彼岸花のフォトまとめ


サクラマカロン
今日は朝からスッキリしないお天気😌
買い物ついでに足を伸ばし🚲💨て遊歩道へ
車は通れない場所なので、晴れた日はウォーキングする方がたくさんの場所です
近くの池にはカワセミもツガイで見られまーす🤗


まきこ
おはようございます☺
10月1日(水) 今日は、何の日⁉️
🌟赤い羽根の日
赤い羽根の共同募金運動開始
🌟浄化槽の日 🌟法の日
1987年制定
🌟印章の日、ハンコの日 🌟土地の日
1873年制定 1997年制定
🌟コーヒーの日 🌟日本茶の日
1983年
🌟日本酒の日 🌟醤油の日
1978年 2003年
🌟国際高齢者の日 🌟メガネの日
🌟デザインの日 🌟展望の日
1959年 2006年
🌟国際音楽の日 🌟福祉用具の日
1977年 2001年
🌟補助犬の日 🌟都民の日 東京都
2002年 1952
🌟食品検査の日
🌟ハローウィン月間はじまりの日
🌟裏ビックリマンの日🌟てんぷら粉の日
🌟ひろさきふじの日
ひろさきふじりんご 1996年
🌟電話健康相談の日 🌟食文化の日
1989年
🌟札幌ホテル夜景の日
🌟まずい棒の日 経営不振が続く千葉県
銚子電鉄が販売したスナック菓子
などなど


3939
お彼岸ですね😌
実家に帰ってきました。久し振りの実家🏠
つまらなそうな三女と散歩に出かける。秋空の下ふらふら歩いていると彼岸花が見事に咲いている…そして、漂う金木犀の香り。シオカラトンボを追いかける三女。
私も三女も秋を身体中に感じ充電完了!


sky
笑顔の空ちゃん💕
彼岸花を見にドライブ🚗💨
毎年行ってる愛知県半田市矢勝川の堤防
昨年より今年の方がバッチリ見頃に行けた〜❣️
真っ赤なじゅうたん💕きれいだった〜
名古屋たった今LIMIAの投稿してたら😱地震💦
私の所は震度2だけど💦マンションの3階結構揺れた〜😱


サクラマカロン
以前ご近所から頂いた紫陽花が終わったあとに挿し木をしておいたものが数本根付きました 一本づつ植え替えて来年のお楽しみに🎶 ひとつふたつはお隣さんに嫁入り予定です
先日のダイソー買い物の帰り道 小川の流れる遊歩道に彼岸花が咲いていました 水に写る彼岸花がキレイだったので📸 パチリ
そして今日は地元小学校の運動会でした 体操サークルの先生のお孫さんが通うので毎年見に来ています
覗いたら敬老席の一番前を朝の8時20分に5つ駅を🚋で来て陣取ったのよ!と嬉しそうに話していました❤
気合が凄いですΣ(゚∀゚ノ)ノ
6年生のお孫さんのプログラム 集団行動は見入ってしまいました📷撮りそこねました💦
素晴らしかったです(*´꒳`*ノノ゙パチパチ
3年生のお孫さんは全校リレーの代表でトップを走りました
男の子は知人のいつもヤンチャな子です
二人の緊張感が伝わってきました( •̀~ •́;)キンチョー
子ども達の一生懸命いいですね❤


mako
まんじゅう釈迦・曼珠釈迦・曼珠沙華…彼岸花
この花が咲くと お彼岸が、来たよと教えてくれます✨
茎や根に毒(アルカロイド系)があり根は張って強くて、虫除けや土くずれしないように田んぼのあぜに植えていたようですよ。昔の人の知恵デスネ❗
日本では、嫌われる花のようですが、西洋では、おめ
でたいお花のようてす✨🏵️


🍵nagomi🌱
こんにちは。
月曜、火曜連休してます🍀
今日は労働組合の予定で駆り出されてます。
1枚目です
かんちゃんの畳の縁の布でつくるふくさを見て欲しくなってしまい、お財布に変えてつくってもらいました‼️
それが今日届きました🍀
とても素敵な出来映えで、久しぶりに鳥肌が立ちました🎶❤️
それにお揃いで、バッグ、カードケースまでつくってもらえました❤️
優しさがつまった作品をありがとうございました🎶❤️
つまみのかんざしと、ブローチまでプレゼントしてくれて本当にありがとうございました😍
大切に使わせていただきます❤️
2枚目、3枚目
クイリングのパーツを作ってます🎵
たくさん作って、早く組み合わせいですが、焦らず素敵なクイリング作りたいと思います🍀
4枚目
久しぶりに旦那とモスバーガー
サラダセットなかったけど、菜摘というバンズがないタイプのハンバーガー❤️
ヘルシーにランチしてきました🍀
クラムチャウダーと♥️
5枚目
ドライカレー
S&Bのカレー粉はかければかけるほど辛くなる🤣🤣旦那のだから結構辛めに🎵美味しかったって🤣🤣
6枚目
はま寿司の〆デザート
娘と私がいると必ず甘いものまで食べちゃいます💧🤣
食べ過ぎないように寿司をセーブ🎵
7枚目
彼岸花
普通ですが、うちの庭に唐突に生えました🤣🤣急すぎてびっくり🤣
1本だけひっそり🎵
可愛いので写真撮りました❤️
8枚目
娘のお弁当
最近お弁当毎日ではないので助かります❤️
なんか海苔弁いたずらに格子模様🍀
意味はありませーん🤣


姫ママ
曼珠沙華の花とお姫ちゃん
今日はお出かけついでに仏隆寺の曼珠沙華を見に行ってきました😃
五年前に、鹿🦌と猪🐗に荒らされて絶滅寸前のところを地元の方々が球根を集めて復活されたそうです。
丁度今が見頃で、真っ赤な曼珠沙華がとても美しく咲いていました😊


サラルーサム
身近にあった超綺麗な彼岸花の群生
この彼岸花 実は地主さんの物
10日前には花も3個しかなかったので
びっしりと株状に咲いているのに
見てびっくり😍🌸🌸🌸🌸🌸
彼岸花 しつこい投稿ですが見てください


sky
皆さん 彼岸花を投稿してらっしゃいますが💦
愛知県半田市の 彼岸花の名所です。
一面に 彼岸花のカーペット😊
ここには、ゴンぎつね の お話しの作者 新美南吉さんの記念館があり、新美南吉さんワールドです‼️


URRK*ものづくりCafe
彼岸花、そろそろ終わりかな…って思って、
もう一度パチリ📸
今日は、夏みたいに暑い一日でした。
お仕事の1週間が終わって、ほっとしています。
お休みは、diyの計画を立てて有意義に過ごしたいと思います。


yukimaru
おはようございます🧸🥐
昨日に続き、洗濯日和となりそうですね。
少しだけ寒いかな?🤔💭
雨の日に撮ったヒガンバナ。
雨粒がとても綺麗でした。
昨日同じ場所を通ったら、もう枯れていたので
季節が移ろうのは早いものです🍂


jun.olive
これは、実家の近くの彼岸花の群生
有名な矢勝川の堤です。
新美南吉記念館が近くあり、
ごんぎつねの絵本で有名な土地です。
権現山があり、300万本の曼珠沙華の花は圧巻ですよ
そろそろ場所によっては
終わりがきてますが、
まだまだ見れます。
愛知
半田市岩滑にて