整理整頓のフォトまとめ


ayako.anko
洗面所のシンク下収納です(◍′◡‵◍)左から体重計、シマシマのケースは折り紙を目隠しで入れたダイソーの積み重ねられるシリーズのものです。それぞれ中にはトイレ用品や石鹸などが入ってます。白いケースには雑巾などのストック、その下の引き出しには歯ブラシなどのストックが入っています。一番右のカゴには重曹やクエン酸など洗濯用。すべて100均で収納してます(●´ϖ`●)


ayako.anko
投稿記事でも少し紹介させていただいたもよですが、セリアのシール容器というシリーズの450mlタイプ!
我が家は乾物の収納に使っているのですが、ダイソーのファイルボックスにちょうど8個収まります。.+:。(人*´∀`)
このままキッチンの背面ストック棚にしまっているので、出し入れも楽チンです♫


ayako.anko
洗面所の手拭きタオルや、化粧品などなど…
ワゴンは3coinsで購入したもので、置いてるケースはセリアのものになります。
化粧品関係はダイソーのボトルに詰め替えていて、色味を統一させたり、奇抜な色のものはポーチなどに入れて隠すことで、見た目もスッキリ見えます👀


ayako.anko
ひと昔前のキッズスペースです(●´ϖ`●)
これをシンデレラフィットというのかどうかは分かりませんが、自分なりにビシッと収まったということで載せてみました(笑)
カラボを並べて、上にはフェイクスイーツを置いて見せる収納。カラボの中には大きめなおもちゃを並べて、これもおもちゃ屋さんみたく並べてディスプレイしてます(●˘͈ ᵕ˘͈)
細々したものも、容器一つで見せる収納にもってこいなアイテムになるので、お片付けもお店やさんごっこなどの延長で、子どもたちと一緒に並べながらできました♫


kiiro-sorairo
「捨てない暮らし」
古いキッチン引き出し収納
物があり過ぎを選別し(でも多し…( ̄▽ ̄))
よく使う順に収納(画面左から)
アイテム別に分けての整理整頓
ミニコロコロの芯(割りと丈夫)を用意
お好きな柄のテープ・紙ものをクルっと♪
(少し高見えになる…(*^-^*))


and_a_plus
洗面所下の収納。
排水管が邪魔して思うようにいかないですよね。
そこで収納の仕方を変えました。
→引き出しに
ホームセンターのすのこと100均ボックスで完成。
他スペースは突っ張り棒でスプレーボトル収納。
引き出しにしたことで上部まで使うことが出来ました。
作り方はアイデア投稿に載せています。


HAPPY@LIFE
この週末は衣替えやら
クローゼット、屋根裏
息子の部屋の整理など
ひたすら動いてました(^_^;)
新築当時は物も少なかったのに
どんどん増えていく物たち…
なんでも屋根裏やクローゼットに
詰め込んで放置した結果
そのうちやろうと思いながらも
すごいことに( ´•̥ω•̥` )
一度お家の中すっからかんにして
再セットしたいと思う私(^_^;)
年末にむけ、まだまだ
頑張らないとです。。。
以前投稿したタペストリー
オーナメントをつけ
クリスマス仕様にしました⛄🎄✨
クリスマスグッズも
屋根裏にたくさんあったなぁ
(๑•́ ₃•̀๑٥)
少し整理しようと思います‼️


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、コンロ下の引き出し収納の拭き掃除をしました。
.
.
前回から3ヶ月ほど経ちます。
ぼちぼちあれやこれやの汚れが目につく頃…。
.
.
中のものを全部出して、滑り止めシートをアミタワシで水洗いします。
.
.
サッと拭いてから干すと、簡単に乾きます。
.
.
干してる間に、フライパンなどを収納しているファイルボックスなどを掃除します。
.
.
ジョアンを吹きかけて、洗って使えるペーパータオルで拭きます。
.
.
調味料を収納してるところは、やっぱり汚いです。
.
.
ペンケースは奥の方が洗いにくいので、アミタワシを柄に付けてやればキレイに洗えます。
.
.
以前から地味な悩みが…。
.
.
ペンケースに収納しているtowerのコショウケース。
.
.
高さが合わなくて取り出す時にフタだけ取れちゃうことが…。
.
.
改善するために、中にメラミンスポンジを入れて底上げしました!
.
.
高さができたので、本体をしっかり掴みながら取り出せるので、きっとこれで大丈夫なはず!(笑)
.
.
プチ悩みも解消しました!


HAPPY@LIFE
だいぶ前に購入し
使い勝手がとても良いので
追加購入したいなぁと
近所のDAISOへgo→
まさかの、当店では
取り扱いがありません(╥ω╥`)と
言われ、テンション下がってしまった私(^_^;)
どうしても欲しい私
昨日、家からは少し離れた
大型店へ連れていってもらい
出会えましたぁ‼️
これこれ、この整理トレー(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
以前購入した時と
白の色味は違うけど
形や大きさは全く同じ(*´ ˘ `*)♡
店頭にあった4つ買い占めちゃい
ましたぁ(^_^;)
帰宅して、早速ネイルグッズを
収納しました(*´˘`*)
めちゃくちゃ使いやすくなり
本当にこの商品大好きです💕
お弁当の紙カップやバラン、ピックなどをまとめたり、
裁縫道具をまとめたり
我が家では8個の整理トレーが
大活躍してくれてます( *´艸`)
どの店舗でも取り扱いが
あるわけではないけれど、
気になる方、見かけた方
おすすめですよ~(*・∀-)b


YUKA楓彩天使ママ結ママ
ようやく完成!
私専用の道具箱🧰🧰🧰
入れるモノはハケと皮すきしかないけど、嬉しい😆😆😆
1人で出来んくて、結局旦那さんに作ってもらったけど…(なかなか電動ドライバーは難しい)
今日した家事
①花の水やり
②布巾のお手入れ(漂白、除菌)
③雑巾の煮沸消毒(ハイターも入れた)
④洗濯
⑤捨てるカーペットの切断(大きかったら持っていってくれない)
⑥鍋磨き(重曹でゴシゴシ)
⑦不燃物の仕分けとゴミ箱の掃除
⑧私の布コレクションの整理←これは仕事?
⑨本棚の整理
⑩掃除機かけ
11作り置きおかず作り(きんぴらごぼうとほうれん草のお浸し)
めっちゃ足痛いー
疲れたー💦
ちなみに道具箱は昨日の深夜に作ってもらいました
今からご飯食べてお風呂だー


Okyamechan
こんにちは。
不要不急の外出自粛中に嬉しいプレゼントが届きました。
カインズさん、LIMIAのスタッフさん、ありがとうございます。沢山いただいたので、どこの整理整頓から始めるか迷います。
テニス肘で右腕を痛めているので、マイペースでゆっくり片付け&整理整頓したいなと思います。


Okyamechan
こんばんは。
今日は暖かいのを通り越して暑いくらいでした。職場では窓を開けていたくらい。
私の地元福岡でも桜の開花宣言がされました。🌸
こちらは旦那の部屋の壁面収納。
イケアの棚板を買ってきて、棚を取り付けました。こちらは鉄筋コンクリートに取り付けるので、地元の工務店さんにお願いしました。趣味の物や仕事関係の書類や書籍などを入れて収納。
取り付ける前は紙袋にいくつも入った書類や趣味の物が床に散乱した汚部屋でした。
いまではスッキリ綺麗です。
物にはそれぞれアドレスを!


Tae
リビングを大掃除していたら、テレビの裏の埃も気になってしまい掃除🧹
今の家に引越ししてからそのままだった💦
コードがぐちゃぐちゃでした😅
思い立って整頓✨私流浮かせる収納
DAISO
ワイヤーネット
ワイヤー棚
パチっとロック
を使ってます
これで前より整頓できて掃除も楽になります😊


Tae
あ〜!梅雨なのに洗濯物が乾かない💦
我が家のルール!
毎回、乾燥後取り外せるタイプのフィルターやホースダクトの埃除去掃除をします。
今回は自己責任でとりあえず上蓋を外してみました🛠
一体型の奥のフィルターをよく見ると!
埃で詰まっているようで.........。
バラしてよく掃除してみました✨
ただいま、いい風が出ていて乾燥できそう
ヾ(*´∀`*)ノわーい✨✨


chomo
我が家の片付けルールは
物を置かない&見せない&入るだけ所持です。
キッチンの裏にあるパントリーがメイン収納ですが
全ての物に住所を決めてあるべき所に戻しています😌
物を見える所に置かない事で
散らかっているな!とすぐに分かりますし
お掃除ロボを走らせたり毎日の掃除もとっても楽です。


m.
10日まとめてキッチンリセット写真!
1日だけサボりました。
なんでサボったんだったかな…
簡単にアルコールで拭きあげはしたけど、食器を拭いて片付けなかったんだったかな…?
写真撮るのを忘れてるのでなんでだったか忘れちゃいました。
LIMIAからインスタに移行しようとアカウントまで作ったけど、インスタのキャプションって何書けばいいのか悩む…
こんな感じで日記でもいいのかな?😅


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチンシンク下の引き出し収納の掃除をしました。
.
.
前回は恐らく10月頃にやったと思いますので、半年以上やってません。
.
.
今回は上段下段一気にやります(笑)
.
.
中のものを退かします。
.
.
上段はあまり汚れていませんが、下段は髪の毛やらゴミが落ちてます…。
.
.
滑り止めシートをアミタワシでサッと洗います。
.
.
軽く拭いてから干しておきます。
.
.
その間にパストリーゼを吹きかけて、洗って使えるペーパータオルで引き出しを拭きます。
.
.
あとは戻したらおしまいです。
.
.
上段はただ置くだけのスタイル。
.
.
ケースを使って収納していないので、簡単に掃除が出来ます。
.
.
下段は何だかごちゃごちゃしてるので、見直しが必要な場所です。
.
.
2段分拭き掃除して、だいたい15分くらいで終わりました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチン背面収納の拭き掃除をしました。
.
.
いつぶりだろうか?しばらく拭いていません…。
.
.
退かせるものは退かし、アルカリ電解水を吹きかけて洗って使えるペーパータオルで拭きます。
.
.
棚全部を拭いた時にはペーパータオルがかなり真っ黒に…。
.
.
扉が付いてても汚れるものは汚れますね。
.
.
あとは元に戻したらおしまいです。
.
.
よく見ると一部場所替えされてますよ~。どこか分かるかな?


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチンの背面収納の拭き掃除をしました。
.
.
扉が付いていても埃や汚れは溜まるもの…。
.
.
オープン棚に憧れちゃうけど、キレイをキープするならもっと頻繁に拭き掃除しないといけないってことかね?
.
.
遠い夢だな…。
.
.
棚の上のものを退かして、アルカリ電解水を吹きかけます。
.
.
あとは、洗って使えるペーパータオルで拭くだけ~。
.
.
しばらくやっていなかったので、やっぱり汚かったですね…。
.
.
オーブンレンジを退かして拭いたついでに、飽きてきたしレイアウトでも変えよう!と思ったけど、あまり変化なし…。
.
.
思ったより狭くて奥行きのある棚なので、正直使いにくいです。
.
.
棚をつけて欲しいとしか言わなかったのでこんな感じになっちゃったけど、今ならきちんとサイズを測って理想のサイズに仕上げてるだろうな…。
.
.
後悔ポイント、山ほどあるうちの一つです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、冷蔵庫の掃除をしました。
.
.
我が家は明日が給料日なので、冷蔵庫の中が少ないです…。
.
.
なので、毎月給料日前後にやるといいと思います。
.
.
中のものを全部出して、パストリーゼを吹きかけて、洗って使えるペーパータオルでひたすら拭きます。
.
.
野菜室の汚れも酷かったけど、久しぶりに冷凍庫も掃除したら、こちらの方が酷かった!!
.
.
生ゴミをゴミの日まで冷凍しているため、卵の殻までなぜか落ちてました…ww
.
.
あとは整理整頓しながらしまって、扉をパストリーゼで拭いたらおしまいです。


