ハンドメイド 工作のフォトまとめ


Noe
こんばんは🌛
急に寒くなりましたね🥶
今日は遅い投稿です😅💦
またクリスマスリース🎄😅
ちょっと前のとよく似てますが、職場のの先生からのご依頼🎶保育園に持っていったものを気に入ってくれて、それに近い物を少し小さめのリース台で作ってみました^_^✌️
2枚目はセリアで購入したクリスマス🎄の台に、緑のモールをくるくる巻いてくっつけて、それにオーナメントや、手芸用のスパンコールの星をくっつけてたものです^_^💕明日保育園へ
3枚目は使った材料の一部
工作は楽しい💓🎶
明日からぐっと冷え込むようですね😱体調に気をつけましょう💓


Noe
おはようございます☀
昨夜から今朝にかけてずいぶん涼しくなりました💕でも今日も日中暑いらしいですよ💦😵
昨日は昼頃突然の☔️今日は一日晴れるかな?
小さな秋リースと、秋の実のカゴ
2枚目は折り紙リースです
保育室に飾ります❤️
今日も一日笑顔で過ごしましょう^_^


3939
エアーパッキンを見つけて、子供3人で工作開始‼︎
出来たのは、納豆!?
しかも、藁に入ったバージョン。
何気に良くできてる🤣🤣🤣
藁は無印のショップ袋の持ち手の紐の部分だそうです。
2枚目
勝手に私のスマホをいじる次女😣自分の時計が撮りたかったようですね。ピントもあって上手に撮れてるよー🤗


りんご
フラワーフレームdiy♪
100均の材料だけでも作成可能+゚*
お家の雰囲気にあったお好みのカラーで親子で手作りしてみてはいかがでしょうか?^^
白とピンクでシャビーシックな落ち着いたカラーに。
お子さまの夏休みの工作にもおススメです。
結婚式のウェルカムボードにもぴったり+゚*
詳しい作り方は写真URLリンクよりブログにて。


白黒@活動休止中
ずーっと作れずにいた子供用の椅子がやっと出来ましたー!«٩(*´꒳`*)۶»
中身はできてたんですが、外側がなかなか作れず(笑)
牛乳パック48本で出来てる...はずw
背もたれ、肘掛け、座面部分にはタオルを入れてクッションにしてます。
側面は厚紙を使って仕上げました。
布はチグハグになってもおかしくならないように不規則な柄がオススメです♪
サイズ感バッチリ♪


erika***
*100均商品でレジンアクセサリー*
↓↓↓
100均商品を使って娘とレジンアクセサリーを作りました
*
まだ金具をつけてませんがピアスとイヤリングにします✨
金具はダイソーに売ってます
*
その他はCan★DoやSeriaの押し花やダイソーのモールド レジン アクセサリーパーツ などでできます。
*
今回は娘とお散歩で集めたお花もレンジで水分を飛ばして使用しました。
*
太陽光でも硬化しますが時間がかかるのでUVライトがあると便利です。
*
⚠️レジンをするときには換気と手袋とマスクをしてする事をオススメします。
レジン液は指につかないように気をつけて下さい
お子様にさせる時には換気も気をつけて手につかないように しっかり横でみてあげて下さい


Le_lien
夫の作品です。ミニチュアの台です。ダイソーの工作材料やガーデンピックなどを使って作ったようです。イベントでも大人気でした!上に乗っているのはキャンドゥのミニチュアシリーズの木箱です。組み立てた後、アンティークワックスを塗ってスタンプを押しました。中には紙粘土で作ったリンゴが入ってます🍎


母さんの図工の時間 by azu
【廃材工作『縫いぐるみのお家』】カタログなどの厚めの紙を巻いて筒にしたものを丸太小屋風に繋げて作りました。材料は紙と両面テープのみですが、なかなかしっかりした強度がありました。
遊ばなくなったら、すぐに処分できるのが、廃材おもちゃの長所です。


color
皆さんこんにちは👋😃
イースターも近いので
可愛いイースターエッグの
フラワーアレンジを作りました🐣
白いフェルトボールが
ありましたのでヒヨコちゃんも
ちょこんと乗せました🐤
プリザーブドフラワー以外は
100円均一で手に入りますので
お手軽に工作出来ます😃
お子さまの工作にピッタリな
イースターエッグアレンジを
楽しんで頂きたいです🌹


ちょびお
ねこタワー第③弾を作りました🐱
第②弾のねこタワーはちょっと昇りにくそうだったので
今回は階段をしっかり作ってみました🛠
平日の昼間はお留守番が多いので快適に過ごせると
いいなぁと思います。
窓から外を眺めてる姿は激カワです❤️
癒されます👌
気に入ってくれるといいな
もう少し追加で作りたいものがあるので
出来たらまたupしますね🛠


母さんの図工の時間 by azu
【廃材工作『おもちゃバイオリン♪ 』】可愛い空箱を見るとつい何作ろうかと思いめぐらせてしまいます。
この赤い光沢は、バイオリンにぴったりでした。なるべくロゴなども活かして形を作りました。
音の出る装置をセットしているので、音楽を流しながら弾き真似が出来ます。紙製ですが、半年以上は遊べました。すぐ飽きる子供にはこれで充分です。