幸運のフォトまとめ


ぽよぽよ
実は
まねきねこが大好きなんです(〃▽〃)
しかも、木彫りの子♡
この子達は、伊勢神宮のおかげ横丁で出会いました。
身長2cmくらいの小さな守護神(*´˘`*)♡
色違いで黒い子達もお買いあげ♪♪
黒い子達は厄除けの願いも込めて車に乗せています。
とても愛らしいでしょ (笑)


ゆう▶︎Feel Heart
12月の誕生石「ラピスラズリ」
瑠璃色の輝きを持ったラピスラズリは、「幸運を招く石」といわれています。
また、世界で最初にパワーストーンとして認定されました( ´ ▽ ` )
★天然石詳細…
ラピスラズリ(12月誕生石)
・強運を呼び込む
・幸運の象徴
※天然石の意味は効果を保証するものではありません。
HP→ https://feelheart.amebaownd.com/
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連するキーワードのフォト


okarina1970
以前アップした朝顔「団十郎」のプランターから、今朝きのこが生えてた!
とりあえず調べてみたら、幸運のきのこと呼ばれる「コガネキヌカラカサタケ」
花言葉も「幸運を呼ぶ」「願いが叶う」…良いことあるかな😆


夏菜恵
こんにちは👋😃
連投、失礼します🙇♀️
喪中なのですが、少しだけ迎春の雰囲気を味わいたくて、玄関を飾っています。
迎春フラワーは「迎春」のピックを外して、鏡餅も金の台に乗せたり、飾り付けもしませんでした。
今年は主人の干支の子年🐭
親子4匹のねずみの可愛い置物が売っていたので、一目惚れで買いました🐭✨😍✨
一昨年くらいに買ったミリオンバンブーは、どんどん成長してくれてて嬉しいです🎵😍🎵
ココぺリや招き猫、家族の干支の置物と七福神の1つはいつも置いています。
キッチンやトイレのマットは置いてませんが、玄関マットは外からの悪い気を防ぐ為に敷いてます。
2020年が災害もなく、平穏無事に平和にすごせますように🛐


ぽよぽよ
実は
まねきねこが大好きなんです(〃▽〃)
しかも、木彫りの子♡
この子達は、伊勢神宮のおかげ横丁で出会いました。
身長2cmくらいの小さな守護神(*´˘`*)♡
色違いで黒い子達もお買いあげ♪♪
黒い子達は厄除けの願いも込めて車に乗せています。
とても愛らしいでしょ (笑)


sky
年末に孫と近くの牧場に行った時に、牧場の片隅に🐴馬のけいてつが100円で売ってました。
🐴けいてつは 魔除け 厄除け 幸運を招く と 言われているので、ゲットして家にあった100均グッズで作ってみました😊
モフモフの🐰ウサギさんが可愛くって💕パチリ❣️


smasta_garden
ドイツ系アメリカ人のアーミッシュ発祥
と言われる、古い納屋や屋根から集めたブリキ板で製作した幸運を呼ぶ星形のオブジェ、
“ティンバーンスター”
*
もともとは「魔除けや幸福を呼び寄せるもの」
として、おまもりのように納屋の正面に飾られていましたが
最近ではオブジェ・インテリアとして世界中から注目を集めています。
*
そのままお部屋の壁やお庭に立てかけても、
吊るしてウォールオーナメントとしても。


e_m_k_s_white
大阪モノレールで
ハートの吊り革を見つけました♡♡
これ、全車両(何両あるか知りませんが)に1つしかないらしいです!
平成最後の日に
なんか嬉しかったです😍
💓💓💓
#大阪モノレール
#ハートの吊り革