すっきり暮らすのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


瀧本真奈美
2階の2つの部屋を仕切っていた壁を取り外し
一部分に間仕切りの収納棚を設置しました。
棚の下部についているハンドルをくるくる回せば、簡単に移動できて部屋の中でレイアウトも変えられます。
https://www.instagram.com/p/CLxsK3tpez-/


m.
10日まとめてキッチンリセット写真!
1日だけサボりました。
なんでサボったんだったかな…
簡単にアルコールで拭きあげはしたけど、食器を拭いて片付けなかったんだったかな…?
写真撮るのを忘れてるのでなんでだったか忘れちゃいました。
LIMIAからインスタに移行しようとアカウントまで作ったけど、インスタのキャプションって何書けばいいのか悩む…
こんな感じで日記でもいいのかな?😅


*hirari38*
ディアウォール棚の背面にタッカーで
打ち付けていたクッションフロアの端切れ!
とってもお気に入りでしたが、すっきりさせる為に
外しました〜!
そして、玄関マットのように床に置いてみました♡
また、印象が変わって新鮮な気分です♫


rumi
最近ずっと天気が悪くてジメジメしていますね😭
スッキリしたくて今日の掃除はウタマロクリーナーとハッカ油を使って水拭き✨
モップを使うのも良いけど、私はゴシゴシ手で直接拭き掃除するのが好きです😉
汚れもしっかり落ちてサラサラになってスッキリです😌💓


収納名人SKEETO
【セリア】のフタ付き収納ケースが
真四角バージョンが販売されていました✨✨
丸みをおびたケースが真四角になったことでケースの中の容量が増えます👍
そして今までのケースの中には四隅に突起があり中にケースなど入れて仕切る場合突起の分少し空間が余ってました💦
それがなくなりピタッと中に収納ケースにインすることも可能に✨✨
細かい所ではありますがバージョンアップされていてすごく嬉しかったです😍
さすがセリアです✨✨
我が家では娘のハンカチ、ままごとのおもちゃを仕分け収納に活用しています🎵


収納名人SKEETO
リビングテーブルの下も小さな我が家の大事な収納場所💡
全てセリアの収納ケースで種類は異なりますが色は白でまとめてすっきり見える様にしています🍀
ごはんの時に必要な
◇コースター
◇ランチョンマット
◇除菌シート
TVとエアコンのリモコンもここが定位置💡
そしてテーブル横のワゴンには、
リビング学習用品収納💡
むすめの筆記用具やこどもチャレンジの勉強用品、時間割、体温計をまとめて収納しています😊
座ったら動きたくなくなるので手の届く所に必要なモノを収納しています♥


Shakiko
こんにちは☆
キッチンの収納の見直しをしました。
缶専用のゴミ箱を移動させて、新しく乾物などのストックを置けるように無印のボックスをお迎えしました☺︎
収納が増えて見た目もすっきりしました。


*hirari38*
我が家の家事楽アイテム♡
可愛い色のキャスターを取り付けて
気分もHappy♡⤴︎⤴︎
楽々運べるワゴンカート型で、
とっても便利です♡
使い方をアイデアにて公開しています♫
覗いてみてください♡


____pir.y.o
おはようございます♪
今日はひな祭りですね。
我が家の雛人形はこんな感じで飾っています。
リビングの収納棚にぴったりなサイズかつ
ブラウン×ピンクで
今風のお洒落なデザインに一目惚れでした♡


____pir.y.o
昨日のフォト投稿でも紹介しましたが
ニトリの布団収納バッグが
押入れで大変重宝しています◎
仕切りを立てて毛布類などをぴったり収納し、ある部分のファスナーを開けると
折りたたメル用になっていて
昨日の写真より更にコンパクトに変身します!!
スッキリ収納して押入れのスペース確保したい方に是非おすすめです。
※詳しく書いた記事が公開中なので、一度読んでみて下さい♡


