープ材料を入れてた煮立たせておく。(あさりが開く程度に) ※海老を入れる場合は、ここであさりと一緒に調理する。
⑩⑧ の天板に煮立たせたスープ材料を入れる。
⑪ 取り出しておいたパプリカと鶏肉をトッピング。さらにミニトマトと舞茸を並べる。 250度で余熱しておいたオーブンで25〜30分焼く。
⑫ 残り5分で一旦取り出し、ホタルイカイカをトッピングして残りの時間焼く。
⑬トッピングのレモンとパセリとブラックペッパーを乗せて完成です😅


gonta*
レンチンde簡単♬道明寺粉で作る‼︎関西風さくら餅♡
おはようございます🤗
昨日は雨☂️強かったですね😓
仕事が捗らず、大変でした💦
そして珍しく、SNSやblogをお休み😅
ボーッとしてたら、あっという間に1日が終わりました😓
さてpicは、いただいた抹茶一服を美味しく飲む為に、作ったさくら餅です🌸
recipeはこちら💁♀️
◉レンチンde簡単♬道明寺粉で作る‼︎関西風さくら餅♡
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5272/
【材料】10個分
道明寺粉…150g
砂糖…20g
水…1カップ(200cc)
こしあん…150g
桜の葉の塩漬け…10枚
【作り方】
①〈桜の葉の塩漬けの塩抜き〉水に15分ほどつけて、塩抜きをしてキッチンペーパーで水分を軽く拭き取っておきます。
② 〈餡子の下準備〉1個15gに丸めて10個用意しておきます!
③〈生地作り〉耐熱ボウルに、道明寺粉、砂糖、水を入れよく混ぜる。ふんわりラップをして500Wで5分半加熱。
④出来上がりは一度混ぜて、再度ラップをして5分蒸らす。 5分後、10当分に分けてさらに冷ます。
⑤粗熱が取れたら、道明寺粉の生地を手に乗せ、餡子を中央におき丸める。
⑥塩抜きしておいた桜の葉をつけて完成です!
うふふ、もう桜🌸は新緑だけど、まだまだ美味しく食べられる季節❗️
よかったら、是非お試しくださいネ😆
むむ、今日は三度寝した😓
季節の変わり目や気圧変化のある日は、体調が悪く、さらに眠い💤
ううん、寝ても寝ても、まだまだ寝れそう😅
今日は献立考えたり、冷蔵庫の整理もしないと…。。
ボチボチ起きます💦
キッチンポケット(@kitchen_pocket )みんなのブログ
👉 https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/6459/
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
レンチンde作る豚の角煮🐷with冷酒🍶
おはようございます😃😃
GWも最終日。
特に何もせずに、静かに終わりそうです 笑笑😅
さてpicは、昨日の晩酌メニュー。
うふふ、美味しそうでしょ😍💕
トロッとろに仕上がった角煮🐷
冷酒が進みました‼︎‼︎
ヤマサ醤油さんのrecipeをビストロで仕上げた一品
豚の角煮:
https://recipe.yamasa.com/recipes/buta-kakuni
手抜き⁈
いや効率のイイ作り方です!
火を使ってないから、途中他ごとしても安心です😆😆
さーて、今日は予約できたら、髪でも切りに行こうかなぁ…。
伸びに伸びたので、断髪式です 笑笑😅


gonta*
クリスピーロールカツ🌀と、この後、PM 2:00から、さおりん(@saorrringram)登場のインスタライブ✨
こんにちは🌞
今日は珍しく、2post目。
時間があるんです😅
さてpicは、クリスピーロールカツちゃん🌀
元々は、ビストロcookbookにあったものを、我が家流に、手に入りやすい材料で、作りやすくしているアレンジrecipeです😍💕
ちょうど、3年ほど前、EATPICK(@eatpick)の前身のキッチンポケットで、アンバサダー活動をしていた時に出会ったrecipeです😅
簡単で、美味しいから、それ以来、ずーっと作り続けているんですよ!
