年越しそばのフォトまとめ


nori☆☆☆☆
今日はギリギリに美容院へ行ってきました!
結構長くなってたなぁー。
受け狙って、長澤まさみで
お願いしたよ🤣🤣🤣
年越しそばの後は
末っ子くんと父で恒例の野球盤⚾️
これから初詣に行ってきまーす⛩


ま̤̮き̤̮
yuriiroさんのアイデアを真似して、ポチ袋作りました✨
年末は紅白のチコちゃんに興奮し、
年越しそばは具沢山すぎて、麺が見えません…😋
主人の実家でおせちをいただき、
初詣で、梅の花をめでました。
幸多き年となりますように💕


紫蝶華
年越しそばを家族で頂きました😋🍴🙏🏻
⸜❤︎⸝年越しそば
⸜❤︎⸝天ぷらはお惣菜コーナーで購入
⸜❤︎⸝おせち料理から
黒豆、松前漬け、なます
⸜❤︎⸝焼きいも🍠
今年最後の夕食は
家族全員集合して
いただく事ができました( ¨̮ )و✧


mokaママ
今年もあと少し❗👀٩(ˊᗜˋ*)و
なかなか遠出もできず実家にも帰れないとしでしたが、リミアをやっててよかったです♡♡
皆さんからお料理を参考にさせてもらえて毎日楽しくお弁当作りが続けられました。本当は早起きが苦手なんです(笑)
来年もどうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
季節柄皆様お身体ご自愛ください🎀


38yuk1
毎年母と作っていたお節ですが...
(主に詰めるだけの役わり笑)
今回は嫁いだ上に
コロナで集まるのを中止😢した為、
初1人でのお節作り&年越しそば作り。
最近体調を崩していたゆきちさんですが
お蕎麦はゆきちさんのも用意して一緒に食べましたよ☺
ちなみにお節料理のスプーンが入っている容器の魚卵は私の大好物なカジカの子の醤油漬けです。


yukari2869
大晦日🌃
おうちごはんは年越しそば🥢
今年もあとちょっと…☺️
今年はいろいろと大変な1年やったけど…💧
来年はいつも日常が戻ると信じて頑張ろう😔
毎年恒例のインスタのベストナイン9️⃣
今年はなかなか出来るのに時間かかったよ😂
こっちには関係ないけど…だいたい同じの投稿してるし😁
今年もお世話になりました❤️
来年もよろしくお願いします☺️
良いお年を🙏


gonta*
年越しそば🥢
こんにちは🌞
2020年も残すところ半日を切ってますね!
コロナ禍の激動の年でしたね💧
私にとっては実り多い年でした。
皆様にとって2020年はどんな年でしたか?
さてpicは、お昼の食べたお蕎麦です😆
おせち料理の煮しめに使った具材が余ったので、けんちんそばにしてみました。
珍しく、飾り切りも入ってます😅
といっても、おせちで使えなかった、崩れたものばかり😰
カービングナイフを駆使をしつつも、人差し指先は傷だらけ🩹
まだまだカービングナイフを上手く使いこなせない gonta*です😅
懲りずにrecipeを書いておきます。
◉上品な味わい♬具沢山で食べたい!けんちん蕎麦🥢
【材料】3人前
ごぼう…1/2本(スライス)
里芋…2個(小さめの一口大)
にんじん…1/2本(銀杏切りもしくは飾り切り)
大根…5cm程度(銀杏切り)
鶏モモ肉…100g
こんにゃく…1/3枚(5mmスライス後、半分に)
ネギ…1/2本(小口切り)
●水…1000ml +α(煮詰まったら、足してください)
●顆粒だし…大さじ1弱
●酒…大さじ3
●みりん…大さじ2
ヒガシマル『牡蠣だし醤油』…大さじ2と1/2
【作り方】
①野菜を切り、ネギ以外と鶏肉と●を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。
②ヒガシマル『牡蠣だし醤油』を加える。
③別の鍋で、もしくは蕎麦(もしくはうどん)を湯がく。
④器に蕎麦(もしくはうどん)を入れ、②の汁を加えて仕上げる。ネギを添えてお召し上がりくださいね!
簡単過ぎるでしょ😅
そうなんです✨簡単なんです😆
今年中にもう一つpostしたいなぁ、と思いつつ、おせち料理に合わせる付け合わせの準備に取り掛かります。
ベストナイン‼️
何故かできない。
だからトップナインを作ったので😅
懲りずにお付き合いくださると嬉しいです😆😆😆
関連するキーワードのフォト