ayako.anko
女の子のいるご家庭なら持ってる人も多いメルちゃん👧
ダイソーの粘土ケースには、メルちゃんの靴がちょうど6足入ります👞
綺麗に入るとお店やさんみたいで気持ちがいいです。.+:。(人*´∀`)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、コンロ下の引き出し収納の掃除をしました。(上段のみ)
.
.
中のものを退かします。
.
.
滑り止めシートも退かして、パストリーゼを吹きかけて洗って使えるペーパータオルで拭きます。
.
.
今日はお天気も悪いので、滑り止めシートは洗わず、パストリーゼで拭くだけにします…。
.
.
鍋やフライパン収納に使っているファイルボックスも同じようにパストリーゼで拭きます。
.
.
鍋の跡が付いてますが、パストリーゼでは落ちなかったので、メラミンスポンジで落としました。(自己責任でやってます)
.
.
調味料を収納しているアクリルケースは、汚れが酷かったので、こちらは洗いました。
.
.
引き出しの中がパンパンなのが気になっていたので、収納を見直しながら元に戻します。
.
.
まな板も収納してましたが、今回出しっぱなしにしてみることに…。
.
.
少し収納に余裕ができました!
.
.
あまり外に出しっぱなしにするのは好きではないのですが、やっぱり違うな…と思ったらまた考えます(笑)
.
.
収納ってホント難しい~😣全然納得いかなくて常に悩んでるかも…💨


エミリー
2021年3月31日
おはようございます♡
3月も終わり。
本当の本当の年度末ですね。
下の子も4月からは中学生。
私の中では、まだまだ小学生。
何もかもが心配。
まだまだ子離れ出来なさそうです。
昨日は中学用の自転車を受け取りに行きましたが…
値引きしてもらったのに
税込 83,500円!
値引きしてもらったのに…
値引きしてもらったのに…(しつこい😅)
アルベルト🚲
たっかーーーーーい!
色んなママに聞いて、
(乗り方にもよると思いますが)
普通のだとすぐにダメになった話が多かったので
上の子も下の子もアルベルトにしました。
このお金あったら、服いっぱい買えるのにな(笑)
なんてね。
そしてそして、
今朝は時間に余裕があったので
⿸2階 洗面所裏収納の見直し
をしました。
以前、2021年2月4日に投稿した
⿸セリア
⿸ステンレスバー6連フック
⿸110円(税込)
を使った収納ですが、
当初は2本だったのを、4本に増やしました♡
掛けておくと本当に便利で管理もしやすいです。
下段2つは目線から少し外れる位置の為、
掛ける物も頻度の少ない物です。
使う→ストック数の確認→補充
この流れを作っておくだけで、
買い足し忘れも激減します。
バーを取り付けるだけの
簡単収納力アップ♡
100円アイテムで快適生活
おすすめです。
「整理整頓」でよく見られるフォト
「整理整頓」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | 八幡化成 | イケア | CASIO | 三菱電機 | HIGHTIDE | 無印良品 | ウェック | イケア | アリエール | |
商品名 | バルコロール マルチバスケットM 19L カフェオレ balcolore 八幡化成 2個以上で | RÅSKOG ロースコグ ワゴン | 腕時計 メンズタイプ カシオスタンダード カシオ MW-59-7BJF | ジャー炊飯器 備長炭 炭炊釜 NJ-VEA10-W | HIGHTIDE / ハイタイド / ポーラーベアーマネーボックス / シロクマ 貯金箱 / 白くま | 無印良品 マイナスイオンヘアドライヤー MJ-HD1 | WECK ウェック Mold Shape モールドシェイプ 80ml WE-080 | ソネングラス SONNENGLAS 瓶型ソーラーLEDライト ソネングラス Classic | NEO NEW KALAS キッズ食器フルセット 36ピースセット プラスチック製 IKEA | 洗濯洗剤 液体 部屋干し アリエール 詰め替え 約2. 分 |
カテゴリー | かご・バスケット | キッチンラック | メンズ腕時計 | 炊飯器 | その他収納、ラック | ヘアドライヤー | 食品保存容器 | 卓上ライト | 子ども用食器 | 液体洗剤 |
評価 | 5.0 投稿 14件 | 4.6 投稿 15件 | 5.0 投稿 2件 | 3.8 投稿 4件 | 0.0 投稿 14件 | 0.0 投稿 6件 | 4.1 投稿 21件 | 0.0 投稿 6件 | 0.0 投稿 7件 | 0.0 投稿 2件 |
価格 | 1,980円〜 | 4,999円〜 | 1,480円〜 | 16,989円〜 | 2,640円〜 | 5,390円〜 | 352円〜 | 4,400円〜 | 1,150円〜 | 1,062円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |