吹奏楽のフォトまとめ


yuzuやん。
娘のお弁当
吹奏楽コンクール本番
3年間の頑張りを楽しみに変えられますように✨
午前中、学校で最後の練習をして
その後、会場入りして
昼には本番。
終わってからお弁当タイム🍱
今日も忙しい日だね。
そして、私も裏方で
楽器搬入お手伝い行きます


yuzuやん。
今日は娘の吹奏楽コンクール
3年生で、ラストの夏。
パーカッションはいろんな楽器に触れるから楽しいと言いながらも
好きな楽器が当たらなかったり、楽曲によっては出番が少なく立ちん坊だったり
コンクールDVDにはほとんど映らなかったり。
木管と金管の子は花だよね〜
と言われてたり
大変だったけど、全部楽しかったのかな。あと少し頑張ろう
母も楽器運びのお手伝い頑張るよ💪


masako.
長男くん、明日の演奏会に向けて、今日は準備&リハーサル。朝から晩まで文化会館におります(笑)
文化会館と言っても、高校が隣町なので…先々週は隣町の文化会館、今日は更にその先の市の文化会館なので😅
電車で20分かかるため、今朝は平日よりも早起きして…お弁当作って、駅まで送ってきました😭
たまには朝寝坊したーーーーい❗(笑)


masako.
長男くん、今年度最後のステージは、近隣の高校何校かとの合同演奏会♪
約150名での迫力ある演奏で、ティンパニを担当しました(^_^)v
指揮者の先生が有名な方らしく、地元のテレビ局も入っていたので…いつもより張り切ってました(笑)
高校の入学式翌日に「入部してきたー」と言っていた日がつい最近のように感じますが…
あっという間に1年(T_T)
「高校の1年間は中学よりも早いよー」と聞いてましたが…
ホントでした(笑)
来月から2年生!!!!
後輩も入ってくるし、がんばれ(^3^)/


優
おはようございます💠
今日も朝ごはんいっぱい食べて
元気もりもりです( *・ω・)ノ
昨日の息子とのデートですが、
お姉ちゃんと主人は
山崎まさよしさんのコンサートに行っていました🎵
主人は昔からファンで
この度家族で行こうと誘ってくれたのに、
息子が全く興味を持たず、、、😅😅
で、、
昨日に至りました💨
今日は、娘が来春から入学する予定の中学校の吹奏楽の定期演奏会🎵🎵に
午後からお姉ちゃんと行ってきます🍀
吹奏楽に興味はあるものの
ピアノと勉強と吹奏楽部
全て自分に出来るのかと不安がっています。
でも、今日の演奏会を見に行って
何か感じるものがあるかもしれない、、
と行ってきます☺
私も小学校から中学校までバスケット一筋で夢中になっていましたが
高校でご縁があり吹奏楽部に🎵🎵
写真にも載せましたが
トランペットに青春かけてました😌
ほんとにつらかったことも多かったけど
素晴らしい青春でした✨✨
今日は、娘とのデート。
昨日とは違うワクワクさ😌✨✨
関連するキーワードのフォト


masako.
夕べ長男を迎えに行ったグリムの館…
今日も早朝から朝練なので、送ってきました(^_^;)))
昼間はこんな感じで、かわいらしい雰囲気です(笑)
今日はコンクール本番!!!
がんばれー!!!!


masako.
長男くん、明日のコンクール本番に向けて、20時までホール練習。。。
駅から徒歩30分弱かかる場所なので、帰りは保護者のお迎え要請がありました(笑)
家から車で40分、真っ暗な公園内に浮かび上がる怪しいホール(笑)夜行くのは初めてだったので、次男は「怪しいーーー」って大はしゃぎでした(笑)


よさむら
陸上自衛隊中部方面音楽隊
スペシャルコンサートin中之島💕
あいにくの天気でしたが大阪の中之島まで行ってきました👍
吹奏楽の音色素敵でした❤️
まいちゃん可愛いかった~😍
マニアックすぎて分かる人おらんかな…💦


優
おはようございます💠
今日も朝ごはんいっぱい食べて
元気もりもりです( *・ω・)ノ
昨日の息子とのデートですが、
お姉ちゃんと主人は
山崎まさよしさんのコンサートに行っていました🎵
主人は昔からファンで
この度家族で行こうと誘ってくれたのに、
息子が全く興味を持たず、、、😅😅
で、、
昨日に至りました💨
今日は、娘が来春から入学する予定の中学校の吹奏楽の定期演奏会🎵🎵に
午後からお姉ちゃんと行ってきます🍀
吹奏楽に興味はあるものの
ピアノと勉強と吹奏楽部
全て自分に出来るのかと不安がっています。
でも、今日の演奏会を見に行って
何か感じるものがあるかもしれない、、
と行ってきます☺
私も小学校から中学校までバスケット一筋で夢中になっていましたが
高校でご縁があり吹奏楽部に🎵🎵
写真にも載せましたが
トランペットに青春かけてました😌
ほんとにつらかったことも多かったけど
素晴らしい青春でした✨✨
今日は、娘とのデート。
昨日とは違うワクワクさ😌✨✨


yuzuやん。
今日は娘の吹奏楽コンクール
3年生で、ラストの夏。
パーカッションはいろんな楽器に触れるから楽しいと言いながらも
好きな楽器が当たらなかったり、楽曲によっては出番が少なく立ちん坊だったり
コンクールDVDにはほとんど映らなかったり。
木管と金管の子は花だよね〜
と言われてたり
大変だったけど、全部楽しかったのかな。あと少し頑張ろう
母も楽器運びのお手伝い頑張るよ💪


ひとみ
娘のベース🎸
うちには4月から高校1年の息子、中学2年の娘がいます。
2人とも吹奏楽部です。
(息子は高校でも続ける予定)
娘はコントラバスやってるんだけど、曲によってはベースも弾かなくちゃいけなくて・・
ベースは自分持ちなんです💦
春休みに練習するそうで😁
ベースデビューはGWにイベント出演があるので、もしかしたらそこでデビューかもしれないです✨✨


masako.
長男くん、塩那地区スクールバンドフェスに出演してきました(^3^)/
仕事が終わってから、自宅から1時間以上かかる会場まで応援に。。。
ギリギリ間に合いました(笑)
来週はコンクール、がんばれー!!!!


kcotirol
kcotirol(けこちろる)です。
趣味の音楽の宣伝www
東京ウインドブラス・オーケストラ
スプリングコンサート2019
会場:きゅりあん(品川区立総合区民会館) 大ホール
開場:13:00 / 開演:13:30
入場無料


masako.
昨日の高校野球応援。。。
長男くん、吹奏楽部でドラム担当!!
残念ながら0-1で負けちゃったみたいですが…本当にみんな頑張りました!!!
テレビ中継を録画してたので、夜中に1人で感動(T_T)
お疲れ様でした。。。
来週はスクールバンドフェス、月末にはコンクール…吹奏楽部の夏は、まだまだこれからが本番!!!!
がんばれー!!!!


masako.
長男くん、明日の演奏会に向けて、今日は準備&リハーサル。朝から晩まで文化会館におります(笑)
文化会館と言っても、高校が隣町なので…先々週は隣町の文化会館、今日は更にその先の市の文化会館なので😅
電車で20分かかるため、今朝は平日よりも早起きして…お弁当作って、駅まで送ってきました😭
たまには朝寝坊したーーーーい❗(笑)


masako.
先日、長男くんが部活で、駅のホームで演奏してきた時の様子。。。
次男の運動会で聴きに行けなかったのですが、どうやら特別列車が走っていたそうで…その列車が停車していた20分間、お客様をおもてなしするための演奏をしたんだとか(*´∀`)
部活は全力ですが、全くお勉強せずに成績が┐(´д`)┌


マコ
娘の中学校の吹奏楽部に
外部から毎月指導に来てくださるクラリネットの先生が所属する「大分クラリネットアンサンブル」のコンサートへ。
素晴らしかった。
クラリネットって吹部の中では縁の下の力持ち的な役割が多くて、柔らかな木管の音は、華やかな金管の音の陰に隠れて目立たないから…
こんなに素敵な音が出て、こんなに豊かな演奏ができるなんて思ってませんでした。
もっと聴きたいなぁと思った昨日の夜でした♪
写真は早く着きすぎてお友達を今か今かと待っている、娘(左)と、同じ部活のお友達。


masako.
今日は長男くん、春の演奏会に向けて県北の私立高校で1日中合同練習。。。
昼食はサッと食べられるおにぎりがいいと言うので…
ツナマヨおにぎりと、昆布おにぎり弁当╰(*´︶`*)╯♡
練習がんばれー(๑˃̵ᴗ˂̵)


masako.
長男くん、今年度最後のステージは、近隣の高校何校かとの合同演奏会♪
約150名での迫力ある演奏で、ティンパニを担当しました(^_^)v
指揮者の先生が有名な方らしく、地元のテレビ局も入っていたので…いつもより張り切ってました(笑)
高校の入学式翌日に「入部してきたー」と言っていた日がつい最近のように感じますが…
あっという間に1年(T_T)
「高校の1年間は中学よりも早いよー」と聞いてましたが…
ホントでした(笑)
来月から2年生!!!!
後輩も入ってくるし、がんばれ(^3^)/


yuzuやん。
娘のお弁当
吹奏楽コンクール本番
3年間の頑張りを楽しみに変えられますように✨
午前中、学校で最後の練習をして
その後、会場入りして
昼には本番。
終わってからお弁当タイム🍱
今日も忙しい日だね。
そして、私も裏方で
楽器搬入お手伝い行きます