さて、recipeでーす💁💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉とろ〜りチーズが美味しい♬クリスピーロールカツ🌀
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2613
【材料】4人分
豚スライス肉…400g(16枚)
しそ…8枚
スライスチーズ…4枚
梅干し…適量
塩胡椒…少々
シリアル…100g
●卵…2個
●薄力粉…大さじ4
【作り方】
①梅干しの種を取り、叩いておく。スライスチーズは半分にカット。
②豚スライス肉を2枚、少し重ねておき、塩胡椒を振る。
チーズ、しそ、叩いた梅干しの順でおき、巻いていく。
※外側が窄まるように巻くと、チーズ🧀が飛び出にくいです‼︎
③●を合わせてバッター液を作り、バッター液、軽く砕いたシリアルの順でつける。
④ビストロの自動調理モードで焼き上げる。
※NE-BS2600の場合、No.13クリスピーロールカツで!(10分ほど)
※レコルト エアーオーブンだと、180度で予熱したら15分ほどで!
※その他オーブンでも、同様に、180度で予熱したら、15分ほど焼いて様子を見てくださいね♪
半分に切ると、とろ〜りしたチーズが🧀呼び出して、美味しいですよ♪
是非お試しくださいね!
もちろん、油であげても大丈夫です👌
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
タイトルにも入れましたが、今日は、この後PM2:00から、松坂屋名古屋店(@matuzakayangy)さんのインスタライブで、さおりん(@saorrringram)ちゃんが、登場します。
レコルトで、素敵なお菓子を紹介してくれるみたいですよ!
是非、ご覧くださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉 https://www.eatpick.com/articles/view/36431
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ちょこっと🤏リニューアル✨オーブン天板deパエリア🥘
こんばんは🌙
珍しく、夜起きているgonta*です✨
パエリアといえば、パエリア鍋か?フライパン🍳…って思ってましたが、いざオーブンで作ろうとすると、水分量が難しく、焼き時間も手探り!
試行錯誤の上、出来上がりましたのがコレです✨
では、recipeいきまーす‼️
◉オーブン天板deパエリア🥘
EATPICKレシピ(@eatpick )
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2773
クックパッドレシピ(@cookpad_news )
🆔5022111
👉https://cookpad.com/recipe/5022111
【材料】
生米…2合
あさり…200〜250g
ホタルイカ(お好きな海老タコイカでOKです)…100g(海老なら10匹)
鶏肉…100〜150g
玉ねぎ…1/2個
にんにく…2片
パプリカ(黄色かオレンジ)…1個
ミニトマト…10個
舞茸…1/2パック
オリーブオイル(炒め用と天板に塗る用)…適量
〈スープ〉
白ワイン…100cc
水…300cc
コンソメキューブ…1個
ターメリック…お好みで
トマト缶…1/2缶
〈トッピング〉
レモン…1個
パセリ(ドライパセリでもOK)…適量
ブラックペッパー…適量
【作り方】
①オーブンを250度に余熱しておく。
②オーブン天板にオーブンシートを敷いて、オリーブオイル大さじ1を刷毛で塗っておく。
③スープの材料を合わせておく。 ターメリックはやや多めに。
④玉ねぎ、にんにくはみじん切り。 ミニトマトは半分に、パプリカはくし切り。舞茸は割いておき、鶏肉はやや小さめの一口大に。
⑤玉ねぎとにんにくを炒める。その後、パプリカと鶏肉を入れざっと火が通るまで炒める。 その後、パプリカと鶏肉は取り出す。
⑥生米を入れて炒める。生米が透き通るまで炒めて火を止める。
⑦⑥を②の天板に全体に広げておく。
⑧フライパンに、あさりとスープ材料を入れてた煮立たせておく。(あさりが開く程度に) ※海老を入れる場合は、ここであさりと一緒に調理する。
⑨の天板に煮立たせたスープ材料を入れる。
⑩取り出しておいたパプリカと鶏肉をトッピング。さらにミニトマトと舞茸を並べる。 250度で余熱しておいたオーブンで25〜30分焼く。
トッピングのレモンとパセリとブラックペッパーを乗せて完成です😅
工程長めですが、味の保障付き✨
是非お試しくださいネ😍
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/29990
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
豚まん🐷deランチタイム🍽
おはようございます🌞
昨日はzoomを使ったオンライン講座でした。
味噌作り体験‼︎
結構大変でしたよ😅
汗かきながら、捏ねてました💦
今日ハナマルキさんへ発送して、3ヶ月後には、また戻ってきます♬
今から出来上がりが楽しみですね✨
さてpicは、豚まん🐷ちゃん!
