木の実のフォトまとめ


ベティ
上手くできないけど💦
①乙女心・姫花月・トレレアシー・レグ二・シンカエン・桜吹雪
(覚えれないから、ここにメモ(^^;)
②流木に。編集したら全体がうつらないので、
ごちゃごちゃすみません💦
③総入れ替え
④そのままだったり、足したり
⑤もう少し頑張って貰おう
⑥光加減で、生き生き?光のせいに🤣
⑦上が、今の南京ハゼの状態→それを持ち帰ると
2週間後位に左下。下の椿の実も同様。
ん?🤔実を持って帰った方が早く木の実ドライ
ゲットできちゃう?右上:トベラの実実験中❗
⑧ね〜、こてつ君🤗


でんみ
♡ぼっくりツリー
♡ハンドメイド
(スラッシュ)松ぼっくりは
大きいので作りやすいし…
存在感ありのができます。
今年は天然のスラッシュ松ぼっくりを拾えたのがうれしかったなぁ❣️
全長20センチ
幹(シナモン)・リボン・…ダイソー
ビーズ・☆…セリア
あとは、ほぼ自然からの頂き物🥰


でんみ
♡ミニぼっくりツリー
材料がそろってるし
あまり悩まずにできるので
暇さえあれば作ってる
小さい松ぼっくりのツリー🎄
この土台は
ペットボトルのキャップのリメイクです。
大きさがちょうどいいので役立ちます🥰👌


でんみ
♡木の実ツリー(裏面)
♡ハンドメイド
3日前のbrownツリーの
裏面です。
こちら側には色物のお花もつかって
ちょっとラブリーに⁉️❣️
リボンやチェーン、リンゴは
ダイソー・セリアで購入。
可愛いのがありすぎていつも迷います🤭❣️


ベティ
昨日のつづき🙏
家にある白っぽいドライもの何かあったよね〜と集めて
もりもりに(*´˘`*)
(前回➕紫陽花・かすみ草・小判草・南京ハゼ)
言い忘れていたので…
木の実を青いまま、ちぎってきて置いておけば
(→2枚目)早く乾燥する…というのに間違いはないのだけど、好みの形に開いてくれるとは限らない😅(→3枚目)
左:南京ハゼ…触るとポロポロ破壊🙈
右:トベラの実…赤い種がベトベト〜🙈
下:椿…こうなったらゴミになる🙈
これは良し悪しですね(´・ ・`)木の実狩りは気に入った物を持って帰るのがいいのかも( ^罒^ )v


でんみ
♡手作りリース
リースの材料がかなり貯まってきたので
形にしてみました。
すべて天然です。
慈しんでお手入れした子たちは、すべてかわいい子たちです(*μ_μ)❤️
メインで使ってるのは、大量にある
紫陽花とナンキンハゼ❣️…


でんみ
♡オータムリース
木の実…『収穫の秋』『収集の秋』
を目前にしてわくわく😃💕
反面…
今ある木の実たちを、少しでも減らさないと。。
う~~む🤔
とりあえず、一番場所取ってる“松ぼっくり”の消費から。。
土台は100均のスチロールリース。


でんみ
昨日の続きです。
なんとか出来上がりましたd=(^o^)=b
BOX型に木の実を詰めるのが初めてだったので、大きさとか色とか形とか配置とか、、
結構悩みました~😅
できたらやっぱ楽しかったので…
また、BOX型に挑戦したいと思いました❣️
(BOXは100均です。多肉植物の横にあったので寄せ植え用かと思います)


でんみ
♡お正月
♡飾り
一応、サンプルのつもりで
組んでみました。
基本的には、
素材を全て見ていただいて…
何をどう使われるかは
各自ご自由に~
と、思ってるのですが…
そんなに丸投げされても~😂
と、思われる方もいるかな🤔➰
やっぱり
サンプルにしてもらえるなら。。
と、ひとつ組んでみました😊
コロナ対策はもちろんのこととして
できる限り楽しんでいただきたいです🎵


