胡蝶蘭のフォトまとめ


Tukushi( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
夜🌚☔️が降ってたみたいですが 起きたら
良い天気🌞に
HANA BIYORIの胡蝶蘭
🍓苺にも 見える🤣
かわゆすね
今日は 愛チャリで サイクリング日和ですね🥰


サクラマカロン
おはようございます.⋆*🔆
5月5日快晴のこどもの日🎏です
先日お嫁ちゃんの実家から贈られた胡蝶蘭と手ぬぐい掛け軸を飾ってみました🎶
今年は季節ごとに手ぬぐいをチョイスして第四弾です
既に梅雨の季節を飛び越して夏柄もチョイス済み(*´艸`*)ウフフお楽しみにぃ♪
朝から૮₍ • ᴥ • ₎აハルが男の子アピールw𐤔
コタツムリからお布団引っ張っての "ボクも鯉のぼりでしゅ!"- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)カワイイ♡
朝一でコンビニへ三 ˙ᴗ˙ )
目的は牛乳 ヨーグルトなのに美味しそうなスイーツが目に入り何よりも早くカゴへin
( *´艸`)フフフ
午後のおやつのお楽しみに🎶


mokaママ
玄関が甘い香りに包まれています💕
🙍🏻♂️が仕事でお付き合いのある方からプレゼント🎁で頂いたそうです。なんて立派な胡蝶蘭👀
家にはもったいないくらいのお花です。
初めてみる大きなお花にモカとシェリーもクンクン🎵ありがたいです😊


🍵nagomi🌱
今日から娘の後期授業開始と共にお弁当生活再開です😅
朝、茶飯を炊いたのでボヌール効果を狙い、娘のお弁当にしました❤️
旦那さんもボヌールホワイトでデビュー❤️
お弁当は平凡❗️( *´艸`)
鶏のピカタ、きんぴら、タコさんウインナー、いかの天ぷら(冷食)
まあこんなもんです😅手抜き🎵
で、夕飯は
茶飯を茶巾に🎵( *´艸`)
ロールキャベツ、
ほうれん草のごま和え(おはぎの余り)
サラダ、野沢菜。
私の手作りのお皿二枚と、セリアのマットシリーズのコラボです❤️
そして、友人からポツポツと
まばらに誕プレを頂いてますが、
初めての胡蝶蘭❤️
私は絶対に枯らすよー🤣🤣🤣
誰かアドバイスをお願いします💧
それと一緒に📎クリップトレイ、
ほうれん草と、レタスの栽培セット❤️
可愛いのを頂きましたよ~
どうやら、今年は色々挑戦をしろって事なんでしょうかね😅
植物枯らさないように頑張らねば‼️( *´艸`)


snow
😊今日のほっこり😊
pic①② 今年に入ってから種を植えた「美女撫子」(ハードルの高いネーミング(笑))が、今朝、1輪だけ開花✨
pic③④ 2年前の夏のフォトです。このくらいたくさん咲いてくれるといいな🥰
pic⑤ エアープランツ2種に、赤ちゃん👶(子株)がつきました☺️
pic⑥ 2年前に頂いた胡蝶蘭。全く花がつかず、諦めかけてたら今年やっと花芽が😆🙌
どんな色の花が咲くのか、楽しみです🥰❣️


38☆
今日は実家へ。
やまと君が少し長めのお留守番!
イェーイ♬やまと君にもちゅーるのお土産もらったよ(๑>◡<๑)
あと、少し前にマレーシアへ行ってきた姪っ子からポケモンの切飴🍬とパックのお土産w
パックはKOREAって書いてるやんε-(´∀`; )by姉
飴はなんか可愛いから買ったけど、日本に帰ってからポケモンに気づいたんだとかwww
初海外って感じで、買ってきてくれただけで嬉しいよ😊
あと、母が育てた四つ葉のクローバーと、胡蝶蘭!ピンクの蘭の大きさ凄い!


yukichi.wanwa
和室もニトリ率高めです。
小さな和室に
小さなビーンズ型のこたつテーブルは、
角が無いので、孫たちが来ても安心して遊ぶ事が出来ます。
寒い季節はこたつとして使い、
一年中活躍中❣️
ラグもレストクッションもニトリの物です
オルテガ柄は、和室にも似合う。って、私の持論ですが、、、(1枚目写真)
もうすぐ17歳になるユキチも
ニトリの隠れファンです。
Nウォームのペットベッドで寝てる時間が増えました。
本当に暖かい。って、ユキチが証明してくれてます。(2枚写真)
おうち時間も楽しくなる室内用ブランコ。
只、只、揺られるだけ〜〜♪
結構癒しの時間です。
ブランコのクッションカバーともちもちクッションもニトリの物です(3枚目写真)


茉莉花
母の日のプレゼント=͟͟͞͞🎁
今年は胡蝶蘭の寄せ鉢と
江戸切子のペアグラスでした😄
ペアグラスの方は、父の日を兼ねてるそうです😅
先日の晩ご飯
コシアブラとまいたけの天ぷら作りました☺️
コシアブラ大好物🙌
舞茸もめちゃくちゃ美味しかったです🎵
この間買ってきたいちご、よつぼし🍓
1個だけ赤くなってました💕


yukichi.wanwa
乾燥防止のために、
ペレットストーブの上にケトルを置いてます。
ペレットストーブは、エアコンと違って温風は出ず、
遠赤外線の柔らかな暖かさです🔥🔥🔥
プラス
冬場は日照時間も短いので、洗濯物は部屋干しして乾燥防止してます。
リビング階段から上がり、二階のフリースペースが物干し場です。
突っ張り棒を使って洗濯干しコーナーにしてます。
格子の手すりが、大物の洗濯物を干すのに便利〜
吹き抜けになっているので、洗濯物もちゃんと乾いてくれます。


ちあき
胡蝶蘭の二番花が開花しました
胡蝶蘭は2月頃に花が咲きますが、
切り戻しを上手にすれば一年に二度花を咲かすことができます
一度目の花が終わった頃に根元から3、4節目で茎をカット
風通しの良い明るい場所で管理すると
また夏に花を咲かせてくれることがあります
お部屋にグリーン、花があるとインテリアにも
なるのでおススメです


kim
大人のブーケ𓂃 𓈒𓏸𑁍作らせて頂きました(*^^)
グレーのドレスに合わせて、かわいいというより格好いい感じのクラッチブーケを…というご依頼とでした。
*
*
小花系ではなく、欄やアーティチョーク、アンスリウムなどを使わせて頂きました。
*
*
とっても喜んで頂きました(*^ー^)
末永ーく、お幸せに♡
*
*
#ブーケ#クラッチブーケ#アーティシャルフラワー#ハンドメイド#胡蝶蘭#アンスリウム#ストレチア


yukichi.wanwa
ペットと人が楽しく暮らすインテリア〜💕
プチプラ商品を楽しむインテリア〜💕
ペットと暮らしているので、
おうちで洗濯出来るラグや
クッションを使っています。
汚れても直ぐに洗えて
清潔を保つ事が出来ます。
ユキチは、5月で17歳になるシニア犬ですが、
お天気の良い日は、
広めのウッドデッキで、
犬たちと一緒に日向ぼっこしてます。
ここで犬たちが使うマットやクッションもプチプラ、
または、一度使って少し劣化しちゃった物です。
和モダンインテリアと相性が良い
オルテガ柄のニトリのこたつ布団や
しまむらのマルチマットもお手頃なお値段ですがお気に入りです。


okarina1970
お花入れ替え💐
大好きなリキュウソウ…やわらかなグリーンの葉っぱです!そして豪華な胡蝶蘭と、個性的なニゲラ…スクエアなガラスベースでさわやかに😊…ここ最近の暮らしにくさのストレスを和らげてくれるひとときです✨


ながさん
流木でDIY…ではないですが、胡蝶蘭の活着に拾ってきた流木を使いました。
流木のフォルム…いいですよね!
洗剤でキレイに洗浄して天日干しにしたものです。
(※一度洗剤でワシャワシャ洗って天日でしっかり干すと、カビの発生がぐんと減るな~と個人的に思ってます。)
胡蝶蘭は、勤め先のお祝い事で贈られ、花が終わって処分されそうになってるところをもらってきました。
去年は花芽まで出ましたが、そこから何故か咲かずに花芽が枯れてしまったので、今年はリベンジ!
…と思っていましたが、今日まで外で放置してしまい…やっと室内避難です(苦笑)。
去年は活着が上手くいかなかったので、胡蝶蘭の据え置く位置や水苔の付け方を変えてほんとにリベンジ!
日光に当てる時間と水あげを増やして、様子見です。