リセットのフォトまとめ


HAPPY@LIFE
昨日の夜活.。.:*✧
その昔、階段に
マステ+両面テープで
壁紙を貼り、明るい印象となり
とてもお気に入りでした(*´ ˘ `*)♡
ただ、所々破れている箇所もあり
なんとかしなくちゃなぁと
思いながら、放置すること
数ヶ月(╥ω╥`)
苦渋の決断だったけど
一旦リセットすることに
決めました✩*。
貼った時間に比べ、
剥がすのはあっという間💨
ステンシルしたとこだけは
剥がす決断ができず
そのままだけど
とりあえずリセット完了.。.:*✧
元の状態に戻ったのに
まだ違和感しかなく
慣れません(^_^;)
好みが分かれるかもだけど
やっぱり私は白いほうが
明るくて好きだなぁ(*´︶`*)❀


Chiaki
キッチンの模様替えをするのに、レンジフード上とシンク側面のシートを剥がして一度リセットしました。
元々は吊り戸棚の扉も含め、真っ白なキッチンでした。
木の素材が入ると一気にあったかい雰囲気になりますね〜♪


miku
プラダンにリメイクシートを貼って腰板風にしていた玄関を、一旦リセット。
梅雨の湿気で壁の汚れが心配だったのと、これも湿気が原因なのか(?)、プラダンが少しフカフカして浮いてきてしまったので外しました。
(タッカーで留めていたので簡単に外れて、タッカーの跡も目立っていませんでした♩)
壁をきれいに拭きあげて、すっきりシンプルに。
シンプルに飽きてきたら、また壁で遊んでみたいと思います( '༥' )


miku
夜の玄関です☽ ⋆゜
夜は、靴は極力すべて下駄箱に入れて、
サンダルひとつにしておきます。
玄関のカゴは息子の通学用ヘルメット入れ。
めんどくさがり屋の息子のために、
放り込むだけスタイルです(´▽`)ノ⌒⛑


エミリー
こんばんは♡
今朝は早起きして
⿸洗面台のリセット
しました♡
もともとウタマロクリーナーで
小掃除していましたが、
今は
⿸クイックル
⿸HOME RESET
を愛用しています。
好きなお掃除グッズはたくさんありますが
なかでもこのHOME RESETはかなり使えます。
泡クリーナーなので、
とっても使いやすい。
全体にスプレーしたら、スポンジで丸洗い。
流して水気を切ったら拭き上げ。
そのあと、
撥水コーティング剤を塗布して完了です。
この水弾き♡
見てて気持ちが良い。
ぬるま湯洗顔したついでに
そのまま小掃除すれば、
手間もなく楽ちんキレイです。
リセットでピカピカ‧✧̣̇‧
ささっとキレイのHOME RESET
おすすめです。


整理収納アドバイザー 東好美
ある日のキッチンリセットの光景。
コンロ周りはなるべく調理ごと、
夕飯後には必ず拭き取るようにしています。
毎回拭き取るのは面倒だけど、
続けて習慣になってしまえば、
拭き取らないとムズムズ😑💦
ピカピカのキッチンは、
使う時にも気持ちよく使えますね👍