nori☆☆☆☆
今日はギリギリに美容院へ行ってきました!
結構長くなってたなぁー。
受け狙って、長澤まさみで
お願いしたよ🤣🤣🤣
年越しそばの後は
末っ子くんと父で恒例の野球盤⚾️
これから初詣に行ってきまーす⛩


ひよこ。
オープンは11時
自宅を10時半にでて
40分に到着。
いちばん!で並びます。
あっという間に60人
続々と並ぶ。
待つこと20分
戸隠そばと天丼セット
ひさびさに食べました
みんな黙々とたべます
めちゃおいしかった
プリプリエビ2匹
キス天のり天ししとう天
これて 1000円!
日祭も!ありますランチ
さて、ゆっくりしまーす。
26
1
0


Tojiemon
皆さま、今年は途中からでしが、たくさんコメントありがとうございました‼️
当然、締めくくりは、年越し蕎麦です🎶
今朝から風邪を引いたらしく🤧
久しぶりに種物をつくりました😋
温かい、なめこ蕎麦の卵とじ、にしました✴️
葛を引く代わりに、なめこのトロトロ感が優しいです🎵
新年も皆さまにとって、素晴らしい年となることを衷心よりお祈りいたます😇


思考の整理収納塾 田川瑞枝
今日の私のごはんは、おそば。
北海道清水町の目分料さん。
2時間半しか開いていないお店なので、間に合ってよかったー
つけ鴨南蛮。冷たいおそばを温かいおつゆにつけて。
年越しそばですね。


あっちゃん🍀
今年もあっという間に年越し
毎年思う事
年越し蕎麦って何時に食べる?
実家では夕飯の時間に食べていた
のでいつも夜
あぁ〜
お出汁足りない!
つけ麺スタイルにすればよかった😅
年末近くから投稿始め
拙い料理にいいねを下さり
誠に有難うございました😌
皆様良いお年をお迎えください🎍


ふーこ
山へ〰️🌱
な、なんと旦那さんからクリスマスプレゼント貰ったの〰️😅
今日午前中、旦那さん歯医者行って帰りに注文してあった草刈り機を持って帰ってきた~!「はい、クリスマスプレゼント🎄」「試運転いく?」キャ~嬉しいの通り越して目が点…(・.・;)疲れる~めんどっちい~💦「草刈りしてストレス解消出来るよ!」等々ニマニマしながら
旦那さん特製の簡単日清焼そば作ってくれてご機嫌伺ってた~😆🍴
丸め込まれてお昼からお山に行ったとさ…🌱
①午後の山からの風景~~
②プレゼントの草刈り機💦
③新品草刈り機は刈りやすかった
④ランチに旦那さん特製焼そば😋
⑤午前中のんびり、まりんさんに教えて貰って作った、なます
仕込みましたヨ~🤗🎶柚子入り💓
⑥マーマレード入り💕


サクラマカロン
今日のお昼ご飯の場所は眺めが良かった🎶
トイレタイムで立ち寄ったら、へぇ~こんな眺めなんだと感心しながら、私は🦊きつねそば、旦那さんは🍛カレーライス!土曜日なのに、お店は空いていたし、早く食べられて良かった😋


mokaママ
今年もあと少し❗👀٩(ˊᗜˋ*)و
なかなか遠出もできず実家にも帰れないとしでしたが、リミアをやっててよかったです♡♡
皆さんからお料理を参考にさせてもらえて毎日楽しくお弁当作りが続けられました。本当は早起きが苦手なんです(笑)
来年もどうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
季節柄皆様お身体ご自愛ください🎀


サクラマカロン
先日 いただいた瓦焼そば 作りました🤗💕 ホットプレートは処分してしまって無いのでフライパンで作ってみました
初めて作る焼そばに ドキドキ 😅
こちらはソース焼きそば ばかりなので感想が楽しみでした
家族皆 美味しいと絶賛😋🎶
つけだれにも驚いて このフライパン二つ分完食でした🤗💕
ウララさんごちそうさまでした💖
住む地域のスーパーでは見たことがないのでネットで探してみようかなぁ😌


みいな
昨日買ってきた激辛やきそば。
今日のお昼に挑戦してみました。
見た目はふつうですね。
まず、息子が食べて私もひとはし。
ぎぇー!
相当なからさにもう食べられませーん。
今まで、いろいろからい系のを口にして、
かなりのからさも平気で食べていた息子も
途中で棄権(´+ω+`)
口の中がびりびりの、粘膜やられるって。
想像以上でした。
おいしいだけに残念。
追記
ギブアップ後、捨てるでも食べるでもなく
とっておいたのですが、時間がたったやきそばを
少し口にしてみたら食べられたそうで、
結局ぜんぶ食べたそうです。息子が( ºωº )
からさがとんだのかなあ


sky
写真が趣味だった父❣️
私の働くデイサービスに飾らせてもらっています😊
雑然としてますが💦💦
父の撮ったそばの花 先週片付けました。
飲食店をやっていたので、いつも季節ごとの自分が撮った写真を飾るのが自慢でした❣️
実家を物色してこねば😊


mito
あめちゃん🐶の後ろにダックスちゃん🐶おった〜🤣🤣🤣
昨日は、お好み焼きして食べたよー🎶
今日は、リミ友ちゃんに貰ったそばパスタでカルボナーラ(*´ ˘ `๓)♬
美味しかった😋ありがとう💕
最後は今日のお弁当に豚丼です( *˙꒳˙ )✨
これもタレが美味しいのよね٩(◜ᴗ◝ )۶🎶
ありがとう❤️
皆さんのお陰で美味しいいっぱい幸せ(*ฅ´˘ `ฅ*)💕


みいな
またまた、ペヤングのやきそばをみつけてしまいました(^o^)
いったい何種類あるのかなあ。
今回は2種類買いましたが、他にも違う商品が並んでいました。
さすがに揃えて買うことはやめにしちゃいました(*´ω`*)
前回
「限定販売金粉入り」のやきそばを買いupさせていただきましたが
その時の「金粉」は2枚目にupしてある小さな袋です(^o^)
「金!!」ですもの(^o^)食べたらもったいな~い(^o^)
えー??どんだけ~。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!


ミユミユ
夫が作ってくれたおうちごはん。オムそば、焼きとり、わかめときのこのスープ。オムそばは、大好きなオムレツと焼きそばを同時に味わうことができて大満足♪写真は二人分ですが、かなりボリュームがあって、しばらくおなかいっぱいでした。焼きとりは、魚焼きグリルで作っていましたが、シンプルに塩をふりかけるだけで美味しく仕上がります。


ちゃーちゃん
今日のお昼ごはん🍚😋🎶
①徳島の郷土料理にそば米雑炊と言う
そばの実を使った雑炊があります😋
けんちん汁の雑炊みたいな感じかなぁ💦
それはそれで美味しいんだけど
今日はチーズも入れて洋風雑炊にしました😋🎶
②これがそば米です🎵
✳️可愛いパンの箸置きはnagomiさんの作品です💕お気に入りです😆