ミニボトルのフォトまとめ


みいな
懐かしい物をみつけました。
雨降りの昨日は、外出の予定もないのでクローゼットの整理をしました。
なかなか捨てられずにいた食器類やグラスが沢山でてきた中に
夫が独身時代に買っていたカクテルのミニボトルセットがまぎれこんでいました。
栓を開けた形跡はないのに中身が半分近く蒸発?していて
時の流れを実感してしまいました。思い出をカメラ📸におさめました。
食器類やグラスは処分の決断ꉂ(ˊᗜˋ*)ができました。


ぴっぴちゃん⁽˙⁸˙⁾₍.₈.₎
洗面所やデスクトップのちょっとしたところに飾れて邪魔にならないからか、リピーター様も多く嬉しい限り(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
ふとしたときに、ちょこんと一緒に入っている小さな友達も目に留まり、今日も頑張れ!お疲れさま!と言ってくれてるような
高さ5cmの可愛いミニボトルꕤ*.゚
オーダーを頂いた場合は、なるべくその方の気持ちやプレゼントされる方との関係性・想い・背景などが伝わるように、物語性を持たせるように工夫して作っています。


snow
ミニチュアショーケース
スライド付きウッドボックス2個に、リメイクシートを貼りました。
全て違うフェイクグリーンを小さくカット。
上段はミニボトル3個をハーバリウム風に。(オイルなし)
下段は歯ブラシスタンドにカフェ柄のマステを貼り、ペアマグ風に。


MY ROOM CREATOR 𓍯 MAA
【Francfranc】シュシュ ミニボトル
たかが140mlされど140ml🧸✨
ペットボトル飲料をお出掛けするたびに
買ってしまうのは勿体ないので
お出掛け時の持ち歩き用にミニボトルをお迎え🌹
ないのとあるのとでは全く違いますよね‼︎
この時期の熱中症対策に
ちょっとなにか飲みたい時
お薬を飲む用にももってこいです☺︎
関連するキーワードのフォト


☆yuuuraaa☆
彼氏がテンション上がって
買ってしまったミニビリヤード🎱💕
私がハマりすぎて今のところ
毎日ビリヤードです(笑)
テンション上がったのはいいけど
買う前にタマが1つ足りないってことに
気づかなかった事ゎ、内緒です(笑)
中古品だから
そこまで気にしてません。嘘✨


まきこ
おはようございます☺
10月16日(金) 今日は、何の日⁉️
🌟ボスの日 1958年 アメリカで
会社を経営する父親の為に制定された
🌟世界食料デー 1981年制定
発展途上国等での栄養失調や飢餓に
ついて考える日
🌟世界脊椎デー
🌟辞書の日 アメリカの辞書製作者
ノア・ウェブスターの誕生日 1758年
🌟グリーン・リボンの日 1997年
臓器移植法の施工を受けて、記念日に
制定 環境保護活動・臓器移植の
普及を示すシンボルマーク
🌟リゼクリニックの日
🌟人と色の日・自分色記念日 1885年
何があった日⁉️
★世界を代表する会社
『ウォルト・ディズニー・カンニー』
が創立 1923年
★昭和天皇と皇后が戦後初めてと
される、靖国神社での参拝が行われる
1952年
★1886年 岩手県釜石市に
新日鐵住金、釜石製鐵助の前身
『釜石鉱山田中製鉄所』が設立
★東京・上野駅、初代本駅舎が竣工
1885年
★1986年 登山家で冒険家
ラインホルト・メスナー氏が
ヒマラヤ山脈のエベレスト南に連なる
標高8、516mの山『ローツェ』に
人類初となる登頂成功 などなど


苺グッチ🍓
ヤマザキのミニ粒あんぱん、すごく小さくてレジ側で購入❣️美味しい😊ホットミルクと食べよう❣️
GOTOで行った旅で買った多肉っぽい花長ーく咲いてますね❣️車庫の中に置いてても枯れない❣️
ラッキー🤞
51
3
0


まきこ
おはようございます☺
1月19日(火) 今日は何の日⁉️
🌟空気清浄機の日
🌟家庭消火器点検の日
🌟のどしまんの日/カラオケの日
NHKのどしまんの前身に当たる
『のどしまん素人音楽会』のラジオ
放送が始まる 1946年
🌟信州・まつもと鍋の日
🌟はっぴいおかん/大阪いちじくの日
🌟いいくちの日
🌟イチジク浣腸の日
何があった日⁉️
★田部井淳子氏が、女性で世界初
『六体陸最高峰』登頂を達成 1991年
南極大陸の最高峰
“ヴィンソン・マシフ” 標高4.892m
★千葉県に成田鉄道が開業 1897年
★東京・三鷹市に日本天文学会が発足
1908年
★京都市内初となる都市高速道路
阪神高速8号京都線が開通 2008年
現:第2京阪道路に編入
★エドガー・アラン・ポーの誕生日
1809年
★空海が嵯峨天皇から東寺を賜った日
823年
★パリダカール・ラリーで日本人が
四輪部門で、初めて優勝した日
篠塚健次郎氏 1997年
★小室哲哉氏が引退を発表 2018年
★日本最古の貨幣の可能性があると
言われる『富本銭』が奈良県明日香村
にて発掘された 1999年
★平治の乱勃発 1160年
などなど


mokaママ
おはようございます🎶
1ヶ月以上前にお花屋さんで見切り品てになっていたこの子。薔薇の肥料をあげてしばらくしたらこんなに綺麗に咲いてくれました😊
少し日照不足で花びらの色が薄くなってしまいましたがそれがまたキレイに見えて💕
39
7
0


