便利アイテムのフォトまとめ


sanae
こんばんは˚✧₊⁎⭐︎
お肉やお魚を切った後のまな板って、洗うの大変ですよね💦
しかも、その後で野菜の切り忘れがあったりするとどうしようって😅
洗って使えるまな板シートも良いんですが、こちらは使い捨てタイプ✨
〝カインズのまな板シート“
使いたい分だけカットして使えるんです
我が家は、お刺身の時はお魚丸ごと一匹購入🐟
自分で捌くならこちらの方が新鮮でお買い得✨
今回は柵取りまでしてもらってますが、お魚を捌くとどうしても汚れやニオイが気になります
このまな板シートだと、そのままポイと捨てれます
昨年、娘に貰って重宝しています😄


Harukaze+25
カビ汚れ防止マスキングテープ 。
洗面所の壁とのつなぎ目?
ゴムみたいになってて埃がくっついて掃除が面倒😓
話題のダイソーのマスキングテープ使ってみました。
グレーとブラックもあるし30mmもあるので場所によって使い分けできそう。
まっすぐ貼るのはコツがいりそうだけど多少のヨレは気にしない!
パッと見なら違和感もなく貼ったのもわからない!
防カビ剤入りで日本製なのも安心!
汚れたらマスキングテープを貼り直す手軽さがいい!
お風呂の入り口にも貼ってみました。
しばらく様子を見てみようと思います。


mitsuyodon324
無印良品のこれが好き
片面クリアケース
支払い予定のお金を仕分けて保管しています。
DUSKINさんが回収に来ても、
子供の歯医者通院も、
家族の誰でもわかりやすく支払いが出来るようなり便利です。


Harukaze+25
3wayバルブライト 。
ダイソーの330円商品です!
見た目とスイッチ部分が可愛い!!
ずっと探しててやっと買えた〜♡
枕元のライトやインテリアとしてはもちろん。
置いたり、持ったり、くっつけたりできる3WAY。
10時間連続点灯できるのでキャンプや災害時にも使えそう!
持ち家の方は壁につけたりして
いろいろアレンジできそう!!
カラーはグレー、カーキー、ホワイトの3色展開です
お好みのカラーをゲットしてね😊


Harukaze+25
隙間風対策。
寒くなると扉の隙間の風スースーしませんか?
うちは玄関からすぐにリビングの扉があって
冬はごろんとしてると冷たい隙間風がピューッと入ってきます。
隙間風が寒くて全然くつろげなかった。。。
ダイソーでみつけたドア用すきまテープ 。
ドアにつけて隙間風がふせげますよ!
これで寒さ対策バッチリです。


mitsuyodon324
無印良品のこれが好き
シリコンジャムスプーン
磁器ベージュ皿
木製トレータモ
このキッチン用品が便利でオシャレで好きです。
非常に役に立っています。
2枚目は朝食スタイルです。
食パンにいちごバターを塗って焼きました。


rumi
以前アイデアにも載せたセリアのバインダー✨
先日行った旅行でも大活躍でした🏵️
飛行機乗る時に保安検査証とか搭乗案内とか、手荷物控えとか色々手に持って、いつもなくしそうなのでジッパーケースリフィルでまとめてみました💕
.
ジッパーケースリフィルは透明なので、記載されてある情報を見えるようにしまえば出し入れしなくてもOKでした😊✨
.
2次元バーコードもこのケースに入れたまま読み取ることもできましたよ💕✨ .
家族それぞれ別のリフィルに入れてバインダーにまとめておき、
空港に付いたらバインダーからリフィルを外してそれぞれで持っていると良かったです😉✨
このバインダーを使って管理がとっても楽になりました💖✨


Yochi
梅雨の今、まさに!
我が家で大活躍している、
スパイラルハンガー♡
前からこのタイプのハンガー、
気になってたんだけど…
楽天とかで検索すると
結構良いお値段しちゃう( ̄▽ ̄;)
そしたら!
ダイソーから発売されたのを知って、
すぐ買いに行きました♪
天気の悪い日に使用してます♡
もちろん、外干しにも使えます。
なんと!
1個500円!
しかも!
私が行った時、ラスト2個!
思ったより大きいし
重いからびっくりしたけど、
2個くらい欲しいなぁって
思ってたから2個ともGET♡
梅雨や花粉の時期、
寝具系の大物洗うと干すとこに
困ったりするけど
これならコンパクトに干せるー♪
ダイソーにしては
ちょっとお高めだけど、
これはほんと
買って良かったアイテム(*´꒳`*)♡


