AVボードのフォトまとめ


シロ
サイズとディアウォールで取付けた壁板に合うTV台が中々見つからないのでDIYで作りました。
ただの蝶番を使いたくなく、金具に悩んでいたのですが、コーナンでオシャレなのを見つけました(o^^o)
満足いくアンティーク風な仕上がりになりました٩( ᐛ )و


66mu0a1
AV (テレビ)ボードをDIY してみました。
ボ―ドはパイン材にワックス(ウォールナット)で塗装。
脚は何を使おうかと考えてる時にふと倉庫でアウトドアで使用していたcaptainstagの3段と2段のラックが目に入り即採用となりました❗
DIY とは言えない位シンプルですが結構気に入ってます~


himao_home
DVD収納の見直しをしました!
.
うちの実家今月末から大規模なリフォームするので、今絶賛断捨離中で、ずっと置きっぱなしにしていた私のEXILEのDVDたちが強制的に我が家に運び込まれました😇😇😇
段ボール1箱どーんと…
いやこれでも年末実家に帰った時に大きい段ボール3箱分断捨離したんですけどね😅
.
とにかく段ボール1箱分のDVDを収納する場所は我が家にはないので、意を決して整理!
購入したのは、1つに10枚まで入れられるDVD、Blu-rayのトールケースです!
一般的なDVDケースの2倍の厚さで10枚入る!
これを大量買いしました(笑)
楽天で買うと高かったので、ビックカメラ?ヨドバシ?のオンラインで買いました✨
.
とりあえずDVDのパッケージから必要なDVDを出して、トールケースに入れ替える作業をひたすらやりました。
ライブDVDは観るけど、ドキュメンタリーとか観ないので3枚組でも2枚だけ残して残り1枚は処分って感じで断捨離しながらやりました😊
.
種類別に分けて、ラベル貼って収納したら箱にぴったり!
トールケース11枚入りました。
3箱分のDVDが1箱に😍
ゴミはたくさん出てしまったけど、我が家の収納におさまるくらいには整理できました🙌🏻
未開封のDVDやCDやらも出てきたので、それはネットオフで買い取り申し込みしました😄
すっきりしたし、ラベルも貼ったからわかりやすいし、満足です💓
関連するキーワードのフォト


WALDEN
テレビボードとデスクを兼ねた、壁から壁いっぱいのリビングボード。
デスク部分には、PCを乗せてもたわみがでないよう特殊な加工をしています。
引き戸は、吊りレールタイプで、動きが軽く 下の溝が無いので、ゴミが溜まって動きが悪くなる、ということもありません。
引き戸の手掛けは、無垢材を削りだし製作。
デザインのアクセントにしています。


YUMIKO
テレビボード変えました!
元々はテーブルですが、大きさが丁度良かったのと、足のラインが私好み♡
テレビボードが変わっただけで、リビングの雰囲気も変わりました!
後は目隠しカフェカーテンを変えるだけ(^^)
7
8
0


reks
ドライフラワー専用ウッドボードを作りました☆
板は1枚1枚違う塗料を塗り、ドライフラワーの束が入るよう大きめの金具を使っています☆
一番下の板は少し奥行きがある板を使用してズリ落ち防止にしています♪♪
素敵なボードが完成しました♪


66mu0a1
AV (テレビ)ボードをDIY してみました。
ボ―ドはパイン材にワックス(ウォールナット)で塗装。
脚は何を使おうかと考えてる時にふと倉庫でアウトドアで使用していたcaptainstagの3段と2段のラックが目に入り即採用となりました❗
DIY とは言えない位シンプルですが結構気に入ってます~


sato
黒板メニュー書いてみましたー(๑´∀`๑)」
ドリンクだけやけど。
しかも手頃なサイズの黒板見つけられず
DAISOのコルクボードにセリアの黒板シート(マグネット)を両面テープで貼ったとゆー…(;´-∀-`)ゞ
で、棚のあたりもまだごちゃごちゃしてますな( ̄▽ ̄;)


Hana🌼
ウエルカムボード 第二弾
コロナ対策でお家で過ごす休日。100均の造花で簡単に作れて、1日で仕上がるからハマりそう😅真ん中の文字を名字にしたら、表札にもなりそう・・・と第三弾を作る勢いが自分に見えてしまいました😅😅😅
32
5
0


木が好き
ついにテレビ台完成。天板はざらざらしてたのでやすり掛けて塗り直し。めっちゃつるつるになりました。あと、ひきだしも入らなくなったりで微調整が大変でした。でもなんとかできた!
製作日数約1ヶ月。
10
0
0


COAちゃん🐩PaPa
先週、Amazonのタイムセールに販売してたのでメスティン&カッティングボードをポチッと即買いしてしまったギアが今日、届きました😍
大分、キャンプギア⛺️が揃って来た🙋🏻♂️
ソロキャン⛺️早くしたいなぁ〜😲