ニッペホームプロダクツのフォトまとめ


ごーやん
年末も押し迫り最後の気まぐれご〜やん😎DIY🛠️
私事ですが、2世帯住宅に住む母が8月に転倒💦
大けがし手術しリハビリをへて4ヶ月、頚椎損傷の為に手足に障害が残りましたが、今回30日に退院する事になりました。
気持ち良く暮らせるように、母の寝室をリノベーション!
ニッペホームプロダクツのモニター募集に当選✨
今回つかった、塗料は
ニッペ抗菌・抗ウイルス塗料
プロテクトンインテリアウォールVK-200白
特徴・・ビニール壁紙などから発生するホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなど化学吸着、除去します。
水栓で臭いもほとんどなく、使いやすい。
子ども部屋やサニタリーにも良い。
今回はスプレーガンを使い方2日で塗装完了!
介護用ベッドや福祉用具もレンタルし母を迎えお正月が迎えられます!


ごーやん
年末最後のDIY!
この度、ニッペホームプロダクツモニター当選しました。
今回、夏に大けがし入院していた母が今月末、退院が決まりましたが、車椅子生活の介護が始まります。
母が気持ち良く過ごせる様、古びた壁を塗り塗りします。
今回はニッペホームプロダクツさんのモニターに応募し気になっていた、抗ウイルス、抗菌室内壁用塗料のプロテクトンのスノウホワイトを使います。
こちら、室内の照明で塗料表面に付着したウイルスや菌を制御してくれる優れも!
まずは養女から以前購入したスプレーデビューです。
出来上がりお楽しみに!


ごーやん
久しぶりの投稿です。
連休もやっぱりお家時間!
今日はピクルスの可愛い太っちょ空き瓶を使って男前にリメイク!
前回はアイアンペイントでしたが、今日はニッペのマットフィニッシュ、グレージュをベースにマットに仕上げました。
水性で伸びもよく臭いはほとんどありません!
落ち着いた色合いが素敵✨
ステンシルで男前仕上げ!
しっかりした大きさなので安定感バッチリ!
キッチンに、文房具としても、使い方色々でーす。


rumi_ebi
木目調リメイクシートを貼っていた収納、ロッカー風にしてみました😊💕
ニッペホームさんの新商品、カモフラ ✨
壁紙と床を変えてから、木目調ばっかりだからどうにか変えたいと思っていて、色々考えていたときに、この商品を発見して閃いた💡
マットな質感でハケ目も目立たず塗りやすい❗
ニオイもほとんど気になりません😆
雰囲気がガラッと変わりました~🎵
下の方の通気口は、以前どなたかが投稿していたアイディアを真似っこさせていただきました✨
セリアの木製マドラーを貼ったら、本物みたいに見える😍
私のことだから、またステッカーとかペタペタしそうだなー😂


airarara
寝室の隣の和室。
閉め切るのは嫌なんでパーテーション
作りました٩( ᐛ )و
カバン掛けれたり本飾れたり小物を
収納できたりでお気に入り💓
ベッドから見たら丸見えなんや
けどね笑笑
Beforeは最後にあります🤟
インスタグラムの方でニッペさん
がコンテストしてるんで応募しま
した✨
ニッペの塗料を使ってればなんでも
応募できるんで是非!!✌️


reks
DIYした足場板古材の壁☆
漆喰風のディスプレイ台やます目BOXは
100均リメイクです♪
https://www.instagram.com/p/B9f0xoGg_Jr/?igshid=avwohq1shtzl


sansankiki2309
ニッペホームさんのデコボコベースで作ったリメ缶はこんな感じで多肉を植えると可愛いです!
あと小物入れにしても良いかもです。
ガーデンピックもDIYしてみました!
天気も良いしお家時間ガーデニングも良いかも


rumi_ebi
最近頑張ってDIYしていた玄関インテリア 💕
beforeは4枚目☝️
以前インスタにupした、左側の壁のboard and battenのDIYリールが一万回も再生して頂いてます👏💕
すごい🤣
ここの壁もボロボロだったので、上半分は塗り壁風の壁紙を貼り直しました🎵
近くに寄らないととわかりにくいけど、3枚目☝️
あとね、リビングの引き戸もホワイトに塗りました😊
前のピスタチオグリーンも気に入ってたんだけどね、もう一気にイメチェンしたよー🙌
白もいい感じ💕


hihy produce
折り畳みテーブルをリメイクしました‼︎
10年以上はたっている古いテーブルでたまにお絵描きは宿題をするのに子供たちが使っていたのが気になったので少し天板のサイズアップと雰囲気をプラス!
7枚目が元の古い天板😂
早くやってあげればよかったです😂