苺グッチ🍓
南高梅蜂蜜🍯プルーン液身体のために作ったが一回一回作るの面倒なので炭酸水の入ってたしっかりしたペットボトル500を綺麗に消毒してこれに作って冷蔵庫で冷やして飲んでました。
そんな感じで色気が無いのでDAISOで買ってきました❣️
飲み口も付いていてコップに注ぐので大きな穴側で注ごう‼️とっても可愛い😍です❣️
水筒は沢山あるけど冷蔵庫で中身冷やせ無いものね😂残念😁
56
0
0


苺グッチ🍓
やはりペットボトルの再利用で南高梅蜂蜜🍯プルーン液を入れて水で割って作ってた時とは違い可愛い😍このボトルに作って置くと気持ちもハッピー❣️
水出し麦茶作るなら大きな容器がいいですがこれはそういう物では無いので小さいほど良い‼️
よく冷蔵庫で冷えて暑い夏も😵😵😵乗り越えます❣️
53
2
0


苺グッチ🍓
今日も朝からお天気よろしい😊
風は強いですがベランダ植物達、陽のある方に移動してたらミニミニ多肉植物が集まってる鉢を落としちゃった🥲
小さくてコロンコロン根が浮いてる感じで心配してた鉢ですが植え替えは簡単‼️
親が2センチ位でベビー👶ベビー2ミリ位のがくっついて育ってました❣️
可愛い😍小さな鉢の世界も家族増やしてるんだね❣️


みいな
懐かしい物をみつけました。
雨降りの昨日は、外出の予定もないのでクローゼットの整理をしました。
なかなか捨てられずにいた食器類やグラスが沢山でてきた中に
夫が独身時代に買っていたカクテルのミニボトルセットがまぎれこんでいました。
栓を開けた形跡はないのに中身が半分近く蒸発?していて
時の流れを実感してしまいました。思い出をカメラ📸におさめました。
食器類やグラスは処分の決断ꉂ(ˊᗜˋ*)ができました。


チョコミント
毎日暑くてご飯作るの嫌だけど、誰も作ってくれない😥
冷房も届かない💦
扇風機をわざわざ持ってくるのもめんどくさい。
なのでマグネット付きのミニ扇風機を買ってみました💖
風量は3段階でなかなか快適〜🎵
このミニ扇風機の風を浴びながら、今日も夕ご飯作ってます😬
46
37
0


🐶モカママ🐶
今日は朝からお義父さんの実家に行ってきました🤗帰り道の景色です❗️お昼は山岡家に久しぶりに行ってきました😊特製味噌ラーメン中盛食べました😆美味しかった🤗
帰宅してからモカの美容院空いてるか電話📞かけてみたら…キャンセルがでたから大丈夫って言われてサマーカット行ってきましたー💕
34
6
0


苺グッチ🍓
メルカリで新品で大口径ステンレスボトル600mlを車で沸かした余ったお湯を入れる為に見つけたので購入しました。これには水かお湯だけ入れて清潔に❣️
着々と新しい車を迎える準備出来てます❣️
なんたってハイブリッド18年乗りやっと天井高くサーキュレーターついてる車になるのが嬉しい😃
早くこーい❣️ いま1番の楽しみ運転できないのに😅
追伸、切手珍しいのが貼ってありました。
59
8
0


クランベリー
こんにちは🌞
良い天気ですね‼️
昨日は ブライダルベールとアイビーが
はびこってしまってたので
全てバッサリ✂️
アイビーは 壁に張りついて⤵️
剥がしても 既に根が取れず┅
汚ならしい壁になってしまいました😱
ブライダルベールは 以前 上に吊るしいたのが
落ちて あっという間に モリモリに┅
観葉植物でしたよね! 冬でも地植えで👌
この辺はですが┅
本当は✂️したくなかったけど
バラのバレリーナと これから咲く
ダイヤモンドリリーに 光りが
全く入らずで┅
リリーは 細い葉が ヒョロっと
出てるだけ┅あんなにブライダルが
生い茂ったら⤵️
画像なくて🙏
こちらの画像は ミニシクラメン
花は 本当にミニミニです。🥰
32
0
0


クランベリー
こんにちは☀️
今日も 良い天気です。
チューリップの球根を頂いたので
早く植えなきゃ‼️
今頃 遅いよね~⤵️
昨日 頂いて 余りを 今朝 頂いて┅
大きな球根です。
茶色の皮は 剥く派ですか?
今回は 植えるのが 遅いので
剥いてしまいましょう~☺️
ミニシクラメン
いえ ミニミニシクラメンです。
こんなに 小さいのに 一生懸命
咲いています!
どこの隙間にも置けるサイズ😆
30
2
0