ペットボトル ダイソーのフォトまとめ


ビビマリ
ダイソーで 黒猫ちゃん🐱とお化けちゃん👻
あと ポット型のフレームが可愛かったので 飾ってみました
お茶のペットボトルって500mlじゃなかったでしたっけ?
なにげに見たら 他のも525mlだったんだけど…まぁ減るよりいいか😊


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
リビングのクリスマスツリー横に
手作りおもちゃを100均DIYしました。
ダイソーのワイヤーネットを
ワイヤーネット用スタンドで自立させ
横に3枚繋げて土台を作ったら
セリアのプラダン4枚を結束バンドで
ワイヤーネットに固定します。
あとはペットボトルを
ボール転がし出来るようにカットし
同じように結束バンドで固定したら完成です♪
関連するキーワードのフォト


Aya & Hiro
先月作った、水とお茶の棚です。
いつもはここに、
ダンボールごと重ねていたのですが、家族みんな小指をぶつけてしまい、
心の底から邪魔くさそうにしていたので、考えに考えぬいて、
ようやく出来上がりました(*^▽^*)
近くでみると
ずれてるのがバレバレ(´ε`;)
丸のこがないので、
全部、時間をかけてノコギリでカットしたら、ズレまくり(╯⊙ ω ⊙╰ )
なので、OSB合版で隠してます。
まぁまぁな出来でしたが、
やっぱり私は、100均アイテムを使って
小物を作る方が、好きですね。
0
0
0


nami
.。*♡パイプ収納♡*。.
水とお茶のローリングストック収納に使ってます。
重い物も乗せられるので、水2ケース、お茶2ケースを収納して、なくなったら段ボールから出して収納。
キャップ部分に日付をかいて、消費期限切れを防いでいます。


コムギ
リンネルの付録。
クーラーバッグが二つとペットボトルホルダーの三点セット!
お得ですよねー。
紺色のミーのバックは、娘が使うというので、黄緑のバックに、持ち手をつけて、職場に持っていくお弁当入れに作り変えました。保冷バッグです。
リンネルさんごめんなさい🙇♀️


KAKA
我が家の玄関インテリア🌿は、
扉には、ハンドメイドの竹凛を吊るして
開け閉めの際に竹凛の音がポコポコ🎶♫♪
とっても可愛いい音色が、するんです😆✌🏻
自分で作ったからめっちゃお気に入り〜👯♀️👯♀️👯♀️
壁面には、大好きなポトスを
コーヒーBOSSのペットボトルを利用して
飾っています。
夫婦揃ってコーヒー☕️党なので
ペットボトル🧴を再利用しました〜😜🖐🏻🎀


藤紫の姫X
お米の保存どうしていますか?
以前は袋ごと大きめのタッパーにいれて常温で保存。
今はセリアの容器に入れて野菜室に保存してます。
ただお米を移し替えるときに今までのじょうごだと口が狭くてすぐに詰まりトントンと叩く始末
今はペットボトルの上部を切り取りじょうご代わりに使っています。
詰まるストレスなくなりました。


HIRO
ダイソーのキッチン用品コーナーで見つけた折り畳み式の食器置きをトイレットペーパーのストッカーとして…
縦・横のサイズも良い感じです。
因みに、トイレットペーパーの芯は浄化剤入りで包装紙と併せてそのままトイレに流せてエコでもあります。


まーちゃん
👶赤ちゃんでも飲めるお茶 と書いてあります。
🌻♦️伊藤園ヘルシールイボスティー♦️
ほとんどのペットボトル飲料には酸化防止剤のビタミンC(アスコルビン酸)が入っています。👾
赤ちゃんが飲めない物を飲んでいると思うと…
もう他のものは飲めなくなりました。
🌿オーガニックのティーパックもネットで探せばあるし、ローズヒップ🌹ハイビスカス🌺のとかも好きです。
いろいろと🍃デトックス🍂が必要なので。


yuugao
キリンのやわらか天然水、ボトルの柄が6種類あって、好きなブルーが気に入って買っちゃいました。
310mlでバッグにも、ちょこんと入る飲みきりサイズがまた、可愛いです。(ㆆᴗㆆ)*✲゚*。⋆キラン、あ、キリン(笑)
これから、熱中症に気をつけましょうね。(^-^)リミアさんには、熱中しよう。(♥´罒`♥)イヒッ。


Taka 893210mama
本日、DAISOにて買い物しました。なかなか私のイライラを解消してくれたので紹介させていただきます。
①タブレットPC用スタンドです。
タブレット購入の際に、スタンドが付属されていましたが、カバーを外さないと使えず、面倒になり、放置となりましたwけど、やっぱり立て掛けてみたい‼️時は何か固いものを背に置き、タブレットが固定された状態でしか見られない状況でした。しかし、今日であったこちら。
②横向きでも、③縦でも、カバーしたままで置けて、しかも角度も調整が出来る優れもの。しかも、100円商品ですから、助かります。カラーも茶色に黄緑とありました。私は白にしました。なかなか優秀で帰って早速primevideoを堪能致しました😀✌️
④は、SNSにてよく見かけた商品がありましたので、こちらも、GET!電源を入れてBluetoothを設定すれば完了です。機械音痴な私でも出来ました。タブレットと合わせて映画気分を味わいました。こちらは、500円商品ですが、お値段以上だと、私は思います。色は、今回購入した黒の他にグレーと紺があるようです。
気になった方はDAISOに向かってみて下さいね😀👍️
21
2
0


苺グッチ🍓
DAISOで300円でしたがレジ籠に被してそのまま持ち帰られるエコバック大ゲットしました‼️凄く可愛い苺の🍓模様だったので何か分からず買ってきましてが家で広げたらこれだったのか‼️
ラッキー🤞


蘭くんのおうち
今年、初ダイソーに到着❕
スーパーでは、ドラえもんの絵、付いてたかなぁ(?_?)
当たり前田のクラッカー🍪
懐かしいお菓子を見つけた〰️👍
味は、いまいち~🤣
ごめんなさい~😂😂😂
あと数点のお買い上げでした💕
46
24
0