収納名人SKEETO
ダイソーで購入してよかったモノ🌼
「冷凍庫用フリーザースタンド」
冷蔵庫のチルドルームの引き出しの中がごちゃつきがちです💦
けれど、このフリーザースタンドはサイズが調整出来るのでモノが増えたり減ったり頻繁にしても常にモノが立った状態に出来る💡
なので開封済のモノも迷子にならない♥
調整出来る所がうれしい商品でした💡


m.
おはようございます。
やはり平日は投稿してから寝るのが難しい…
そして今朝は4時半に目が覚めたけどなかなか布団から出られませんでした。結局2時間近く布団の中でゴロゴロしてて起きたのは7時前。
主人もリモートでギリギリまで寝ていて、全く起きてこないので遅い朝の我が家です。(娘の幼稚園バスは9時に来ます)
昨晩は、スーパーでモランボンの麻婆豆腐の素というのを見つけ、ついつい買ってしまいました。
焼肉屋さんといえばモランボンという環境で育ったので、モランボンに対する期待がすごい。
そして期待は裏切らないモランボン…
主人にも辛いだけじゃなくてコクもあって美味しい!と好評でした。リピート決定だな。


収納名人SKEETO
洗面所にタオルかけがなくて、今まで洗面台脇にちょこんと置いていました😅
やっぱり掛けたほうが衛生的にもいいなと思ってタオルかけを探していました💡
壁に穴をあけるのもためらい、
洗濯機の側面がマグネットついたので
ここにつけたいと検討💡
セリアに行ってアイアンバー使えそうだと磁石と一緒に購入🙌
早速試してばっちりつきましたが。。
時間経つとななめに😅
磁石を増やせば改善出来るとおもいましたが、家にダイソーで購入した
魔法のテープが💡
コレで貼ってみるとずれない♥
さすが魔法のテープ✨✨
使えますね〜✨✨
しばらくはこちらのアイアンバーと魔法のテープでタオル掛け試してみたいと思います👍
220円でお手軽タオル掛け🎵


収納名人SKEETO
【ダイソーの配線カバー】🌼
もっと早く買えばよかったと思わせられた商品でした✨✨
ずっと気になりながらも出来てなかったことが配線のコード😅
一応2本をテープでまとめて植物等で隠しておりました💨
けどやっぱり出てるところは気になる😵
とプチストレスでした💦
ダイソーに配線カバーがあると知らなかった
ーー💡
ただカバーの下部分を貼って(マスキングテープを貼ってその上に貼りました)、
コードを入れて上からカポッとカバーをはめるだけで完成✨✨
簡単❤️
梁の部分の所は、カットしたりして手間はかかりましたがまっすぐの部分は本当に簡単💡
もっと早く知っておけばよかったと思わせられた商品でした✨


収納名人SKEETO
我が家は53平米で3人暮らしと小さな部屋です🏘
それでも何とか心地よく暮らせているのは何よりロフトのおかげです✨
天井が高いことで、狭さを軽減してくれてます💡
出産前は読書スペースとして、本は全てロフトに収納📖
むすめが産まれてからは主人の秘密基地の様なスペース✨
最近ベットを購入し、コロナ禍のステイホームでプロジェクターを購入してより快適に🌼
寝室で3人で寝る日もありますが、帰りが遅い主人はロフトでYou Tubeでソロキャンプ観たりNetflix観ながら眠りに落ちるという至福の時間過ごしています(笑)
将来はむすめの寝室になる予定です💡
ロフトは上と下で空間が仕切られ、ステイホームでもお互い好きな時間を過ごせるという利点もありました✨
ロフトがあって本当によかったです🌼


haruka._.home
ダイソーのクッションレンガシートで
テレビの後ろの壁をリメイクしています🧱
立体感のある素材なので初めて我が家に
遊びに来た人は、本物かと思った!と
驚かれる程😊
飽きたらいつでも変えられるリメイクシートは
気軽にお部屋の雰囲気を変えられるので
オススメです💕