乾燥対策のフォトまとめ


背番号7
モダンデコのハイブリッド加湿器。
今まで乾燥気にならなかったのに、
2週間ほど前から乾燥が気になって気になって。
洗濯物をリビングに干したりしてみたけど、
(室内でも夕方には乾いてる)
イマイチで加湿器買いました😊
見ての通り、湿度29%って💦
窓開けて出かけてたから余計に低く、
ここんとこずっーと30%台です。
この加湿器、
UVライト&ヒーターのW除菌で衛生加湿。
上から給水でき(6.5リットル)
バケツ式タンクは外して丸洗ok。
ミストの量は調整可能で吹き出し口は360度回転
ハイパワーで音も静か。
おばさんにはちょっと文字が見にくいけど🤣
OFFタイマー付き、ONタイマーもあったらいいのにと思うけど、コレは買って良かった😄
置く場所はもう少し高い方がいいみたいやから、
なんか考えなくちゃー👍


rumi
こんばんは~🤗✨
毎日寒くて乾燥もしていますね💦
私の乾燥対策は加湿器を付けたり
カサカサの手のケアにダイソーで見つけた手袋を使っています✨
またベッドに合わせてパーテーションを作っているのですが、このパーテーションの裏側に洗濯物を干せるようにDIYしています✨
洗濯物を干して置くだけで湿度も上がるので乾燥対策にもなっています✨


苺グッチ🍓
毛布の上にぽたぽたヨーグルト溢した❣️
慌てて洗ったら外には干せず我が部屋の椅子に干す❣️
干す前の毛布がシルキー感が消えてボサボサゴワゴワ🥲
朝になって触ったらシルキー感が戻ってきたぞ!部屋が乾燥していてピンチでしたがお陰様で少し加湿になりました。新しい毛布出すの勿体無くて薄ーいダウン布団一枚で寝ても部屋の中は22℃にずーとしてあるので寒くは無かったが寝不足❣️


marin mama
乾燥対策はこちら以前にも投稿しましたが、francfrancの超音波式加湿器です😀
こちら2wayタイプで吹き出し口をロング、
ミドルと変えることができます。
リモコンも付いていてオートモードや、ナイトモードなどの機能も付いています。
朝リフレッシュしたい時は、柑橘の香り🍊
夜リラックスしたい時はムスクの香り🌙と
愉しみながら加湿しております。
他にも4種類香りがあるので試してみたいです😌ミニセット(画像3枚目)もあるみたいです。
画像4枚目
🆕抗菌、消臭ウォーター
今の時期にぴったりですね😉
暖房つけると乾燥してしまうので
欠かせないグッズです✨🤗
画像追加したかったので先ほどの投稿削除しました。コメント、イイね頂いた方ごめんなさい🙇♀️
(編集で画像追加出来るようにならないかなぁ〜😘)


いいぽん
ハイブリッド式加湿器 他☆
アンド・デコの加湿器を買ってみました♪
小さい加湿器ではまかなえず…
雑誌に載っていて選んでみました(*ˊ艸ˋ)♬*
昨日は牛丼♪♪
一昨日のメインは母特製の八宝菜でした♪♪♪


HAPPY@LIFE
Christmasディスプレイ
メインは下駄箱の上に
してるけど、お家の中にも
ちょこちょこ小さな
Christmasがあります(*´˘`*)
何年か前にSeriaの
電球型ボトルライト?💡に
DAISOのカラーサンドを入れ
なんとなぁくChristmasな
感じなものをinしてみました
大きな大きなツリーに
憧れるけれど
こういう小さなChristmasも
好きです(*´ ˘ `*)♡


Tae
おはようございます
寒いですね😵
昨日は☔️から🌨へ
今日も☔️から🌨になるそうです
こちらはとりあえず⛄️積もらなくてほっとしてます☺️
家ではタオルなどはフルコースにしていますが、冬はお気に入りの服や厚手の物はこんな感じにリビングのエアコンの風でちゃっかりと乾かしてます
部屋は温まり乾燥しなくて湿度もいい感じ☺️
洗濯物は乾いて、部屋は温まり、部屋は乾燥しないから一石三鳥かな🎶


HAPPY@LIFE
あっという間に1週間が
過ぎていく~💨
今週もお疲れさまでした✧*。
我が家のリビングʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
お気に入りの
アロマディフューザーが
大活躍.。.:*♡
息子にはくさい~😖と
ものすご~く不評だけど( ̄▽ ̄;)
私は香りとライトに
癒されてます*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡
クラリセイジと
レモングラスの香りが
好きです(*˘︶˘人)♡*。+


チョコポンとコタ💕
14日に薬浴トリミングしたのに、かーたんに薬用シャンプーされた💢💢💢
あちこち舐め舐め、お店の薬用シャンプー合わなかったのかな?耳の中も赤いし、目の下痒くてあちこちに擦り付けてハゲ出来てる😱
コタロウも、膿皮症良くなってないし😭…昨日、先生に見でもらって落ちついてきたと言われたけど…毎週のシャンプーは続けるようにだって…😂💦とーたん居ないしシャンプーされるし最悪な日だ💢🐶💢🐶💢


kiki__hus
ハイブリッド加湿器というものを購入してから、
湿度管理が楽になりました。
操作も簡単なので、子供達もすんなり覚えてくれて、朝起きたらエアコンとシーリングファンと加湿器のスイッチをつけることをお手伝いしてもらってます^ ^


coco
手荒れにお悩みの方いませんか⁉️
私も冬になると、手が荒れて爪の横が切れて悩んでいたのですが、食器用の固形洗剤は手が荒れづらいと聞きポチッとしました👆
使って約1か月ですが、何か良いみたいです❗️
ハンドクリーム塗る回数減っていて、気付くと寝る前に一度だったりしています‼️
油汚れもコンパクト液体洗剤と変わらなく落ちてくれるし、ヌルつきも気にならないです❣️
大きな吸盤が付いていて、シンクにくっつけて使えるから便利😄
改善してほしいところは、容器のプラスチック部分が黄色なところ‼️白か透明がいいな〜❣️
あと、とっても大きいから場所とるところかな〜💦
でも全然減らない‼️長持ちします‼️


Tae
私のお気に入りのフェイシャルマスク
VCフェイシャルマスク
美容液たっぷりしっとりいい感じ✨
31枚入りの1ヶ月分
安心の日本製
しまむらに売っているのを見つけてずっと愛用してます♡
今日は仕事で分析🧪1日頑張った日や休日などにご褒美パック✨


Tae
ずっと愛用しているおすすめ
菊正宗シリーズ
たっぷりと使えるポンプ式
プチプラ商品💕
この時期から特に乾燥してきますが、こちらを使うと高保湿でしっとり∩^ω^∩✨
夜に化粧水🧴から美容液そして乳液まで使うと翌日の朝、かなりしっとりいい感じ🎶


*sayu.rium*
*夜のデザート🐷*
ホケミでスコーン(*´꒳`*)💕
CHieちゃん♡レシピ🙌⤴︎⤴︎
長女宅でまごっちとcooking♪
出来上がりを半分こして
持ち帰ってきました🏠
🏠もーすぐ築40年💦
長女宅とは部屋の雰囲気が違い過ぎるね〜😂
寝る前の🐷
coffee time
コーヒーに合う〜🥰💕
美味しくてとまらない😆
おかわりは無いよ💦
とりあえず1人1個の
配給制🤣🤣
先に済ませた三男
スコーンドロボーの証拠写真🤣🤣🤣
ココアは5個あるよ
プレーンチョコは3個だけ💦
*肌ケア*
12月に入り乾燥対策\\\\٩( 'ω' )و ////
眠っていたナノケア〜
出してきました(*´꒳`*)
お風呂あがりに
今夜で3日め
三日坊主にならないよーに
録画の韓ドラを観ながら
スチームに邪魔され💦
字幕を頑張って読みながら
肌ケア〜⤴︎⤴︎😆
温スチームがこの時期温まる〜♪
締めの冷水スプレーが長く感じる〜🥶
しっとしているうちに化粧水〜♪
ハンドパワーも
忘れずに(≧∀≦)
でもその前に💦
遅寝、甘いもの大敵なんだろーなぁ🤣😂😱😭


Tae
こんばんは🌙*゚
この時期から特に乾燥肌の為、お風呂上がりはすぐにこちらをつけてます
使用感・・・ベタつかずにすっと馴染むのがお気に入り♡♡
商品名 ハトムギ ボディミルク
内容量 500㎖
無着色・無香料
安心の日本製
お値段は、1000円位でお財布にやさしい✨


amane
ドラッグストアに行った際に見つけた
「ジェルタイプのワセリン」
過去にものすごく手が荒れた事があり、その時にお世話になったのがワセリンだったのですが、ワセリンって中々馴染まないんですよね😅
気になったのでテスターを使ってみたから「お、なんだかいい感じ?」
以来気になっていたので買ってみました♪
全身に使えるので、洗顔後の顔にも塗っています。
顔に塗るとほっぺが吸い付く〜♡
手もしっとり♡
今までささくれだって、タイツに引っ掛かっていた私の指ですが、今では全然引っかからなくなりました\(◎o◎)/!
しかもビニール袋もめくれる率上がりました(笑)
大好きなディスペンサータイプなので、いつでもさっと塗れるのもいい!
ジェルなのにちゃんと保湿してくれる!
ジェルなのでスッと馴染む!
中々オススメです♪
※2枚目、CanDoのフォトジェニックシートを使って撮ってみたら、なんだか広告みたいになりました(笑)


yukichi.wanwa
乾燥防止のために、
ペレットストーブの上にケトルを置いてます。
ペレットストーブは、エアコンと違って温風は出ず、
遠赤外線の柔らかな暖かさです🔥🔥🔥
プラス
冬場は日照時間も短いので、洗濯物は部屋干しして乾燥防止してます。
リビング階段から上がり、二階のフリースペースが物干し場です。
突っ張り棒を使って洗濯干しコーナーにしてます。
格子の手すりが、大物の洗濯物を干すのに便利〜
吹き抜けになっているので、洗濯物もちゃんと乾いてくれます。


ゆず
① 愛用の基礎化粧品 無印良品
右から 洗顔
クレンジング
化粧水
乳液
ここまで長年使っています。
あっ!途中からエイジングケアに
変わりましたが^^;
さすがにもう少しお手入れを!
美白美容液
リンクルケアクリームマスク
お風呂あがり しっかりお手入れを
頑張ります😊😆
② ハトムギ オールインワンゲル
ボディクリームとして使用中
決まったものはなく コスパの
いいものを選びます。
これは油分が少なく塗った
あとはサラサラしています。
皮膚が弱く化粧品選びも慎重にします。
無印良品の化粧品は 私にはあってる
ようです😊


あや
プチプラばかりの寄せ集め😀
メデルのジェルとクリームは、正確な値段忘れたけど、500円以下で購入できたモノ。
ボタニカルのオールインワンジェルは、ドンキホーテで500円くらいで購入できました。
その日のコンディションによって使い分けてます。


AND・DECO
一晩中潤いに満たされる「大容量ハイブリッド加湿器」
お部屋になじみやすいカラーバリエーションで、角を落とした柔らかなデザイン。
細やかな設定が可能な機能性と大容量タンクで、一晩中しっかりと加湿してくれます。
手軽に行いやすい上部給水タイプ。タンクを外すこともできるため、給水に手間が掛かりません。
自動で湿度調節もしてくれるスマートな加湿器で、この季節をもっと快適にお過ごし頂けます。


☆green☆
マルクパージュのモニター当選しました🤗
最近は、朝晩寒くなり体調が不安定になる季節の変わり目ですねっ。
仕事も深夜までと、不規則な生活もあり、お肌も乾燥する季節😓
敏感肌の私は、これからの季節、花粉症もあったりとお肌のメンテも大変なんです😂
*こちらの商品は、クレンジングでこすらずするんとメイク落としてくれます🤗
*次に洗顔、濃密もっちり泡が汚れに吸着してくれて、ふんわりしっとりの洗い上がりです♡
もっちり泡作るの楽しくなってきますょ〜〜🤗
そして。。。最後にオールインワンゲル♡
これ1本で5種類の海の緑と2種類の砂漠の緑エキスを配合🤗
エキスと言う言葉に弱い主婦です😂
6種類の保湿美容成分配合で乾燥が気になる時は入浴中洗顔後、こちらを3〜4プッシュを顔に塗りお風呂に🛁つかりそのまま10分放置からの顔に浮いてきた老廃物や汗をぬるま湯で流〜〜す
お風呂から出たらもう1度オールインワンゲルを2プッシュ顔に塗るとバスタイム中にパックも出来ちゃぅ優れものです、忙しぃ生活のなか(ズボラなだけ😂)簡単にパックできるのは本当にありがたいの一言です♡
ご興味のある方はどうぞお試しください🤗
お肌の調子またお知らせいたします😘
「乾燥対策」でよく見られるフォト
「乾燥対策」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | MODERN DECO | MARQUE-PAGE | プリュ | ウタマロ | ロート製薬 | 菊正宗 | ||||
商品名 | SUNRIZE 上部給水タイプ ハイブリッド加湿器 Tetra | MARQUE-PAGE マルクパージュ クレンジング・洗顔・美容保湿ゲル 3セット | 軽量レンガタイル かるかるブリック100枚セット MB-1/MB-51 | プラセンタモイスチュアマスク 35枚入 | ウタマロクリーナー | N. シアミルク(洗い流さないヘアトリートメント) | 山善 スチーム式加湿器 タンク容量2.8L ホワイト KSF-K281 | ロート製薬 ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ フルーティローズの香り 450mL | 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 | 菊正宗 日本酒の美容液 |
カテゴリー | 加湿器 | スキンケアトライアルセット | リメイクシート | パック | その他洗剤 | トリートメント、ヘアパック | 加湿器 | ボディソープ | 化粧水 | 美容液 |
評価 | 4.0 投稿 3件 | 0.0 投稿 20件 | 4.0 投稿 11件 | 4.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 74件 | 3.9 投稿 1件 | 0.0 投稿 4件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 | 3.5 投稿 3件 |
価格 | 12,990円〜 | 7,399円〜 | 5,180円〜 | 1,390円〜 | 358円〜 | 2,600円〜 | 15,459円〜 | 707円〜 | 980円〜 | 1,590円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |