アンティーク風のフォトまとめ


ライトくん
こんにちは(*^^*)
アンティーク風の糸切りハサミ✂
ちょっと早いけど…
自分への誕プレ🎁です❣www
前々からアンティークぽっいハサミが欲しくて 探していたらお手頃価格を見っけ(^^)
ポチしました よく切れるしヽ(=´▽`=)ノ
ずっと眺めてられるwww
また次買ってしまいそうなくらい可愛い💕
どれにするか凄く悩んだ❣よ とりあえず
太い指が入りそうなの選びましたwww(^O^)v


HAPPY@LIFE
なんだか片付けスイッチが
どんどん強くなっていて
疲れているのに
やってしまう…
そんな期間な現在
インテリアの好みも
変わってきました
DIYをやり始めた頃に作った
100均商品をカットなしで
組み合わせた棚
今までは、カフェ風な
感じで使っていましたが
リメイクして、
アンティーク風?にしてみました
ガラスにしただけで
全く違う雰囲気になり
とってもお気に入りです(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
相変わらず、好きなテイストを
絞りきれずチグハグな我が家ですが
年末までに気のすむまで
お片付けしたいと思います
☆٩(。•ω<。)و


サクラマカロン
我が家に届いた🐻さんの作品🎶
実物を手にしたら やっぱり繊細ないいお仕事してますね~😃
?何処かで聞いたセリフ🤣
アンティークな絵柄なので とりあえずLED入れてみました🤗
🐁ネズミさんと一緒にするか?
🐻🐻クマの親子と一緒にするか?
迷うところです😅
やっぱり作者が🐻さんだから親子のクマさんでしょうか!?🤣
ステキ作品ありがとうございました💖
大切にしまーす🤗


我が家
ALL100均で、アドベントカレンダーヽ(^^*)
おウチ型に作りました ♪
個室の開閉可能 ♪
欲しい欲しいと一年がかりでしつこく要求‥‥
チビちゃんのリクエストで頑張りましたヾ(^^;)
(作り方は後日アップします (^^) bGood!)


HAPPY@LIFE
子供たちが使っていた
Can★Doのベル時計
電池を変えても
時間が遅れてきたり
不具合が多くなり
時計としての役目を終えまして…
このデザインが好きだったから
捨ててしまうのがもったいなくて(^^;
分解して文字盤部分を
少しばかりアレンジして
リメイクしてみました.。.:*✧
こんなのどうですかね(´ㅂ`;)


よさむら
フォトフレームフラワーアレンジ💕
いつもお世話になってる方にお誕生日プレゼント🎁に作ってみました👍アンティークなかんじになったかな✌️
2枚目 立てたらこんなかんじ😁
3枚目 セリアのこのフレーム使いました😉写真は飾れなくなっちゃいました😅


我が家
セリアの木箱2つで
宝箱みたいな小物入れをリメイクヽ(^^*)
洗面台で使ってます。
後ろのフオトフレームも含めて
ALL100均リメイク品です。
作り方は下をクリックして下さい‥‥(-人-) ♥ ↓


我が家
1.改善したかった点
子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。
遊びスペースと、収納スペースを完全に区切って
収納物がごちゃついて見えない様に工夫。
2.こだわりポイント
カフェ風をイメージしてDIY。
カラーBOXを隠れ家風にヽ(^^*)
3.お住まいの種別(賃貸 or 持家)
戸建て


🐾マロンちゃん🐾
さっ!!今日もDIY頑張りましたよ〜💦
☀お天気だったので玄関で作業開始ー‼️
「ちゃちゃっと作れる」と力強い言葉に
思いっきり騙されましたーーーーッ‼️
日曜大工の苦手な旦那に…😥
張り切って板をペーパーで削ってると
う〜もっと粗めのペーパーを買って来ると
出て一時間程かかり😔
戻って来てまた気に入らなかったのか
ペーパー買いに行くと言い出し😩
作業が進まない私はやっぱりなぁ〜と思いながら
ひたすらペーパーで磨いていたら
何を思ったか
オリーブの木を車に摘んで戻って来ました💦💦
私の機嫌取り作戦でしょ〜
まんまとワタシもその作戦に引っかかり
喜ぶしかなく🤣🤣
起こる気も失せました(^_^;)💦
小さい飾り棚を作るのに朝から夕方までかかり
やっと出来上がった次第です❣


🐾マロンちゃん🐾
四連休終わったーーーーッ😅💦
ワタシ的には我慢の四連休‼️
旅行を断念し
🏡おうちで過ごす計画に変更!!
「私の作業部屋作り」を決行❣
はじめてのDIYで楽しい連休を過ごしました♬
シンプルなんだけど😅
取り敢えず完成!?
お気に入りは〜まさかの照明〜💡✨
調光調整が出来てレトロな雰囲気を出してくれる
ところがいい感じ👌
アンティーク風に仕上がったかな〜😅
ミシン作業台として活用したいと思ってまぁす❣
この前紹介したダイソーで見つけたランプが
またイイ感じでしょ〜笑っ❣
落ち着く隠れ部屋を作っていきたいと思ってまぁす❣


我が家
1.改善したかった点
子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。
遊びスペースと、収納スペースを完全に区切って
収納物がごちゃついて見えない様に工夫。
2.こだわりポイント
カラーBOXを2つ使って隠れ家風にDIY。
こちら側は遊びスペース、
隠れ家の裏でガラクタを収納。
フローリングの敷き替えからすべてDIYでヽ(^^*)
3.お住まいの種別(賃貸 or 持家)
戸建て


URRK*ものづくりCafe
ドアオブジェをリペイント+ドアノブ風を付けました。
アンティークなドア風になり気に入っています。
これは寝室に持って行く予定です。
リメイクの詳細はブログにも書いてますので、
興味のある方は、プロフィールのところからブログに遊びに来てくださいね。


URRK*ものづくりCafe
セリアの標本箱、
インテリアウッドケースを
アクセサリー収納にしています。
ペイントしたらオリジナル感アップ⤴️
木部分はアンティークワックス、
コルク部分は、好きな色で個性を出してみては??


URRK*ものづくりCafe
テーブルをアンティーク風にリメイクする方法を
アイデアに書きました。
このフォトに写っているテーブルです。
よかったらアイデアの方も覗いてみてください。
https://limia.jp/idea/337370
「アンティーク風」でよく見られるフォト
「アンティーク風」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ターナー | ターナー | 山善 | |||||
商品名 | ターナー色彩 オールドウッドワックス アンティークグレー 350ml | ペンキ 塗料 水性塗料 室内塗料 工作 全68色 水性 STYLE DIYペンキ 500ml | ペンキ 塗料 水性塗料 室内塗料 工作 全68色 水性 ニッペ STYLE DIYペンキ 150ml | 日本プラスター 漆喰 うま〜くヌレール 仕上げ用 18kg しっくい うまーくぬれーる | アンティークワックス 120g ターナー色彩 | ニッペホームプロダクツ オイルステイン 125ml 全5色 | 山善 セラミックヒーター ホワイト DF-J121 | アイアンペイント アイアンブラック |
カテゴリー | ニス・ワックス | 塗料 | 塗料 | 珪藻土、漆喰 | ニス・ワックス | ニス・ワックス | 電気ストーブ | その他塗料、塗装剤 |
評価 | 0.0 投稿 7件 | 2.0 投稿 6件 | 4.0 投稿 10件 | 4.0 投稿 7件 | 4.0 投稿 8件 | 5.0 投稿 3件 | 4.0 投稿 1件 | 4.4 投稿 45件 |
価格 | 3,036円〜 | 1,350円〜 | 698円〜 | 13,800円〜 | 2,090円〜 | 660円〜 | 5,258円〜 | 1,320円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |