パネルヒーターのフォトまとめ


Lhouse(エルハウス)
こんにちは!長野県茅野市の工務店「エルハウス」です🍎
猫がのっているのは「パネルヒーター」といいます。
👉パネルヒーターのメリット
・ご覧の通り火を使わないので、ペットや子供が触っても安全です。
・家じゅうが暖かいので、各部屋の温度差がなく、ヒートショック等のリスクがありません。
・洗濯物をこのパネルで乾かすことができます。また、脱衣室のパネルでは着替えを入浴中に、温めておくことができます。
・ボイラーで沸かした温水を、各部屋のパネルに送るだけの簡単な仕組みなので壊れにくい。
ちなみにこの家では、猫達が常に、パネルヒーターの上にいるそうですよ🐱
ご感想、お気軽に書き込み下さいね🎵
関連するキーワードのフォト


maachan☆
最近、めっきり気温が下がり、寒い日が多くなってきましたね!
暖炉型ファンヒーターを購入しました☺️✌️
パチパチとは聞こえませんが、薪が本当に燃えているみたいで🔥
見ているだけで、暖かくなりますよ
17
0
0


ワナワナ
夕方になるとグッと寒くなりますね~🍂
ヒーターの前で脚だけでなくシッポでまで
顔を覆っているaroma。
ちょっと話しかけたら「後にして」と言わ
んばかりに丸まられてしまいました😅
いま、イビキ💤かいてますwww
気持ちいぃんですね…失礼致しました。


キッチン大好き。
~水辺遊び~
長男による「水切り」の指導です。
次男、長女共に 真剣に取り組んでいました。
記録 長男15跳、次男1跳、長女2跳でした。
熱中しすぎて、逆に熱くなっちゃったかな。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


キッチン大好き。
「サンドウィッチ パーティー。」
18時30分。
会社も終わり家路を急ぐ。子供達に晩飯を創らねば。
しかし、本当は、今日は、なんもする気なし。
でも晩御飯創りからは逃げれない。 それは1日1回必ずやって来る。
18時45分。
地元スーパー肉屋の前。中年男性が、眉間にしわ寄せ、腕を組み、
右手の親指人差し指で、あご肉つまんで引っ張ってる姿が、
鏡張りの壁に映ってる。目が合う。「なんだ。俺かぁ。」
18時50分。
空の買い物かご引っ提げて 魚屋、八百屋、肉屋の前を行ったり来たり。
ふと視界に「ハム」が飛び込んできた。何かが頭の中ではじけた。
「そうだ!サンドウィッチだ!今夜はこれでいこう!」と心の中でつぶやく。
19時30分。
長女、次男、ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
長男は夏季講習で21時まで塾に缶詰めです。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


なっかん
~壁掛け式扇風機。~
(この時期、少し前まで、我が家は北極とアフリカでした。)
マンション屋上に照り付ける強烈な太陽光線は、
最上階に住む我が家の室内天井を容赦なく熱します。
エアコン設定温度を最大限下げても室内下方ばかりが冷え、
上部は一向に冷えません。室内上部と下部では激しい温度差が生じ、
首から下は極寒の北極、上は灼熱のアフリカでした。
背の低い子供達の身体に悪いので、室内空気をかき混ぜたいのですが、
床置き式の扇風機では、必要な角度まで首が上がりません。そこで、
壁掛け式扇風機を上部に設置し空気を撹拌しています。
これで安定した室内温度を実現しています。
ホームセンターで購入したボードアンカーで簡単に取り付けできますよ。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~ペン入れ。~
小学4年生の長女ちゃんが創ってくれました。
学童保育の時間に創ってくれたみたいです。
但し、私のため創ってくれたのでは、ないみたいです。
私が、あまりにも「ちょうだい、ちょうだい」を連呼したので、
仕方なく、くれた感じです。でも、そんなに嫌がってはいませんでしたよ。
毛糸の網目から、ペンが抜け出たり、紐部分の強度が弱くて切れそうになったり等、イロイロ不具合もありますが、創意工夫して問題解決しています。
今は、私のジャケットの内側ポッケにくっ付けて大切に使っています。
これを身に着けているだけで、幸せな気分に浸れます。
「長女ちゃん!ありがとう~~」
最近、胸が出てきた長女ちゃん。しかし、風呂上りは、今までどおり素っ裸で家じゅう歩き回ります。先日も、テレビ見てる私の真正面に素っ裸で立ちふさがり、イロイロ意見してきますが、内容が全く頭に入ってこず、ただただ、目のやり場に困っている私です。
ぱぱ「おい!長女ちゃん!素っ裸でウロウロすんなっ!お風呂あがったら、パンツぐらい、すぐに穿きなさい!見せびらかしとったらオッパイ、チョン!ってつつくぞ!」と言って、右手人差し指を長女に向けると、
長女「キャ~ヘンタイ~」と、走って逃げて行きました。
触られるのは嫌だけど、見せるだけならいいのかな?
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


