JKの部活が早終わりなので今夜はガツンと👊🏻
・豚たま丼
・うま塩ねぎ豆腐(スープ的に)
※〝めんどくさくない〟献立より😁
あんまり塩っぱくしたくなかったので塩少なめのやさしぃ味付けにしました。
が、若いJKにはちと物足りなかったよーです😗
しかし、しかししかししかし、
豚たまは…🙆🏻♀️💮🙆🏻♀️
あっという間に完食してくれました!
後片付けも早めにできて
食後のひとり時間
これから楽しみたいと思います😊
今夜は、我が家でカツ丼を作りました^ ^
昔 子供達がいた頃は、頻繁に作ってたけど、
居なくなってからは、初めてかも🙄⁉️
美味しくしただきました〜👩🍳
今日は親子丼🐓🐥
鶏肉は小さめに切ってと言われるので細かめです☝️
卵黄は途中で潰します🤗
ささみときゅうりのサラダと
沢庵と✋
朝から寒くて起きて体温測ったら35.2℃…
血圧下がりすぎてふらふら😢
早くコロナ終息して下さい…
大阪どうなるの😣
真夜中に吹雪いていたので、今朝はいつもより1時間早く起床(^_^;)
でも、朝には雨にかわっていて、道路の雪はすっかり溶けていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
わが家は坂道の上に建っているので…
少しの雪でもドキドキです。
今日の高校生弁当は、牛丼(*´꒳`*)
久々に、高2息子くん弁当を投稿(*´꒳`*)
佐藤健くんに夢中で(笑)
お弁当写真忘れてました(笑)
おはようござぃますっ☀️🙋❗️
今日の男子弁当🍱
鶏肉&卵&🥒の三色丼
手抜きだけどガッツリ弁当😁
さぁ~仕事頑張ろう‼️
いよいよ高校生!!!
お弁当START→→→旦那さんと姫の分
娘の塾弁当🎵
昨夜の牛丼を多めに作っておいて今日のお弁当にのせるだけにしました😊
大盛😋
久しぶりな牛丼弁当🍱
三つ葉のお味噌汁☘
学生時代からずっと食べている
お肉と野菜を醤油につけて焼くだけのシンプル牛丼。
我が家の定番牛丼弁当
野菜とお肉を醤油につけておいて焼くだけなのに何故かご飯まで美味しくなる懐かしい思い出。 マカロニサラダにわかめのお味噌汁。
牛丼弁当🍱
フライドエッグ、紅生姜、ごま昆布、ふきのとう、揚げと小ねぎのお味噌汁。
久しぶりにseriaで購入した四角いお弁当箱を使ってみました。
そぼろ丼弁当
スナップえんどうにまつのは昆布、最近流行りの長生き味噌汁。
残った鶏そぼろに鰹だし、みりん、醤油で親子丼でがっつり朝ごはん。
チャーシュー丼弁当🍱
冷やし中華、揚げとねぎのお味噌汁。
冷やし中華は半分、私の朝ごはん、市販のタレにリンゴ酢、オリーブオイル、トマトソースでアレンジ。
我が家の丼お弁当だよ〜🤗💕
大雑把な私😅
①ご飯詰めて
②ご飯の上に大きめのラップする
③麻婆豆腐を入れる
④ラップで軽く包む
麻婆丼の完成〜👏😆✨
ワカメときゅうりと竹輪のゴマ酢味噌合え
トマト🍅とさくらんぼ🍒
も一緒にね😉💕
『チキンカツどーん弁当』
お惣菜のチキンカツ 198円
卵🥚 約10円
玉ねぎ いただきもの
三つ葉 約10円
使い捨て容器 約35円
早起き代 含めて 計290円
なかなかのコスパ ( ˊᵕˋ* ) ← 自己満足
ローストビーフ丼弁当🍱
薄切りにしておいたローストビーフを解凍してどどんとてんこ盛り❣️
半熟卵にしたいところだけど…
ネギと揚げの赤出汁。
そぼろ丼。炒り卵は、甘め仕上げが好みです!夫のお弁当にも入れちゃいます。箸は五本くらい使って小刻みに動かして細かくふわふわに。
地元デパート 松坂屋の 北海道美味いもの市😋
海鮮どー〜ん
ウニ どー〜ん
かつ丼弁当。昨夜はシンプルにトンカツで。
お弁当はかつ丼。たまご閉じるだけだから簡単だね。
そぼろ丼弁当🍱
レンズ豆赤ワイン煮込みのカレー、チーちく。
今週は、牛丼、親子丼、蒲焼き丼と丼物弁当。
*
*
今日のお弁当は
たけのこゴロゴロ入りつくね
赤ウイン
*
つくねの下には炒り卵(^ ^)
*
今日のつくねには
軟骨風にたけのこをゴロゴロ入れました。
豆腐も入れて
ふっわふわのつくねにしました。
*
*
*
*
今日のお弁当は
おかずのクッキング📺
2品で満足!土井式お弁当より
カレー豚パセリそぼろ丼を参考に
カレー牛ほうれん草そぼろ丼です(^ ^)
*
*
*
*
今日のお弁当も
2品で満足弁当です🍱
*
鶏の味噌生姜焼き
出し巻きオムレツ
*
*
1週間、息子ちゃんはテスト期間だったので…
久々のお弁当(*´꒳`*)
長女が4歳の時から、そして現在中2の長男のお弁当をかれこれ15年作っています。
こちらは牛焼肉弁当。朝の忙しい時は市販のタレを使います。
オススメはトラジのタレです!
娘のお弁当とママの朝食
コロコロ唐揚げの間に青じそ刻み漬物入れて上げました🤗
お弁当残りキャロットラペ
卵 等を挟んでサンド
ミルクたっぷりの☕️
お仕事 休日のママ
ゆっくり朝食頂きました😋
Y字卵焼き入り、横浜開港記念弁当^_^
横浜在住、かれこれ15年。
明日は横浜港、開港記念記念日。
横浜(Yokohama)のYの字意識の卵焼きを入れたお弁当。
今日のお弁当💕
最近弁当箱小さくしてるけど、ご飯があるからがっつりお腹にたまる😊
こどもの日が近かったので、チビ弁当に鯉のぼりを作りました((´∀`*))
アスパラ肉巻。豚肉を4枚並べて一気に巻いて、焼いてからお弁当箱の高さに合わせてカットしています!
お花見に持って行くおむすびは春色♬
胡麻油と塩で味をつけた、桜えびと枝豆の混ぜごはん
仕上げは木の芽で春らしく
お弁当
食べたら捨てられる容器に入れてこれは小学生の息子のお弁当^_^
胡瓜にサーモンと生ハムを巻きつけた具のサンドイッチ風
牛肉豚肉ミックスのメキシカン風味焼き
カニカマのパスタサラダ
(息子の好物)
花咲茹で卵
など。
いってらっしゃい〜🎵
今朝は手作りチキンナゲットを揚げました。
昨日は唐揚げで鶏肉続きになってしまいましたが…(^_^;)