ハンドメイド ガレージハウスのフォトまとめ


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
mikawaya
MyCollection✨
SINGER 191U
50年以上前の卓上ミシンですが…
まだまだ元気に動きます♬
バッグ👜などの内袋を縫い合わせる為に
購入。
しかしながら
未だバッグ👜の製作には進めず
ディスプレイとして活躍(笑)
ミシン作品のメインには
JUKI の工業用ミシン使用♬


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
完成しましたぁ〜✨
☆イベント出店します☆
6月20日(土) 21日(日)の2日間
大分県大分市庄の原1836-1
アイビックタイニーハウス展示場
Art de Vivreに出店。
am10:00 〜 pm16:00
父の日のプレゼント🎁などなど♬
色々と準備しております。
さぁ〜
始めよう♬
#oita #大分県 # leathercraft #レザークラフト #革 #革小物 #革製品 #材料 #ヌメ革 #レザーベルト #半裁 #ハンドメイド #ガレージハウス #ガレージライフ #ガレージのある家 #世田谷ベース #デイトナ #アメリカン雑貨 #mikawaya #みかわや #三革屋


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
厳密に言うと…
昨日
材料届く♬(笑)
良かったです。今日じゃなくて!
只今…
九州は朝から大雨☔️中。
やっぱり革には雨は大敵です。
今回…
久しぶりに厚い革を1枚(半裁)購入♬
半裁とは、牛🐂1頭の半分。
日本で購入出来る1番大きな革です。
牛1頭1頭には個体差がある為…
革の1枚1枚の大きさにも
個体差があります。
今回のサイズは
縦 約230㎝ ✖️ 横 約100㎝
位の大きさです。
半裁の革では、平均的なサイズです。
さぁ〜
始めよう♬


mikawaya oita
おはようございます☀
6月20日から2日間…
こちらに出店しています。
来店される方は…
表側の道路『龍音寺』の看板を目印に来られると分かりやすいと思います。
(画像参照)
6月20日(土) 21日(日)の2日間
大分県大分市庄の原1843付近
アイビックタイニーハウス展示場
Art de Vivreに出店。
am10:00 〜 pm16:00
父の日のプレゼント🎁
探しに来ませんか?
#oita #大分県 #ハンドメイド #イベント #出店 #leathercraft #レザークラフト #革 #革製品 革小物 #mikawaya #みかわや #三革屋


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
mikawaya
leather craft shop
enamel leather key holder♬
(pink)
数年前から計画していた事…
『オリジナルレザーを作りたい!』
そんな『夢』の様な話を
店舗も持たず、1人で活動している革屋が
可能にしてしまぃました。
元々…オリジナルレザーを作る為には
最低でも数十枚の革を発注。
100万円以上の出費と、対応して頂く
皮革工場(タンナー)を探さないといけません。
対応して頂けレザーが完成したからといって…
そのレザーが、市場で受け入れられるか?も分かりません!
1個人が、そんな『無防』な『夢』を叶えました。
三革屋は知名度の低い革屋ですが…
『知る人ぞ知る』
そんな革屋です。
三革屋の作品は…
メルカリ、ミンネ、クリーマ、 pay payフリマ
にて購入出来ます。
6月から『mikawaya oita』YouTubeサイト開設♬


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
Europa
vegetable leather
key case♬
(Burgundy & cyaan)
大人オシャレなkey case♬


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
key case♬
enamel leather
(pink)
とてもカワイイキーケース
作りました。
◎表側
エナメルクロコ型押しレザー使用。
◎裏張り
国産高級ヌメ革の床革を使用。
◎金具
4連(国産)


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
coin case✨
(denim leather)
stitch(orange)
牛革にデニム柄をプリントした
珍しい素材を使用。


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
mikawaya
leather craft shop
leather key holder♬
数年前から計画していた事…
『オリジナルレザーを作りたい!』
そんな『夢』の様な話を
店舗も持たず、1人で活動している革屋が
可能にしてしまぃました。
元々…オリジナルレザーを作る為には
最低でも数十枚の革を発注。
100万円以上の出費と、対応して頂く
皮革工場(タンナー)を探さないといけません。
対応して頂けレザーが完成したからといって…
そのレザーが、市場で受け入れられるか?も分かりません!
1個人が、そんな『無防』な『夢』を叶えました。
三革屋は知名度の低い革屋ですが…
『知る人ぞ知る』
そんな革屋です。
三革屋の作品は…
メルカリ、ミンネ、クリーマ、 pay payフリマ
にて購入出来ます。
6月から『mikawaya oita』YouTubeサイト開設♬


mikawaya oita
さぁ〜
始めよう♬
☆イベント出店します☆
6月20日(土) 21日(日)の2日間
大分県大分市庄の原1836-1
アイビックタイニーハウス展示場
Art de Vivreに出店。
父の日のプレゼント🎁などなど♬
色々と準備しております。
さぁ〜
始めよう♬
#oita #大分県 # leathercraft #レザークラフト #革 #革小物 #革製品 #材料 #ヌメ革 #半裁 #ハンドメイド #ガレージハウス #ガレージライフ #ガレージのある家 #世田谷ベース #デイトナ #アメリカン雑貨 #mikawaya #みかわや #三革屋


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
key case
(black & orange)
◎表側
エレファント柄型押しレザー
(black)
◎裏張り
ヨーロッパ産ヌメ革の床革
(orange)
◎金具
4連(ニッケル)
とても表情の面白い素材です。
内側に
じゅうぶん過ぎる程の
余裕がありますので、使い易いと思います。


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
今回は…
普段使っている私物の紹介です。
注) 三革屋の作品ではありません。
dulles Club(ダレスクラブ)の
ダレスバッグ✨
1年前から愛用させて頂いています。
イギリス🇬🇧の有名高級素材(ブライドルレザー)
をふんだんに使い
1から手作りしているダレスバッグ。
通常、ドクターズバッグとも呼ばれる事も有るダレスバッグは
福岡県北九州市にある工房で
1人の職人さんの手から生み出されています。
作品は
ひと針ひと針手縫いで仕上げられています。
三革屋の愛読書 世田谷ベースの別冊号
『所さん御用達のお店』にも、ダレスクラブの
名前は掲載されています。
拘り満載な所ジョージさんが認めた
バッグ👜メーカー✨
オーダー注文から納品まで
1年程掛かりますが…待つ価値ありのバッグです。
当然ですが
お値段も安くはありません。
そんなバッグを
今、使わせて頂いています。


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
mikawaya
leather craft shop
original leather key holder
三革屋オリジナルレザー✨
『fanny blue (ファニーブルー)』
数年前から計画していた事…
『オリジナルレザーを作りたい!』
そんな『夢』の様な話を
店舗も持たず、1人で活動している革屋が
可能にしてしまぃました。
元々…オリジナルレザーを作る為には
最低でも数十枚の革を発注。
100万円以上の出費と、対応して頂く
皮革工場(タンナー)を探さないといけません。
対応して頂けレザーが完成したからといって…
そのレザーが、市場で受け入れられるか?も分かりません!
1個人が、そんな『無防』な『夢』を叶えました。
三革屋は知名度の低い革屋ですが…
『知る人ぞ知る』
そんな革屋です。
三革屋の作品は…
メルカリ、ミンネ、クリーマ、 pay payフリマ
にて購入出来ます。
6月から『mikawaya oita』YouTubeサイト開設♬


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
mikawaya
leather craft shop
leather belt✨
#oita #大分県 #ハンドメイド #handmade #leathercraft #レザークラフト #leatherbelt #レザーベルト #自作 #はじめて #作りました #gstar #ジースター #ジーンズ #デニム #denim #ガレージライフ #ガレージハウス #mikawaya #みかわや #三革屋


mikawaya oita
coin case♬
Japan leather
(camel)
hand stitch(orange)
国産のキレイなキャメル色の
ヌメ革を使い
手縫いのコインケース作りました♬
◎表側
国産オイルヌメ革
キャメル
◎裏張り
国産オイルヌメ革
キャメル
◎ステッチ
手縫い(orange)


mikawaya oita
mikawaya
original spiral leather tray♬
少々…
変わった素材を使っています。
#oita #setagayabase #世田谷ベース #世田谷ベース的生活 #デイトナ #daytona #ガレージハウス #ガレージライフ #ガレージのある家


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
革のある暮らし
Europa leather
purple & yellow
leather key case♬
(hand stitch)
とてもオシャレに仕上がってます。
※三革のレザー作品は
メルカリ、ミンネ、クリーマ、 pay payフリマなどで購入出来ます♬
6月から『mikawaya oita』YouTubeサイト開設♬ 少しずつですが動画配信開始。


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
mikawaya
leather craft shop
Italian leather (yellow & blue)
key case♬
数年前から計画していた事…
『オリジナルレザーを作りたい!』
そんな『夢』の様な話を
店舗も持たず、1人で活動している革屋が
可能にしてしまぃました。
元々…オリジナルレザーを作る為には
最低でも数十枚の革を発注。
100万円以上の出費と、対応して頂く
皮革工場(タンナー)を探さないといけません。
対応して頂けレザーが完成したからといって…
そのレザーが、市場で受け入れられるか?も分かりません!
1個人が、そんな『無防』な『夢』を叶えました。
三革屋は知名度の低い革屋ですが…
『知る人ぞ知る』
そんな革屋です。
三革屋の作品は…
メルカリ、ミンネ、クリーマ、 pay payフリマ
にて購入出来ます。
6月から『mikawaya oita』YouTubeサイト開設♬


mikawaya oita
世田谷ベース的leather life♬
mikawaya
leather craft shop
original bag charm key holder♬
三革屋オリジナルレザー✨
『fanny blue (ファニーブルー)』
数年前から計画していた事…
『オリジナルレザーを作りたい!』
そんな『夢』の様な話を
店舗も持たず、1人で活動している革屋が
可能にしてしまぃました。
元々…オリジナルレザーを作る為には
最低でも数十枚の革を発注。
100万円以上の出費と、対応して頂く
皮革工場(タンナー)を探さないといけません。
対応して頂けレザーが完成したからといって…
そのレザーが、市場で受け入れられるか?も分かりません!
1個人が、そんな『無防』な『夢』を叶えました。
三革屋は知名度の低い革屋ですが…
『知る人ぞ知る』
そんな革屋です。
三革屋の作品は…
メルカリ、ミンネ、クリーマ、 pay payフリマ
にて購入出来ます。
6月から『mikawaya oita』YouTubeサイト開設♬


mikawaya oita
key case♬
Japan leather
(camel)
hand stitch(orange)
国産のキレイなキャメル色の
ヌメ革を使い
手縫いのキーケース作りました♬
◎表側
国産オイルヌメ革
キャメル
◎裏張り
国産オイルヌメ革
キャメル
◎金具
4連(国産)
◎ステッチ
手縫い(orange)