猛暑の中、今日はひょうたんの枝の整理と、誘引をしました!
娘が、撮影してくれました!
ひょうたん乾燥が終了しました!
特大ひょうたん2個
大ひょうたん24個
千成りひょうたん157個でした!
美香さんのひょうたんアートの材料になります!
こちらは、千成りひょうたんです!
ひょうたん作品は、orchidee ひょうたんと、検索してみてください!
これで、今年は終わりになります
いいね!ありがとうございました😊
また来年も、栽培したいと、思います!
棚の大ひょうたんが実ってきました!
今年の種は、妻が、昨年採れた大ひょうたんから残して乾燥させておいてくれたものです。というわけで、100%我が家生まれの大ひょうたんになります!楽しみです。
棚まで成長したので、親ツル摘心しました
これからは、子ヅルを葉4、5枚まで、伸ばし、また摘心します
収穫しました!
全部で、574個でした
こちらは、大ひょうたんと、千成りひょうたんです!
こちらは、別の畑で育てた、特大ひょうたんと大ひょうたんです!
だいぶ葉も枯れてきました
収穫まで、もう少しです
畑と、グリーンカーテンの蔓と葉が、枯れたので、収穫です!
プランターの千成りひょうたんも、大きくなってきました
今晩は
フォローありがとうございます
よろしくお願いします😊
子どもの誕生日に何かやりたいと考えて思いついた落書き♡
生まれた日と体重や身長✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
千成りひょうたんのグリーンカーテンの裏側です。
あっという間に生い茂りました。
夏の朝の楽しみのひとつ、手作りのウッドデッキ、テーブル、イスでコーヒータイム!いつものコーヒーも美味しく感じます。雰囲気って大切ですね。
2019.2月から、気学では八白土星になるので、ひょうたんがラッキーアイテムの1つだそうです!
千成りひょうたんのグリーンカーテンが良い感じになってきました!
グリーンカーテンの後ろ側には、我が家のペット、チロルとチョコと言う、ウサギ2羽が、ウッドデッキで、涼んでいます!
夏っぽいアイテムコンテスト用のフォトです
千成りひょうたんのグリーンカーテンです
裏側は、温度が、かなり変わると、思いますよ
ひょうたんの種まきしました!今年もたくさん実るように頑張ります
私は不用品をメルカリで売って、売り上げでインテリアグッズを購入するのが楽しみのひとつです。
今回はてまえの絵をゲット。作者不明。前オーナーさんはカフェで購入したそうです。
色使いが好きで気に入っています。
こちらなんと¥2000でした!💕☝🏻
石膏像はヤフオクで。古い物です。ヒグチユウコさんのステッカーを貼ってカスタマイズしました。
マスクアート
三女の幼稚園が鬼滅ブーム
我が家も送れながらも、鬼滅ブームが来ました💦
三姉妹鬼滅の刃の虜に。
そこで、マスクに鬼滅のイラスト描いてみました😆
🌈🌴🦚🌺🍂🍁🌾🍄
🌺ダリアがちってきたので集めたです〜❤️💛❤️💛❤️💛
幕張メッセで開催しているjapan diy homecenter show2018に行ってきました。マスキングテープつかみ取りとか楽しんで来ました♪
DIYしたらまたアップしよう
黒のペンと修正ペンで書いてグルーガンでくっつけました。
今日収穫したひょうたんです!毎年栽培していますが収穫すると夏ももう終わりに近づいているように感じます。
2歳半のお子さんがお絵描きした作品を額装してみました☺️
自由な色使いがとても素敵ですね。
僕らの伝えていきたいアートの本質に近い気がします。
確かにスキルやテクニックは大事かもしれませんが、子供達は何事も、もっと大事な事をいつも教えてくれます🎨
そんな子供達の素晴らしい未来を大人達がサポートできるよう、何か一緒に楽しい事ができたらなと思います。
ということで未だ体験した事のないアートのイベントを8月から少しずつ開催します。
基本的に親子で体験できるイベントにします!
POPのオーダーを頂きました♪
テーマはハワイアン。
夢ロゴアートでハイビスカスを描きました!
謹賀新年🎍
大根をたくさんいただいたので、大根おろしアート鍋を作ってみました。
辻ちゃんのYouTubeのナベを参考にしました。
ひょうたんで作ったお雛さまはユニークだと思いませんか?