ブリックタイルのフォトまとめ


mtok
先日投稿したニトリの商品モニターの玄関写真に続き、リビングで使ったニトリのHARBORシリーズの写真。
ブルーを基調としたHARBORシリーズは西海岸風のインテリアや夏インテリアにピッタリなアイテムです。お部屋が一気に“夏”になりました。特に、夏を感じない我が家のベージュのソファが爽やかソファに変身しました。


mtok
こちら我が家のリビング。
元々、テレビの正面に置いていたソファの向きを変えてみました。変えたことで室内の行き来がスムーズになり部屋が広くなった気がします。ソファはテレビの真正面に置くものという固定概念がありましたがこういう置き方もありだなぁと新発見ができました。


mtok
我が家の夏っぽいアイテムは観葉植物のフェニックスロベレニーとモンステラ。鉢カバーの下にはニトリのサーフボード型フロアマットを敷いて夏らしさをプラス。チラッと見えているバーンスターのブルーとカリフォルニア州フラッグの赤いスターもポイント。


みーこ
今年がんばったキッチンのDIY。
リメイクシート、ブリックタイル、クッションシート。
初めて使う素材もありましたが、どれも簡単に作業することができました♪
各作業工程についてはアイデアページに掲載しておりますので、よろしければご覧くださいね。


mtok
夏にピッタリ、しじら織りのラグ。
しじら織りは浴衣や甚兵衛などに用いられている織り方らしくシャリ感のある肌触りはこの時期に最適です。
グレーのラグは初めてでしたがインテリアにめっちゃ馴染んでいると思います。


みーこ
朝の光が射し込むキッチンから、おはようございます。
1週間の始まりは元気良く行きたいものですが、私、絶賛風邪ひき中です(泣)💦
「はくしょん!うぁーあ゛ーぁー」。
まるでゾンビ(´Д`)。
今日は幼稚園が休園日なので、どこかにお出かけしたかったなぁ。
明日は買い出しの予定なので、明日までには治したいです。
.
素敵な1週間を💕


mtok
見辛いですが新しいポスターが仲間入りしました。ドアの左の壁に飾ってあるサンサンフーのボタニカルポスター。いろいろあるボタニカルデザインの中から春夏に合いそうなサボテンを選びました。
詳しくはブログに載せています。アメブロ⇨mtokt


mtok
“我が家の暑さ攻略法”コンテスト用の写真を角度違いで3枚。キッチンからの眺めです。基本ブルーが多めの我が家ですが夏は特にブルーを増やして涼しげな雰囲気にして暑さを軽減させるという見た目だけの暑さ攻略法σ(^_^;)


mtok
殺風景だったリビングテーブルにチマヨ柄のプレイスマットを買いました☆
アメブロ
http://s.ameblo.jp/mtokt/
ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_07b255ee8a/items
インスタグラム
https://www.instagram.com/mtokt/


mtok
“わたしのおうち自慢”コンテスト用に。
我が家のおうち自慢はヘリンボーン床。1階部分の床は脱衣所、トイレ、和室以外ヘリンボーンにしました。床材は無垢のナラ材(オーク)です。無垢なので1本1本それぞれちがった木目や色味になっていて、そのまばらな感じがまた良い味を出しています。1枚目はリビングの入り口から、2枚目はダイニング側から撮った写真です。見る向きによって濃淡が逆になってそれもまた味です。


GoGoGo
物置ドアの再塗装してせっかくなので
ガレージ(駐車場)物置ドアに
たいしてやらないアウトドア
流行り物のステッカーを
カッティングシートをちまちまとカットして
貼り付けました。
ムーンアイズは買ったものです。


mtok
我が家のマグネット収納。
IKEAで買ったブルーのキャビネットなんですが、全面マグネットがくっ付くのでマグネット収納に最適です。見える部分にはマグネットタイプのマガジンラックとマグネットクリップでインテリアになるアイテムを、見えない部分にはあまり見せたくないコロコロとファブリーズを収納しています。