シューズインクロークのフォトまとめ


ぶーちん
玄関のシューズインクローク、
自転車のアイテムが溢れかえっていたので
カッコいい?!見せる収納にするべく
有孔ボードを取り付けました☆
石膏ボード用のピンを使えば
大きなネジ穴を開けなくても
虫ピン程度の穴のみ
(今回は四隅にそれぞれ4本、計16個小さな穴が出来ました)
簡単に取り付け出来ました(^-^)v
実際の作業もすぐに出来、
棚はスッキリできて、使い勝手も良くなり
かなり満足しています☆


ミサワリフォーム株式会社
玄関のシューズインクローク。家族のくつを収納するだけでなく、コート掛けや傘入れ、趣味のものを置くスペース等限られた空間を多機能に使えるように造作しました。
内部の棚の構成は使い方次第で様々に変化させることができます。スライドするミラー扉は、出掛ける前の身だしなみチェックに欠かせません。
木製ルーバー型のパーテーションウォールは多目的なパーツを組み合わせてオシャレに便利にインテリアを楽しめます。
ミサワリフォーム幕張リフォームモデルルーム


ミサワリフォーム株式会社
収納力抜群のシューズインクローゼット。家族みんなの靴がきれいに仕舞えて、履きたい靴も一目で探せます。玄関の横にあって土足のまま入れるのでゴルフバックやアウトドアグッズ、塗れた雨具やベビーカーなども入れておけて便利。玄関がいつもスッキリ片付くアイデアです。


Design 1st.一級建築士事務所
こだわりの和モダンデザインの家
画像のご紹介は順次させて頂きます!
又お施主様のご厚意で出来上がったお家をご覧いただけます、ご希望の方はご連絡下さい!
昨日無事にお施主さまにお会いし引き渡しが無事に終わりました、こだわりいっぱいの和モダンの家。敷地目いっぱいまで広げられた外観、大きなバルコニーは2階、3階ともファイバーグレーチングで1階玄関、駐車場の採光を遮ることはありません。道路面にはアルミ格子で目隠し、プライバシーも守られます。玄関ホール正面にはひな壇階段をアクセントに!続くシューズインクロークも通常のお出かけに必要なものも収納できます。普段使わない靴などは別に造り付けで造作。1階入り口の扉は3枚のハイドアで引き込みすることでホールと一体で開放感抜群、押し入れは吊りタイプを造作。2階キッチン腰壁は厚みを大きくキッチン側、ダイニング側に収納スペース、対面するカウンターには小上がりの畳スペースに腰を掛け居酒屋風にお食事していただく事も可能です。畳下には引き出し収納、横には食後に運動出来るように雲梯、吊り棚はアイアンフレームに無垢板でシンプルに!リビングには吹抜け、お子様の勉強机を造作、普段使わないテーブルの幅の狭い収納などこだわり、ホールの手摺は厚みを持たせ飾り棚としてお使いいただけます。3階への階段は鉄骨でオープンスリットで制作、3階ホール手摺も造作で造り付け。3階にはパウダールームを!洗面、トイレ、シャワールーム、埋め込み収納を一つのスペースに凝縮。主寝室、お子様のお部屋にはロフト、お子様のお部屋にはロフトまでボルダリングで上がる事も出来ます。まだまだこだわりがありますが書ききれません!詳細はお問合せ下さい。
関連するキーワードのフォト


三井のリフォーム(三井不動産リフォーム株式会社)
既存の玄関ドアを内開きに移設した。スペースは同じだが,玄関収納をとりはらいベンチを新設。「みんなで出かけるとき,支度の遅い人を待ベンチ」(奥様)として計画。靴はドアの右手に新設したシューズインクロークに。


naotjewelry
ーEntrance hallー
あまり大きくない建物ですが、玄関の空間を広くしたことにより訪問される方は
いつも広いですね~と言って頂きます(笑)他の部屋は小さく数も少ないのですが…


ミサワリフォーム株式会社
収納力抜群のシューズインクローゼット。家族みんなの靴がきれいに仕舞えて、履きたい靴も一目で探せます。玄関の横にあって土足のまま入れるのでゴルフバックやアウトドアグッズ、塗れた雨具やベビーカーなども入れておけて便利。玄関がいつもスッキリ片付くアイデアです。


Design 1st.一級建築士事務所
こだわりの和モダンデザインの家
画像のご紹介は順次させて頂きます!
又お施主様のご厚意で出来上がったお家をご覧いただけます、ご希望の方はご連絡下さい!
昨日無事にお施主さまにお会いし引き渡しが無事に終わりました、こだわりいっぱいの和モダンの家。敷地目いっぱいまで広げられた外観、大きなバルコニーは2階、3階ともファイバーグレーチングで1階玄関、駐車場の採光を遮ることはありません。道路面にはアルミ格子で目隠し、プライバシーも守られます。玄関ホール正面にはひな壇階段をアクセントに!続くシューズインクロークも通常のお出かけに必要なものも収納できます。普段使わない靴などは別に造り付けで造作。1階入り口の扉は3枚のハイドアで引き込みすることでホールと一体で開放感抜群、押し入れは吊りタイプを造作。2階キッチン腰壁は厚みを大きくキッチン側、ダイニング側に収納スペース、対面するカウンターには小上がりの畳スペースに腰を掛け居酒屋風にお食事していただく事も可能です。畳下には引き出し収納、横には食後に運動出来るように雲梯、吊り棚はアイアンフレームに無垢板でシンプルに!リビングには吹抜け、お子様の勉強机を造作、普段使わないテーブルの幅の狭い収納などこだわり、ホールの手摺は厚みを持たせ飾り棚としてお使いいただけます。3階への階段は鉄骨でオープンスリットで制作、3階ホール手摺も造作で造り付け。3階にはパウダールームを!洗面、トイレ、シャワールーム、埋め込み収納を一つのスペースに凝縮。主寝室、お子様のお部屋にはロフト、お子様のお部屋にはロフトまでボルダリングで上がる事も出来ます。まだまだこだわりがありますが書ききれません!詳細はお問合せ下さい。


ちゃんこ母
豚肉の生姜焼き・生野菜
エビシュウマイ (横浜皇朝)
男前豆腐にきざみ昆布わさびのせ(安曇野)
沢煮椀
豚肉とゴボウ・ニンジン・大根を千切りにし、エノキ・白滝・水菜・小ネギ、鰹だしで塩・醤油で薄味に味付けしたお汁


紅子
お散歩ついでに気分を上げるために、ケーキを購入。この周辺では人気のケーキ屋さんのようで、入れ替わり立ち代わりお客さんが買いに来ていました。お目当てのケーキが売り切れで、ちょっと悲しかったけど、スペシャリテのシュークリームはクセはあるものの、クリームがたっぷりと入っていて、美味しかったです。また近くへ行ったら、買えなかったケーキをリベンジしたいです。


紅子
ご近所のケーキ屋さん巡りが最近のマイブーム。週3日しかオープンしないというケーキ屋さんに行ってきました。すでに行列が出来ていて、ちょっと蜜状態なのが心配でしたが、なんとか無事に3つをGET。どれも飾らないお姿とお味で美味しかったです。また機会があったら他のものを食べてみたいな。


ゆうハウス
わが家の一畳程の広さしかないシューズクローク。
通路は狭いけど、普通体型なら通れます👍(主人はカニ歩きじゃないと通りづらいみたいだけど😂)
普段履きの靴は玄関の白い靴箱に収納してるので、ここにはシーズンオフの靴やお出掛け用の靴を収納してます😊そして、子供達の剣道の竹刀も✨
お客様が来た時はロールスクリーンをして目隠し👍(隙間から見えてるけどね😭💦)
スヌーピーのクロスはお気に入り💕


aya*
先日誕生日だった私に、娘ちゃんがバイト代でちょっとお高いモンブランをご馳走してくれました😋
②中に栗が丸々1個🌰
抹茶のスポンジも美味しかったぁ!
④シューアイスは息子君が学校帰りに途中下車して買って来てくれました❣️
2人ともありがとー😊


tomoko
【本日新発売!】
セブンイレブン&TBS系火曜ドラマ「この恋あたためますか」
とコラボ販売された、
「恋する火曜日のチョコっとリラックシュ〜」
もう食べてみましたか?
改めてコンビニスイーツって美味しい!って思いました♬
お値段以上だし、このネーミング、絶対忘れないですよね。
可愛い♡
ドラマも可愛いなって思っていたので実際に商品が購入できて食べられるって幸せですね♬
ドラマ通り、モチモチの薄い皮が特徴で、ざっくざくのチョコクッキー生地がトッピングされています。
半分にカットしてみて思ったのが、
「あれ?シュークリームってこんなに皮が薄かったっけ?」
というのが第一印象でした。
薄皮だけどモチモチしているから食べ応えが抜群です!
さらに!
こんなにチョコっぽいのに甘すぎないから多分スイーツ男子が増えるんじゃないかなー♡
思わずたくさん買っちゃった♬
毎週火曜日はドラマを見ながらこのシュークリーム食べたいって思っちゃいました♬
このシュークリーム、セブンイレブンで順次全国販売されるようです!
ぜひ食べて欲しいです♡
Instagram♡reels▼
https://www.instagram.com/reel/CHJ6OXIAbro/?igshid=186wsyfeihhiv
#本日新発売 #ドラマとコラボ #セブンイレブン #セブン #TBS系 #火曜ドラマ
#恋する火曜日のチョコっとリラックシュ〜 #チョコ #甘すぎない #薄皮シュークリーム #シュークリーム #コンビニ #コンビニスイーツ #美味しい #この恋あたためますか #中村倫也 #森七菜


kars54
はじめまして♫
リミアにも投稿始めてみようと思います✨
記念すべき初投稿は我が家のシューズクロークについて♫
間取り作りの中で絶対に外せなかったものの1つがこのシューズクローク!
私は洋服大好き、靴大好きなんですが、今のお家ではシューズボックスに入りきらず…おしゃれ着用の靴は納戸に収納しています 笑
ベビーカーの置き場もなく、今は仕方なくシューズボックスの上に置いています🤣
我が家は娘が2人もいるし、将来はもっと収納が必要になるよね…と考え、どどーんと大きなシューズクロークを設けました✨
その大きさは4.2帖!(黄色で囲んだ部分です)
形は少し複雑🙌🏻
2枚目写真の赤の部分はタイル部分なのですが、玄関と同じ色のタイルにし、引き戸を開けておくと開放的になり、さらに広々と見えるように工夫👍🏻
ピンク部分はフローリングで入り口付近は大きな荷物を持って入っても通りに余裕があるよう斜めにカット!
棚と書かれているところはすべて可動棚で靴の収納スペースになります✨
奥にはパイプハンガーがきて、レインコートや上着などを掛けられるようになってます♫
実際の感じは3枚目に!
まだ作り途中なのでわかりづらいですが…💦
今はこれに窓がはめ込まれました😊
うん、斜めカットがいい感じ…✨✨
これからも少しずつ投稿していきたいと思います🙌🏻💖
閲覧ありがとうございました😊


ぷんちゃん
片付けがニガテな夫のために、シューズクローゼット内に持ち物ボードを作成☻
あっちこっちに置くな!とガミガミ言うのではなく、仕組みで促せる片付けを目指しています✰
会社のスマホや定期、腕時計などは全てここにまとめられるようにしたらきちんと定位置に戻してくれるようになりました✿


kazlifework
我が家のシューズクロークは、靴だけでなく、お出掛けの時のいろいろな荷物を収納できるスペースになっています。
玄関からは見えないように全て扉をつけて、表からも裏からも靴が取り出せる仕様になっています。


背番号7
1月31日❤️my birthdayでした。
帰ってきたらケーキ🍰がありました。
次男が買って来てくれてた〜。
タルト生地に甘さ控えめカスタード。
美味しいかった〜。
実は数日前に入ってたケーキ屋の広告をテーブルの上に置いて無言のアピールしてました🤣
同じものじいちゃんばあちゃん家にも持って行ったらしい(≧∀≦)
長男は、
👧今日誕生日や、ホットサンドメーカー欲しい!
👦なんぼするん?
👧5000円くらい
👦お年玉5000円あげたやん
👧お年玉と誕生日は違うやん
👦ムリムリ、一緒にしてー。
👧じゃあ、夏のボーナス出たら買って!
👦‥‥‥
って事で、
ファミマスイーツ😅買ってもらいました。
かりんシュー、黒糖風味の固めのざっくり皮。
たべる牧場の新発売チーズケーキ。
美味しいものばかり頂きました🎶