Harukaze+25
モップ収納 。
モップどうやって収納してますか?
扉に立てかけておいてました。
DAISOでいいものみつけた!
掃除用具の収納に便利な#ワンキャッチ 。
直径約3センチまで対応!
重さは500グラムまでOK
我が家は賃貸なのでマステを貼ってから取り付けました。
100円で買えるならもっと早く欲しかった〜!
しかも日本製!
ちなみに我が家のモップは#キレキラ です。
クイックルワイパーも同じぐらいのサイズだと思います。
置き場所が決まってスッキリ!


Harukaze+25
捨てないストローって他にもあるけど洗うの大変そうだし綺麗に使えるか自信なくて買わず。
これはシリコンのストローで開いて綺麗に中を洗うことができるよ!
開くからちゃんと飲めるのか心配ですよね?
普通に飲めたよ〜。
シリコンなので柔らかいから小さくできて持ち運びも楽々!
ハサミで好きなサイズにカットしても使えるので小さなお子様とのお出かけに良さそう。
楽天で購入しました。
3本セットで税込990円
カラバリ豊富なので好きな色を選べるよ
嬉しい送料無料でした!


クイジナート
\まるでパン職人の技🍞電動ナイフ✨/
ホームベーカリーの焼き立てパンや、パン屋さんの出来上がったばかりの食パン。
ほわっと香る小麦やバターの香りは食欲をそそりますよね。
焼き立ての柔らかいパンを変形させずにカットしたいなら、クイジナートの電動ナイフがおすすめ♬
パンを薄くカットすることも、
喫茶店のトーストのような厚めのカットもスムーズに美しく仕上がります。
水分の多いトマトやきゅうりもその場でカットしてパンに乗せれば、フレッシュなオープンサンドのできあがり🥪
休日ブランチにも大活躍のキッチンアイテムです☝
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
🍲Item:電動ナイフ
🔍CEK-30J
・。・。・。・。・。・


babaママ
Shupatto シュパット〜♡♡
名前の通り、シュパット畳めます(๑•̀ •́)و✧
これ、いいわぁ♡小さいし、邪魔にならんです♡
3つも買いました(⑉> ᴗ <⑉)
最初は縦型♡
肩から掛けられるから、重くても多少耐えらるw
Sサイズのブラックは、旦那ちゃん用♥
コンビニ用(´ ˘ `๑)♡
Sサイズのホワイトは、私の(≧∇≦)
今日届いてた〜∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
ちょっとコンビニに寄った時用ニャハハ(≧▽≦)
だから、2つ持って歩く予定です♡
実はこのひと月で、エコバッグ、5つも買ってしまったよ∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
(pic2枚目です)
そして、近所のスーパーには、
100均のエコバッグ(´;ω;`)꜆꜄꜆꜄꜆
どうしよう꜆꜄꜆꜄꜆ もったいなくて、使えない(><)
新しいエコバッグ達〜(* ̄▽ ̄*)


macaron
我が家で毎週使っている
キッチンアイテムがこちら!
『BRUNOのコンパクトホットプレート』
コンパクトなので卓上に置いても
場所をとらないし、デザインも可愛い❤️
コンパクトな分、火の通りが早いし、
使用後も洗いやすいので
かなり時短になりますよ。
焼き肉や、海鮮焼き、お好み焼きの他に
付属のプレートを使ってやたこ焼きも
出来るんです🎵
今回作ったのは、
シチューフォンデュ😋
色んな料理に使えるので、
もう手放せません❗


aotom
こんばんは
最近流行りの
ダルゴナコーヒー(風)を
作る事にはまっています
というのもハンドミキサーで
作ったのではなく
100均のホイッパーで作ってる為
泡が少し大きい
でも美味しくて
私は好きです


townew(トーニュー)公式
生ものや水気を含んだゴミ処理はtownewにお任せ♪
キッチンで出るニオイの気になる生ゴミや、
水気のあるゴミ処理は衛生的にも気になりますよね。
townewで自動密閉されたゴミ袋は液漏れの心配は不要✨
ボタンひとつで自動密閉されるので、
中のものに触れずに自動でゴミをまとめてくれます◎
生ゴミだけでなく、匂いの気になるおむつ・ペットのゴミ・衛生用品なども、いやな臭いを気にせず楽々処理できるのは嬉しいポイント。
皆さんもストレスフリーな生活をはじめませんか?
📷:スマートトラッシュボックス T Air X
+++————————————-+++
《townew(トーニュー)》
全自動ゴミ箱で、ストレスフリーな毎日を♪
自動で開閉・袋の密閉・新しい袋のセットをしてくれるゴミ箱です。
商品情報やご購入は、プロフィールTop( @townew_japan )のリンクからご確認ください✨
+++————————————-+++
.
.


クイジナート
『BLTサンド 』
今回ご紹介するのは春のお出かけにもぴったりなBLTサンド🥪
卵やアボカドも挟んでボリューミーに仕上げました🥪
華やかな見た目はSNS映えもばっちり♬
クイジナートの「電動ナイフ」を使えば、厚みがある具材たっぷりのサンドイッチも美しくカットできます👍
トマトなど水分がある野菜もスパッと気持ちよく切れます🍅
春の風を感じながら、華やかなサンドイッチをおいしくお召しあがりください🌸
📌材料 (2人分)
食パン...4枚
バター...適量
ベーコン...4枚
レタス...4〜6枚
トマト...大1個
アボカド...1個
卵...2個
マヨネーズ、ケチャップ、粒マスタード...各適量
📌作り方
①食パンはお好みの焼き加減でトーストし、バターを塗る。
②ベーコンはフライパンで焼き、レタスは軽く丸めておく。トマトは4〜6枚にスライスする。アボカドはスライスしてレモン果汁(分量外)をふる。卵は目玉焼きにして、半熟の状態で裏に返して裏面もさっと焼く。
③パンに②とマヨネーズ、ケチャップ、粒マスタードを挟んで電動ナイフで2等分にカットする。
⚠︎お子様がいるご家庭は、電動ナイフの取り扱いに十分ご注意ください。
・。・。・。・。・。・
🍲Item:電動ナイフ
🔍CEK-30J
・。・。・。・。・。・


townew(トーニュー)公式
キッチンにぴったりな「T Air Lite」🧅🥒
野菜の切り端などができるキッチン。
ゴミの中でも生ゴミは、いやな臭いがしやすいですよね。
「T Air Lite」はフタなしの設計だから、キッチンなどフタを開けっ放しで使いたい場所にもオススメ◎
またゴミ袋は手動で広げられるので、生ゴミなどすぐに処理したい場合には浅く押し広げて、使用後すぐに密閉できます♪
自動密閉で液漏れの心配もないので、水回りでも安心して使えますね✨
📷:スマートトラッシュボックス T Air Lite
+++————————————-+++
《townew(トーニュー)》
全自動ゴミ箱で、ストレスフリーな毎日を♪
自動で開閉・袋の密閉・新しい袋のセットをしてくれるゴミ箱です。
商品情報やご購入は、プロフィールTop( @townew_japan )のリンクからご確認ください✨
+++————————————-+++
.
.


macaron
何の変哲もない缶の正体は・・・
Seriaのメイクブラシクリーナー!!
缶を開けると中に目の粗い、
特殊なスポンジが入っており、
汚れたメイクブラシをくるくると
押し当てるだけで、キレイなブラシに大変身✨
1回使用ごとにブラシを洗うのは
面倒なので💦このブラシクリーナーで
チークやアイシャドウの
パウダーが簡単に落とせて助かってます🎵


maaco
私はコーヒーが好きなので、コーヒーアイテムを集めてます!このコーヒーメーカーは豆を自動的に挽いてくれてめちゃくちゃ美味しいコーヒーが飲めます。
挽いている時の香ばしい豆の匂いがめちゃくちゃいい匂いで好きです♫


クイジナート
休日の朝ごはんは厚切りのハムや野菜、フルーツをたっぷりといただきたいもの🌞
クイジナートの電動ナイフを使えば、下ごしらえもストレスフリー♪
力を入れなくても、厚切りハムがスパッときれいに切れますよ👍
重なった二枚の刃が素早く前後に動くことで、
お肉やトマトのような切りにくい食材も簡単に美しく切れる仕組みです☝
おうちごはんをより快適に🌿
クイジナートは皆さまをしっかりサポートいたします。
⚠︎お子様がいるご家庭は、電動ナイフの取り扱いに十分ご注意ください。
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@ichico2
🍲Item:電動ナイフ
🔍CEK-30J
・。・。・。・。・。・


amane
洗面台のお掃除グッズとして、最近導入したのがこのスポンジ。
以前アイデアで、お風呂掃除の真っ白スポンジを紹介したのですが、こちらはそれの小さいバージョン。
表がマイクロファイバー
裏がキラキラ繊維
洗剤を使わず水だけでキレイになる✨
裏も表も真っ白なのって意外とないんですが、ダイソーのスポンジは裏も表も真っ白です♡
(キラキラ繊維は真っ白…というわけではないのですが😅)
このスポンジ、優秀ですよ〜👍


macaron
カラフルな電球?
・・・・ではないんです。
この商品は、詰め替えシリコンボトル😆
シャンプーや乳液など旅行中、
必要なスキンケア製品を入れて持ち歩ける
便利なアイテムなんです❗
普通のボトルと違って、22mmと口が広いので
詰め替えもしやすく、中まできちんと洗えて
衛生的☝️
十字バルブなので、
液漏れもしにくいところが◎
シリコンなので底まで押せて、最後まで
使いきりやすい所が1番のポイント‼️
旅のお供に1つ持っておくと便利です。


____pir.y.o
わたしのお気に入りコンテストに参加します♪
今回ご紹介するのは
お気に入り100均収納グッズです♡
どちらのクリアブックも
ダイソーの108円商品です。
何を収納するのに便利かというと
子どもの幼稚園関係の書類や作品です♪
左下のラベルは外袋についていたり、シールなので簡単に剥がせるので
無印良品風の超シンプルデザインになるのがお気に入りです。
自分好みのラベルシールを貼り直したら
あとは小さめの方におたより、
大きめの方に制作物を収納していくだけです♡
是非参考にしてみて下さい♪


macaron
今日から4連休😁
Go toキャンペーン始まりましたね!
青森旅行へ行ってきます🚙
(除菌、マスクは万全の体制で)
旅行中のポーチにオススメなのが
Cocoonistの『そのままメイクポーチ』💄💕
左側にはファスナー付きポーチ、
右側にはティッシュケースとブラシ収納袋付き
かさばるアイラッシュカーラーや
メイクブラシも余裕で入る大きさです。
中央にはミラーが付いているので、
どこででもメイクすることができる
便利なアイテムなんです❗
ラミネート加工で汚れがつきにくいのも
嬉しい。
1つにメイクアイテムが全て入るので
トラベルポーチとしてオススメです。
「便利アイテム」でよく見られるフォト
「便利アイテム」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | カインズ | クイジナート | ストウブ | マイヤー | 雪印メグミルク | キントー | ピータッチ | 山崎実業 | ティファール | |
商品名 | カインズ まな板シート 3m | コードレス充電式ハンドブレンダー RHB-100J | スキレット 16cm ブラック | フジマル ブラック エッグパン 18cm | ゆらぎタンブラー S 240ml クリア 5個入 セット箱 Plakira プラキラ 4580376195273 石川樹脂工業 | 雪印メグミルク 雪印北海道バター 200g×12個入 | キントー カップ ユニティ ガラス S 8290 | P-TOUCH CUBE PT-P710BT | YAMAZAKI / tower タワー /マグネットマスクホルダー ホワイト / マスク 収納 / 山崎実業 | ティファール 鍋 フライパン 9点 セット 着脱式取っ手 蓋 付 インジニオ・ネオ スカーレット セット9 IH対応 L32591 |
カテゴリー | まな板 | その他調理用具 | スキレット | 鍋・グリル | 包丁、まな板スタンド | 有塩バター | グラス | ラベルプリンター | その他収納、ラック | 鍋・グリル |
評価 | 0.0 投稿 1件 | 4.1 投稿 104件 | 5.0 投稿 3件 | 1.0 投稿 2件 | 5.0 投稿 11件 | 0.0 投稿 7件 | 0.0 投稿 14件 | 4.0 投稿 8件 | 4.0 投稿 3件 | 0.0 投稿 23件 |
価格 | 2,607円〜 | 13,200円〜 | 11,000円〜 | 1,958円〜 | 3,300円〜 | 6,231円〜 | 1,527円〜 | 13,500円〜 | 2,200円〜 | 30,458円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |