壁掛テレビのフォトまとめ


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】川を望む中古マンションを購入して終の住処としてリノベーション。夫婦ともに大好きな海外のリゾートホテルがインテリアのイメージです。
リビングの壁と天井はコテ跡の印影が美しいスイス漆喰、床や家具・建具は柔らかな木目が暖かみを醸し出すアメリカン・ブラックチェリーと、選りすぐった自然素材をふんだんに採用。
家具はオリジナルでデザイン。収納がついたベンチソファやサイドテーブル、そしてリビング兼ダイニング用にメインのテーブルは可変式です。世界に一つだけの「我が家の極上リゾート」が完成しました。
関連するキーワードのフォト


YUMIKO
テレビボード変えました!
元々はテーブルですが、大きさが丁度良かったのと、足のラインが私好み♡
テレビボードが変わっただけで、リビングの雰囲気も変わりました!
後は目隠しカフェカーテンを変えるだけ(^^)
7
8
0


木が好き
ついにテレビ台完成。天板はざらざらしてたのでやすり掛けて塗り直し。めっちゃつるつるになりました。あと、ひきだしも入らなくなったりで微調整が大変でした。でもなんとかできた!
製作日数約1ヶ月。
10
0
0


りま
【Amazon fire TV stick】
インターネット機能がないテレビでも
簡単にネットの動画コンテンツや
アプリが見られるようになる
Amazon fire TV stick。
長い梅雨シーズンも、
これがあればお家時間を楽しめます😎
今では使わない日はありません!
Amazonのセールだと2980円程で買えます✨


WALDEN
ルーバーにメープルの無垢材を使用したテレビボード。
扉は、一枚の板から木目が繋がるように取っています。
オリジナルのルーバーデザインが特徴です。
宙に浮いたように固定し、テレビボードの下にはLEDの間接照明が設置されています。
建設段階からご相談を頂き、必要箇所に壁の下地補強を入れて頂きました。
浮いたデザインの場合、耐荷重を気にされる事もありますが下地に補強が入っていて、構造を考慮した作りにしておけば120kg~130kg程度は、まず問題なさそうです。
飾り棚は、金物が見えない方法で固定しています。
「壁掛テレビ」でよく見られるフォト
「壁掛テレビ」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。また、住まい,インテリア,リフォーム,リノベーション,マンション,インテリアコーディネート,インテリアデザイン,ミサワリフォーム,マンションインテリア,マンションリノベーションと関連しています。