神社のフォトまとめ


♡RIEBE♡
こんばんは🌙.*·̩͙.。★*゚
❀.*・゚ 川越 ❀.*・゚
Part②
氷川神社⛩
縁結びの神様として知られている神社⛩
この時期は境内に2000個の江戸風鈴が飾られます🎐
江戸風鈴🎐は職人さんの手作り⋆*❁*
風鈴🎐が風情があって綺麗でした*♬೨̣̥
今の時期に1度訪れたかったので嬉しかったです🚗³₃


サクラマカロン
先日 🍁ドライブがてらお出かけ🚗💨
御朱印をいただきに…ん?渋滞?
そうなんです 駅前がお祭りで混雑していて⛩️の近くのコインパーキングは全て催し会場に😱模擬店会場 ライブ会場に💦知らずに来てびっくり!
せっかく来たので500m先の駐車場を見つけて🚶🚶お祭りを眺めながら バントの🎸演奏を聴きなかがら⛩️に到着
無事いただいて帰ることができました
予想していなかったお祭りに遭遇しましたが 秋まつりも楽しいものですね🤗💕


サクラマカロン
今日朝からも気温が高く💦
🚲💨で出かけました
途中、⛩️神社の裏の公園
ここだけは別世界!?
緑の木々からの酸素?
涼しい、一息(^.^)
もう、ひとこぎで目的地、長い道のり、がんばれるオアシス🎶
帰りには蝉の鳴き声、朝の静けさ何処へやら(笑)


あゆちゃんママ
遊んじゃいました。右ハチミツ。左のりです。
昨日、田沢湖またまた行ってきました。
息子が田沢湖(西木側)むらっこ物産館のほうれん草ソフト美味しかったと話をしてて食べたくなりました。仙北市西木は、ほうれん草と西明寺栗が有名な所で、栗ソフトもあって迷ったのですが、ほうれん草ソフト目当てだったので、ほうれん草にしました。急に寒くなって外は13℃風もあり寒かったけど、めちゃ美味しかったです。
せっかく1時間かけて行ったので、田沢湖にある神社も寄ってきました。


サクラマカロン
今年一年楽しくリミアに参加させていただき
たくさんのいいね!やコメント
ありがとうございました (*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
ちょっと疲れたな⁉
なんて思っているとコメントが届いたり…
何処かで繋がっている👉♡👈
共感してくれる人がいる
見えなくても会ったことがなくても
そんなこの場所を来年も大切にしていきたいと思います(˶ᵔ⌔ᵔ˵)
いつもの長文にお付き合いいただきありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈)
来年もみなさんの楽しい'`,、('∀`) '`,、
嬉しい(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚笑える(*´艸`)upが楽しみです🎶
②③④夕方氏神様へ一年のお礼に⛩参拝へ行って来ました
(。-人-。)
①毎年忘れずに贈ってくれる茨城の友だちからの我が家の風物詩"干し芋🍠"
甘くて柔らかくて美味しい(*´༥`*)ウマウマ
⑤今夜はお鍋🍲紅白歌合戦前に完食!
お腹が空く頃年越し蕎麦てすね(。˃ ᵕ ˂ )b
それではみなさん 良い年をお迎えくださ〜い
(*´︶`*)ノ"♡


サクラマカロン
毎週通る⛩️神社では今年も菊の品評会の展示をしていました🤗
洋花も素敵ですが、日本の菊も秋には欠かせない花です❣️
色々な人がこの季節に合わせて手塩にかけて育てているんですね😊
市長賞があったりと凄いのですが神社の奥、知る人ぞ知るの展示なんです😅
今日は朝の雨も上がり神社では七五三の可愛い晴れ着を着た女の子やビシッと決めた男の子が祈願を終えて、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんで📸を撮ったりと微笑ましく、懐かしい風景を見ました💕
うちの息子たちも羽織に袴で来たっけなぁ~と思い出にしたっちゃいました🤗写真引っ張り出して見ようかなぁ😌ニヤニヤ


サクラマカロン
おはようございます(*˙˘˙*)𓂃𓈒✼୭꙳⋆
地元神社で菊花展示が開催されていました
昭和33年に発足らしいです
( ˘ω˘ )フムフム歴史がありますね
この日はお天気も良く菊の花の香りが漂っていてマスクをしていても(●˘ᵕ˘)クンクン
色はもちろん形も色々でした
まるで花火が夜空を照らすような種類やまん丸ふっくらの種類やダリアの様な菊
盆栽仕立てのように小さくたくさんの花を咲かせた作品
ここまでにするには楽しみながら慎重に目を離せずに育てたのでしょうね♡
この日に合わせるのも大変なのでしょうね⁉
七五三の季節でもあるので暖かなこの日にはたくさんの七五三の姿が見られました
我が家の息子達もこの神社でお参りをしてしました
( ˊ꒳ˋ ) ᐝナツカシイ
数年後は孫っちの華やかな着物姿が見られると思うと
(*´艸`*)が止まらないですねw𐤔


🐾マロンちゃん🐾
おはようございます☀
土日は「三密」をさけてお出掛けしてきました。
予報では曇りのち晴れ☁☀
ずっと曇り☁でしたが丁度良かったかな😅
南国に住んでますが南の方に足を運ぶのは
久しぶりで🚙💨💨
『モアイ像』→『神社巡り』→『お城巡り』
私、実は隠れ城女なんですよ🏯
(o´罒`o)イヒヒ♡


Tukushi( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
昨日は 毎年恒例 初詣⛩めぐり😙
我が家では 毎年2件の神社やお寺に
天気もよく 予約をしてるので人も少なく
護摩も無事終わり 今年も良い年になりそうです😄


じびちゃん
2019.9.29(日)
今日も良い天気☀️少し涼しくなってから🚲自転車でお出掛け近くの公園⛲️と神社⛩帰りにスーパーに寄って帰宅🌇
自宅にいると車生活🚗知らない道を通って お店を発見したり自転車🚲楽しいな♫


サクラマカロン
昨日は朝の冷え込みからは打って変わって日中は暖かくなりあれやこれやと用事を済ませに🚲出かけたり気になっていた友人の顔を見に訪れてみたり
途中いつもは横目で通り過ぎる神社へお参りに立ち寄りました
毎年元旦早朝に初詣に訪れる地元の神社です
来年の初詣は三蜜を避けていつも通りにはお参りができないのかなぁ?と思いながら手を合わせ🙏一年のお礼を…
今の世の中の様子に平常を願い
今年色々あることへの揺らがない対応が出来ている(かな?)感謝
やっぱり気分が軽くなる不思議な場所
神社の真裏には深い木々の公園があります
毎週神社と公園に挟まれた道を通るたびに心身共に軽くなるのは有難い
若い頃は何とも思わなかった場所
只々お祭りを楽しみにしていた昔からの神社
今はとても有難く思う場所⿻*( ૣᵕ◡ᵕ ૣ )ੈ*⿻


haru
今日は、両親と富士吉田市の
富士山世界遺産センターに行って、帰りに
北口本宮冨士浅間神社、諏訪神社⛩に
寄って御朱印を頂いてきました。
とても広大な敷地内に有る、古い
建造物で、外人さんの観光客が多く
ビックリ‼️しました😆


まりりん
今日は大阪の姫嶋神社〜神戸御影の弓弦羽神社へ御朱印巡りしてきました⛩️
姫嶋神社の御朱印は彩りが綺麗で月ごとに違った御朱印頂けます😉
弓弦羽神社はスケートの羽生結弦選手が神戸に来たときには訪れるそうです
何にも信仰してない私ですが神社ってなんだか落ち着く場所です⛩️
また暇をみつけていろんな所を訪ねてみたいと思います👍


じびちゃん
2022.5.3(火)☀️
遅番だった娘は昨晩10時過ぎに帰宅おつかれさま😊私達は疲れ先に就寝😴いつもの時間に目覚め6時から1時間ほど朝散歩🚶🚶♀️…公園の新緑が綺麗⛩神社で参拝🙏朝食は朝マック🍔🍔🍟🍟☕️☕️娘はまだ夢の中😴