ガス管の取り替え工事で、お昼にガスが使えなかったので、思いついたビストロ料理。
オーブンで蒸して仕上げました😅
久しぶりだったので、豚まんのとじ目が残念なことに…。。
こんな日もあるよね💦
こちらはマイrecipe💁♀️💁♂️
◉うふふ 笑♪これで完成!大阪の銘店風★あの豚まん♫
【材料】
■皮■
強力粉…100g
薄力粉…100g
ドライイースト…小さじ2
砂糖…大さじ3
ぬるま湯(夏場は水でOK)…100g
■具材■
豚ひき肉…150g
玉ねぎ…1/2個
パン粉…大さじ1.5
醤油…大さじ1
ごま油…大さじ1
砂糖…大さじ1/2
片栗粉…大さじ1/2
創味シャンタン(中華あじもしくはウェイパー)…小さじ1
【作り方】
①皮の材料を上から順に測って、ボウルに入れ、最後にぬるま湯をイーストめがけて入れる。粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
②混ぜにくくなって塊になってきたら、台の上に出し、約5分ほど捏ねる。捏ね上がり後は、40度前後で、30分発酵させる。※発酵温度は低くてもOK。2倍になるまで発酵。
③玉ねぎは微塵切り。玉ねぎとパン粉を一緒に混ぜて水分を吸わせる。
④ 残りの具材を測り入れ、よく混ぜる。具材の完成。6等分に丸めて置く。
⑤発酵の終わった皮生地を6または、8等分にする。
蒸し器の準備。火をかけて、おき、蒸気を発生させ、すぐに蒸せるようにする。10cm角のクッキングシートを出来上がり分用意する。
⑥ 生地に具材をのせ、ヒダを作りながら閉じていく。
※閉じる際はしっかりと。油分が生地につくと、閉じにくくなります。
⑦蒸し器に入れて蒸す。13分
ビストロNE-BS2600の場合は、肉まん(手作り)〈No.236〉を選び18分蒸して仕上げる。
お好みで辛子などをつけてどうぞ♬
よかったら是非お試しくださいね🤗


gonta*
クリームグラタン with キャンティクラシコ🍷
こんばんは🌆🌇🌆
今日、緊急事態宣言が延長され、さらにステイホーム🏠期間もさらに延びますね!
三食中、ランチとディナー🍽を担当する私。
家族で食べる食事が増えるので、食事picがどんどん撮りたまっちゃいます💦
ということで、今日は2度目のpost。
昨日のディナー🍽です😅
この日は軽めに、クリームグラタンだけにしました。
ビストロ(オーブンレンジ)の自動調理とオーブントースターを駆使して、一気に4人前を同時調理。
美味しく焼き上がりましたよ!
ビストロで作るグラタンはこちら💁♀️💁♂️
◉マカロニグラタン
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/5486
〈私は味をアレンジ💦作り方も鍋を使い、自動調理モードのみ使用🙇♀️〉
熱々で仕上がったので、お口の中が火傷💦
うふふ、急いで食べはじめたからですね😓
お気に入りの器で食べる、グラタン。
推定織部焼と思われる和食器ですが、このような使い方もいいですよね。
よって、白いグラタン皿は、ちょっと奥にやられてます💦
一緒に合わせたキャンティクラシコ🍷は、私が人生で一番はじめに飲んだ思い出のワイン🍷
うふふ、最近はお値打ちに買えるんですね😍💕
昔は高かったのに…。。
いつもは泡系が多かったので、久しぶりのフルボディ🍷
うふふ、ガツンとくるけど、美味しかったです♡
さーて明日は、仕事がoff。
1週間分の買い出しです😅
最近は折り込み広告も入らないので、WEB広告が頼みの綱。
知恵を絞り出して、頑張ろっと‼︎
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
『オレンジページnet』にビストロ体験を記事にして頂きました✨
おはようございます🌞
昨日は連投失礼しました。
今日も色々、ご紹介させてください😆😆😆
🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊
タイトルにもありますが、ビストロ体験を記事にして頂きました。
実は1ヶ月ほど、ビストロの色々な機能を使って調理をするモニターに参加しておりました😅
動画はこちら💁♀️💁💁♂️
私のInstagram
👉https://www.instagram.com/reel/CmLwkYNvph-/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
記事はこちら💁♀️💁💁♂️
オレンジページnet
👉https://www.orangepage.net/ymsr/series/panasonic2020/posts/6061
そこでは、
ビストロのあらゆる調理法にお題を頂き、調理し、体験してゆく…というプログラムでした。
01. 両面グリル
02. ワンボウル機能
03. キッチンポケットアプリでレシピ検索
04. スチーム
05. 凍ったままグリル
得意でよく使う機能もあれば、逆に全く使わない機能もあって、とても貴重な体験でした。
ビストロって、元々はお菓子やパン作り用に買ったのがきっかけ!
そこからモニターなどで頂いたものも含めて、5台ほど経由して、今の機種に行き着いています。
半解凍、レンチン、乾物戻しなど、日々使う機能から、オーブン、グリル、スチームといった調理機まで、我が家にはなくてはならない家電です✨
気づきましたか?
ここでも、 EATPICKでご一緒している、板ちゃんさん(@itasan02)、ユウケイママさん(@yoshieshintani)とご一緒でした。
とても楽しいディスカッションもあり、貴重な体験でした。
オレンジページ様🍊(@orangepage_mag)、Panasonic様(@panasonicjp)、素敵な機会を与えて頂き、ありがとうございました🙇♀️🙇🙇♂️
🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51952
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
コストコでGETしたアメリカビーフで作る♬ローストビーフ🐄
おはようございます🌞
ググッと寒くなりました。
半袖に短パン🩳姿で寝たら、鼻詰まりを起こして起床😰
自業自得です💧
さてpicは、ちょっと前の晩ごはん🍽
アメリカン🇺🇸ビーフの塊肉で作るローストビーフです♬
今回は湯煎時間をちょっと長めにしてみました。
うふふ、若干赤みが少なめ💦
他にも転用したかったので、切りやすく、使い勝手の良い仕上がりかなぁ!と。
ローストビーフは色々な作り方がありますが、我が家はこれで落ち着きました。
ではrecipeです♬
◉湯煎で簡単★ローストビーフ🥩
【材料】4人前
牛ブロック肉🥩…800〜1kg(一つの塊を400〜500gにしてください)
塩…小さじ2
胡椒…少々
〈タレ〉
醤油…大さじ4
酒…大さじ3
みりん…大さじ2
ハチミツ…大さじ2
摺り下ろしニンニク🧄…大さじ1
【作り方】
①牛ブロック肉に塩胡椒をすりこむ。
フライパンに油をひき、全面に焼き目をつける。
②ラップを二重に巻き、さらにジッパー付き袋に入れ、空気を抜き輪ゴムをする。
③沸騰した鍋に、②を入れ、3分沸騰させ、その後火を止め、25分放置。
その後袋等を取り、キッチンペーパーに包んでおく。
④タレの材料を鍋に入れ、火にかけ、一度煮立たせたらOK🙆♀️
ちょっと煮詰めてもいいですよ。
ううん、レア度が絶妙なローストビーフが出来上がりますよ。
よかったら、お試しくださいね🤗
さらに、焼き野菜とかぼちゃのスープ♬もマイrecipe
◉オリーブオイルを絡めて♬美味しい焼き野菜
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/600
◉レンチンde簡単‼︎かぼちゃの冷製スープ♫
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/448
今回から、スープは冷製でなく、ホットです♬
温めても美味しいので、よかったらお試しくださいね!


