キッチンパネル セラールのフォトまとめ


キッチン大好き。
~ 朱空。 ~
この朱空は、夕焼け?それとも朝焼け?
リミア みんなの投稿コンテスト
「なっかん」№3~空さんへ。~
(2018年10月6日更新) より。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
(テーマ)
~なんじゃこりゃ?~
長女が通う小学校の木です。
何の木か知りませんが、藤棚と呼ばれてる場所なので藤の木かなと思ってます。しかし、これからの季節この場所は、全長20センチ以上ある巨大なさやえんどうの様な実が上から無数に垂れ下がってくるので、もしかしてさやえんどうの茎かな?いずれにしても、鉄パイプの柱を飲み込んだ、このねじれ具合には見入ってしまいます。
私は心の中で「ねじねじの木」と勝手に呼んでます。
部分的には酷くねじ曲がっているけど、全体としては概ね真っ直ぐに育ってる「ねじねじの木」は、まるで私の性格の様です。
創立50年の小学校なので50年かけてここまで成長したんですね。
因みに私と同い年です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
夕方、仕事のついでに立ち寄った見田方遺跡公園。
空も含めて公園全体を漠然と見渡し思う。
「暑くも寒くもないや。いや、ほんの少しなら肌寒いかな?」
「それにしても空が青いなぁ~~~~~」
木の向こう側でボール蹴って遊んでる親子に気づき、そして思う。
「最近子供らと遊んでねぇなぁ~・・・・さぁ~そろそろ会社に戻るか!それはそうと今日の晩飯何創ろっかなぁ~。今日は子供ら皆揃うかなぁ~、あ~献立考えんのめんどくせ~」
最近の我が家の晩飯は、長女と私の2人ボッチで食べることが多くなった。
長男・次男は部活で疲れ果て、帰宅するやいなや眠ってしまい、夜遅くまで起きてこない。そうでない時でも、塾や友達付き合い等で晩飯時には家にいない時が多くなった。
唯一、私と一緒に晩飯食べる小4の長女だが、晩飯時の会話でも私に毒をはき、昔の様な和気あいあいとした雰囲気はめっきり減ってしまった。やれやれだ。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
(テーマ)
~あなたのエプロン姿見せて!~
あなたが普段身に着けてるエプロンを是非見せてください!
エプロンだけでも結構です。着用してる姿なら、尚、良いです!
上の写真は、
リミア みんなの投稿コンテスト
キッチン大好き。№5
~お気に入りのマイエプロン。~2019年5月25日更新より。
https://striy48sattopanel.jimdo.com


キッチン大好き。
~名無しの料理①。~
長男は勉強部屋で宿題中。居間では次男、長女が2人並んで、ぽっか~んと口開け、アホ面並べてテレビ鑑賞中。ぱぱ「お⤴い、そろそろやぞ⤴っ!晩飯の準備始めろ⤴」最初に動いたのは長男、勉強部屋から出てきてすぐに、長男「パパ~今日の晩御飯何~?」ぱぱ「ん~?適当飯や!」長男「料理の名前は?」ぱぱ「はぁ~?名前なんかあるかぃ!冷蔵庫にあった残りもん適当に混ぜただけや!」長男「なんかあるでしょ、名前」ぱぱ「名前なんかどうでもええわ!それよりさっさと準備せいっ!」居間の2人、未だ微動だにせずテレビ見てる。ぱぱ「くぉらー!そこのボンクラ2人!いつまでテレビ見とるんや!テレビ消して準備せいやっ!2回言うたぞ!3回目は無いぞ!ベランダ放り出すぞ!」次男「パパ~、何してんの?」と、言いながらトイレに向かう次男。ぱぱ「はぁ~?何してんのって?お前・・・クォラ⤴次男!テッメ~トイレに逃げんなや!」次男「漏れそうなんだよっ!」ぱぱ「30秒!30秒以内に戻ってこんかったら飯抜き!わかったなっ!」次男「無理~。」テレビ消しながら長女「パパ⤴今日の晩御飯何よ~」ぱぱ「お前らなぁ~、つべこべ言わずに早よ飯の準備せいや!」(いつもなら4,5回怒鳴ってようやく動き出す2人。しかし今日は珍しく早々に動き始めた。少しは成長したかな?それとも脅しが効いたかな?)
長女「なんかお魚焼く匂いする~、まさかサンマとか?」長男「うげ~、俺サンマ無理~、食わね⤴」長女「あたしもパス~」ぱぱ「おい長男!お前、長男のくせして何ぬかしとんねん!お前が好き嫌い言うとったら次男、長女も真似するやろがっ!皆の手本になれや!それにサンマちゃうし!」長男「えっ?サンマじゃないの?」ぱぱ「サンマなんか買うかい!サンマ今めっちゃ高いんやぞ!」長男「じゃ~何の魚なの?」ぱぱ「んっ?名前なんか知るかい!ペッタンコの魚や!」長男「名前は?」ぱぱ「だ~か~らぁ~、名前なんかどうでもええんや!お前は名前付けたい症候群か?さっさと準備せいっ!」トイレから戻ってきた次男「パパ~今日の晩御飯何~?」ぱぱ「ムッカ~ッ!お前らなぁ~俺に喧嘩売っとんのかい!時間差質問すんじゃねーよ!黙って準備しやがれっ!俺の創る飯に名前なんかねーんだよっ!」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
関連するキーワードのフォト


キッチン大好き。
夕方、仕事のついでに立ち寄った見田方遺跡公園。
空も含めて公園全体を漠然と見渡し思う。
「暑くも寒くもないや。いや、ほんの少しなら肌寒いかな?」
「それにしても空が青いなぁ~~~~~」
木の向こう側でボール蹴って遊んでる親子に気づき、そして思う。
「最近子供らと遊んでねぇなぁ~・・・・さぁ~そろそろ会社に戻るか!それはそうと今日の晩飯何創ろっかなぁ~。今日は子供ら皆揃うかなぁ~、あ~献立考えんのめんどくせ~」
最近の我が家の晩飯は、長女と私の2人ボッチで食べることが多くなった。
長男・次男は部活で疲れ果て、帰宅するやいなや眠ってしまい、夜遅くまで起きてこない。そうでない時でも、塾や友達付き合い等で晩飯時には家にいない時が多くなった。
唯一、私と一緒に晩飯食べる小4の長女だが、晩飯時の会話でも私に毒をはき、昔の様な和気あいあいとした雰囲気はめっきり減ってしまった。やれやれだ。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~ 朱空。 ~
この朱空は、夕焼け?それとも朝焼け?
リミア みんなの投稿コンテスト
「なっかん」№3~空さんへ。~
(2018年10月6日更新) より。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~名無しの料理①。~
長男は勉強部屋で宿題中。居間では次男、長女が2人並んで、ぽっか~んと口開け、アホ面並べてテレビ鑑賞中。ぱぱ「お⤴い、そろそろやぞ⤴っ!晩飯の準備始めろ⤴」最初に動いたのは長男、勉強部屋から出てきてすぐに、長男「パパ~今日の晩御飯何~?」ぱぱ「ん~?適当飯や!」長男「料理の名前は?」ぱぱ「はぁ~?名前なんかあるかぃ!冷蔵庫にあった残りもん適当に混ぜただけや!」長男「なんかあるでしょ、名前」ぱぱ「名前なんかどうでもええわ!それよりさっさと準備せいっ!」居間の2人、未だ微動だにせずテレビ見てる。ぱぱ「くぉらー!そこのボンクラ2人!いつまでテレビ見とるんや!テレビ消して準備せいやっ!2回言うたぞ!3回目は無いぞ!ベランダ放り出すぞ!」次男「パパ~、何してんの?」と、言いながらトイレに向かう次男。ぱぱ「はぁ~?何してんのって?お前・・・クォラ⤴次男!テッメ~トイレに逃げんなや!」次男「漏れそうなんだよっ!」ぱぱ「30秒!30秒以内に戻ってこんかったら飯抜き!わかったなっ!」次男「無理~。」テレビ消しながら長女「パパ⤴今日の晩御飯何よ~」ぱぱ「お前らなぁ~、つべこべ言わずに早よ飯の準備せいや!」(いつもなら4,5回怒鳴ってようやく動き出す2人。しかし今日は珍しく早々に動き始めた。少しは成長したかな?それとも脅しが効いたかな?)
長女「なんかお魚焼く匂いする~、まさかサンマとか?」長男「うげ~、俺サンマ無理~、食わね⤴」長女「あたしもパス~」ぱぱ「おい長男!お前、長男のくせして何ぬかしとんねん!お前が好き嫌い言うとったら次男、長女も真似するやろがっ!皆の手本になれや!それにサンマちゃうし!」長男「えっ?サンマじゃないの?」ぱぱ「サンマなんか買うかい!サンマ今めっちゃ高いんやぞ!」長男「じゃ~何の魚なの?」ぱぱ「んっ?名前なんか知るかい!ペッタンコの魚や!」長男「名前は?」ぱぱ「だ~か~らぁ~、名前なんかどうでもええんや!お前は名前付けたい症候群か?さっさと準備せいっ!」トイレから戻ってきた次男「パパ~今日の晩御飯何~?」ぱぱ「ムッカ~ッ!お前らなぁ~俺に喧嘩売っとんのかい!時間差質問すんじゃねーよ!黙って準備しやがれっ!俺の創る飯に名前なんかねーんだよっ!」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
(テーマ)
~私の包丁・まな板見てちょうだい!~
普段、あなたが愛用してる調理器具を是非見せてください。
包丁・まな板以外の調理器具でも結構です。
上の写真は、
リミア みんなの投稿コンテスト
「キッチン大好き。」№16 (2018年12月14日更新)より。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
(テーマ)
~あなたのエプロン姿見せて!~
あなたが普段身に着けてるエプロンを是非見せてください!
エプロンだけでも結構です。着用してる姿なら、尚、良いです!
