自宅でのフォトまとめ


____pir.y.o
今日は2回目の自宅ワークショップでした。
内容はグルーガン不要で作れる春リースです。
土台はダイソーのアルミ自在ワイヤーを使っています。
フェイクフラワーは春らしい色合いのものを100均やサリュ、ナチュラルキッチンで調達しました。
生徒さんそれぞれに個性が出るリース。
並べてみるとどちらもとっても素敵で
小さな春を感じた瞬間でした♡


____pir.y.o
昨日は自宅で春リースのワークショップを開催しました。
生徒さんはリース作り初心者ということで、
グルーガン不要で誰でも簡単に作れるようなリースを考えました。
※アイデア一覧に詳しい作り方を載せていますので、気になった方は是非読んでみて下さいね。
沢山ある造花、グリーン、ドライフラワー、仕上げのリボンやタグなど
ゆっくり考えながら作っていただけるように
土台部分まではこちらで手作りしておきました。
ダイソーのアルミ自在ワイヤーをリース土台に見立てています。
とても良い時間になりました◎


____pir.y.o
今日は自宅で女子会ランチ♡
御用達のサンドイッチ屋さんで
3種類注文してみんなでシェア♪
汁物はクラムチャウダーで
デザートはクッキー(クラブハリエ)と
ひと口チョコレートにしました。
ワンプレートのおもてなしランチ♡
美味しいごはんを食べながら
それぞれの子育ての色んな話が聞けて
とても充実した時間でした。


____pir.y.o
昨日は我が家で
初めてのワークショップを開催しました。
LIMIAでもアイデア公開中の
グルーガン不要で出来る春リースです♡
沢山の材料の中から三者三様に制作中♪
自分が考えたアイデアを
誰かが違う仕上がりにしてくれる様子が
何とも嬉しく、不思議で、幸せでした。
どんな仕上がりになったかは
また改めて投稿させて頂きますね♪


____pir.y.o
先日の自宅ワークショップでは
リース作り後に簡単なランチを人数分用意しました。
といっても、行きつけのカフェの
サンドイッチを4種類シェアし
スープはコストコのクラムチャウダーです。
普段、自分や家族用にしか使わない
カフェ風雑貨(プレートやココットなど)を
生徒さんに提供ということで
何だか不思議な感じがしましたが…
楽しいひと時を過ごすことが出来て良かったです◎


____pir.y.o
来週、初めて自宅で
ワークショップを開催するのですが…
どんな内容にしようかな?と
色々あれこれ考えた結果、
春色リースのワークショップにしました♡
初心者さんでも簡単に作れるように
グルーガンは一切使わず
ワイヤーで固定するだけで出来る案を練りました。
詳しい作り方は記事化しましたので
公開されましたら是非読んでみて下さい♪


____pir.y.o
今日は自宅で3回目のワークショップを開催しました。
内容はグルーガン不要で簡単に作れる春リースです。
ダイソーのアルミ自在ワイヤーで
土台部分から考えたアイデアです。
※アイデア一覧に詳しい記事があります。
100均や雑貨屋さんで仕入れた
春色のフェイクフラワーを使って
生徒さんそれぞれが沢山悩みながら
春を感じる華やかなリースを完成させてくれました♡


____pir.y.o
今日は我が家で春色リースのワークショップを開催しました。
カフェが好きなので
自宅の至るところにはカフェ風雑貨がズラリ。笑
準備完了!の時の写真です。
ワークショップの様子は
また是非フォト投稿させて下さい♪


____pir.y.o
聞いて下さい♡
DIYやハンドメイドが趣味なのですが
来週、自宅にて
初めてのワークショップを開催することになりました!
形から入るタイプなので
DIY用の服装にも合いそうな
室内履きを新調してみました♪
内側がフワフワしていて
履き心地抜群です◎
緊張するけど、凄く楽しみです!
素敵な日になると良いな〜。
関連するキーワードのフォト


____pir.y.o
聞いて下さい♡
DIYやハンドメイドが趣味なのですが
来週、自宅にて
初めてのワークショップを開催することになりました!
形から入るタイプなので
DIY用の服装にも合いそうな
室内履きを新調してみました♪
内側がフワフワしていて
履き心地抜群です◎
緊張するけど、凄く楽しみです!
素敵な日になると良いな〜。


____pir.y.o
来週の初ワークショップに向けて
着々と準備を進めています。
人それぞれ好みが違うので
用意した素材がどのように生まれ変わるのか楽しみです♪
写真は仕上げ用の
リボンやタグ、スタンプになります。
当日どんな感じになるか未知ですが
笑顔溢れる楽しい時間を過ごしてもらえたら良いなぁと思います♡


____pir.y.o
来週、初めて自宅で
ワークショップを開催するのですが…
どんな内容にしようかな?と
色々あれこれ考えた結果、
春色リースのワークショップにしました♡
初心者さんでも簡単に作れるように
グルーガンは一切使わず
ワイヤーで固定するだけで出来る案を練りました。
詳しい作り方は記事化しましたので
公開されましたら是非読んでみて下さい♪


____pir.y.o
今日は我が家で春色リースのワークショップを開催しました。
カフェが好きなので
自宅の至るところにはカフェ風雑貨がズラリ。笑
準備完了!の時の写真です。
ワークショップの様子は
また是非フォト投稿させて下さい♪


____pir.y.o
昨日は我が家で
初めてのワークショップを開催しました。
LIMIAでもアイデア公開中の
グルーガン不要で出来る春リースです♡
沢山の材料の中から三者三様に制作中♪
自分が考えたアイデアを
誰かが違う仕上がりにしてくれる様子が
何とも嬉しく、不思議で、幸せでした。
どんな仕上がりになったかは
また改めて投稿させて頂きますね♪


____pir.y.o
昨日、我が家でワークショップを開催しました。
参加者はみんな子育て中のママなので
我が子(1)以外にも3歳の男の子と
1歳の女の子が一緒に遊びに来てくれました。
DIYしまくっているキッズスペースで
楽しそうに遊んでくれて嬉しかったです♡
※ままごとキッチンの作り方など公開中ですので、是非アイデア一覧からご覧下さいね。
ママたちがワークショップ中は
保育士スイッチ発動〜。笑
絵本の読み聞かせ大好きなので楽しかったです♪


____pir.y.o
先日の自宅ワークショップでは
リース作り後に簡単なランチを人数分用意しました。
といっても、行きつけのカフェの
サンドイッチを4種類シェアし
スープはコストコのクラムチャウダーです。
普段、自分や家族用にしか使わない
カフェ風雑貨(プレートやココットなど)を
生徒さんに提供ということで
何だか不思議な感じがしましたが…
楽しいひと時を過ごすことが出来て良かったです◎


____pir.y.o
今日は2回目の自宅ワークショップでした。
内容はグルーガン不要で作れる春リースです。
土台はダイソーのアルミ自在ワイヤーを使っています。
フェイクフラワーは春らしい色合いのものを100均やサリュ、ナチュラルキッチンで調達しました。
生徒さんそれぞれに個性が出るリース。
並べてみるとどちらもとっても素敵で
小さな春を感じた瞬間でした♡


____pir.y.o
今日は自宅で女子会ランチ♡
御用達のサンドイッチ屋さんで
3種類注文してみんなでシェア♪
汁物はクラムチャウダーで
デザートはクッキー(クラブハリエ)と
ひと口チョコレートにしました。
ワンプレートのおもてなしランチ♡
美味しいごはんを食べながら
それぞれの子育ての色んな話が聞けて
とても充実した時間でした。


____pir.y.o
昨日は自宅で春リースのワークショップを開催しました。
生徒さんはリース作り初心者ということで、
グルーガン不要で誰でも簡単に作れるようなリースを考えました。
※アイデア一覧に詳しい作り方を載せていますので、気になった方は是非読んでみて下さいね。
沢山ある造花、グリーン、ドライフラワー、仕上げのリボンやタグなど
ゆっくり考えながら作っていただけるように
土台部分まではこちらで手作りしておきました。
ダイソーのアルミ自在ワイヤーをリース土台に見立てています。
とても良い時間になりました◎


____pir.y.o
今日は自宅で3回目のワークショップを開催しました。
内容はグルーガン不要で簡単に作れる春リースです。
ダイソーのアルミ自在ワイヤーで
土台部分から考えたアイデアです。
※アイデア一覧に詳しい記事があります。
100均や雑貨屋さんで仕入れた
春色のフェイクフラワーを使って
生徒さんそれぞれが沢山悩みながら
春を感じる華やかなリースを完成させてくれました♡