コンロ周りのフォトまとめ


sakurako
こんにちは𓅫 ͗
ずっとやりたかった
キッチンのレンジフードに
リメイクシートを貼りました♡
ダイソーに売ってる
mt リメイクシートです。
(画像2枚目)
こちら300円商品で
柄はペイントウッドを使いました♩♪
キッチンが明るくなった気がします!
ちょっと高い位置だったので
脚立を使っての作業で少し苦労しましたが^^;
でも貼り終えて見たとき
やっぱり貼って良かったなぁと思いました♡


sakurako
わが家のkitchen♡
うちにはパントリースペース(人が入れる程の)がありません。
なのでキッチンコンロ周りに邪魔にならない程度の少し大きめ収納ラックを作りました♥
(奥にある布がかかってる3段BOXは
脚にコロコロ?ローラー?が付いてるので
調理の時は移動させてます。)
見ての通り、1番上は台?になっていて
物が置けるスペースになってます。
手前左のオーブンやトースターを置いてる台は
料理の時に使える程のスペースがないので
シンク側のスペースと
DIYをしたラックの上を使うようにしてます★
カフェカーテンの中は食料のストックで
使ってます(*^^*)


キッチン大好き。
昨晩は、すり胡麻のシラス丼でした。
我が家は、すり胡麻をドバっと多めに、ゴマ油を少なめに振りかけます。
万能ねぎをトッピングするつもりだったのですが無かったので
冷蔵庫にあった青じそを刻んで乗っけました。
ついでに、たまごスープにも青じそを入れました。
次男「シソが効いてておいしい!」
長女「この、ピンクのやつなあに?」
長男「お魚のソーセージだよ!お前、そんなんも知らないの?」
ここからしばらく、長女と長男の口喧嘩が続きます。
ぱぱ「不味くなるからー、けんかしながら食べるな!どや!シラス丼おいしいか?」
長女、長男「普通。」
ぱぱ「普通ってなんや!うまいかまずいかはっきり言え!どっちや!」
長女、長男「・・・普通。」
ぱぱ「なんやそれ!まずいっってことか!」
長女、長男「まずくない。普通。」
ぱぱ「・・・・。もうええわ。」
この時長女は魚肉ソーセージが初めてでした。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


reks
▪️▪️▪️
「みなのものよく聞け!
今日は台所仕事一切せぬぞ!」
と言いたい日もあるよね~
と言いつつやるよね~
なので
家事もウキウキになるような
キッチンインテリアにするのって
本当に大事
何気ない1つのアイテムでも
テンション上がるから
本当に不思議
最近のヒットはコレ
山善さんの
【コンロの排気口カバー】
きっとなければなくて気にならない
地味?なアイテムなんだけど
一度使ってしまったら
なくてはならない存在!に
なるアイテムだったー
これ、本当におすすめです🖤
https://www.instagram.com/p/CeqKNVmPo9r/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


あや
セリアの油はねガードを使ってましたが、
有効ボードの収納?燃えたら困る💦と、思い、探しまくる😀
システムキッチン用の品が多くて、やっと見つけた❣️
土曜日の夜、設置しました♪
やっぱり、白い方が良かったかな?


なっかん and キッチン大好き。
築30年のマンションに住んでます。
とっても小さな玄関で、どこを見ても傘の置き場がありませんでした。
最初は、下駄箱の天板に傘の柄を直に引っ掛けていたのですが、
ツルツル滑ってすぐに落ちていました。いろいろ考えた結果、
ホームセンターの電材コーナーで、接着テープ付の白いモールを
1本(150円ぐらい)買ってきて、下駄箱の天板の一番手前ギリギリに
モールを適当な長さに切って接着し、傘の柄がモールに引っ掛かる
様にしました。もうこれで傘は落ちません。
また、下駄箱天板掃除の時に、溜まったホコリを取り出し易い様に、
左の端っこは、壁から10㎝くらい隙間を開けています。
これが、我が家の傘収納術です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


キッチン大好き。
見てくれてありがとうございます。
加熱調理時、コンロ周辺の壁に油等が飛散するのを防ぐ「コンロ専用パネル」です。
3枚の丈夫なパネルを連結してるので、汚れたら3つに分割してシンク内で丸洗いしています。
パネル表面はツルツルで、付着した汚れもサッと落とせます。
パネル同士の分割・連結がとても容易で、洗いたい時にサッと洗え また、
元の形にサッと戻せるので、清掃に時間がかからず、コンロ周りは常に清潔に保て快適です。
パネルには不燃化粧板を使用しています。他にも数種類のデザインがあります。
もしよろしければ、https://striy48sattopanel.jimdo.com.からご覧ください。


なっかん and キッチン大好き。
消されてたので再アップさせていただきました。
見てくれてありがとうございます。うれしいです。
この時期、コンロ周辺は特に暑くなりますが、
このパネルで涼しげな気分で調理できます。
また、コンロ周辺の壁や天板を油汚れから
しっかり守ってくれるので重宝してます。
左右の袖パネルも簡単に取り外せ掃除も簡単です。
よかったらhttps://striy48sattopanel.jimdo.com.をご覧ください。
(コンロ専用パネル)


キッチン大好き。
温かみあるこの色合いがとっても気に入っています。
油の飛び散りを最小限に抑えてくれるので
コンロの周辺はいつも清潔です。
「コンロ専用パネル」は、今までになかった
便利でお洒落なキッチンのインテリア家具です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com.


ぶーちん
LIMIAさまのモニター企画に当選して
レンジフードフィルターの「スターフィルター」を
お試しさせていただきました
こちらのフィルターは、よくある
今ついている金属?のフィルターに重ねるのではなく
こちらの商品の、
フレームとガラスでできた繊維のフィルターに
丸ごと交換するものです
もちろん、いろんな換気扇と合うように
フレームサイズのバリエーションもたくさんあり、
HPによると国内製サイズの
8割をカバーしているそうです‼️
-----
我が家のレンジフード、もちろん
不織布のカバーをつけていましたし、
比較的揚げ物は少ないけれど、
今回チェックしてみたらフィルターも、
確か年末には洗ったはずのシロッコファンも
結構油でベトベトしていて、洗うのが大変そう…
ですが、スターフィルターなら、
フィルターはフレーム部分はそのままつかいますが
一番汚れるフィルターは交換して捨てるだけで
洗う必要なし、
また、厚みたっぷりのフィルター、
汚れの除去率がかなり高いので
(パンフレットによると
従来のフィルターの約1.5倍だそう)
シロッコファンの汚れ方もだいぶ減るようです👍
-----
また、フィルターが不燃性のガラス繊維なので
燃えたり溶けて縮む心配もないそう✨
実は私、よく「意に反してフランベ🔥」してしまい
ちょこちょこフィルターをダメにするんですが😥
これはありがたいです♪
-----
早速、取り付けてみました💡
ガラス繊維が手に刺さるといけないので
手袋(ちゃんと付属されていました)使用とのこと、
あとは手で簡単にフィルター装着できて、
取り付ければ簡単に交換完了しました!
うちの換気扇はカバーがあるタイプですが、
カバーがなくても、
シンプルに白いフィルターと
銀色のフレームのみのデザインなので
特に見た目も問題ないかと思います
何よりお手入れが楽になるのが嬉しいです✨
今回はずっと気になっていた人気商品の
スターフィルターをお試しさせていただき
ありがとうございました😊


なっかん and キッチン大好き。
消されてたので再アップさせていただきました。
見てくれてありがとうございます。うれしいです。
この季節コンロ周りはとても暑くなりますね。
季節に合わせてコンロ専用パネルも衣替えしました。
少しでも涼しくなりますように。
パネルは丈夫で何度でも繰り返し洗えますよ。
興味ある方は下記ご覧ください。
https://striy48sattopanel.jimdo.com.


なっかん and キッチン大好き。
消されてたので再アップさせていただきました。
見てくれてありがとうございます。
油などの汚れが遠くまで飛び散らないので
掃除がすぐに済み助かります。
コンロ周辺の壁や流し台天板もあまり汚れません。
左右の袖パネルはパタパタ開き、大きな鍋も大丈夫です。また、
簡単に取り外せシンク内で丸洗いもできます。よかったらご覧ください。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. (出典)


なっかん and キッチン大好き。
見てくれてありがとうございます。
晩御飯のことを考えると憂鬱になります。
献立がなかなか決められないからです。
このパネルで、殺風景だったコンロも
華やかになり料理作りのモチベーションも高まります。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. (出典)


なっかん and キッチン大好き。
見てくれてありがとうございます。うれしいです。
涼しげな気分で調理できます。
コンロ周辺の壁や天板を油汚れからしっかり守ってくれるので重宝してます。
左右の袖パネルも簡単に取り外せ掃除も簡単です。よかったらhttps://striy48sattopanel.jimdo.com.をご覧ください。(コンロ専用パネル)


なっかん and キッチン大好き。
見てくれてありがとうございます。
油などの汚れが遠くまで飛び散らないので
掃除がすぐに済み助かります。
コンロ周辺の壁や流し台天板もあまり汚れません。
左右の袖パネルはパタパタ開き、大きな鍋も大丈夫です。また、
簡単に取り外せシンク内で丸洗いもできます。よかったらご覧ください。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. (出典)


kiki__hus
水筒やタッパーなどはコンロ下に収納スペースつくっています。
毎日のちょこっと掃除はコストコのキッチンペーパーを使っています。
何回も洗って絞ってを繰り返せるので一枚でたくさん掃除できます。汚れたら最後に近くの床を少し拭いてポイッ


あなたの好きを丸ごと形に♡akie otsuka
🍳
・
#キッチンセルフリフォーム
④日目
・
コンロ周りサビやヨゴレ取りをし
タイル柄のはがせる壁紙を❤︎
------------------------
楽天市場
壁紙DIYショップ
品番 CB2011 ホワイト
------------------------
昭和→平成と色んな事を
一緒に乗り越えてくれたね❣️
“ありがとう”と呟きながら
ヨゴレ取りをしました(^ ^)
・
77才を迎えた母。
どこも痛い所がなく
家事をしてくれています。
・
母が、ご機嫌で
料理ができるような
キッチンにしなくちゃ❤︎
・
#キッチンセルフリフォーム
#キッチンセルフリノベーション
#キッチンdiy
#diy
#diy女子
#diyクリエイター
#汚れ取り
#油汚れ
#油汚れが酷い
#ヤカンもピカピカ
#コンロまわり
#平成最後の日
#平成ありがとう
#母に感謝
#diy記録akie
#diy記録akie2019


なっかん and キッチン大好き。
見てくれてありがとうございます。うれしいです。
この季節コンロ周りはとても暑くなりますね。
季節に合わせてコンロ専用パネルも衣替えしました。パネルは丈夫で何度でも繰り返し洗えますよ。興味ある方は下記ご覧ください。
https://striy48sattopanel.jimdo.com.


mont-blue☆imoan
こんばんわー✨
・
DIYは一切せずに過ごす日々ですが…
コンロ周りに新たな仲間が加わりました✨
・
#東洋アルミ さんのIHマット です✨
・
何種類も柄があって選ぶのに悩んだんだけど
男前なデザインにやっぱコレだな❗️って
選ばせて頂きました❣️
ちゃんと文字読んでなかったけど、
「ライドザサーフ」って書いてた💦
周り海系全然ないけど大丈夫かなw
・
大理石柄とかモロッカン柄とか
白いキッチンに合いそう✨なのとか、
ナチュラル系に合いそうな
もっと可愛い系のもありました✨
そっちも良かったかもー😂
・
天板黒だからコゲもだいぶ見て見ぬフリ
してたけどおかげさまで隠れました❣️
(掃除しろ!)
・
ガラス繊維で出来てるから、
すごーく薄いけど丈夫なんだって✨
洗えるし長く使えそう👍
・
キッチン雑貨1つで雰囲気も変わるし
気分も上がりましたー✨
ほら、パパが茹でるアスパラもきれいだー😁
・
先日のイベントでこちらのブースの方が
とーてもお気遣いしてくださる方でね、子連れの私は凄く嬉しかったー✨
次女とおんなじ名前のお姉さんもいたり😊
・
他にもね、フィルターとかいろいろ
頂いてるのでお掃除しつつ
お試しさせてもらいます😆
・
・
・
#東洋アルミ #ihマット #おたのしみマークキャンペーン もやってるそうです✨


naosunny
こんばんは*
我が家のキッチンですが、
●コンロの通気口カバーを付けて掃除がラクになった
●ダイソーのガラスジャーに食洗機洗剤を入れて、見た目にも使いやすさにも◎
な点がお気に入りです(o^▽^o)
こちらは雨風強くなって来ました><
皆さんお気をつけて**