でんみ
♡クヌギ
この時期、緑クヌギが落ちてるので
かわいくって思わず連れて帰ります。
おうちで
緑から茶色に変わりゆく姿を観察👀
…あとちょっとですっかり茶色~
そのつかの間の姿がかわいいんです。
『ぼく、まだ緑でいたいよ~』って
言ってそうな(笑)←それは私の願望⁉️
踏ん張ってそうに思えますw
ますます木の実が好きになる。。
(*ov.v)o💗


でんみ
やっと手に入りました🙆💓
あるとこにはあるんだろうけど…
私にはなかなか縁のなかった子達が、ついに我が家にやってきました~🙌❣️
やった~~🤩
うれしい~~🤩
ニマニマが止まらない🤭🤭🤭🤭
♡ブッダナッツ
♡ハス
♡クルミ
♡大きい松ぼっくり


でんみ
♡ミズレンブ
今日も植物園の変わりダネちゃん
のお写真📸パチリ
水蓮霧(ミズレンブ)
ワックスをかけたような光沢のあるピンクの木の実ちゃん
植物園には
ほんと不思議な子がいっぱいいますよね( *´艸)💗


でんみ
♡木の実
♡マユミ…その後
マユミちゃんのはぜた実の殻は
すっかり乾きました。
今のところ、赤い種には変化なく
縮んだりくすんだりもしていません💮
下の籠には
(私の中では)稀少な子達を入れてます
♡ムベ
♡スターフルーツ
♡コブシ
♡ソテツ…etc


でんみ
散歩と散策をかねて
管理された大きな公園に行ってきました。
ザクロ…
ソバ…
ムベ…
普段見れないいろんな実。。
写真にはないけどまだまだいろいろ
なってます
タイムスリップしたような
日本の原風景を模した場所…
素敵なとこです


でんみ
♡クサギ
♡なんじゃもんじゃ
今日の散策( *´艸)💗
先日、f19fv36さんが載せてはったのと同じのを見つけました~👀✴️
特徴ありすぎるから、すぐに目に留まったよ。ショッキングpinkにターコイズblueの組み合わせなんて、マジ珍しい🤩💓
そして
紫の実『なんじゃもんじゃ』
多分珍しいと思う。。
面白い名前だから
一度聞いたら忘れないね😆👌
そしてそして
今日の収穫のなかでもっと嬉しかったことが別にあるんです。
もちろん私としてはお初!
まさかあるとは思わなかった🌳
あの子と遭遇~~🙌
明日につづく…😁w


でんみ
♡松ぼっくり
♡ハンドメイド
♡秋飾り
ちょっと大きめ…10センチ越えのテーダ松ぼっくりに色んな木の実をデコ
ってみました。
いい感じに秋色になってきたフウセンカズラのリースに取り付け。
大きいからひとつで十分な貫禄🤭👌


でんみ
♡お正月飾り
今日も"お正月飾り"を作りにこられました。
時間が余ったので
宝箱とぼっくりツリーも作られて
喜んで帰っていかれました😊
お陰さまで、トールペイントの教室は○十年させていただいてますが
こちらは趣味の延長なので
満足して帰ってくださると
ほっとします🥰
帰ったらすぐ玄関に飾る❣️
とおっしゃってました😊💓


でんみ
♡木の実
♡リース
いつも、思いのままに
あれこれくっつけていくだけの
私の制作スタイルですが😆💦
夕べできたコレ☝️
『私が作りたかったのはこれ~❣️』
と、出来上がって
過去いち
心が跳ねましたd=(^o^)=b
自己満にすぎませんが
そうゆーのが作れて大満足‼️👌❣️


でんみ
♡ツリー
♡木の実
玄関の ちょこっと飾り台に
南天の実がとれた枝に、
小さくて丸い 木の実を選んで
ひっかけて。
簡単ツリー🎄の出来上がりです😊💓
ちりめんサンタ🧵🎅
ペイント🍎
miniぼっくりツリーと共に。