gonta*
ラムチョップ🥩のグリルwithバルサミコソース
こんにちは🌞
扇風機の風が心地よくって、つけたまま寝たら、風邪をひいたっぽいgonta*です😅
なんでも、ほどほどですよね😓
先週、コストコでゲットしたラムチョップ🥩を、ビストロでグリルにし、焼き野菜と共に、バルサミコソースで頂きました。
今更ですが、バルサミコソースをかけた状態で、撮影すればよかった…と後悔💦
今回はグリルしたままの状態です😆
簡単ですが、メイン料理の作り方をご紹介💁♀️💁♂️
◉ラムチョップ🥩のグリルwithバルサミコソース
【材料】4人前
ラムチョップ🥩…8切れ
塩胡椒…少々(胡椒は粗挽きを使用)
〈バルサミコソース〉
バルサミコ酢…大さじ3
醤油…大さじ2
ハチミツ…大さじ1と1/2
バター…大さじ1
酒…小さじ1
【作り方】
①ラムチョップ🥩に塩胡椒を振り、ビストロの上段両面グリルで12分加熱。
②①の間に、バルサミコソースの材料を小鍋に入れて30秒ほどグツグツさせソースを作る。
③焼き野菜などにかけても美味しいですよ。タレはちょっと多めです😅
私のrecipe、スペアリブのタレの応用です😆
なかなかラムチョップ🥩が手に入りにくいですので、スペアリブやステーキソースにしても美味しいですよ♬
よかったら、お試しくださいね😍💕
他のrecipeもご紹介💁♀️💁♂️
◉オリーブオイルを絡めて♬美味しい焼き野菜
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/600
◉レンチンde簡単‼︎かぼちゃの冷製スープ♫
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/448
ううん、もはや、大定番のrecipeたち😓
変わり映えしてないので、recipe開発しなくちゃね💧
今日の我が家の晩ごはんは、餃子🥟
75個包みます。
ホットプレートで焼きながら食べるスタイルは、もはや定番❗️
さーて、餃子🥟作らないとね😅
キャベツをガッツリ刻むぞ💪
Twitter始めました✨
👉https://mobile.twitter.com/gonta393939


gonta*
鮭のチーズソテー🧀レモン香る🍋ヨーグルトソースかげ♬
おはようございます🤗
今日はoffの週末。
ただ今、リュスティックを仕込み中!
うふふ、久々だから、一次発酵前の仕込みが大変😰
ただ20分ごとに混ぜるだけだけど、眠くねっちゃう💧
さてpicは、鮭のチーズソテー🧀ちゃん‼︎
フライパンで焼いてもいいのですが、カリッと仕上げたかったので、ビストロの自動モードで焼き上げ!
皮までカリッと仕上がり、その大満足。
ヨーグルトソースも作りました😅
◉ 鮭のチーズソテー🧀レモン香る🍋ヨーグルトソースかげ♬
【材料】4人分
生さけ…4切
塩胡椒…少々
粉チーズ…大さじ4
薄力粉…適量
〈ヨーグルトソース〉
玉ねぎ大…1/4個(60g)
ヨーグルト…大さじ3
マヨネーズ…大さじ3
レモン汁🍋…大さじ1(ポッカレモン100使用)
刻んだパセリ…大さじ1
砂糖…小さじ1
塩胡椒…少々(胡椒は粗挽き使用)
【作り方】
①さけに塩胡椒をして、粉チーズをまぶし、茶こし等で薄力粉をまぶす。
②ビストロ(NE-BS2600の場合)のさけのチーズソテー(冷凍)の自動調理モード(No.209)で焼きあげる。(11分)
※フライパンの場合、バター🧈15gを熱し、両面カリっと焼き上げる。
③ヨーグルトソース材料を全て混ぜ、焼き上がったさけにかけて出来上がりです!
ソースが美味しいので、焼き野菜を作ってかけてもgoodです😍💕
是非お試しくださいネ😆
他にも付け合わせを!
これもレンジで15分以下でできる簡単付け合わせだよ。
◉ダイエットに♡レンチンで作る♬キノコのマリネ‼︎
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/6644/
◉半熟卵とブロッコリーのアボカドサラダ🥑
👉クックパッドrecipe🆔2487518
ううん、さらにcava🍾をつけていっぱいやったら、すぐに寝ちゃったgonta*。
推定pm6:00頃。
早すぎる就寝でしたね😰


gonta*
手羽元のスパイシーチキンwithラタトゥイユ de ワンプレートごはん🍽
おはようございます🤗
昨日はバタバタっとして、post出来ず💦
体調は相変わらず風邪気味😅
鼻👃の調子がイマイチです。
ううん、夏風邪って治りにくいんだよね😰
さてpicは、色々溜まってるけど、昨日の晩ごはんプレート🍽
手抜きするところは、手を抜いて、作ったものです😆
珍しく、ぜーんぶ、マイrecipe。
では簡単な手羽元のスパイシーチキンからご紹介しまーす♬
◉手羽元de簡単♡カレー風味のスパイシーチキン♬
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/608
【材料】2〜3人分
手羽元…8本
●すりおろし大蒜 …小さじ1強
●塩 …小さじ1/4
●チリパウダー…小さじ1
●カレー粉…大さじ1
●ケチャップ …大さじ1
●オリーブオイル …大さじ1
【作り方】
①手羽元と●印を全部ビニール袋に入れる。
②口を縛りよく揉み込む。
そのまま、半日以上漬け込む。
※急いでいたら1時間は漬け込んでね。
③オーブンを210度で予熱後、20分焼く。
※途中一度ひっくり返してね。
うふふ、簡単すぎるでしょ💕
よかったら、是非お試しください😆
他に作ったものもちょっとrecipeのURLをご紹介しますね。
◉美味しい塩を使って作ろう♬ラタトゥイユ‼︎
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/613
◉この味‼︎コンビニ風味のちょっと甘いポテトサラダ♪
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/523
EATPICKの検索バーで、『スパイシーチキン』とか、『ラタトゥイユ』とか、『ポテトサラダ』って検索しても出てきますよ!
是非お試しくださいね😍💕
と言ってる間に、鼻👃が詰まり、呼吸困難😰
めちゃ辛い💧
誰か、助けて…。。
さーて、まずは仕事頑張ってきます。
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/20637


gonta*
牛肉のワイン煮込み🍷withメダリオン🇸🇪
おはようございます🌞
珍しく、早朝のpost💦
最近、朝起きれず、ギリギリまで寝ちゃってます😅
多分、これが正常なんでしょうね!(笑笑)
さてpicは、コストコで購入した、肩ロースブロックを解体して作りました。
うふふ、下味に、フルールドセル(粗塩)を振って、ちょっと置き、こんがり焼いて、電気圧力鍋で煮ました。
だから、とっても簡単✨
そして手抜き‼️
こんなことばかりするのが、私ですね😅
付け合わせに作ったメダリオンも、アクセントが、塩なんですよ🧂
こちらも、フルールドセル使用です😍💕
この絶妙な塩味が、やめられない美味しさなんです😆
ブロッコリー🥦が安くなった今、作り放題ですね🤣🤣🤣
『第4期伯方の塩アンバサダー』として活動中
@hakatanoshio_official
今回の緑の器は、織部焼✨
母の大好きなやきもので、コレクションの一つ。
お気に入りです😆
あとは、キャロットラペを入れたストウブ のココット。
こちらは、4色持っているほど、好きな器です😍💕
ううん、昨日の夜に🌉、レアチーズケーキを2台仕込んでおいたので、あとはビスキュイを焼いて、デコレーションするだけです😆
久々の、デコレーション。
うまくできるかなぁ?
センスないんだよなぁ💧
自然っぽく、デコレーションできる方、尊敬します♪
また、できたら、postしたいですネ!
食べれなさそうだけど…。🤣🤣🤣
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #15分ごはん #マカロニメイト #伯方の塩アンバサダー #第4期伯方の塩アンバサダー #フルールドセル #メダリオン #牛肉のワイン煮込み #電気圧力鍋 #パナソニック #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器のある暮らし #織部焼 #ストウブ #キャロットラペ
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/28505
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
手羽元de簡単♡カレー風味のスパイシーチキン♬
こんにちは😃
今日は二度寝をしてしまい、SNSへpostをする事なく出勤💦
ギリギリセーフでした😓
最近、変な時間に眠くなる傾向があり、困ってます😅
さてpicは、昨日のディナープレート🍽
うふふ、昨日は本当は和食にする予定だったのですが、急に気が変わり洋風に!
焦って作っても、すぐできちゃう簡単さ😅
オーブン料理のいいところですね!
タンドリーチキン風になってます。
◉手羽元de簡単♡カレー風味のスパイシーチキン♬
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5083
【材料】3〜4人前(我が家だと3人前)
手羽元…8本
●すりおろし大蒜…小さじ1強
●塩…小さじ1/4
●チリパウダー…小さじ1
●カレー粉…大さじ1
●ケチャップ…大さじ1
●オリーブオイル…大さじ1
【作り方】
①手羽元と●印を全部ビニール袋に入れる。口を縛りよく揉み込む。 そのまま、半日以上漬け込む。(※急いでいたら1時間は漬け込んでね)
②オーブンを210度で予熱。予熱完了後、ペーストをよく落として、クッキングシートを敷いた天板に並べる。20分焼成。 10分経ったら、ひっくり返しましょうね!
③程よく焦げ目がついたら完成です😅
簡単すぎて、コツはなし😓
今回は付け合わせに、
◉レンチンde簡単‼︎かぼちゃの冷製スープ♫
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5068
こちらをホットversionで。
さらに、コストコ購入の芽キャベツを、ワインの蒸し焼きしてバルサミコであえ、ナッツ類を🥜加えてみました。
コレ、超美味です💦
いつかまた作りたい一品。。
今日は、うふふ、これからずーっと、PC💻と睨めっこ。。
キッチンポケット(@kitchen_pocket )み
んなのブログ
👉https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/6396/
アメブロはじめました
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
ローストポークwith焼き野菜とにんじんのポタージュ🥕
おはようございます🤗
この地方は、コロナウイルス対策で、外出自粛要請が出て早1週間弱💦
もう、ちょっとイライラが溜まってきて…。。
むむ、これじゃいかん😓
おうち時間を有効に使いたいですよね!
さてpicは昨日のディナープレート🍽
肉だけ買い置きして置いたので、冷蔵庫にある野菜を付け合わせにしました😅
実はね、いつも作るローストポークだけど、焼き野菜のラインナップはいつもと違うよ!
◉すりおろし林檎がポイント★ローストポーク♪
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/4597
よかったら、是非お試しくださいネ😆
キッチンポケット(@kitchen_pocket )みんなのブログ
👉https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/6438/
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
〈ぐっち夫婦レシピ〉やみつきハニーマスタードチキン🍯入りピタパン🥙!
こんばんは🌙
ここ数日、レアチーズケーキ作りに燃えているgonta*です😅
一日おきに2台づつ作っているんです。
まだ飽きてないですよ!
今日も起きる時間が早かったら、また早朝に作ります🤣🤣🤣
さてpicは、今日レアチーズケーキを作った後に仕込んだ、ピタパン🥙ちゃん✨
うふふ、自家製なんですよ!
でもね、寝ぼけていたのか?膨らみが悪くって、こっそり、自力で開きました💧
まるで、油揚げを開くようにね🤣🤣🤣
私の出来はイマイチでしたが、本当はちゃんとぷっくり出来るんですよ!
懲りずにレシピをご紹介します♪
◉ピタパン
【材料】4個分
強力粉…150g
砂糖…7.5g
塩…1.5g
オリーブオイル…15g
水…100ml
イースト…2.5g
【作り方】
①イースト以外をパンケースに入れ、イーストをセットし、ホームベーカリーで、一時発酵まで行う。
②ガス抜き、4分割。ベンチタイム15分。オーブンを、300度に予熱をする。
③20×12cmくらいの楕円形に薄く伸ばす。
④天板に置いて、予熱したオーブンに入れて4分→その後180度に下げて4分焼成。
※うまく開かない場合は、半分にカット後、ナイフ等で開いてください。
※300度まで上がらないオーブンの場合は、250度で5分→その後200度に下げて3分焼成してみてください。
いつもは、照り焼きチキンを作るのですが、ぐっち夫婦レシピでハニーマスタードチキンを作って挟んでみましたよ✨
不味いはずがない、めちゃくちゃ美味しい😍💕
食べ過ぎ注意って言うくらい、ペロリでした!
うふふ、そんな美味しいピタパン🥙のお供は、やっぱり美味しいコーヒー☕️ですね!
The Roastで、コロンビア🇨🇴ウイラ•ロングトーンのDark Roastを細挽きにして✨
JOURNEY BOOK(The Roastの手引書)には、砂糖を入れたかのような甘味を感じる…とあるDark Roast‼️
深煎りなのに、砂糖を入れたかのような味わい⁉️
半信半疑ですよね💧
私も活字で見た時はそうでしたよ!
ただ飲んでみると、ほのかな甘味を感じるのがわかります。
深煎りって、香ばしい匂いとともに、コクがあるのが特徴的なものが多かっただけに、驚きの一杯でした‼️
クビクビ飲めちゃう、Dark Roastって珍しいですよね!
次はブリュー珈琲か、アイス珈琲で頂きたいと思いました。
🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞
せっかく張り切ってピタパンを焼いたので、#TOMIZレシピ選手権102 (@tomiz_by_tomizawashouten )に参加します♪
①使用レシピ👉No.102 オリジナルピタパン
#春よ恋 (店頭購入)使用
②こだわり👉いつもは、焦げ目がつくことが多かったので、焼き時間を調整して、白いまま仕上げました。
🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞
うふふ、今日早朝に作ったレアチーズケーキ。
午後には出来上がり、持っていこうと型から外そうとすると、クッキー部分が取れずに大大大苦戦😰
最後は力ずくでとったのですが、大きな塊が型にくっついてました💦
こういう時って、包丁以外に、ちょっと型を温めればよかったのかなぁ⁇
解決法もわからぬまま、強引にとったので、後の祭りです😅
#SnapDish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #15分ごはん #マカロニメイト #富澤商店 #TOMIZ #TheRoast #TheRoastアンバサダー #おうちカフェ #おうちロースタリー #珈琲のある暮らし #ピタパン #ぐっち夫婦レシピ @gucci_fuufu #やみつきハニーマスタードチキン #簡単レシピ #EATPICKレシピ
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/28691
AKATITI☕(@coffee_style_magazine_akatiti )👉https://akatiti.net
The Roast☕️👉https://panasonic.jp/roast/
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://mobile.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
熱々の豚まん🐷
おはようございます🌞
最近、仕事に半袖で出勤するか?それとも長袖で出勤するか?迷っちゃうgonta*です💦
動くと暑くなるのですが、朝の冷え込みがキツくなってきたので、出勤時は結構寒いんです💧
さてpicは、昨日のランチタイムに作った豚まんちゃん🐷
やっとこのシーズン到来‼️
蒸籠で蒸して、熱々を頂きましたよ。
では、こちら💁♀️💁♂️
◉うふふ 笑♪これで完成!大阪の銘店風★あの豚まん♫
【材料】
■皮■
強力粉…100g
薄力粉…100g
ドライイースト…小さじ2
砂糖…大さじ3
ぬるま湯(夏場は水でOK)…100g
■具材■
豚ひき肉…150g
玉ねぎ…1/2個
パン粉…大さじ1.5
醤油…大さじ1
ごま油…大さじ1
砂糖…大さじ1/2
片栗粉…大さじ1/2
創味シャンタン(中華あじもしくはウェイパー)…小さじ1
【作り方】
①皮の材料を上から順に測って、ボウルに入れ、最後にぬるま湯をイーストめがけて入れる。粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
②混ぜにくくなって塊になってきたら、台の上に出し、約5分ほど捏ねる。捏ね上がり後は、40度前後で、30分発酵させる。※発酵温度は低くてもOK。2倍になるまで発酵。
③玉ねぎは微塵切り。玉ねぎとパン粉を一緒に混ぜて水分を吸わせる。
④ 残りの具材を測り入れ、よく混ぜる。具材の完成。6等分に丸めて置く。
⑤発酵の終わった皮生地を6または、8等分にする。
蒸し器の準備。火をかけて、おき、蒸気を発生させ、すぐに蒸せるようにする。10cm角のクッキングシートを出来上がり分用意する。
⑥ 生地に具材をのせ、ヒダを作りながら閉じていく。
※閉じる際はしっかりと。油分が生地につくと、閉じにくくなります。
⑦蒸し器に入れて蒸す。13分
ビストロNE-BS2600の場合は、肉まん(手作り)〈No.236〉を選び18分蒸して仕上げる。
お好みで辛子などをつけてどうぞ♬
Nadia(@recipe.nadia )
👉https://oceans-nadia.com/user/239216/recipe/393110
「ビストロ」でよく見られるフォト
「ビストロ」でよく使用されている商品
「ビストロ」が写っている部屋のインテリア写真は47枚あります。また、暮らし,おうちごはん,簡単,簡単レシピ,gonta*,eatpick,eatpickアンバサダー,料理好きな人と繋がりたい,ビストロアンバサダー,NE-BS2600と関連しています。