キッチン大好き。
~肉と野菜の茹でもの。~
次男・長女・ぱぱ「せーのっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
ぱぱ「今日あった事教えて。」長女「テストが嫌だった!」ぱぱ「何のテスト?」長女「算数」ぱぱ「何で嫌なん?」長女「出来なかった。」次男「0点だろ!」長女「0点じゃないよ!」次男「じゃあ~何点だよ!」長女「まだ帰ってないし」ぱぱ「何点ぐらいなん?」長女「10点かなぁ~」ぱぱ「まあまあやん!ぱぱが小学1年生の時、初めての算数テスト0点や!」次男・長女「えっ!ほんとに⤴」ぱぱ「おぉっ!ハッキリ覚えとる。足し算で、答え全部分かったんやけど、答え書く場所が分からんで、でも誰にも聞けんで、時間ばっかり経ってもうて、恥ずかしくて先生にも聞けなくて、時間無くなって、白紙で出したんや。」次男「さーたん(ばーちゃんのあだ名)に怒られた?」ぱぱ「ううん全然。だってそのテスト、さーたんに見せてへんから。」次男「なんで?」ぱぱ「ばれんように近所の誰かの畑に埋めたんや。家の周りは田んぼと畑ばっかりやったから、いくらでも埋めたわ~」ぱぱ「でもな、一回バレたんや。」長女「畑の人が見つけたんでしょう?」ぱぱ「ちゃうんや、何回も人ん家の畑に埋めるん面倒になってきて、手っ取り早く、自分ちのプチトマト作ってた家庭菜園に埋めてもうたんやけど、それはさすがにばれてもうたな」。長女「何でばれたの?」ぱぱ「さーたんが畑たがやしたら出てきてもうたんや」次男「そー言う事か。」ぱぱ「だからそれ以来、畑には埋めんようにしたわ~、めっちゃ細かくビリビリに破いて、ドブ川に捨てるようにしたんや。それからは全然バレへんかったけどな~」次男「さーたん怒ったでしょ」ぱぱ「やいとされそうになったわ」次男「やいとって何?」ぱぱ「熱くねっした針を膝に押し付けるんや」長女「熱かった?」ぱぱ「隣のおばちゃん家に逃げ込んだわ。そこで晩御飯食べて帰ったわ」次男・長女「??」ぱぱ「そやけど暫くは、さーたんに「テスト埋めてないか!」「先生に聞くよ!」って聞かれまくってたけどな。その度に「返してもらってない。」つて言い切っとったわ~。ほんとは返してもらっとったけどな。でもいつかばれるんちゃうかと思って、ぱぱ、結構緊張した小学生生活送っとったんやで~。」https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


一級建築士事務所パラレルスクエアデザインオフィス
随分以前の作品ですが、阪神大震災の被災住宅の建替えプロジェクト。
幅5m、奥行き10mの狭小住宅ですが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出しています。
震災時に暖房が使えなかった教訓から、暖炉を設置しています。


なっかん
~牛乳オレンジ~
とっても冷えた「牛乳オレンジ」を
風呂上りに、バスタオル一枚で腰に手を当て毎晩飲んでます!
牛乳:オレンジを8:2の割合で混ぜます。
あら不思議!牛乳の味が無くなり、どこか懐かしい味がします。
牛乳が苦手な方でも飲みやすいと思います。お試しあれ!
(オレンジの代わりにリンゴやブドウでもおいしくいただけます。)
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~鶏肉野菜サラダ~
只今19時30分。 家路の途中。
腹をすかせた子供達が晩飯を待っている。決して俺を待ってる訳ではない。
しかし、献立は決まってない。早く帰らねば!常に時間に追われている。
献立のヒントを探しに最寄りのコンビニに飛び込んだ。
悠長に食材を選んでる時間はない。真空パックされたサラダチキンに
目が留まった。何かが頭の中ではじけた。これなら細く切るだけで事足りる。
あとは、野菜を適当に添えればそれなりに見える。確かトマトもあったはずだ。
イロドリも大丈夫。これなら20時前には「いただきます。」ができる。と確信し、
スモーク、ハーブ、パクチーの3種類を手に取ってレジに突撃。
「袋は入りません。」と環境保全に協力してます風の台詞を
レジの店員さんにそっと小声で伝える。しかし、マイバッグは持ってない。
(実際は家に袋が溜まり過ぎて困っているだけ。)鶏肉を片手で鷲掴みし、
店員さんの「ありがとうございました。」を背に受け店を小走りで出た。
20時00分
次男、長女、ぱぱ 「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
長男は21時過ぎまで、塾の夏期講習で、勉強漬けです。お疲れさま。
勢いあまって、野菜をかなり多く切りすぎました。長男に全部食わすか?無理だろうなー
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~富士 川口湖畔にて。~
手の中の夏と秋。
も~すぐあ~きですネェッ!! (キャンディーズ「秋一番?」)
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
借涼~
涼を求めて近くの大規模商業施設へ
お買い物はそこそこに
今日一日、ここでのんび~り過ごします。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~キッチンと食卓は賑やかが一番!~
献立決めの煩わしさと、仕事帰ってすぐの晩御飯作りに追われる日々に辟易してた私のモチベーションを上げたくて、この様なキッチンにしました。
「元のキッチンに戻せ!」とか「派手すぎる!」「変な人のキッチンみたい」など、子供たちの評価は賛否両論ありますが、殺風景なキッチンだった頃よりも、おかずの彩や種類が増え、食卓が格段に賑やかになった事については満場一致です。味の方はいまいちみたいです。
原状回復の事考え、壁パネルは、釘・ネジ1本も使わず吸盤だけで取り付けました。吸盤がたまに外れちゃうのが玉に瑕です。


キッチン大好き。
~泣き時計。~
今から随分前の事。
いつもの朝、3人乗り自転車で、長女は前かご、次男は後ろのイスに座らせ、子供達を預けに保育所に向って、閑静な住宅街を縫うように颯爽と走り抜けていた時の事、どこからともなく、鳥の鳴き声がした。ここら辺では聞いたことない鳴き声だったので、強めに左右のブレーキを握った。「ギューギュー」と自転車の大きな鳴き声が住宅街に響き渡った。自転車が止まる直前、前のめりになった身体が真っ直ぐな姿勢に戻る瞬間、ペダルに乗っけてた両足の裏をベッタリと地につけた。私達が乗った自転車はアスファルト舗装された道の真ん中で止まった。私は、耳を澄ました。そして後ろを振り向いた。鳴き声は、少し通り過ぎたところにあるゴミ集積所から聞こえている。
「鳥が泣いてるね。」と私の背後から次男。
「そうだね~たぶん、ゴミ捨て場の方だよ。」と私。
長女は無反応だった。
3人とも自転車に乗ったままで、私の足の裏全体でアスファルトを交互にゆっくり蹴りながら転ばぬ様に注意深く自転車をUターンさせ、ゴミ捨集積所に近付いた。
その日は、粗大ごみの日だった。集積所には、昔流行ったアニメのシールが所狭しとベタベタ貼られた黄緑色の3段カラーボックス、子供が部活で使ってたのであろう、持ち手部分のラバーがボロボロ剥がれる程に使い込まれたテニスラケット数本、また、主を失ったいかにも高級そうなガラス製の灰皿たち等が、うず高く積まれていた。それらの品々に交じって、鳴き声の主たちは泣き続けていた。私は腕時計を見る、午前8時ちょうどだった。「だから鳴いてるんだ。」と思った。「このまま見捨てるにはもったいないなぁ~」しかし、勝手に持ってけば罪になること百も承知。どうしょうかと思案してたまさにその時、「私たちまだ鳴ける!捨てないで!」と、この小鳥たちに泣いて頼まれてしまった。それっきり彼らは黙り込んでしまった。おそらくこれが8回目のお願いだったのだろう。私は、辺りをキョロキョロ、誰もいない。雨もそろそろ降りそうだった。仕方がないので我が家で一時保護することにしてやろう。
あの日から随分経ったが、小鳥たちは未だに私の部屋から飛びたたず、正確に時を鳴き声で教えてくれる。「お~い、お前ら!いつまで居るんだよ~、早く飛んでけよ~」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~お好み焼き。①~ (お好み焼き②に続く。)
焼き終えた1枚目のお好み焼きは子供たちに引き渡し2枚目焼いてる真っ最中。辺りを見回せば、ソファーに深く座りぽかんと口開けテレビにくぎ付けの長女。私の背後の食卓では、焦げて黒に近い茶色のお好み焼きに、ぶっとい白丸1つ、マヨネーズで描く長男。その横ではソースかける頃合いを次男がうかがっている。私は鼻歌を歌いながら前に向き直し、お好み焼きの上にブタ薄切り肉を隙間なく敷き詰める。「パパ~僕たち先に食べてもいい?」と、私に聞いてくる長男。私は再び振り返りソース塗り終わる次男を見る。ぱぱ「おう!かまへんよ!パパまだ食べれへんから3等分にせいよ~、鰹節とあおさ忘れんなよ~、あれぇ!麦茶全然足りへんやんか!昨日の晩、麦茶作っとけってお前に言ったよなぁ!」長男「僕、ちゃんと作ったよ。」ぱぱ「じゃぁ~入れた水が少なかったんとちゃうか?」長男「なみなみ入れたよ!」ぱぱ「じゃぁ~なんで無いねん?」次男「長男ちゃんとなみなみ入れてたよ、僕がのど乾いたから晩ご飯の前にたくさん飲んじゃった。今日、暑かったし、仮入部でいっぱい走ったから」ぱぱ「ふ~ん、分かった、じぁ~パハは水道水でええわ、今日から冷水ポット2本にするか!」そう言って再び前に向き直ると、お好み焼きから煙が出ていた。急ぎ、フライパンを右手で持ち水平に円運動させると、そのフライパン中で優雅にワルツを滑るお好み焼き。「その時が来た!」そう悟った。何度経験しても緊張する瞬間だ。フライパンを左手で持ち直す。手のひらサイズの先っぽ少し焦げた樹脂製のヘラは右手で持ち、お好み焼きとフライパンの間にスッと差し入れる。