父親のフォトまとめ


あーちゃん
横浜で黒木和牛のサーロインステーキを食べてきました。カウンターに座り、目の前でシェフが焼いてくれて…ふぉぉ、お口で肉が蕩ける(๑´ڡ`๑)
先日兄夫婦中心に還暦祝いもしたのですが、改めて私からのプレゼントという事で、奮発しました!この後、ちょっとした贈り物も用意してるので、喜んでもらえると嬉しいなと思ってます(ノ。・ω・。)ノ♡


Le_lien
父が豚の角煮を作って持ってきてくれました!プロの味はやっぱり違います‼️コロナのせいで家族以外の人とゆっくり会って食事とかできない日々が続いていてますね。高齢者、持病あり、元喫煙者のハイリスクの父に会うのも控えてました。少しだけど立ち話できて良かったです。お互いマスクして、二メートルほど離れて外で話す。。。そんなことをしなきゃいけない日が来るなんて、誰も想像してませんでしたよね。
自分より高齢の親のことがとても心配です😭
早く終息してほしい!そして、みんなでゆっくりお食事したいです🍴


ぽよぽよ
昨日は父の誕生日🎂
食も細くなった?らしく
プレゼントは料理に(笑)
母はいつも通りのおかずを作り (笑)
孫からは、抹茶ケーキ。
娘(私)からは、まぐろたたきユッケ。
刺身が好きなのに食べれないって言ってたから味付けを変えてみたら
ペロリと完食したそうです☺️
良かったぁ
元気で長生きしようね、お父さん!


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
昨日は子供の宿題が終わってから男女分かれて行動。
娘は奥さんと本屋さんに、、、
僕は息子と昔からあるおもちゃ屋さんにボールを買いに行ってだるまちゃん広場へ。
体は小さいけど肩が強く、コントロール無視で速球を繰り出す息子。( *´艸`)
悔しいからカーブを投げる本気の父親。(笑)
毎回キャッチできずにボールを取りに行く親子。
なんとほほえましい(笑)(笑)
なんとここには土管があります。
息子はここに飛び乗ることに必死でしたが、僕はドラえもんの空き地しか思い浮かばなかったよね。
たった30分でしたがストレス解消できたかな息子ちゃんは。
関連するキーワードのフォト


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
昨日は子供の宿題が終わってから男女分かれて行動。
娘は奥さんと本屋さんに、、、
僕は息子と昔からあるおもちゃ屋さんにボールを買いに行ってだるまちゃん広場へ。
体は小さいけど肩が強く、コントロール無視で速球を繰り出す息子。( *´艸`)
悔しいからカーブを投げる本気の父親。(笑)
毎回キャッチできずにボールを取りに行く親子。
なんとほほえましい(笑)(笑)
なんとここには土管があります。
息子はここに飛び乗ることに必死でしたが、僕はドラえもんの空き地しか思い浮かばなかったよね。
たった30分でしたがストレス解消できたかな息子ちゃんは。


あーちゃん
横浜で黒木和牛のサーロインステーキを食べてきました。カウンターに座り、目の前でシェフが焼いてくれて…ふぉぉ、お口で肉が蕩ける(๑´ڡ`๑)
先日兄夫婦中心に還暦祝いもしたのですが、改めて私からのプレゼントという事で、奮発しました!この後、ちょっとした贈り物も用意してるので、喜んでもらえると嬉しいなと思ってます(ノ。・ω・。)ノ♡


ぽよぽよ
昨日は父の誕生日🎂
食も細くなった?らしく
プレゼントは料理に(笑)
母はいつも通りのおかずを作り (笑)
孫からは、抹茶ケーキ。
娘(私)からは、まぐろたたきユッケ。
刺身が好きなのに食べれないって言ってたから味付けを変えてみたら
ペロリと完食したそうです☺️
良かったぁ
元気で長生きしようね、お父さん!


Le_lien
父が豚の角煮を作って持ってきてくれました!プロの味はやっぱり違います‼️コロナのせいで家族以外の人とゆっくり会って食事とかできない日々が続いていてますね。高齢者、持病あり、元喫煙者のハイリスクの父に会うのも控えてました。少しだけど立ち話できて良かったです。お互いマスクして、二メートルほど離れて外で話す。。。そんなことをしなきゃいけない日が来るなんて、誰も想像してませんでしたよね。
自分より高齢の親のことがとても心配です😭
早く終息してほしい!そして、みんなでゆっくりお食事したいです🍴


紫蝶華
今週最終日のお弁当🍴🍱
今日は、娘と父親のお弁当作り❣️
👩🍱
⸜❤︎⸝唐揚げ
⸜❤︎⸝卵焼き
⸜❤︎⸝ほうれん草バター炒め
⸜❤︎⸝ハッシュドポテト
⸜❤︎⸝サラダ豆、🥒柿マヨ和え
⸜❤︎⸝♥🥕⸜❤︎⸝🍇
⸜❤︎⸝クラムチャウダー
👦🏻🍱
⸜❤︎⸝鮭ふりかけご飯、
昆布の佃煮、福神漬け、
じゃことくるみの佃煮
⸜❤︎⸝卵焼き
⸜❤︎⸝ハッシュドポテト
⸜❤︎⸝きんぴらごぼう
⸜❤︎⸝ほうれん草煮物
1日お疲れさまっ(((ヾ(。´∀`。)o💗


キッチン大好き。
「せ~のっ!いったぁ だぁっきっ まあ〜すっ!!!!」
長男・次男「真っ黒じゃん!どうしたの?こんなの食べたらガンになるよ」
ぱぱ「なるかいボケッ!いつもと同じ様に焼いたんやけど、今日は真っ黒くろすけになってもうたわ~」
長男「いつもと違うもの入れたでしょ?」
ぱぱ「べっつに~いつもと同じやで~」
長男「パパはよく、今日は○○入れてみました。さて何を入れたのでしょ~か?って言うじゃん」
ぱぱ「今回は何もいれてへんわ、いつもと同じよ」
長男「絶対入れてるね、前もあったじゃん、何だったっけ・・・あっそうだ!カレーだよ!カレーにコーヒーの粉入れて、めっちゃ不味くしたんだよ」
ぱぱ「あれは別にコーヒー入れたからまずくなったんと違うで、コーヒーの粉ドバーって入れすぎたから苦くなったんや、だからパパが責任とって一人でカレー全部食ったやろ、1か月ぐらいかかったけどな、だから絶対にコーヒー入れんわ!」
長男「でも、コーヒー入れたでしょ」
ぱぱ「ハンバーグにコーヒーなんか入れるかい!具材の割合は変えたけどな」
長男「具材の割合変えたって何?」
ぱぱ「今回のハンバーグはひき肉の量をいつもより多くしたんや、と言うより具材の量を減らしたんだよなぁ~」
長男「具材って何?」
ぱぱ「ひき肉以外の材料の事や、ひき肉以外にも玉ねぎ、にんじん、パン粉、とか入れるけど、今回パン粉の量がいつもの半分以下なんだよなぁ~それで真っ黒くろすけになったんかなぁ~」
長男「何でパン粉半分にしたの?」
ぱぱ「パン粉買うの忘れとったんや。でもまぁ~大事なんは味の方や。見た目は真っ黒くろすけでも味はおいしいで!どうや!美味いやろ?苦くないやろ?」
子供皆「・・・・・」
ぱぱ「苦いんか?・・・」
子供皆「・・・・・」
ぱぱ「おいおい!なんでだまっとんねん!お前ら!パパのハンバーグ大好きやろ?美味いかって聞いとるんや、長男答えろよ!」
長男「まあ~まあ~」
ぱぱ「なんやその答えは!うまいか、まずいかで答えろよっ!」
長男「おいしい」
ぱぱ「苦いか?」
長男「苦くはない」
ぱぱ「そうやろそうやろ、いつも通りに作っとるんや、苦いはずないわ!次男はどう?うまいか?」
次男「・・・・」(最近、何事にも「めんどくせー」と言って返事をしなくなった次男が無言で右手を軽くサッと挙げては、すぐ下ろす。顔の表情からするとたぶんうまいのだろう。よしよし。それにしてもめんどくせー年頃だ)
ぱぱ「おいっ次男!喋れ!ボケッ!ほんまにもーめんどくせー男よのぅ・・・長女ちゃんはおいしいでちゅか~?💖」
長女「・・・・・私怒ってるんだから!ゆるしてないからね!」
ぱぱ「・・・・・」(あっそうだった、長女と喧嘩してたんだった。長女がハンバーグ焼くとき、フライパンに雑にハンバーグ投げ入れた為、フライパンから跳ねた油が、長女の横で調理指導してた短パンTシャツ裸足の私の足の甲にピチョッ!と落ちて、のたうち回り熱がる私を見ても一向に謝らなかったので、「謝れよ!」と足をさすりながら長女を怒鳴ったら、「そんなところに裸足でいるパパが悪いんでしょ!スリッパ履きなさいよ!」と逆切れされたので喧嘩になってしまってたんだ、すっかり忘れてたわ。結局謝らない長女だった。)
ぱぱ「おいっ!お前らっ!ハンバーグばっかり食ッとらんと、キャベツの千切りと一緒に喰えよ。ハンバーグ1口食べたら千切り5口は喰えよ!ええなっ!」
長男「は~い」
右手を軽く上げては、すぐに下ろす次男と、真っ直ぐ食べる長女
ぱぱ「宜しい!」父親の威厳0の俺