塩のフォトまとめ


meme_House
お庭やお家にあるもので雪だるまを🎶
以前ダイソーで買ったものも一緒に飾ってクリスマス気分(*´˘`*)♥
お家に必ずある調味料 塩と卵の白身(卵白)を使って作ってみました。
Xmas本物の雪ではないですが、雪っぽいでしょ⤴︎ ⤴︎🎶(๑>ᴗ<๑)


とまと
サンタさんたくさん来た来た😍😍😍
クリスマスイブ🎄
なんちゃってカプレーゼサンタさん🎅
手作りカッテージチーズ丸めて作りました❤️
モッツァレラチーズ→カッテージチーズ
バジル→グリーンリーフ
あるもの使うなんちゃって🥰
目はふりかけの中のゴマ拾いました🤣🤣🤣
ミニトマトのへた側を下にすると安定🎶
マグカップ1杯の牛乳で11サンタ🎅
ポテサラやうずら使ってるのよく見かけたので
カッテージチーズで💡
可愛いし〜美味しい〜❤️


とまと
さてこれは何でしょう🎶
美味しさ伝えたくてドアップ過ぎた😆
手作りカッテージチーズ😍
得意なの🎶失敗しないから笑
2枚目が塩で味付けした完成形♡
4枚目…温めた牛乳に酢を入れると分離
3枚目…コーヒーフィルターで濾して
⚠️破れやすい😅
2枚目…塩で味付けして完成
なんちゃってカプレーゼサンタさん🎅
作ろっと😍


まるちゃ
干し大根の酢漬けを漬け込みました‼️
材料の写真を正面向けたら林檎酢が消えたので
やむなく横向きになってしまいました💦
材料は
干し大根12キロ
赤ザラメ 1.5キロ
塩 600グラム
林檎酢 1リットル
塩とザラメを合わせておく
干し大根の葉を取り漬け物容器に並べて
ザラメと塩を振り入れる
最後に林檎酢を回しかける
落とし蓋と重しを乗せ4週間待つだけ
好みで鷹の爪を入れると美味しい‼️
以上簡単すぎな漬物で春まで日持ちします🎶
誰でも簡単にできるし糠が出ないので
後処理が楽ちんです👍


たかこ
昨日の夕飯
シーフードスパサラ
あさり、イカ、エビのシーフードミックスに
きゅうり、ツナ缶。
塩、コショウ、マヨネーズ、しょうゆ少々。
学生時代、スパサラ定食が 290円ぐらいで
食べれた❗️懐かしい…と言うけど
スパサラだけで、ご飯とお味噌汁?
290円?
ないな…って 思った私がいます…
手羽元の唐揚げ。
にんにく、しょうが、しょうゆ、三温糖で漬けて
片栗粉まぶして揚げました。
小松菜の茎だけのお浸し。
葉っぱは ふぅが食べるので、
人間は茎だけ(笑)
ごちそうさまでした。


たかこ
バタバタ 忙しく…
今日の まるで台風の様な
強風と雨で ヘロヘロになりました…
冷凍ストックのイカを解凍して
長ネギとで バター炒め。
マカロニを茹でて、きゅうり、ハム、ゆで卵でサラダ。
ごちそうさまでした。


tomoko
Flusso(フルッソ)さんのフルーツソルトでラテアート💕
高度なラテアートはテクニックが必要ですが、クラフトパンチを利用してお好みのデザインを簡単にアートできちゃいます♪
いつものコーヒーをちょっと可愛くして毎日の生活をハッピーにしてみませんか♪
特にテクニックがなくても簡単なアートが作れるので、他の人と違う、ワンランク上のおもてなしにもぴったりです♪
ポイントは何と言ってもFlusso(フルッソ)さんのフルーツソルト♪
とっても可愛い存在です♪
アートでホッと一息♪
おうちカフェ開店です♪
こちらはLIMIA・アイデアにて詳しく掲載してます。
●Flusso(フルッソ)さんのフルーツソルトでラテアート💕
https://limia.jp/idea/342881
●【心をつなぐ、調味料。】Flusso(フルッソ)さんの魅力についてレポしてみた♪
https://limia.jp/idea/338599
よろしければぜひご覧ください^_^💕
♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡
2020年4月〜 Flussoアンバサダーに就任いたしました♪
Flussoさんの商品をお求めの方はぜひ公式HPからご覧ください^ ^💕
Flusso HP▼
https://flusso.jp
Flusso Facebookページ▼
https://www.facebook.com/flusso.jp/
Flusso Instagram▼
https://www.instagram.com/flusso.jp/?hl=ja


たかこ
昨日の夕飯
唐揚げが食べたいと言うので…
冷凍ストックの手羽元と鶏もも。
しょうゆ、しょうが、はちみつ、料理酒で漬け込んで
どっちも 少量だったので、揚げウインナー追加❗️
小麦粉まぶして、揚げる前に 片栗粉つけると
カラッと揚がる。
マカロニサラダ
ハム、きゅうり、ゆで卵をマヨネーズと塩コショウで和えて。
大根ときゅうりの浅漬け。
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
きゅうり…
先っちょ 切って
塩振って…ビニールに入れて
麺棒で 軽く叩き潰す
梅干しの種とってちぎったのと、かつお節を入れて もみもみ。
きゅうりの梅たたき
出来上がり❗️(笑)
ブロッコリーとベーコンブロックを あえて
モッツァレラチーズたっぷりかけたのを
トースターで焼いて出来上がり
ごちそうさまでした。


たかこ
せっかく 作ったから…
今日のお弁当
ウインナーと野菜炒め、桜エビのかき揚げ、
だし巻き卵、焼き鮭、野沢菜漬け
ウインナー、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを塩、黒こしょうで 炒めて…
鶏がらスープの素、しょうゆで味付け
桜エビと玉ねぎのかき揚げ
さっくり 揚げて…
ご飯…見えない…(笑)


たかこ
鷄三昧❗️
鷄レバーの 甘辛煮。
軽く煮て、血合いとって、
三温糖、しょうが、にんにく、しょうゆ、料理酒
で甘辛煮。
レバーについてきた ハツは ひたすら塩して、網焼き。
大好物❗️
手羽元と大根、にんじんの煮物。
楽ちん。


たかこ
バレンタインデーの夕飯。
久しぶりに手羽餃子を仕込んでたので…
ポキポキと骨を折って、取り除く。
中身は鶏ひき肉と、刻んだ玉ねぎ、しいたけ。
ビニール袋に、具材を入れて、塩、コショウ、しょうゆ、しょうが、料理酒、鶏がらスープの素、片栗粉入れて もみもみ。
手羽先の中に詰めて、冷凍。
中火でじっくり揚げました。
焼売も揚げてみました。
大根と水菜のサラダ。
レタスプラス(笑)
大根の皮とごぼうのきんぴら。
ごちそうさまでした。


tomoko
【ホッと一息♪コーヒー×フルーツソルト♪のハーモニー】
手軽に甘めのコーヒーが飲みたいときはコレ、オススメです。
簡単ホイップはスプレータイプでフォームクリームが作れます♪
そして、甘過ぎないようにフルーツソルトを添えて。
甘いものにはとても良い相性のフルーツソルト♪
私はフランボワーズソルトを飾ってみました☆
ちょっとの工夫でまるでカフェにいる気分になりますよ♪
リモートワーク・家事なども楽しくなりそうですね♪
フルーツソルトは、もちろん、Flusso(フルッソ)さんのフルーツソルトになります❣️
Flusso(フルッソ)さんについてはLIMIA・アイデアにて詳しく掲載してます。
LIMIA・アイデア
【心をつなぐ、調味料。】Flusso(フルッソ)さんの魅力についてレポしてみた♪▼
https://limia.jp/idea/338599
♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡
2020年4月〜 Flussoアンバサダーに就任いたしました♪
Flussoさんの商品をお求めの方はぜひ公式HPからご覧ください^ ^💕
Flusso HP▼
https://flusso.jp
Flusso Facebookページ▼
https://www.facebook.com/flusso.jp/
Flusso Instagram▼
https://www.instagram.com/flusso.jp/?hl=ja


たかこ
昨日の夕飯❗️
豚バラブロックでチャーシュー作りました。
いつもはオープンレンジ使いますが…
フライパンで。
豚バラブロックにぶすぶす フォークで穴開けて、
塩、黒胡椒をすりこんで
得意のビニール袋に
しょうが、にんにく、はちみつ、しょうゆ、料理酒を入れて もみもみしたら 少し漬け込みます。
サラダ油熱して、焼き色つけたら じっくり焼き。
長ネギ 素焼きして からめて。
ニラ玉。
たまご 塩、黒胡椒でふわふわにして、ニラと炒めてしょうゆだけ。
簡単 ごちそうさまでした。


たかこ
今日…昨日の夕飯
オムライス。
ピーマン、玉ねぎ、ベーコンを黒胡椒と塩で炒めて、鶏ガラスープの素、ケチャップで。
パスタサラダ。
サラスパを発見❗️
いつのだろ?って 思いながら、賞味期限みたら…2023年って…保存食じゃん❗️💦 (笑)
思わず 一袋全部使ってしまいました。(笑)
シーフードミックスとツナ缶で、小ネギ
こちらも 黒胡椒。
塩、マヨネーズ、しょうゆで。
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
きのこカレー
しめじ、まいたけ、エリンギ 、豚バラ、玉ねぎ、にんじん。
豚バラをしょうが、にんにくで炒めて、他の材料も一緒に炒めて簡単に。
半熟ゆでたまごを添えて。
カニカマときゅうりのサラダ。
きゅうり切って、カニカマを割いて、黒胡椒、塩、マヨネーズで和えて出来上がり。
簡単❗️
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
またまた、豚バラブロックで 焼豚作りました。
朝、冷凍ストックしてた 豚バラを冷蔵に移して
塩 黒胡椒、はちみつ、すりおろししょうが、すりおろしにんにく、しょうゆ、料理酒で漬け込んで
今回は オーブンで
180℃に温めて、15分。
ひっくり返して、18分。
2回くりかえして出来上がり。
わりと 得意です


tomoko
今話題の「シンガポールチキンライス♪」を簡単に作ろう♪
SNSで今話題の「シンガポールチキンライス♪」を作ってみました♪
市販の素やBRUNOマルチ圧力クッカー(炊飯器)を使うことで簡単に美味しく時短料理が可能です♪
また、お肉にも白だしなどで予め味付けされてもOKですが、後からフルーツソルトをトッピングするので、この工程はなくても美味しく仕上がりました。
Flussoフルーツソルトはお好みのものでその日の気分に合わせてお選びください♪
LIMIA・アイデアはこちらよりご覧ください♬
今話題の「シンガポールチキンライス♪」を簡単に作ろう♪▼
https://limia.jp/idea/361553/
♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡※※※❤︎※※※♡
2020年4月~ Flussoアンバサダーとして活動させていただいております♪
Flusso公式HPに、少しですが私の記事も掲載させていただいておりますので、
ぜひぜひ遊びにいらしてください♡
そして☆
本当に素敵な会社だし、素敵な商品なんです♪
この素敵な商品を皆様と一緒に楽しみたいです♡
これからもチェックしてください♪
Flussoさんの商品をお求めの方はぜひ公式HPからご覧ください^ ^💕
Flusso HP▼
https://flusso.jp
Flusso Facebookページ▼
https://www.facebook.com/flusso.jp/
Flusso Instagram▼
https://www.instagram.com/flusso.jp/?hl=ja


たかこ
今日の夕飯
こないだ作った 焼豚刻んでチャーハン
つまみのごま油と鷹の爪、いりごま、しょうゆで甘辛く炒めた メンマとネギ。
↑ 少し残して投入
たまご、キャベツ、ごま油、黒胡椒、塩で炒めて出来上がり❗️
んで 焼豚も添えました。
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
メインは いわしのつみれ入り 鍋
いわしのつみれ作り
釣った いわしのしっぽ、頭に腹わた取って
生姜、れんこん、卵黄、片栗粉、塩、みそを…
アットミジンII に入れて 回すだけ❗️(笑)
あっと言う間に つみれができます。
ちょっと れんこん?生姜?が ごろっとしてるけど…
簡単❗️(笑)