rumi_ebi
こんにちはー👐
ヒルナンデスでAWESOME STORE紹介されてる😚
さて最近は調子に乗って玄関ばっかり上げてます🤣
こっち側の壁も完成😆🎶
こういう壁、boardandbatten ていうんだって✨
Battnは組み木という意味らしいです😊
右側の壁は、以前両面テープでがっつり貼っていた鏡とかを外したら、壁紙も一緒に剥がれたから新しいものを貼りました👍
一新してスッキリ😆
白い壁にまた鏡をたくさん飾る予定~🎶


onokenko
年明けから少しずつdiyしてきたリビングのバーンドアですが、やっと取手も取り付け、完成しましたよ😭
いやー長かったー💦
大物だけに家族があまりいない時間に狭いリビングで一人ちょこちょこやりつつ、失敗も色々あったけどなんとか思った形になってよかったです😆
ニッペホームプロダクツさんのdiyペンキのシックなアイロンの色合い、気に入ってます❤️
今のところ、むぎにもかじられず。鼻で開けちゃうのが難点だけど。
前まではリビングと和室の仕切りはただのパーテーション置いてたくらいだったけど、夏はこれで冷房の効きもバッチリです❣️
さて、次はテレビ台かなー。。


hihy produce
【IKEA】ティッシュボックスと携帯ホルダー
今回はIKEAさんの竹製のボックスとホルダーにオイルステインが入るか試してみました!
サンドペーパーかけてからスポンジで塗って拭きあげるだけ!
いい感じの雰囲気になりましたよ!


airarara
IKEAのこれ名前なんて言うんやろ(笑)
をベッド横用に置いたんで、山善さん
のシェルフも塗り替えました💗
IKEAのはスチールで出来てるから
天板をつけて物を置いても音が
しないように👍✨✨✨


onokenko
まだまだドア作成中 です。
今日はドアの下に、キックプレート つけました❣️
ベニヤで作ろうかなと思ったけど、素材感が違うと思い直し、塩ビにしました😊
塩ビ板をアクリルカッターでカットし、プラスチック用プライマー をスプレーしてから、メッキ調スプレー で 真鍮 色に❣️
すごい‼️ピカピカ✨
ドアのアクセントになっていい感じー♪
そして、ドアの下にはバーンドア用の溝が入っていてその補強にもなるので、一石二鳥です😆


rumi_ebi
先日の作業動画の要領で、玄関入り口もこんな感じにしたよー💕
ピンクのところはどうしようか迷い中🤔
でも色々妄想して試行錯誤して、形にできるとほんと楽しい~😆🎶
まだ続きがあるので頑張りまーす👐
インスタに作業動画を載せてるので、もしよかったら見てください✨


plusm0310
趣味でミシンを使ってて
ドッグウェア作って販売してたりも
してます♡
アイロンを良く使うんですけど、
ミシンかけて、ちょっとだけアイロンかけたい時に
アイロン台を机の上に出してかけるのも
面倒だなって、ずっと思ってて。
(小さい物だと尚更面倒)
小さいアイロン台があると便利だなと思って
家にある物で作ってみました。
2L判が入るサイズのフォトフレームを
使用しました。


sansankiki2309
ニッペホームさんのデコボコベースという塗料を100均のコルクボードやお家、空き缶に塗りまくってみました!
アイデアで投稿してますのでお家時間を工作で楽しんでみるのもありかなと
良かったらアイデアから見て見てください^ ^


airarara
インスタで開催された
ニッペさん×macaちゃんコラボの
コンテスト当選賞品が昨日届きました💓
なんて素敵なクリスマスプレゼント🎄
相方サンタからはポインセチアを
頂きました🎅
ありがとう🙌💓💓💓
皆さんも素敵なクリスマスを🎄


hihy produce
雑貨屋さんにて購入したワイン木箱‼︎
デザインがカワイイんですよ‼︎
オイルステインを塗り塗りして渋く仕上げました‼︎
フェイクグリーンを並べるといい感じな雰囲気出てます‼︎
ちなみに今はA4サイズの書類などがすっぽり入ってちょうど良いことに気づき子供達のプリントや宿題入れになってます😂笑
また見つけたら購入したいです‼︎


onokenko
行き当たりばったりのdiy😅
初めての大物に苦戦しております💦
先日、バーンドア のレール取り付けようとしましたが、ネジ入れる前のアンカーの打ち込みしたけど、うちの壁は石膏ボードで合わなかったため、壁が崩れないように2×4材で扉の枠を補強しました❣️
これでやっとレール取り付けできました😅
次は、ドア‼️
狭いため、引き違いドアにしましたが、思ったより真ん中の重なる部分が広く必要だったため、付いていた説明書の位置ではせっかくのモールディングデザインも隠れてしまうし、両端も隙間がかなりできてしまうため、ドアに取り付ける車輪の位置を端に変えていきます。
これでもモールディング部分が重なるため、真ん中の車輪位置は端ギリギリにします💦
あーあ、せっかく可愛く出来たドアが穴だらけ😭
でもめげずに次はココ修復していきますね。。