そして、ひざを軽く折り曲げ腰を落とし、体全体で少し上下してみる。失敗しないコツ、それは思いっきりのよさと足腰のバネを使うこと。準備は整った。ぱぱ「さぁぁ~今から、ひっくり返すぞぉ!お前らぁ⤴よ~く見とけよ!」長女「何?それって自慢?見ないから!」長男「パパ⤴僕たち先に食べるからね~」ぱぱ「やかましいわぃ!話しかけるな!お前ら~よ~く見とけよ⤴いくぞおぉぉ⤴そおぉぉ⤴りゃぁぁぁ⤴」長男・次男・長女「せーのっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」長女「見てないから!」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~お気に入りの空間~
2週間に1度は訪れる私のお気に入りの空間です。
木のベンチに腰掛け、周りの緑や水流をしばらくの間、
ぼーっと眺めています。
サボっているのではありません!英気を養っているのです!
会社の関連施設なのですが、私以外は誰も来ません。
建物の地下1階にあるのですが、上部が解放され空とつながっている為、開放感あります。
この場所にもちゃんと、春夏秋冬が訪れてくれるので、とても地下空間とは思えません。
私だけのお気に入りの空間です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~朝顔のススメ。①~
会社関連施設、地下の花壇で朝顔育ててる。
種蒔きしてから、約2カ月経つ。
梅雨に入ってから雨続きなので、水やりほとんどしてないが、見上げるまでの緑壁になった。
朝顔の蔦を這わす為に設置したネツト。
そのネツトの高さ以上に伸びた幾本もの蔦たち。
皆、掴まる先無く、風に身を委ねる。
フワフワと右へ左に揺れている。
探すも見つからない、カエルの「ぴょん吉」。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~スパゲッティー。~
私の創った自慢のポテトサラダを添えて。
長男・次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
今日の晩御飯の時間は、長女の友達関係について、長男・次男の意見を聞きました。
長女にはとても仲良い同学年の友達がいます。
その子の名前は、我が家でも頻繁に出てきます。
昨日、学童からの帰る道々、長女がその子との最近の出来事を私に話してくれたのですが、
耳を疑う程の内容でしたので、もう一度、長女に確認したら「そうだよ」と平然な顔して言ったのです。
私は愕然としました。内容の詳細は省きますが、長女は、その子からのお願いが断れなくなっていたのです。
また、長女も「本当は嫌なんだけど、仲がいい友達なんだから、自分が我慢すればいいんだ。
そうすることが当然なんだ」と思い込んでいたのです。
私は子供達に偉そうな顔して「和して同ぜず。」の意味を繰り返し伝えていましたが、
不完全でした。 ショックでした。
今日の晩御飯の時間は、それらの事を話し合ったのです。
ぱぱから長男・次男へ「お前たち長女の この事をどう思う?」
長男「嫌なことは断る勇気を持った方がいいと思う。
僕も前に 嫌だなぁーと思いながら友達づきあいしてた時があったから・・・。」
次男「その子と本当に仲良くしたいんなら 嫌なお願いは断りな!」
ぱぱ「お願い断ってその子が怒るようだったら、
所詮その程度の友達なんだからさっさと別れた方がいいよ。
お前は一人じゃないからね。パパも兄ちゃんたちもお前の味方だよ。
その子のお願いが嫌だと思ったらハッキリと「嫌だ」って言ってあげないと、
その子だってわからないからね。さっき兄ちゃんたち言ってたけど、
その子と本当に仲良くしたいんなら、嫌なことはハツキリ断りな!断る勇気を持ちな!」
長女「分かった。」
最初は照れ隠しでおどけていた長女も最後は皆の意見を真剣に聞いていました。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル