お教室のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


sweets_myu
受講してくださった生徒さまがメールで送ってくださったpicをご紹介🎵
5/13にレモンケーキを受講してくださったYさま。
おうちで、マフィン型で焼いてくださったそう。
とっても可愛い❤️
お店の試食で食べたレモンケーキより、自分で作ったレモンケーキが美味しくて、習えて良かった🎵と嬉しいお言葉😊
ありがとうございます‼️
これから暑くなると、さっぱりスイーツいいですよね🎵
是非是非たくさん作ってください😊
そして、今週マーブルチョコシフォンを受講してくださったKさま。今月からは型ご持参で来て頂いてます。なかなか焼いたシフォンが冷めないので、しっかり冷やしてから、ご自宅で型だしして頂きます。
きれいなマーブル模様が出ましたね✨楽しみすぎて、気がせってしまって、ちょっと底の型だし失敗しちゃいました😅っておっしゃってましたが、そこは次回気を付ければOKです🙆
とても美味しそうに焼けて、私も嬉しいです。
そして、そして、最近クスパさんに口コミを投稿してくださる生徒の皆さん。もう感謝です‼️ありがとうございます‼️
うちに来る生徒さんは、ホントに皆さん良い人で、とても熱心。ありがたいことです。
皆さん、メールでのご報告や口コミありがとうございます😊
ご質問やこんなシフォン焼きました❗報告、とっても嬉しいので、どんどん送ってくださいね。


ちぃ
お疲れ凛リンです❣️
今日はパピー教室🐩🐾 最終日でした😊
5回目なのでお姉さん気分な感じで落ち着いて
珍しく自分から近くに行ってクンクン出来て遊ぶ事が出来ました🤗
大きいラブくんにも怖がる事無く成長を感じる時間を過ごせました(*˘ ˘*)
最後にパピー教室修了証を頂きました🐾🐾
沢山の写真を貼り付けてあって嬉しいメッセージ入り︎💕︎💕お世話になりました☘️


ちぃ
今日はリンと動物病院でパピークラスのしつけ教室に行ってきました😊
トイプードル4ヶ月のなぎたくんと一緒に🐩
初めてで緊張するかと思いきや
先生が大好きなので順調に楽しく体験出来ました❣️
なぎたくんと玩具で遊ぶ自由な時間は匂いを互いに嗅ぎながらリンは後ずさり。。。
以外と消極的なりんでした😆


サクラマカロン
今月のプリザ教室での作品です
黒い花(ウッド製)以外は本物のプリザです
色紙の土台に好みのスタンプ
リースのフォームを土台に一輪ずつワイヤリングした花を彩りよく刺していきます
リースの大きさは10cmほど
小さいリースに小さなバラのプリザを刺していくのは花が崩れないように気を使いバランスよく大変でした💦
全てを刺し終えて深呼吸( *¯ ³¯*)=3
この後のお楽しみ先生手作りのケーキでのお茶は疲れた脳に染みます
※食べるのが先でまた📸忘れました( ^ω^;)
キャラメルクリームのロールケーキでした
(๑´ڤ`๑)♡
最後のupは先日の🍓"あまりん"は甘いのはもちろん( * 'ᴗ' )b瑞々しくてたっぷりジューシーな🍓でした
また食べたいなぁ♡~(>᎑<`๑)♡
66
32
0


3939
3日間スポーツクラブの水泳教室がありました🏊♀️
全く、水を顔につける事が出来ない三女…きっと泣きながらやるのだろう😭と思ってたら!なんと頭から水をかける事も出来るようになり、ビート板を使って泳げるまでになりました!
次女は自由気ままに遊び、長女は平泳ぎを教わりました!
終わる時間が12時なのでお弁当持参🍱
長女…何故そんなに食べづらい所で食べる😩


sweets_myu
昨日のレッスンは基本クラス「バニラシフォン」でした。
お友達同士お二人のご参加でした。
おうちでもよく作られると言う方と、たまにおうちでも作られると言う方。
お二人とも大成功‼️
ふっくらと焼き上がりましたね。
メレンゲのたてかた、生地の混ぜかた、難しいとは思いますが、是非是非マスターしてくださいね🎵
ご試食にお出しした、レモンシフォン、米粉のカスタードシフォン、レモンケーキをとっても美味しそうに仲良く半分こで食べていってくださいました❤️甘いものばかりのご試食ですが、たっーくさんお出ししますので、いっぱい食べていってくださいね。
次回のご予約も頂きありがとうございます😊
シフォンケーキ作り、一緒にはまりましょう🎵


sweets_myu
学びの時間が続いております🎵毎日楽しいっ‼️
いっぱいインプットして、私の生徒の皆さんにもアウトプットいたしますね😊
お楽しみにされてください❤️ こちらは、小堀紀代美先生主宰、予約の取れないお料理教室「like like kithen」。今回もとっても美味しいお料理の数々。
先生のアトリエにお邪魔するだけでもテンションがあがります🎵とっても優しく気さくでチャーミングな先生で、そのお人柄が表れるアトリエ。もう何もかも可愛くて、どツボのアトリエです。
こんな風に暮らしたいなぁと憧れ✨
ランチから豚ロース厚切りのお肉1枚ペロッと食べてしまう調理の方法。これだけ食べても全く重くない‼️
付け合わせのサラダやポテトも絶品でした。
〆のパスタがまた美味しい‼️
これは絶対家でも作ります❤️ 学びの時間は楽しい🎵
私のお教室も来てくださった方にそう思ってもらえるものにしようと心持ち新たに✨


ちぃ
4ヶ月になりました🐩🐾
体重2.4kg いっぱい食べるようになりました😊
トイレもしっかり覚えてカンペキ(b˙³˙d)
しつけ教室🏥
今回も先生に会えて嬉しくって少し吠えちゃったけど落ち着いて色んな事にチャレンジ出来ました❣️
自由に遊ぶ時にはポメラニアンの子は積極的なのにリンは又後ずさりして逃げちゃった💦
人は好きだけどワンちゃんは苦手みたい😅
ご褒美頂きました🎵
ハブラシは次の教室で使うみたいですが
少し今日から磨いてみよう🤗


Cham
娘のお弁当とママの朝食
コロコロ唐揚げの間に青じそ刻み漬物入れて上げました🤗
お弁当残りキャロットラペ
卵 等を挟んでサンド
ミルクたっぷりの☕️
お仕事 休日のママ
ゆっくり朝食頂きました😋
66
6
0


kanaway
お弁当
食べたら捨てられる容器に入れてこれは小学生の息子のお弁当^_^
胡瓜にサーモンと生ハムを巻きつけた具のサンドイッチ風
牛肉豚肉ミックスのメキシカン風味焼き
カニカマのパスタサラダ
(息子の好物)
花咲茹で卵
など。
いってらっしゃい〜🎵
2
0
0


ひよこ。
✳︎教えて。
実は、洗濯機の排水管
たまにやっつけるのですが
なかなかどうして。
で、やりました。
すごかったです。
この、ピカピカにした排水管
維持するのに得策ありましたら
教えてください
え?まめに掃除しろって?
はいナw
5
0
0


オスピ
私が主宰する料理教室では、お弁当レッスンもしています!意外と需要があります。
こちらもその時のもの。
コツは…
*すき間を作らない
*高さを出す
*仕分けのカップが見えないようにする
*汁気は必ず切る
*お弁当箱はフタにも高さがあるものを選ぶとよい。閉めた時に潰れない
*シソやグリーンレタスを使って仕切る
*頑張り過ぎない。朝と夜もあるじゃないか!と考えると気がラクです!
5
0
0