工作のフォトまとめ


Noe
こんばんは🌛
急に寒くなりましたね🥶
今日は遅い投稿です😅💦
またクリスマスリース🎄😅
ちょっと前のとよく似てますが、職場のの先生からのご依頼🎶保育園に持っていったものを気に入ってくれて、それに近い物を少し小さめのリース台で作ってみました^_^✌️
2枚目はセリアで購入したクリスマス🎄の台に、緑のモールをくるくる巻いてくっつけて、それにオーナメントや、手芸用のスパンコールの星をくっつけてたものです^_^💕明日保育園へ
3枚目は使った材料の一部
工作は楽しい💓🎶
明日からぐっと冷え込むようですね😱体調に気をつけましょう💓


でんみ
・
今日は、
キリの実の殻とカラマツで
お花作りだよ
(。•̀ᴗ-)✧
※今回のツリー作りは、少し大物なので
何日もかけての制作となってます。
もし、まとめてご覧いただける方がいらっしゃるのなら。。
と、言う思いで #木の実のツリー
で一覧を見れるようにしています。


Noe
おはようございます☀
昨夜から今朝にかけてずいぶん涼しくなりました💕でも今日も日中暑いらしいですよ💦😵
昨日は昼頃突然の☔️今日は一日晴れるかな?
小さな秋リースと、秋の実のカゴ
2枚目は折り紙リースです
保育室に飾ります❤️
今日も一日笑顔で過ごしましょう^_^


mio
🧻トイレットペーパーの芯から
お花🌸が咲きました
芯を ぺちゃんこにして、8つに
カット✂️
中心を ボンドで くっつける
いくつも 出来たら ボンドで
繋げます。
私は クリアな押しピンに
かけて飾ってます😌


でんみ
♡木の実工作
少しずつですが
木の実のお花、増えてます➰🥰
昨日は、昼すぎくらいから
今シーズン初の
『暑い💨不快💨
熱中症になる💨クーラーいれな!』と
感じる家の中・体感でした。
クーラーを入れる前に
しなくてはいけないことーー
室外機の前の大量の植物 の移動💨💨
その移動・ついでの片づけ…掃除も済ませ
シャーワーを浴びて
(狭いわが家の)窓を全部締め切って
エアコン始動🔛
生き返った〜*・゜゚(^O^)↝
ってことで
つかの間の木の実遊び
…数個できました👌
そして
今朝は強風💨💨💨
植木、倒れないか折れないか
心配なくらい
ここちいい朝が早くも懐かしい、、😅


3939
エアーパッキンを見つけて、子供3人で工作開始‼︎
出来たのは、納豆!?
しかも、藁に入ったバージョン。
何気に良くできてる🤣🤣🤣
藁は無印のショップ袋の持ち手の紐の部分だそうです。
2枚目
勝手に私のスマホをいじる次女😣自分の時計が撮りたかったようですね。ピントもあって上手に撮れてるよー🤗


でんみ
♡ぼっくり遊び
松ぼっくりを上部から鱗片をどんどん
カットしていきます✂。
そして、最後の数段だけを残す〜
そしたら、ほら
素敵なお花に見えるよ😁
それだけでも、素敵な(粋な)お花だけど
リューカデンドロンの中央において
花芯に見立ててみました。
興味と時間のある方やってみてね👍


HAPPY@LIFE
おはようございます(*˘︶˘*).。.:*
昨日は先日ビーチクリーンで
拾ってきたシーグラスを使い
息子と工作しました('▽'*)
といっても、100均グッズを
使った簡単なもの(^^;
DAISOの蓋つきボックスの
クリア部分に貝殻やシーグラスを
グルーガンでつけ
ボックスの中には
LEDライトを入れてあります。
文字部分にもシーグラスを
つける予定でしたが
息子はあえて残しておきたいと
うん、これはこれで良いね('▽'*)
息子も楽しかった模様
そして気に入った模様です😃💕
夏の思い出がつまった
素敵な作品になりました(*´︶`*)❀


こじゃる
セリアで買ったブリキの小物入れをWelcomeボードにリメイク
後ろには100均で買ったマグネットシートを貼って
玄関ドアにも付けれる優れもの
ペーパークイリングで紙のコラージュを作って
小物入れに引き詰めました。
Welcomeの部分は100均折り紙やレースで飾って可愛くアレンジ


ねこな🔮🐱
気軽投稿!こげ様がお腹すいてたような(起きてた)ので、クルミをあげました!(´∀`∩)↑age↑?かわいいな!噛んでくるけど(泣)あと!この前の投稿のやつにゴミ箱がないので、教えてなかったけど実は工作が好きなんです!仮だけど作りました!どうかな?頑張ったよ!2分でできたけど!父ちゃんがデスクで仕事してくれてて嬉しい(>ω<)!ではまた~


モンブラン🐕君!
「かぃ~~~~の❌」だワン😣...
最近とっても痒いのだワン😣❌
ボクが掻きゞするものだから
パパ様が、入念にスリッカーで
髪を解いてくれるんだけど
それでも痒いので
爪で引っ掻いて、炎症を起こすと
心配させちゃうので
家🏠の中でも、シャツを着てるから
ちょっと暑いのだワン☀️😵💦
ぉ外も暑いから
ぉ買い物ドライブ🎶🚗💨🎶も
ぉ預けだったのだワン😣❌
今日のパパ様は、
玄関で、また工作してたのだワン!
暑くない日に窓と、この玄関を
開けたら、沢山風が入って来るかな?
今は暑い😱☀️から
クーラーの方が、涼しいけどね。
ボクも熱中症には、気を付けないとね!
皆さんも、気を付けてなのだワン!!


3939
土曜日、朝食後になりやら長女と三女で工作とお絵かきを、している。
「こーじゃないよー」
「どーやればいいの?」
「だからー」
そんな会話をしながら
出来たのがこの作品🐸
てるてる坊主のガーランドが可愛く出来ている☂️
大人と子供だと感性が違うから私だとまた、違うガーランドになるのだよう。
暫く飾っておいてあげよう


りんご
フラワーフレームdiy♪
100均の材料だけでも作成可能+゚*
お家の雰囲気にあったお好みのカラーで親子で手作りしてみてはいかがでしょうか?^^
白とピンクでシャビーシックな落ち着いたカラーに。
お子さまの夏休みの工作にもおススメです。
結婚式のウェルカムボードにもぴったり+゚*
詳しい作り方は写真URLリンクよりブログにて。


color
クリスマスのインテリアに🎅
お子さんと一緒に作れる可愛いインテリアフレームを作りました🌹
キャンドルを溶かしてフレームに流すだけ。
お花を飾ると可愛いクリスマスインテリアの出来上がりです🌹
『材料』
100円均一で売ってる商品などおうちにあるもので済みます😃
『作り方』
①フレームの裏、表にグルーガンで接着
(蝋を流しても漏れてこないようにね✨)
②蝋を溶かす
(私はホットプレートにアルミのミニパウンドケーキ型を使用。蝋を型に入れて溶かしました。溶かし方は色々あるのでお任せします)
③新聞紙を引いた平らな所にフレームを置いてフレームに蝋を流す。(火傷に注意⚠️)
④お花や好きなアイテムを流した蝋の上に乗せる。
(1分位で固まってくるので乗せるアイテムはイメージしてから乗せるのをオススメします)
⑤固まってしまったときはドライヤーを当てると蝋が溶けるのでやり直しも出来ますよ👍
⑥完成~🎵アロマをちょこっと振りかけたりすると良い香りがします🌹
是非お子さまとチャレンジしてみて下さいね✨


モンブラン🐕君!
【パパ様の工作のぉ時間】なのだワン!
今日は、まだぉさんぽ行ってないのだワン😢
ぉ昼、留守番
帰って来たら
コーナンの商品が沢山。
電動ノコギリの音が
ギィィ~ンと...
さっき、仮で出来上がったみたい。
板を色のペイント🖌️するか
ステインで男前にするか
ママ様の判断で変わるみたいなんだ
パパ様は、以前セリアで
購入していたアイアンバーで
サングラス🕶️を掛けられて
ずぅ~っと、眺めてたょ(笑)
幸せ🍀そうな顔してたよ、
二段にする事で
沢山、物は置けるけど
玄関って、その家🏠の顔だから
センス良く、置いて魅せて
楽しみたいよねぇ~って
パパ様とママ様が
楽しそうに話してたんだワン!


モンブラン🐕君!
【玄関収納DIY・後編】なのだワン!
前回の続きなのだワン!
今回は、板材のステインを塗ったんだ!
後は、セリアのアイアンバーを二種類設置
荷崩れ防止柵と、吊り下げ用なんだ
吊り下げは、パパ様のサングラス🕶️
防止柵は、気持ちかな(笑)
二段目の棚は、固定せず、
もう、引っ越す事も無いだろうけど
設置の簡易さや、多重棚にしたい時の為に
ネジ止めしなかったらしいんだ
電動自転車🚲のバッテリー🔋充電器🔌が2台
場所を取っちゃうので
この場所の二段ラックの計画して
製作したみたいなのだワン!
何か、またアイデアがあれば、
取り付け出来るかなぁ~
p.s
今日と明日は、
沢山投稿するょぉ~