クエン酸スプレーのフォトまとめ


YUKA
またもやキッチンプチリフォーム???
憧れのブレットケースが3coinsさんで1,000円!
ついでにDAISOさんのまな板(プラスチック製)も3coinsさんで新しくしました(写メないです🙏)
消耗品等も整理して(かご買えば良かったと後悔)、新しく購入した無印の布巾(めっちゃリピ中)やラップやスポンジの買い置き等を整理
カウンター横の謎の棚にある洗剤等も買い足したので、整理も兼ねてお掃除しました(クエン酸で)
いまいち洗剤の使い方がわからない…💦💦💦
近々米びつを買う予定なので、しばらくはこのキツキツ状態ですが、米びつはシンク下に収納と決めてるので、とりあえずこんな感じに収まりました


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、トイレの念入り掃除をしました。
.
.
⚠️トイレ画像が出てきますので、苦手な方はスルーしてください⚠️
.
.
毎日使うトイレ。
.
.
毎朝掃除をしますが、何せバタバタしてますので雑なんです…。
.
.
月一は念入りにこそうじをしたいところ!
.
.
特に便器の裏と便器の中!
.
.
徐々に黄ばんできます…。
.
.
まず、クエン酸スプレーを吹きかけて、トイレットペーパーで湿布し、30分ほど放置します。
.
.
便器の中は、キッチン泡ハイターを数プッシュ吹きかけて、こちらも放置します。
.
.
湿布してたペーパーで拭き取ります。
.
.
仕上げに、アルコールで拭いたらおしまいです。
.
.
最近は、手が荒れるのを防ぐために食器洗いの時にゴム手袋をはめて洗うのですが、正直滑りやすかったり食器を落としそうになったり…。
.
.
いつかやるだろう…とは思ってましたが、今朝グラスを割ってしまいました…💔
.
.
お気に入りを割ってしまってショックよ…😢
.
.
落としたわけではなく、他の食器に当たって割れたので、私の不注意…😫
.
.
朝から落ち込みました…⤵️⤵️⤵️


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、食洗機の掃除をしました。
.
.
実に半年ぶりのこそうじ…。
.
.
毎日使っているので、食器をキレイにしてくれるなら、庫内も汚れないでしょう…と、ついサボりがちな場所に…。
.
.
でも、縁が洗剤汚れしてますね…。
.
.
キッチンペーパーにクエン酸スプレーを吹きかけて、1時間湿布しておきます。
.
.
その間に、くず取り網とカトラリーケースをサッと洗います。
.
.
湿布に使ったキッチンペーパーで拭き取れば、簡単にキレイになります!
.
.
待ち時間にスマホを見ては寝落ちしちゃうのも、ほったらかしこそうじの醍醐味です(笑)
.
.
我が家の食洗機、14年ものの食洗機。
.
.
一時調子が悪くてエラーばかりしてたのですが、修理をしてからは全くエラーせずに、私の縁の下の力持ちとなってくれています。
.
.
その時に、修理に来てくれた方が
「もうおじいちゃんだから、優しく閉めてあげてくださいね」
とおっしゃってた言葉を守って、すごーく優しく閉めてます(笑)
.
.
これからも大切に使わなきゃね!


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、トイレの天井と壁の拭き掃除をしました!
.
.
今日は2階のトイレのみです。
.
.
日中暗いトイレなので、picが見にくくてスミマセン…。
.
.
洗って使えるペーパータオルにクエン酸スプレーを吹きかけます。
.
.
拭き掃除は上から~なので、天井と照明から拭きます。
.
.
長身なため、ここのトイレに関しては脚立なしでギリギリ届きます(笑)
.
.
次に壁を拭きます。
.
.
我が家はメンズが2名おりますので、下の方はお○っこが飛び散っているため、特に汚いです…。
.
.
収納扉を拭いたら、案外汚れていました…。
.
.
トイレの扉も拭いたらおしまいです。


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、トイレの念入り掃除をしました。
.
.
念入り掃除と言っておりますが、便座の裏だけ念入り掃除します(笑)
.
.
⚠️トイレ画像が出てきますので、気分を害してしまう可能性あり⚠️
.
.
毎日トイレ掃除はしますが、アルコールで拭くだけ…。
.
.
それだけでは、少しずつ隙間に汚れが溜まってきます。
.
.
便座の裏にトイレットペーパーを敷いて、クエン酸スプレーを吹きかけて10分程置きます。
.
.
あとは、使ったトイレットペーパーで拭き取ります。
.
.
仕上げにアルコールで拭いたらおしまいです。
.
.
1階と2階のトイレ、どちらもやりました!
.
.
14年ほど使ってきたトイレマット。
.
.
穴が開きそうなくらいボロボロになりましたので、新調しました🎵
.
.
今回もKEYUCAのトイレマットにしました😉
.
.
滑り止め加工がしっかりされてて、全くずれない(笑)
.
.
シンプルで気に入ってますが、ただ、色がホワイトかと思ってたらアイボリーでした💧
関連するキーワードのフォト


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、2階トイレの拭き掃除をしました。
.
.
拭き掃除は上から拭くが基本!なので、天井から拭きます。
.
.
洗って使えるペーパータオルにクエン酸泡スプレーを吹きかけて拭きます。
.
.
天井、照明を拭いて、壁を拭きます。
.
.
下の方を拭いていくと…予想通りお尿汚れが…😨
.
.
分かってはいたんです!毎日トイレ掃除する時に下の方の壁だけサッと拭いていたんです。
.
.
なので、しっかり拭かねば…と思ってやった次第です(笑)
.
.
ちなみに、5月に壁紙の張り替えをしてから拭いていません…。
.
.
あとは、扉の表と裏、収納扉を拭いたらおしまいです。
.
.
扉が想像以上に汚かったのには驚きました!
.
.
先日、マーチソン・ヒュームの“オリジナル“ガーメントグルームを購入しました!
.
.
子どもたちの制服やコートなどの上着は、毎日洗えないもの。気になるよね?
.
.
そういった衣類にシュッとスプレーするやつ(笑)
ファブリーズみたいなやつです(笑)
.
.
私はグレープフルーツの香りをチョイス!
.
.
マーチソン・ヒュームはボトルがオシャンティなので、出しっぱなしでも雑に置いてもOK牧場!


小向真由美
こんにちは☔
今日も☔です💦
気温20℃寒くはないです😬
ちょっとわかりにくい写真ですみません😅💦
資生堂アデノバイタルアドバンストスカルプエッセンスと言う商品です🤗
最近髪の毛が細くなってきたり、根元の立上りが微妙だったので、美容院に相談したらこの商品を勧められて使ってます😁
3本目ですが、根元の立上りが以前より良くなった感じです😬
シャンプー後に直接頭皮にスプレーしてモミモミです👍


まるまる 【マルチーズ】
まるまるのお耳は伸ばすぞー!って
思ってから
お耳とシッポのブラッシングは念入りに🙋♀️💖
そんなときに出会った👏😭❤️
サラサラお耳を保つために
もう手離せないのがコチラ( °∀° )🎵
.
バイオガンス
エクストラ・リス タングルリムーバーです!
.
.
インスタグラムでお友達ママさん👩💕が
買ってよかった物!と口コミを書いてたので
買ってみました🤗✨
.
.
めちゃ良い〜〜〜😭💖
初めてだから小さいサイズにしたけど
次は大きいサイズで、リピート決定☺️👌🌸
.
.
くし通りがスルスル〜、
ツヤツヤで絡まりにくくなったし
ほんわか良いにおい〜😘💕