上の写真は、
リミア みんなの投稿コンテスト
キッチン大好き。№5
~お気に入りのマイエプロン。~2019年5月25日更新より。
https://striy48sattopanel.jimdo.com


キッチン大好き。
(テーマ)
~なんじゃこりゃ?~
長女が通う小学校の木です。
何の木か知りませんが、藤棚と呼ばれてる場所なので藤の木かなと思ってます。しかし、これからの季節この場所は、全長20センチ以上ある巨大なさやえんどうの様な実が上から無数に垂れ下がってくるので、もしかしてさやえんどうの茎かな?いずれにしても、鉄パイプの柱を飲み込んだ、このねじれ具合には見入ってしまいます。
私は心の中で「ねじねじの木」と勝手に呼んでます。
部分的には酷くねじ曲がっているけど、全体としては概ね真っ直ぐに育ってる「ねじねじの木」は、まるで私の性格の様です。
創立50年の小学校なので50年かけてここまで成長したんですね。
因みに私と同い年です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
借涼~
涼を求めて近くの大規模商業施設へ
お買い物はそこそこに
今日一日、ここでのんび~り過ごします。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


キッチン大好き。
(テーマ)
~あなたのお家の食卓見せて!~
毎日一人で食べる人、大勢で食べてる人、
様々な食卓風景があると思います。
人が写っていても、いなくてもどちらでも結構です。
あなた目線の食卓風景を是非みせて下さい。
上の写真は、
リミア みんなの投稿コンテスト
キッチン大好き。№9
~台所と食事テーブル。~2019年1月15日更新より。
https://striy48sattopanel.jimdo.com


キッチン大好き。
~名無しの料理②~
晩御飯の準備も一通り終わった頃、長男「パパ~僕もうすぐ出るから」ぱぱ「えっ?何処行くん?」長男「塾だよっ」ぱぱ「あれっ?今日だっけ?飯食う時間あらへんやん、何時に帰って来るん?」長男「10時半だよ」ぱぱ「じゃあ~晩飯喰うのは帰ってきてからか?」長男「そうだね」ぱぱ「腹減ってるやろ?」長男「いや、あんまし減ってない」ぱぱ「しかし塾始まんのおっそいのぉ~もっと早い時間帯は無いんか?」長男「あるよ、でもクラブ終わってから塾行くからどうしても遅い時間帯になるよ」ぱぱ「そやなぁ~。もし、塾の帰り道で変な奴が近づいてきたらダッシュで逃げるんやで」長男「分かってる」ぱぱ「逃げる時も車道側に飛び出すな!車にはねられたら元も子もないからなぁ~」長男「分かってる」ぱぱ「暗い道は通るな、明るくて大勢人の歩いてる道を通って帰って来い、わかったな!」長男「分かってるって!」数分後、家を後にする長男。玄関から共用廊下側に半身だけ乗り出して、長男がエレベーターに乗り込みドア閉まり姿見えなくなる迄見送る心配性の私。(そう、私は過度の心配性。)長男「じゃ~ね~行ってきま~す」ぱぱ「おう、行って来い!気を付けてな!」長男のいなくなった殺風景な共用廊下を照らす蛍光灯が必要以上に明るく感じる。夏の期間だけ共用廊下の隅っこで飼ってるガラス張りの水槽に入った亀2匹。発泡スチロール製の箱を水槽の上部に置き、明かり除けにしてる。それでもまだ明るいのか、水面から頭を出し、そ~っとこちらの様子を伺ってる2匹のカメたちを視界の端に捉えながら玄関ドア―をゆっくり閉め、3つある鍵の内1つを閉めて、食卓に戻る私。
ぱぱ「さぁ~飯喰うぞ!今日は次男が仕切れ!」次男「めんどくせ~パパが仕切ってよ!」ぱぱ「お前がやれ!」渋々従う次男「はいっ!手を合わせてくださいっ!おい長女!しっかり手を合わせろよっ!」
次男・長女・ぱぱ「せーのっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
ぱぱ「お~い!肉ばっかり食うな!野菜喰え!長男に肉残しといたれよ。肉1に野菜3喰え!」
長女「パパ~魚の身とってよ~」ぱぱ「甘えんな!自分でやれ!因みにパパは魚はお箸で食べません!かぶりつきます。ニャ~ォ、カブッ!」鼻で笑う次男と長女。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
「サンドウィッチ パーティー。」
18時30分。
会社も終わり家路を急ぐ。子供達に晩飯を創らねば。
しかし、本当は、今日は、なんもする気なし。
でも晩御飯創りからは逃げれない。 それは1日1回必ずやって来る。
18時45分。
地元スーパー肉屋の前。中年男性が、眉間にしわ寄せ、腕を組み、
右手の親指人差し指で、あご肉つまんで引っ張ってる姿が、
鏡張りの壁に映ってる。目が合う。「なんだ。俺かぁ。」
18時50分。
空の買い物かご引っ提げて 魚屋、八百屋、肉屋の前を行ったり来たり。
ふと視界に「ハム」が飛び込んできた。何かが頭の中ではじけた。
「そうだ!サンドウィッチだ!今夜はこれでいこう!」と心の中でつぶやく。
19時30分。
長女、次男、ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
長男は夏季講習で21時まで塾に缶詰めです。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


なっかん
~壁掛け式扇風機。~
(この時期、少し前まで、我が家は北極とアフリカでした。)
マンション屋上に照り付ける強烈な太陽光線は、
最上階に住む我が家の室内天井を容赦なく熱します。
エアコン設定温度を最大限下げても室内下方ばかりが冷え、
上部は一向に冷えません。室内上部と下部では激しい温度差が生じ、
首から下は極寒の北極、上は灼熱のアフリカでした。
背の低い子供達の身体に悪いので、室内空気をかき混ぜたいのですが、
床置き式の扇風機では、必要な角度まで首が上がりません。そこで、
壁掛け式扇風機を上部に設置し空気を撹拌しています。
これで安定した室内温度を実現しています。
ホームセンターで購入したボードアンカーで簡単に取り付けできますよ。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~ペン入れ。~
小学4年生の長女ちゃんが創ってくれました。
学童保育の時間に創ってくれたみたいです。
但し、私のため創ってくれたのでは、ないみたいです。
私が、あまりにも「ちょうだい、ちょうだい」を連呼したので、
仕方なく、くれた感じです。でも、そんなに嫌がってはいませんでしたよ。
毛糸の網目から、ペンが抜け出たり、紐部分の強度が弱くて切れそうになったり等、イロイロ不具合もありますが、創意工夫して問題解決しています。
今は、私のジャケットの内側ポッケにくっ付けて大切に使っています。
これを身に着けているだけで、幸せな気分に浸れます。
「長女ちゃん!ありがとう~~」
最近、胸が出てきた長女ちゃん。しかし、風呂上りは、今までどおり素っ裸で家じゅう歩き回ります。先日も、テレビ見てる私の真正面に素っ裸で立ちふさがり、イロイロ意見してきますが、内容が全く頭に入ってこず、ただただ、目のやり場に困っている私です。
ぱぱ「おい!長女ちゃん!素っ裸でウロウロすんなっ!お風呂あがったら、パンツぐらい、すぐに穿きなさい!見せびらかしとったらオッパイ、チョン!ってつつくぞ!」と言って、右手人差し指を長女に向けると、
長女「キャ~ヘンタイ~」と、走って逃げて行きました。
触られるのは嫌だけど、見せるだけならいいのかな?
