整理トレーのフォトまとめ


HAPPY@LIFE
だいぶ前に購入し
使い勝手がとても良いので
追加購入したいなぁと
近所のDAISOへgo→
まさかの、当店では
取り扱いがありません(╥ω╥`)と
言われ、テンション下がってしまった私(^_^;)
どうしても欲しい私
昨日、家からは少し離れた
大型店へ連れていってもらい
出会えましたぁ‼️
これこれ、この整理トレー(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
以前購入した時と
白の色味は違うけど
形や大きさは全く同じ(*´ ˘ `*)♡
店頭にあった4つ買い占めちゃい
ましたぁ(^_^;)
帰宅して、早速ネイルグッズを
収納しました(*´˘`*)
めちゃくちゃ使いやすくなり
本当にこの商品大好きです💕
お弁当の紙カップやバラン、ピックなどをまとめたり、
裁縫道具をまとめたり
我が家では8個の整理トレーが
大活躍してくれてます( *´艸`)
どの店舗でも取り扱いが
あるわけではないけれど、
気になる方、見かけた方
おすすめですよ~(*・∀-)b


HAPPY@LIFE
昨日紹介した整理トレーを
購入した時に、こちらも
即購入しました♡♡♡
大型店は目にしたことないものが
たくさんあって、テンション上がりまくりでした(*´艸`*)♡
こちらは、300円商品になります
以前Can★Doで購入した
100円商品のライトも
感動だったけど、今回は
それ以上の感動.。.:*✧
なにせ、時間が短縮されたし
このスリムさ、使用感
言うことなしです(*・∀-)b
こちらも、本当にオススメです
(*´・ω・`)b


____pir.y.o
おすすめダイソーアイテム♡
長年頭を悩ませていたカトラリー収納。
引き出し内はデッドスペースだらけで
とても勿体ない収納状態でした。
が!
救世主となったのがダイソーの
カトラリー整理トレー。
何と引き出しにぴったり
シンデレラフィットだったんです◎
詳しくはInstagramに載せているので
良かったら覗きにきて下さいね♪
関連するキーワードのフォト


ひなたライフ
スリムでスタイリッシュなハブラシホルダー
サニタリーやバスルームの鏡や壁にぴたっとつけるだけで歯ブラシやタンブラー、シェーバーなどをすっきり収納!
清潔に保ちたい水回りは、浮かせる収納でお掃除の手間を減らすことができちゃいます💡
通気性の良いシンプルなデザインなので、歯ブラシやタンブラーの水切れもよくなり
ホルダーが汚れてしまってもお手入れも簡単です💯
*タワーシリーズ*
✔️吸盤トゥースブラシ&タンブラーホルダー
✔️吸盤トゥースブラシホルダー


武田真由美(節約アドバイザー)
わたしの今年のハマったものは、トレーです。おうちでカフェ気分を味わいたいなと思い、おうちごはんやおめざにおやつもトレーに乗せて、カフェ気分を楽しみました。トレーの左右がクッと曲がっていて、持ちやすいですよ。


ひなたライフ
見せる収納、テーブルコーデにも使える3段トレー
アクセサリーや時計などの毎日身につける小物の収納や、
英国のアフタヌーンティーのような演出もできちゃう3段トレーのご紹介です✨
テーブルコーデのアクセントにもなる3段トレーは、お家で簡単に贅沢なティータイムを演出することができます☕️💕
お洒落で楽しいホームパーティーのテーブルコーデの主役になります🥂
また、アクセサリー、コスメ、ステーショナリーなど小物の見せる収納にも◎
空間の有効活用もできる優れものです✨
トレーは360度回転、お好みの位置で固定できます😊
ぴったり重ねて省スペースに、らせん状にしてディスプレー感を出してみたり
気分や乗せるモノによって楽しめるのもいいですね❤️
ネジや工具は不要の簡単な組み立て式🙌
使わない時はコンパクトに収納できます😄
*キッチン3段トレー タワー ホワイト/ブラック*


mont-blue☆imoan
ご近所さんに赤ちゃんが産まれて
里帰りの際に使えるということで
我が家の長女から使った
ハイローチェアとバンボと
おしりふきウォーマーをお嫁に出しました❤️
・
次女もあまり使用することなく
そろそろ処分かなぁ、ゴミは勿体無いし、リサイクルショップ行きかな。と思っていたところだったので、
喜んで使ってくれていると聞いて私も嬉しかったです(*´︶`*)
・
気持ちよく手放せると嬉しいですね☺️


DCM -くらしの夢をカタチに-
DCMブランド「 伸縮整理棚クローゼット用 2台入」
クローゼット内のスペースを有効に活用できる整理棚です。
2個入りで並べて使用はもちろん、重ねて使用することも出来ます。
伸縮式で幅の調整が可能。高さも4段階に変えることが出来ます。


びーちママ
カップボード収納
カップボードのお皿の収納を考えていた時に嬉しかったのが、ちょっとした隙間に食事で使うトレーが家族分ピッタリおさまったことです。
すっきり収納できるとテンションあがりますよね^^


ひよこ。
だいぶまえに
ムキになって集めた
マスキングテープたち
気付けばお気に入りは
使いはて
まあまあのが中途半端に
残っている
さて、このあと使う?
それとも飾り?
で、使おう!と。
そのためには使いやすく
しないと!
突っ張り棒とS字フックで
整理、整頓。してみました!
27
5
0


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
在庫把握できてますか?食品の買いすぎに注意
バービースタイルのメンバーMiwaです☺︎
買い物に行って安いとつい買っておこうかな♪
という気になりますね。
うんうん、分かります~😅
けど
使い切れない量の在庫があるって分かっていたら
買いますか??
在庫数がひと目でわかるように
期限切れの食品を取り除き、分類!
ひと目で見渡せるようになったパントリー
把握出来る仕組みを作りで
無駄買いを防げるといいですね😄


Things I like
個人のアウトプット用日記‼︎
整理収納をコツコツとやってますが、まだまだ先は長いです。
キッチンと和室、洗面所にあるハサミを集めてみました!
→なぜ集めたかというと、ハサミ切れないから!
包丁研ぐみたいにハサミも…って思って、美容院行った時に、
美容師さん使うハサミって、高いんですよね?
メンテナンスとかどうしてるんですか?
と聞いてみたら、鹿さんの皮で研いでますか、磨いてますって、言われました!
ほほーってなり、旦那氏に相談!
牛の皮ですが、研いで?磨いてもらいました!
うわっ!よく切れるわ!!
こんなにあるの?
なんで?
って言われたけど、全部研いで?磨いてもらった!
多分、整理収納ってこーゆーことだな!
切れない!→100均のハサミでいーや!→増えていく!→切れないハサミがたまる→いざ使う時にどれをとっても切れない!→時間のロス→場所のロス!
切れるハサミ1本あればいいよね!
高いとか、安いとかじゃなく、切れるハサミ!
1本を日々大切にメンテナンスして使えばいい!
↑多分、出来る人はお気に入りの厳選されたハサミを使う!
このハサミの量を見て(まだ、色々な引き出しにあると思うけど…)
ハサミ1本でもこんなんだから、頭の中もととのわないわな…笑
エビのスモークとアボカドのサラダを作りました♡
ヨーグルトとマヨネーズ、黒胡椒であえ、ワインを頂く!
良きツマミ♡


苺グッチ🍓
おはようございます🌞
朝は強い陽射し😵
今夜の天体ショーが楽しみで早く起きてしまい、早朝から厚地のカーテン洗い、干し❣️
色んなお茶を飲んでいるので缶の中を整理❣️
ワクワクしていますが、私の住んでる町21時だけが晴れ、あとは曇りの予報😱ガン‼️
月が欠けていく様子、真っ赤になる月からのスーパームーン天体ショー無料で観れるのになってこっちゃ😂😂😂良い方に天気外れますように😁
59
3
0


苺グッチ🍓
朝から陽射しが出るとやる気スイッチ入ってしまう。部屋のテレビの下の引き出し靴下入ってますので整理整頓中、色は派手は好きで無いのですが
フリフリはついています。
スマホの記事で若作りの非難の記事が載ってましたがミニスカートや派手な若作りでは無いのでいいじゃない❣️たまたま見た記事ですが還暦過ぎたら好きなもの着ても良いじゃ無いか‼️
最後は赤ちゃんになって身体も小さくなって天国行くんだからネ🙈🙉🙊でお願いします😁


ゆっぴぃ
今日は2週間ぶりのご出勤🏢
昼からのんびり買い物行こうと思ってたら。。
お昼に帰ってきた😳
買い物行くのめんどくさくなったので💦
食材整理の日に👏
※もやし炒め
※蒸し鶏サラダ
※コロッケ
※私のしめじ
※枝豆
※じゃこおろし
※味噌汁
三田屋の冷凍牛すじ煮込みコロッケ❤️❤️
これ美味しいんです😍


苺グッチ🍓
化粧品が増えて物が多すぎ、整理したくて低い家具を買ったのですが大ボトルの物買っちゃって入らないヘアケアボトルも入らないってな事で以前と変わらない🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
以前は石鹸で顔洗ってクリーム塗って終わり、髪はシャンプー、トリートメント風呂場でしてドライヤーで乾かして終わり、今は洗い流さないクレンジングして拭き取り化粧水で取って顔を洗ってきて美容液、化粧水、クリーム塗る。髪も乾かす前にまたトリートメント使ってオイル塗って、真逆の生活になりました(笑笑)
試供品貯めるな使え‼️って感じで早く減らそう‼️
56
0
0