お掃除アドバイザー 中堂薗歩美(クリンシア)
アルコール消毒や次亜塩素酸ナトリウムを使った除菌ばかりだと肌が荒れてきてしまいます。
けど微酸性次亜塩素酸水を使った除菌だと肌が荒れるというような心配はありません。
消臭効果もあるので、臭いのストレスも軽減できます。


tomoko
【 今話題のサイエンススイーツ♡キラキラゼリー×炭酸ドリンク♡】
今話題のサイエンスレシピをFlusso野菜のお塩「梅のお塩」を使って考えてみました♬
最近は暑いのでよく「無糖炭酸水」を取り入れているのですが、
甘くない炭酸水でも美味しく楽しくいただけるように考えてみました♬
通常、レモンやカルピスを利用することがよくあると思うのですが、
Flusso野菜のお塩「梅のお塩」には「クエン酸」が含まれているので、このサイエンスレシピにはぴったりなんですよ。
2色使いのゼリーでカクテルっぽく仕上げてみました♡
夏バテ防止にもなりますし、本当にオススメです♬
Flusso野菜のお塩シリーズは5本セットで可愛いギフトになるので
お中元の季節にもオススメです♡
今回のレシピの詳細は近日HPにアップする予定です♬
お楽しみにお待ちください♡
#Flusso 公式HPはこちら▼
https://flusso.jp
商品をお求めの方はFlusso公式 #オンラインショップ まで▼
https://flusso.jp/shop/
かけるだけで華やかに♡ハッピーな毎日に♡
#新感覚調味料 を一緒に体験しましょう♬
#オーガニックソルト #心をつなぐ調味料 #調味料 #おもてなし #gift #おうちセット #ダイアリー #オンラインショップ #箱入り #パインアップルソルト #ブルーベリーソルト #桜葉のお塩 #柚子のお塩#しそ葉のお塩 #枝豆のお塩 #梅のお塩
#ベリー #オーガニック #マクロビ #ヴィーガン #パンケーキ #サイエンスレシピ #カクテルゼリー #炭酸水 #クエン酸
@flusso.jp


トリプルB
スプレー薔薇
一本に沢山の蕾がつきます。
フラワーアレンジ教室で使った花材を挿し木して、苦労して育てたお気に入り。
3枚目の画像で並べて見た
センチメンタルと似た雰囲気の、
赤と白の絞り入り


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、食洗機のお手入れをしました。
.
.
フチに石鹸カスのような汚れが付きます。
.
.
今回は、泡タイプのクエン酸スプレーを使ってこそうじします。
.
.
泡なので垂れにくいですね。
←と言いつつ垂れたけどww
.
.
フチ全体に吹きかけて、キッチンペーパーで湿布し、15分ほど置きます。
.
.
使ったキッチンペーパーで拭き取ると、キレイになりました!
.
.
奥の方に目をやると、拭いたことのないところの汚れが見えたので拭きました。
.
.
庫内も何だか汚れていましたので、泡タイプのクエン酸スプレーを吹きかけて、洗剤なしコースで回します。
.
.
終わってから見てみると、あまり変化が見られなかったので、気になるところをアミタワシで擦ったらめっちゃ黒い~!
.
.
何で~?やってはいけないことしちゃったかな?
.
.
クエン酸がダメだったのか?ただ、純粋に食洗機が汚いのか?よく分かりませんがショック…。
.
.
こんな汚い食洗機で毎晩お皿を洗ってたと思うと、お手入れの大切さを感じます…。
.
.
何となく白残りしてますので、アルカリ電解水で拭いちゃいました。
.
.
これも正しいやり方なのか分かりませんが、キレイになりました!
.
.
食洗機の掃除、ちょっとお勉強して参ります…。
.
.
夏になると、私はグリーンティーが飲みたくなります❤
.
.
小さい頃よく飲んだな〰️って、懐かしみながら飲みました🍵
.
.
やっぱり美味しいわ〰️😊好きだわ〰️❤


こうさな
こんばんは😊
.
.
今日のこそうじは、食洗機の掃除をしました。
.
.
食器を洗うところなので、汚くならないであろう…と思ってる場所(笑)
.
.
なので、年に2回くらいやればいいかと思います。
.
.
網にカスが溜まってましたので、流水で落とします。
.
.
ふちに洗剤のカスのようなものがこびりついてます。
.
.
クエン酸泡スプレーを吹きかけて、キッチンペーパーで湿布します。
.
.
更に上からクエン酸泡スプレーを吹きかけて、30分ほど放置します。
.
.
側面を拭いて、湿布に使ったキッチンペーパーで拭き取ったらキレイになりました!
.
.
食洗機内に適当にクエン酸泡スプレーを吹きかけて、洗剤なしコースで回したらおしまいです。
.
.
ちなみに食洗機洗剤は、環境に優しい緑の魔女を使ってます!


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、食洗機の掃除をしました。
.
.
実に半年ぶりのこそうじ…。
.
.
毎日使っているので、食器をキレイにしてくれるなら、庫内も汚れないでしょう…と、ついサボりがちな場所に…。
.
.
でも、縁が洗剤汚れしてますね…。
.
.
キッチンペーパーにクエン酸スプレーを吹きかけて、1時間湿布しておきます。
.
.
その間に、くず取り網とカトラリーケースをサッと洗います。
.
.
湿布に使ったキッチンペーパーで拭き取れば、簡単にキレイになります!
.
.
待ち時間にスマホを見ては寝落ちしちゃうのも、ほったらかしこそうじの醍醐味です(笑)
.
.
我が家の食洗機、14年ものの食洗機。
.
.
一時調子が悪くてエラーばかりしてたのですが、修理をしてからは全くエラーせずに、私の縁の下の力持ちとなってくれています。
.
.
その時に、修理に来てくれた方が
「もうおじいちゃんだから、優しく閉めてあげてくださいね」
とおっしゃってた言葉を守って、すごーく優しく閉めてます(笑)
.
.
これからも大切に使わなきゃね!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、1階トイレの天井・壁の拭き掃除をしました。
.
.
1階は旦那さんが住んでいるので(笑)、旦那さん専用トイレみたいなものです(笑)
.
.
今回も2階のトイレと同様、洗って使えるペーパータオルにクエン酸泡スプレーを吹きかけてなじませて、天井、照明、収納棚、壁と上から拭きます。
.
.
汚れを期待してましたが、不思議なほどに汚れてませんでした…。
.
.
期待外れ~(笑)なぜ飛び散り汚れがないのだ?
旦那氏、どうやってお○っ○してるのだ?ww
.
.
1階のトイレの方が天井高らしく届かないので、便器にトイレットペーパーを敷いて乗って拭いてますww
そのままは抵抗あるのでね(笑)
.
.
扉や周りの建具を拭いたら、そっちの方が汚れてたという(笑)
.
.
先日、無印良品へ行ったときに、シリコンスプーンの小サイズがあったので、こんなの初めて見たわ~⤴️ということで、とりあえず買ってみました🖐
.
.
予定外の買い物だったので、収納スペースがない💧
.
.
1つ買ったら1つ捨てるがルールなのに、捨てるものがない…😥
.
.
なので、収納を少し見直して何とかしまいました😅
.
.
このサイズはポテトサラダとかマカロニサラダとかを皿に盛る時に使ってます😊


みちゅ
マスクに噴きかけるだけで
アロマの香りで気分をリフレッシュ✨✨
日本製で持ち運びやすい便利なサイズ
アロママスクスプレーのペパーミントを買ってみました😊
スーッとした爽やかな香りのペパーミント
爽やかな甘さとメントールの清涼感ある香り
頭をスッキリさせて気分をリフレッシュ
マスクをする時には手放せないお気に入りアイテムになりました😊
主人も気に入ったみたいなので追加しようと思います。