カクテルのフォトまとめ


しげた
実家の割烹料理屋でウェブ用の撮影があったようです😆
ほとんどお酒が飲めないのですが、バーをやってるのでこれから勉強していこうと思います😭
バーにおすすめのカクテルなどあれば、アドバイスお願いします!


しげた
お酒紹介🍸
ジョニーウォーカー
ジョニーウォーカーは、スコットランドのキルマーノックという都市で発祥したウィスキーで、スコッチウィスキーの世界的に有名なブランドです。
イギリス王室も御用達で、世界200ヶ国以上で年間およそ1億本以上✨
ジョニーウォーカーのウィスキーシリーズには、いろいろなラベルがあります。例えば、青、黒、赤、緑、金などがあり、 それぞれの製法や年代によって種類分けされています。
日本では、赤ラベルは「ジョニ赤」、黒ラベルは「ジョニ黒」と呼ばれファンの間で親しまれています。


Bryan Harper
LIMIAグルメ部さん投稿の白玉目玉を見て作りました。
シズル感がとてもグロテスク!
子供にはフルーツポンチで。
大人にはカクテルで。
これはハロウィンパーティリピート確定!!


RIVERET
【RIVERET ~天然素材のデザイン食器~】
・
RV-121 マンハッタン
・
カクテルの女王「マンハッタン」をイメージして創り上げた天然素材(孟宗竹)のカクテルグラス。卓越した職人の技が、繊細なシルエットと滑らかな手ざわりを生み出します。大きく広がる飲み口は、お酒の味わいを堪能しやすく、かつ香りをしっかりと楽しむ事ができます。アルコール度数の高いお酒をじっくりと飲むのがこのグラスのオススメ。
・
手作りが生み出すやさしいくちあたりだからこそ、表現できる味わいをぜひ。
※RIVERETの食器はすべて食洗器対応です。
・
【RV-121 マンハッタン】 商品ページ
https://riveret.jp/collection_rv-121
・
RIVERET公式サイト
https://riveret.jp/
・
オーダーメイド名入れ加工も承ります。


RIVERET
【RIVERET ~天然素材のデザイン食器~】
RV-108 オクタス
台座の形状から、八方位を意味する名前のグラス「オクタス」。
ラグジュアリーな雰囲気を演出するシャープでスマートなシルエットは、
ワインはもちろん、カクテル、シャンパン、シェリー酒などにも最適です。
手作りが生み出すやさしいくちあたりだからこそ、表現できる味わいをぜひ。
※RIVERETの食器はすべて食洗器対応です。
【RV-108 オクタス】 商品ページ
https://riveret.jp/collection_rv-108.html
RIVERET公式サイト
https://riveret.jp/
オーダーメイド名入れ加工も承ります。


drinkmate(ドリンクメイト)公式
\ドリンクレシピあり♪ソルティドッグソーダ🍹/
グレープフルーツのさっぱりした口当たりと、
グラスの縁にのせた塩との組み合わせが絶妙なソルティドック🎵
男性にも人気のカクテルを炭酸にして、シュワっと爽やかに仕上げました。
🍹材料
100%グレープフルーツフルーツジュース:400ml
ウォッカ:100ml
レモン果汁:少々(グラスのフチにつける用)
塩 :適量
くし切りにしたレモン:1切れ(お好み)
ミント:少々(お好み)
🍹作り方
①付属のボトルにグレープフルーツジュース、ウォッカを入れる。
②炭酸を注入する。
③炭酸が抜けたのを確認し、グラスに注ぐ。
④グラスの縁にレモン果汁をつけ、そこへ塩をのせていく。
⑤お好みでレモンのくし切り、ミントをグラスに添える。
グレープフルーツベースで人気のソルティドックを、
ドリンクメイトでスパークリングに大変身!
ぜひスッキリとした味わいを楽しんでくださいね♪
📷:シリーズ620 DRM1011
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
【drinkmate(ドリンクメイト)】
飲み物なんでも炭酸チェンジ♪
※粘度の高い飲料や果肉が含まれている飲料への炭酸の注入はお控えください。
商品情報やご購入は、プロフィールTop( @drinkmate_japan )のリンクからご確認ください✨
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
.
.


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「カクテルの日」なんですって。
お酒に様々な飲料を混ぜる、というこの「カクテル」。
実は古代のローマやギリシャの頃から飲まれているんですって♪(´- `*)


drinkmate(ドリンクメイト)公式
\ドリンクレシピあり♪アレキサンダー風ソーダ🍹/
ブランデーをベースにした男性にも人気のショートカクテル、
「アレキサンダー」をソーダで飲みやすくアレンジ✨
シリーズ620は炭酸濃度を4段階から選べるので、
お好みに合わせてドリンクを作ることができます😉
🍹材料
ブランデー :150cc
生クリーム:100cc
ココアパウダー:適量
🍹作り方
①ブランデーにドリンクメイトで炭酸を注入する。
②生クリームを7分立てにする。
③グラスに①を注ぎ、②をのせる。
④③にココアパウダーを振る。
なめらかで飲みやすいアレクサンダー。
ブランデーをソーダにすることで、さらに飲みやすくなります♪
ココアパウダーの代わりにナツメグを使うと、
より本格的になっておススメです☝
📷:シリーズ620 DRM1010
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
【drinkmate(ドリンクメイト)】
飲み物なんでも炭酸チェンジ♪
※粘度の高い飲料や果肉が含まれている飲料への炭酸の注入はお控えください。
商品情報やご購入は、プロフィールTop( @drinkmate_japan )のリンクからご確認ください✨
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
.
.


tarezo33
ここ最近のお気に入り
ダイソーで買った
【ツートンドリンクメーカー】
メンドくさがりの私でも
あっという間に二層のドリンクが作れる!
我が家では、コレは凄いー!!と
感動の商品ですが
他の100均では
かなり前からあったみたい(笑)
見てるようでちっとも見てない
100均売り場(〃ω〃)


drinkmate(ドリンクメイト)公式
\ドリンクレシピあり♪日本酒フルーツポンチ🍸/
お正月に楽しんだ日本酒をアレンジ✨
いつもの日本酒が、ドリンクメイトを使えば簡単にカクテルへ変身🍶
今日は日本酒を使った大人なフルーツポンチのご紹介です♪
🍶材料
日本酒 :300cc
パイナップル :20g
キウイ: 20g
りんご: 20g
いちご: 1粒
🍸作り方🍸
①パイナップル、キウイ、りんご、いちごはそれぞれ5mm角に切る。
②ボトルに日本酒を入れ、インフューザーを装着する。
③ドリンクメイト本体に②を取り付け、4段階のうちお好みのレベルにダイヤルをセットし、ガス注入ボタンをしっかりと押し込む。
※動画の通り、手動モードで使用する場合は数回ガス注入ボタンを押してください。
④ガスが抜ける音が聞こえたらボトルを本体から外し、インフューザーの上部にあるレバーを半時計周りに「・」までスライドして余分なガスをゆっくりと抜く。最後に「....」までレバーをスライドして完全にガスを抜く。
⑤グラスに①を入れる。
⑥インフューザーをボトルから取り外し、炭酸を注入した日本酒をゆっくりと注ぐ。
フルーティーな味わいの日本酒はフルーツとの相性抜群◎
ドリンクメイトで一味違う日本酒をお楽しみください☝
📸:シリーズ620 DRM1011
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
【drinkmate(ドリンクメイト)】
飲み物なんでも炭酸チェンジ♪
※粘度の高い飲料や果肉が含まれている飲料への炭酸の注入はお控えください。
商品情報やご購入は、プロフィールTop( @drinkmate_japan )のリンクからご確認ください✨
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
.
.
「カクテル」でよく見られるフォト
「カクテル」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() |
---|---|
ブランド | ジョニーウォーカー |
商品名 | ジョニーウォーカー レッドラベル 700ml ポイント消費に |
カテゴリー | スコッチ |
評価 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 2,118円〜 |
商品リンク | 詳細を見る |