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~富士 川口湖畔にて。~
手の中の夏と秋。
も~すぐあ~きですネェッ!! (キャンディーズ「秋一番?」)
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~スパゲッティー。~
私の創った自慢のポテトサラダを添えて。
長男・次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
今日の晩御飯の時間は、長女の友達関係について、長男・次男の意見を聞きました。
長女にはとても仲良い同学年の友達がいます。
その子の名前は、我が家でも頻繁に出てきます。
昨日、学童からの帰る道々、長女がその子との最近の出来事を私に話してくれたのですが、
耳を疑う程の内容でしたので、もう一度、長女に確認したら「そうだよ」と平然な顔して言ったのです。
私は愕然としました。内容の詳細は省きますが、長女は、その子からのお願いが断れなくなっていたのです。
また、長女も「本当は嫌なんだけど、仲がいい友達なんだから、自分が我慢すればいいんだ。
そうすることが当然なんだ」と思い込んでいたのです。
私は子供達に偉そうな顔して「和して同ぜず。」の意味を繰り返し伝えていましたが、
不完全でした。 ショックでした。
今日の晩御飯の時間は、それらの事を話し合ったのです。
ぱぱから長男・次男へ「お前たち長女の この事をどう思う?」
長男「嫌なことは断る勇気を持った方がいいと思う。
僕も前に 嫌だなぁーと思いながら友達づきあいしてた時があったから・・・。」
次男「その子と本当に仲良くしたいんなら 嫌なお願いは断りな!」
ぱぱ「お願い断ってその子が怒るようだったら、
所詮その程度の友達なんだからさっさと別れた方がいいよ。
お前は一人じゃないからね。パパも兄ちゃんたちもお前の味方だよ。
その子のお願いが嫌だと思ったらハッキリと「嫌だ」って言ってあげないと、
その子だってわからないからね。さっき兄ちゃんたち言ってたけど、
その子と本当に仲良くしたいんなら、嫌なことはハツキリ断りな!断る勇気を持ちな!」
長女「分かった。」
最初は照れ隠しでおどけていた長女も最後は皆の意見を真剣に聞いていました。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~ブリの塩焼き。~
次男・長女・ぱぱ「せーのっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
今日学校でうれしかった事、嫌だった事教えてください。
次男「はい、嫌だった事ある。」
ぱぱ「どんなこと?」
次男「転校してきた中国の子めっちゃ足早かった。」
(次男は校内でいちにを争う足の速さです。)
ぱぱ「お前より早いんか?」
次男「たぶん早いと思う。」
ぱぱ「たぶんって、競争したんとちゃうんか?」
次男「してないけど僕より早いと思う。いや早い。」
ぱぱ「なんでそう思うん?」
次男「一緒にサツカーで遊んだ時、走るのめっちゃ早かったから。」
ぱぱ「それだけじゃ~判断できんやろが。お前と用~意ドンして走った訳じゃないんやからなぁ~」
ぱぱ「ところで、この前の3歳若返る話、その中国の子に聞いてくれたか?」
次男「あっ!忘れてる。」
ぱぱ「頼むで~明日ちゃんと聞いといてや~ 気になってしゃ~ないわ。ところでその中国の子と少しは仲良くなったんか?」
次男「ん~ 挨拶するぐらいでほとんど喋ってない。その子、同じ中国人としか喋らないのね。」
ぱぱ「おまえのクラスに中国人、他にもおったんか?」
次男「うん。5年生の時に転校してきたの。でも、すごく暴力的だったんだけど、その新しい中国の子が来てからめっちゃ、やさしくなったんだよなぁ~」
ぱぱ「ふ~ん。この数日の間にやさしくなったんか? その二人は中国語で喋ってるんか?」
次男 「そうだよ。」
ぱぱ「おまえ中国語なに知っとん。」
次男「アンニョンハシムニカ。」
ぱぱ「それ、中国語じゃないやろ。」
次男「あっ!シェイシェイだ!」
ぱぱ「おまえなぁ~中国の子と1年以上一緒のクラスにおんのにそれしか知らんのかよ~ ぼーっとしとらんで、もっといっぱい喋れや。これからは、英語以上に中国語がますます大事になって来るからな。スーパーも中国語のアナウンスが普通に流れれとるやろ~」
次男「パパは、中国語なに知ってるの。なんか喋ってみて!」
ぱぱ「なんかって・・・・・・・・・・ん~~・シェイシェイ」
次男・長女「・・・・・。」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~お茶碗の中。~
毎日お茶碗を洗ってると気付くことがある。
茶碗の内側の汚れ具合が子供によって違う。
長男は茶碗の中におかずを入れて食べるので、おかずの汁がついている。
次男と長女は茶碗の中におかずは入れないのできれいなものだ。
長男は米粒のカケラさえ残さずきれいに食べる。
次男も長男同様きれいに食べるが、汚れた食器を流し台に持ってこない。
長女は米粒があちらこちらにくっついている。
皆、それぞれだなあ~。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~ とん平焼き。 ~
以前、テレビでアイドルの男性が作ってた料理です。
イロドリで赤パプリカを入れました。
長男・次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
ぱぱ「おい、おい、ソーセージばっかり喰うな!とん平焼きも喰え!」
次男「だってそれモヤシでしょ。栄養ないよ。」
ぱぱ「何言うてんねん!豚も玉子もはいっとるわ!」
長女「何つけて食べるの?」
ぱぱ「何でもいいんちゃう。パパはマヨネーズ。」
次男「パパ~僕もマヨでいいからつけて。♡」
ぱぱ「自分でつけろ!」と、言いつつマヨネーズをたっぷりつけてやる。
次男が何か歌い始める、長女もつられて歌い始める。どうやら小学校の校歌らしい。
長男も懐かしく思ったのか歌い始めるが、忘れている歌詞もあり鼻歌部分が随分多い。
私だけ歌えない。子供たちが歌い終わった後に。
ぱぱ「この歌知ってる? いま~私の~ 願~いごとが~ 叶う~な~らば~・・・」と歌い始めると、皆、知ってたみたいで、そのまま4人の大合唱が始まりました。
「若者たち」「銀色の遥かな道」「今日の日はさようなら」と続けて歌ってると、
気付けば私一人目をつむり大声で歌っていました。
皆クスクスと笑っていました。
どれも私が中学校の時に音楽の授業で歌ってたお気に入り曲です。
少しあの頃に戻れた気がしました。歌っていいよな~。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~サンマ塩焼き2回目。~
無性にサンマが食べたくなりました。
長女「え~何で!この前もサンマだったでしょ~、何でサンマばっかり買ってくるのよ~」
ぱぱ「ぱぱが食べたかったからだよ~」
長女「何でぱぱが食べたいものばっかり買ってくるのよ!ずるいよ!ー」
ぱぱ「だってぱぱが主役だもん!」
長女「違う!ぱぱ主役じゃない!あたしが主役よー」
ぱぱ「違わないよ~ 晩御飯創ってるパパが主役だよー」
長女「私だって創ってるよー」
長女「お茶入れて、お箸揃えたもん!晩御飯の準備してるもん!」
ぱぱ「おおっー確かにそうだ!すっかり忘れてた。ごめんね~
じゃぁー今度は好きなの作ってあげるね!だから今日はサンマ食べましょううね♡」
長女「わかった。」
次男「やったー すし喰いにいこーぜ!」
ぱぱ「うるさい、お前は黙れ!」
長男・次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
長男「ぱぱー内臓たべてねー」
次男・長女「僕のも食べて~。私のも~食べて~。」
ぱぱ「そのサンマはらわた無いよー」
長男 「あっ!ほんとだ!えっ!内臓無くても生きてたの?」
次男「やべっ!ほんとだ!内臓無い。」
ぱぱ「あほか~ 内臓無くて生きとるかい。魚屋さんが頭と内臓取ってくれたんだよ!」
長男「あっ!ほんとだ!頭もない!」
ぱぱ「ええーっ!頭ないの今頃気づいたん?お前は、ほんとにぼーっとしとんのぉ~。
しっかり物を見いゃー 将来失敗するぞ!」
長男「はーい」
次男・長女「ぱぱ少し内蔵残ってるよ。」
ぱぱ「それぐらいは喰え!」
皆、完食でした。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~豚と玉ねぎの炒め物。~
イロドリに赤パプリカ入れました。
次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
ぱぱ「はい!今日あった楽しい事と嫌だった事を一つずつ発表してください。」
次男「修学旅行の班決めがあって、仲の良い友達たちと一緒の班になる約束してたけど、
なれなかったことが嫌だった。」
ぱぱ「なんでなれなかったん?」
次男「先生が3人で1班になれって言ったから。」
ぱぱ「何でそれで一緒の班になれんかったん?」
次男「僕たちは4人で1班になりたかったの」
ぱぱ「ふーん。それでお前が外れちゃったのか?」
次男「違うよ。2人ずつ2班に分かれちゃったの。」
ぱぱ「あと一人ずつ足りひんやん。どうしたん?」
次男「まあまあ仲の良い友達が入ってきたの。」
ぱぱ「だったらそれでええやん。」
次男「ん~ まあ~ そうだね。」
ぱぱ「その話、別に嫌な事じゃないやん。」
次男「ん~ まあ~ そうだね!」
ぱぱ「も一度言います。今日あった事でうれしかった事を教えてください。」
長女「私は、パパがビーズいっぱい買ってくれたらうれしいです。」
ぱぱ「話がちゃいます!」
長男は、今日も塾で帰宅は21時です。お疲れさん。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~どんぶり。~
我が家のどんぶりです。
16年間、家族のお腹を満たしてきました。
改めて見ると、我が家には
随分小さくなったかな。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~富士川口湖 湖畔にて~
湖畔近くの公園の、地面に落ちてた松葉。
何気なく手に取り、蘇る思い出。
「松葉相撲。」
友達と大いに盛り上がった、幼少の頃の懐かしい思い出。
当然、我が子達も盛り上がるだろうと期待し、教えたところ、
全然、全く盛り上がらず、ポイと捨てられた松葉達。
それらを拾い上げ、再戦を促すが、子供たちの心ここにあらず。
松葉と私を置き去りにして、先へと行ってしまいました。
なんちゅうこっちゃ。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


なっかん
~ナス、玉ねぎ、鶏むね肉のマヨネーズ炒め焼きそば ~
焼きそばを作るつもりでそばを炒めてた最中に
数日前に作り置きしてたおかずが冷蔵庫に
残ってる事を思い出し、ソバの上に乗っける事にしました。
でき上がりは、スパゲッティーみたいになりました。
今日は皆んなで。 「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
次男「なにこれー 今日は焼きそばって言ってたじゃん!」
ぱぱ「変更したんだよ。」
次男「焼きそばがよかったよなー 焼きそば食べたかったよなー」
長男「ぐぅぇー、なにこれスパゲッティーじゃないじゃん!」
(麺の歯ごたえの違いにびっくりしたみたいです。)
ぱぱ「それ、スパゲッティーじゃないよ 焼きそばだよ」
長女「さっき変更したって言ってたじゃん!」(妙にかみついてくる長女)
ぱぱ「変更したのは上に乗せる具材だけだよ!麺は焼きそばだよ。」
ぱぱ「なんだよ。まずいのかよ。」
皆「うまい。」
ぱぱ「そうだろー♡。」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~無柄の不思議皿。~
「あれっ?こんな地味なお皿見た事ない。あったっけ~」と、???です。
気づいたのが今から1か月ほど前の事。食器棚に普通に置いてありました。
今では当たり前の様に使っているけど、
未だにこのお皿のルーツは不明です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~サンマの塩焼き。3回目~
次男「晩御飯なに。」
ぱぱ「サンマだよ。」
次男「えっ? 信じらんねー ぱぱがまたサンマ焼いてるよー」
ぱぱ「今日はお頭付きだよ~」
次男「そんなんどうでもいいわ!」
長女「なんでぱぱが全部決めちゃうのよ!それやめてって言ったよね!」
ぱぱ「ぱばが買い物するんだもん。ご褒美で好きなの買っちゃうの♡。買物に付き合う?」
長女「ヤダ!」 次男「僕絶対食べないから!」 長女「他の作ってよ!」
ぱぱ「別に食べんでええよ 後でお腹すいたーって言っても絶対、飯作らへんからな!」
次男「ああっっ!誰が言うか!」
ぱぱ「はぁ~ん てめぇーなんだその言いかたはっ!チャンス台無しにしてもええんやなぁ!」
次男「なにそれ。」 ぱぱ「チャンス台無しやなぁ!!」 次男「意味わからんわ。」
ぱぱ「ここだけの話しやで~ 誰にも言うなよ~」 次男「おおっ!」
ぱぱ「絶対だれにもいうな~」 長女「わかったから!早く言ってよ!」
ぱぱ「実はこのサンマ、ハッピーサンマなんや。食べた人を、ハッピーにするんや~」
ぱぱ「そやけど一つ条件があんねん。」(子供たちを見つめる。)
ぱぱ「・・・。」 長女「早く言ってよ!」 ぱぱ「言えんな。」 長女「どうして!」
ぱぱ「ハッピーサンマ食べた後に話すわ~。」
次男「嘘だね!サンマ食べさす為の嘘だよ!」
ぱぱ「信じるも信じないもそれはお前ら次第やわ。そやけどなぁ~ パパ今までお前らにウソついたことあるか?ないやろ~ 」
次男「うそばっかりじゃん。背中掻いたらお小遣いあげるって言ったのに、くれないじゃん。」
長女「ビーズ買ってあげるって言ってたのに買ってくれてないじゃん!噓つきじゃん!」
ぱぱ「嘘ついてないよ。お小遣いもあげるし、ビーズも買うよ!サンマ喰ったらな。そしたらみんなハッピーになるやろ!分かったかぁー!」
次男・長女「・・・。」
ぱぱ「さぁ~ つべこべ言っとらんでいただきます するぞ~」
次男・長女・ぱぱ「せーのー いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
皆、しっかり完食でした。
長男は今日も図書館です。お疲れ!
※子供たちの事は予想してたので、ハッピーサンマの話しは、予め考えてました。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~ブタとカボチャ、大根、キャベツ、エノキ、の煮物。~
長男・次男・長女・ぱぱ「せーのー いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
ぱぱ「はい、なんか話してください。」長男「なんでもいいの?」ぱぱ「ええよ。」
長男「僕が心の中で思う時、例えば、「綺麗だなぁ~」。とか、「疲れたなぁ~。」は、日本語で思ってるのね。パパはどうなの?」
ぱぱ「ん?日本語や。日本語以外に何語で思うんや。ん!いや違う!日本語じゃない!」長男「ええっ!違うの?何語なの?」
ぱぱ「心の中では喋ってないなぁ~感じてんだよな。黙読とは別もんやろしな!綺麗な物や人見た時は「綺麗やなぁ~」とは心の中で喋ってないな~。ワァー!とかオォッ♡って感じてるなぁ。疲れた時は、ああっ~っ⤵て感じで横になるかなぁ~。なんでそんなこと考えてたん?」
長男「アメリカ人が思う時、英語で思ってるのか、どうなのかが分かんなくて。」
ぱぱ「お前、勉強してるふりして、そんなんばっかり考えとったんか!そんなん、アメリカ人に聞けや!ぱぱが知るわけないやろが! それはそうとお前、行きたい高校決めたんかいな。」
長男「まだ。」ぱぱ「前前から言ってるけど、家の近くにしとけって!自転車で行けるとこにしとけって!」
長男「近くに行きたい高校ない。」
ぱぱ「偏差値なんかで高校選ぶなよ!通学時間で選べ!通学時間は短い方がええねんって、高校まで電車で往復2時間として1週間で14時間、1か月で56時間、1年間で672時間、3年間で2,016時間や、
これを24時間で割ると84日や、高校生活3年間の内84日以上電車の中で過ごすんやぞ!お前わかっとんのか、この意味が。何が大切って、時間ほど大切なものないんやぞ!どうせ高校でもテニス部入るんやろ。テニスの練習、電車の中でできるか?出来へんやろ!電車の中で何できる!せいぜい寝てるだけやろが。高校の近くから自転車で来てるテニス部の奴はその84日間自主練習できるんやぞ。そこで差がつくんやぞ!84日間の差は、天と地ぐらいの差がつくぞ!近くの公立高校にしとけって、お前の為やぞ、わかったな!」
長男「嫌だよ!」ぱぱ「おまえアホか!お前の為に言ってるんやぞ!よく考えろや!」
すべては定期代削減の為。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~マグロ丼。~
半額のマグロをケット!!
次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
ぱぱ「今日のあった事を話してください!」
長女「ある~、体育の時間、次男がこっちじっと見てて変態だと思った。」次男「ちげーよ!
頑張ってるかーって感じで見ててやったんだよ!」ぱぱ「長女が体育の時お前は何してたん?」
次男「算数。」ぱぱ「じゃあ~教室から運動場にいる長女をジーッと見てたんか?」次男「違う。
運動場でジョギングしてた。」ぱぱ「・・? なんで算数の時間に運動場で走ってたん?授業さ
ぼってたんか?」次男「ちげーよ!実験してたんだよ!」ぱぱ「算数の実験って・・。算数何
勉強してんの?」 次男「速度。」ぱぱ「なんで速度の勉強で運動場でジョギングするんや?」
次男「先生が走れって言ったの。」ぱぱ「おい!おめーの話さっぱりわからんわ!6年生やろ!
もっとわかりやすく話せや!」次男「だからー、タイム図る人と記録する人と歩く人を決めなさ
いって先生が言ったの!そして、僕がジョギングに決まったの。だから走ってたの。その時に
長女がいたから、わざとゆっくり走って見ててやったの。長女ガンバレって心の中で思ってやっ
てたんだよ!なのに変態ってひどくない?見ててくれてありがとって思うところだろ!」
長女「気持ち悪る~」次男「なんだよそれ!!!」(涙目次男)二人のけなし合いが始まり
ました。(口喧嘩では長女が優勢。)
※4人1班になり、歩く人・時計係・記録係を決めて、実際に100mを歩き、そのタイムから人の歩く時速を求めることが実習の趣旨のようです。後日、班ごとにリーダーが発表するみたいです。
ぱぱ「てめーら、いい加減にせいー!パパいつも言ってるやろが!取っ組み合いはええけど、けなしあいすなって!聞いててイライラするわー しばくぞボケ!ー」
ぱぱ「そやけど、4人1班だったら仕事ない奴が一人いるやろ?そいつは何してるの?」次男「
知るかー。」ぱぱ「なんでお前が、走る役になったの?」次男「立候補したんだよ!」ぱぱ「ふ
~ん。じゃあ~自ら実験台になったんやな。班のリーダーは誰よ?」次男「仕事ない奴に決ま
ってんだろが!」ぱぱ「なるほどね。きみ、口の利き方気を付けなさいね。」次男「はい。」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~工事中道路にて。~
「恐竜出現!?」
お盆休みの終わりと同時に始まった、近所の道路工事。
突如、恐竜?出現!
道路工事に使う重機ですが、それにしても、
これに似た恐竜、見た事あるなぁ~。(ブロンズザウルス?)
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~ナツノ イロドリ。~
「コンロ専用パネル」
イロドリパネル夏仕様「 青!blue 」作りました!
これを見て、
南極 北極、
スイスの氷河とマッターホルン、
かき氷のブルーハワイと冷えピタシート。
とにかく想像力をフル回転させ、
寒む~い場所、冷た~いものを連想する。
そうしなきゃ、
この時季、灼熱地獄のコンロの前には立てませ~ん!
あ~涼しや~
https://striy48sattopanel.jimdo.com


キッチン大好き。
~うれし皿。~
うれしくて、うれしくて、うれしくて。
早すぎるとは思ったのですが、
おそろいのお皿にしたくて、
長男3歳、次男0歳の時に2枚だけ買ったお皿です。
この時点では、子供は2人と決めてたので、
3年後に誕生した長女のお皿は、
別柄になってしまいました。
このお皿を購入する時の想いは今でも、
私の心の奥深くまでしみ込んでいます。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~再発見~
いろいろと、
角度や向きを変えて、
お皿の写真撮ってたら、
「このひょろりと伸びた茎 なんかいいなぁ~」
と、思えてきた。パシャリ!
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~ サンマの塩焼き。 ~
ようやく手ごろな価格になりました。
長男・次男・長女・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
ぱぱ
「テレビで背骨の上手な取り方やってたから教えてやる。よく見とけよ!
尻尾を切る。箸で身を良くほぐす。頭を取る。背骨を引く抜く。ほら、じょうずに抜けた。お前らできたか?」
長女「パパお願い。やって♡」(長女は最初らやる気なし。)
ぱぱ「貸してみー」
次男「できた!ほら見て!」(次男は常に要領が良い。)
長男「パパ~ 骨がブチブチ切れてできないからやって~」(長男は常に要領が悪い。)
ぱぱ「次男にやってもらえ。」
長男から次男「おい!やれ!」
次男 「自分でやれ!」
長男 「パパ~やってくれないよ~」
ぱぱ「貸してみ~ あっ!ほんとや骨ブチブチ切れんなー じゃぁー普通に食べろ。」
次男「パパーこれ内臓入り?」
ぱぱ「そだよー」
長男・次男・長女「ウゲェ!ー、パパ食べて!」
ぱぱ「何言うとんねん 食べてみーや おいしいから。」
次男「ゲー! 苦いー」
長男「キモ!僕、魚の目玉は食べれる気がするけどこれはヤダ!」
ぱぱ「えっ!お前目玉食えるの? ウゲー ぱぱ目玉無理やわぁ~。じゃぁー目玉食えよー」
長男「そんな気がするだけだよ。内臓より目玉の方がましっていうこと。」
ぱぱ「ややこしいこと言うなー」
結局、子供たちのサンマのハラワタは、私が全部食べました。
私も子供の時、ハラワタは苦手でしたが、いつしか食べれるようになりました。
子供達もいつかは食べれる様になるんでしょうね。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~再発見。~
我が家で一番よく使ってる皿。
いつもは適当に、無意識に使って、何も感じてなかったけど、
写真撮影してたら、「結構いいかも。」と、
思えるようになりました。
「今までありがとう。今後もよろしく。」
の気持ちを込めて撮影しました。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~兵庫県 廃線跡にて。~
「死と生の境。」
長い長い、暗黒のトンネル。私の腕にしがみつく長女。思う様に進めない私達。
小さい光が見えてきた。
長女の小さな歩みが次第に速まる。
次第に大きくなって行く光。
あんなに強くしがみついてた私の腕を自ら振りほどき、
緑光に向かって一直線に飛び出す長女。
その目は緑に輝いていた。
取り残された私、長女の背を追いかける。
「お~い 待ってくれ~!」
トンネルを抜ける瞬間、死と生が入れ替わった。
そこは、生命で満ち溢れていた。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~myカップ。~
一目見て、これほしいと思いました。
買った時から、どこかにヒビが入っているのか、
たたくと鈍い音がしてました。
しかし、この柄はこれしかなかったので
ヒビ入りのカップを買っちゃいました。
いっもそぉ~っと扱っています。
私の専用カップです。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


なっかん
~私は、お皿。~
料理が載ってない皿は、柄がよく見え、見た目は良いが、誰の空腹も満たさない。
料理をいっぱい載せれば、子供たちの笑顔あふれるが、皿も柄も隠れちゃう。
料理を食べ終えると、空腹は満たされ、皆、満足し方々へ散ってく。そして、汚れてる皿に誰も興味を示さない。
再び皿に注目を集めたいのなら、シッカリ洗い、きれいな柄を見せつけなければならない。
そうやって、同じ事を繰り返すうちに、皿は、キヅつき、色あせることもあるけれど、
それがかえってお皿に深い味わいを与え、見る人を虜にする。
私はそんな皿の様にありたな~。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~想い皿。~
このお皿の桜を見ると、努めて意識して想う様にしている事がある。
「今の幸せは永遠でない。」
「今の苦難も永遠でない。」
「それらはいずれも、有限だ。」
だからこそ、
日々の中で何気なく過ぎてゆく一瞬一瞬を意識して過ごす事。
家族と自分の周りにいてくれる人たちの存在をありがたく想い感謝する事。
また、子供達にこの想いをしっかりと伝える事。
を意識するようにしています。 難しいけどね~
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~後ろ姿~
金魚すくいの店の前。
「ダメ」と言い放ち、
大勢の見物客の流れに紛れる私。
「金魚すくいしたい!お願い!」
「すぐ死ぬからダメ。それに世話しないでしょ。」
「絶対世話するから!お願い!!」
「亀の世話してないでしょ。だから ダーメ。」
「亀、かわいくないもん!!」
大勢の見物客達が夜店を横目に、ゆっくり歩みを進める流れの中で、
私の背中越しにお願いしてくる長女。
毎年必ず4人一緒に来ていた、8月も終わりに近い地元の夏祭り。
「友達と行くからパパ達とは行けないよ!」と、長男・次男。
去年から長女と私の二人きり。おそらくこれからも。しばらくは、
少し歩いて・・・・・ 振り返る。
「いいよ。金魚すくい。しておいで!」
戸惑う長女の顔。でも、すぐ笑顔。
クルッ!と私に背を向け、
人の流れに逆らって、進む長女の 後ろ姿。
髪留めゴムの青が揺れていた。
長女とあと何回一緒に来れるかなあ~ 夏祭り。
https://striy48sattopanel.jimdo.com. コンロ専用パネル


キッチン大好き。
~カレーはつづく。~
今晩からカレーです。
大量に創ってあるので、
しばらくは、カレー関連の晩御飯が、続けて出てくることになります。
当然、子供たちはその事を予測しています。
次男「ぱぱー、カレーまた大量に作ったでしょう。」
長女「いつもそれやめてって言ってるでしょ!」
長女「やめてって言ってるのにどうしてやるの!」
次男「カレーばっかり続くから飽きるんだよなー」
ぱぱ「これはね、工夫なの。毎日違う料理、一から作ってたら晩御飯の時間遅くなるでしょ。
そしたらお前らも腹減って困るやろ。それにゃなぁ~、ぱぱ毎日早く帰れないしょ、
だから~ 晩御飯が遅くならない様に、ぱぱは、工夫してるの!」
長女「早く帰ってくればいいじゃん!」
次男「そうだよ!」
ぱぱ「そりゃそうだ!オッケー!」
長女「明日は違うのにしてよね!」
ぱぱ「オッケー!」
しかし、カレーは続くのです。
長男、次男、長女、ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
ぱぱ「うまいか?」
長男、「まあまあ。」
ぱぱ「それ言うなって言ったやろー!」
皆、完食です。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル