ハンドメイド お洒落のフォトまとめ


ごーやん
今日もご~やん😎工務店開店🛠️
以前、ペイント🖌️した丸板を時計にして見ました‼️
文字にシーグラスを使い、黒の針をブロンズと秒針は赤にしましたが・・・・
離れてみると時間わかりませ〰️ん😱💦
柄が激しく失敗かな😅
針の色変えなくては💦💦💦💦


ごーやん
LIMAのモニターキャンペーンに当選しました✌️
和信ペイント㈱さんのソリッドカラーです。
前から気になっていました。
カフェ風トレー作製しペイントしてみました☕
今回のカラーはSC-08オリーブグリーン、早速開けてみましたが、プルプル感半端ないプリンみたいな感じ⤴️スポンジ、布Okとありましたので、まずはスポンジで塗り塗り、臭いはほとんどありません、伸びかよく、塗った途端に木目が綺麗✨に浮き出てきました⤴️これはいい⤴️
次は布を使って塗り塗り、私はスポンジの方が塗りやすかったかな😎
感想☝️
まずは、食品衛生法に適している。
ニャンズ😸が居るため普段からペイント類には気を使いますが、合格☝️
臭いもほとんど気にならないので、子供さんの居る方でも安心ですね♥
スポンジでも塗れるため、液垂れの心配なし☝️
発色がとても良い⤴️
カラーは12色あります。次々試してみたい商品ですね✨
LIMAさんありがとうございます🤗


Yudemaru_DIY
ヒノキのクジラ🐳🌸
***
さてさて、
今日はバレンタインですかー^_^
中学時代は少しは🍫貰えたのですがねー🤣
あの時がピークやったなぁー😅
はっはっはー!
、、、、
皆さんはバレンタインのときに
告白とかしましたかー?
ドキドキやトキメキはいつまでも持ち続けたいものです。
何のこっちゃ😅


Yudemaru_DIY
ブックスタンドを作りました。
自立式です😊✨
お金をかけずお洒落に!をモットーに制作してみました。
費用:200円(セリア のヒノキ板2枚)
YouTubeに動画載せておきましたので、
良かったらご覧くださいませー^_^


rakua
クリスマス🎄小花揺らめくイヤーフック。.:*:・'°☆
耳元に本物の小花🌼いっぱいあしらったかのようなイヤーフック👂✨
2種類のカラーでグラデーションすることで立体感アップ⤴存在感がお洒落✨💍✨


Yudemaru_DIY
天板300円で作った三脚テーブルですが、
スタンディングデスクも可能でした😁✨
三脚は剛性が必要だと思いますが、
高さ変えられるので、デスクワークで座りっぱなしの方は良いかもしれません。
たまに立つと気分も変わりますよー^ - ^


Ariju
*
新作
*
ブリザードフラワーの紫陽花とコットンパールが柔らかな雰囲気を活かしたフラワーアクセサリーになります。
パーティシーンから普段使いまで沢山楽しめるデザインになります☺︎
フープは取り外し可能♡キャッチを変えればシェルパールピアスのみで楽しめるのでその日の気分で楽しんで頂けます♡


____pir.y.o
最近ハマっているのが
モノトーンにアクセントカラーをプラスするコーデです♡
こちらは息子(4)用のキャップと
娘(1)用のヘアバンドです。
子ども用でテラコッタ色の小物は
あまり見かけたことがないので、
マルシェで発見した時は嬉しかったです。
ちなみに娘と同じ色のヘアバンドを
私も購入したので親子でリンクコーデが楽しめちゃいます◎
パッと目を惹くアクセントカラーを取り入れて、ジメジメした梅雨や暑い夏も楽しく乗り切りましょう♪


____pir.y.o
秋冬に大活躍中のヘアバンド♡
ハンドメイド作家の友人が
古着をリメイクして製作した作品です。
1枚の洋服で3個ほど作れるようで
微妙に柄の出方が変わるという面白さ♪
5歳、2歳の子どもと
生後1ヵ月の赤ちゃんがいるため
自分の支度は必要最低限!
そんな時にヘアバンドをつけるだけで
お洒落感がアップ!気分も上がります♡


michiko
100円アイテムで女優ライト
作りました☺️
キャンドゥのマグネット式の電球型LEDライトを6個使用してます♪
〜作り方〜
1.板の裏に先に壁に穴を開けないフック用の
受け金具を取り付ける。
※電球を付けたあとだとフックを付けにくくなります😢
2.表の面にグルーガンで磁石を固定します。
3.そのまま電球を磁石に付けたら完成♪
4.壁にホッチキスで取り付けるフックを
設置してください♪
私は重さで落ちてしまうのを防ぐため
ライトの裏の磁石以外の部分にグルーガンを
付けて固定して強化しています💓


世界の建材ドットコム
#1125-B2 ロートアイアン製 壁付手摺・ハンドレール
湾曲タイプ L=2000
■デザインの特徴
デザイン性の高い湾曲タイプのハンドレール。デコレーションとの組み合わせでよりエレガントに。


banbi
キッチンに作った調味料入れの裏側です★
リビング側になります。
セリアにあった フェイクグリーンなどで
飾り付けました(*^^*)
今は、白系の塗料で
かすれた感じにしてあります★
気に入った物は 長く使いたいので、
たまーに、たまーに、
メンテナンスして、補強したり
色を多少変えたりしています★(*^^*)


banbi
ネットなどで、セットで売っている
ドライフラワー★
中には そのままで充分に
お洒落な配置になってるものも多いです。
それを百均で購入した写真立てに入れただけのもの。
簡単手間なし!でも
なんか すごくお洒落に見えます(*^^*)
別バージョンで、
下の用紙を黒にして、白ぽい小さめの花を
並べても、アートな感じで お洒落ですよ✨
「ハンドメイド お洒落」でよく見られるフォト
「ハンドメイド お洒落」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() |
---|---|
ブランド | 和信ペイント(Washi Paint) |
商品名 | ソリッドカラー SC-08オリーブグリーン |
カテゴリー | ニス・ワックス |
評価 | 5.0 投稿 39件 |
価格 | 1,304円〜 |
商品リンク | 詳細を見る |