ねこ まーちゃんのフォトまとめ


まーちゃん
🌱まーちゃんと畑②
ちょっと汚れるよ、まーちゃん
でも気持ちよさそ
🔴これから、コロナなどあり、野菜高くなる。
少しでも自分の家で、プランター、家庭菜園
作る、育てる大事になってくる。今のうちから


まーちゃん
🔴映画「タネは誰のもの」
一般公開はまだですが、検索して下さい。
国会の26日から種苗法改正審議、国のやろうとしていることに、ちゃんと見なければ。
変わってしまってから文句いっても遅いのです。
種の権利は、命に関わること、どこかの世界の会社が、持つべきものではない。農家の人は高いお金を払わなくいけない、やめざるを得なくなる、
種を制するものは世界を制すといいます。
国がその権利をグローバル会社に売ろうとしているのです。現在の国内法で外国への種の流出は守られます。シャインマスカットがどうのなんて、
とって付けた理由です。


まーちゃん
😿これから日本はどうなるんだにゃ?
🔴種は大事。種は誰のもの?
これから…今月の23日から種苗法改正の審議が、
改正されれば、登録品種は自家増殖出来なくなり
違反すると10年以下の懲役、または1000万円以下の罰金になるそうです。農家だけでなく、私たちもです。遺伝子組み換えのものを買わざるを得なくなります。海外に種を流出させないためとかゆう、嘘に騙されないでください。遺伝子組み換えがなぜいけないかは、農薬がセットになるからです。詳しくは、山田正彦さん元農水大臣のブログなどを読んで見てください。
家庭菜園などをやっている方にも、有機栽培、無農薬栽培されている方にも、どうか知ってほしいです。😿🙇