ハンドメイド 家具 100均のフォトまとめ


ニア
5年ほど前、DIYを始めたばかりの頃に作った物です。とても愛着があり、今もリビングに鎮座しているお気に入りです。中古住宅を購入し、少しずつ変わってきた我が家。フレンチインテリアに憧れ、シャビーシックインテリアにぞっこんになり、今はちょい男前インテリアも好き。
なので我が家は統一感がありません…
それもそれで、好きな感じになってます。
DIYの腕前はお恥ずかしいばかりですが、作るよろこびを得られています。
そんなDIYのよろこびを感じさせてくれた、このなんちゃってミニマントルピース…これからもずっと私の傍に置いておきたいです。
![キャスター付き/ワトコオイル/木材/ローテーブル/ハンドメイド/おうちごはんクラブ/... [ローテーブル]キャスター付
オールド…](https://p.limia.jp/resize/sm1/image/6824119/gallery/43908/e6b03b18af11a661b2336339994a38df.jpg)

@nao
[ローテーブル]キャスター付
オールドシネマを鑑賞して
作りたくなったので。。
《製作工程》
①木材仕入れ
②図面通りにネジ&木ダボ
③ヤスリでキレイキレイ
④ワトコ塗り塗り
⑤ローテーブル完成
オールドシネマに感化されたので、
作っちゃえ。。


ayako.anko
タンクレストイレにしたくて、だけど大掛かりなことはできない小心者なので、プラ段&工具は一切使わずに作ったなんちゃってタンクレス!!取り外しも簡単でなにせプラ段なので安価♫
インスタに詳細載せてます👀


ニア
我が家のせまいキッチン。シンクの反対側です。少し模様替えしました。明るい色のキッチンに変えたいのに、未だ叶わず…。
でも、断捨離して少しスッキリした部分もあるので、しばらくこのままな感じかな…(⌒-⌒; )


aya-woodworks
室内でグリーンを育てるのがちょっと苦手…。
我が家の室内グリーンはほぼいなざうるす屋さんのフェイクグリーンや100均のフェイクグリーンです(^^)
世話いらずでいつでもキレイなグリーンなのでお気に入り☆


Lee✨
LABRICOラブリコ で飾り棚✨
モニターの上が殺風景だったので ラブリコアイアンで飾り棚作製🎶 木材は2×6 SPF使用で広め☝🏻棚は取り外し出来るランダムな感じに2枚をずらして仕上げてみました☺️
棚受けはLUCINA カントリーテイスト アイアンブラケット 🙋♀️
アンティークワックス いい感じ(@>ω<)ノ★゛


一銀海生いちじょうみう
お友達が来て5時間しゃべりまくり😊最初はパインだけ出してたけど、夜になり更に品数増えて〜手作りはサラダくらい🥗食器も100均にニトリと色々だけどサラダボールはウェッジウッドです😊💞


hand made choa choa
アトリエに棚をもらった後、使用頻度の少ないボックスを重ねて置いていたけど、ここ最近このボックスの中身を使う事が以外に多く、やっぱり取り出しはスムーズな方が良いと思い、セリアでスノコを8個購入🎵🎶
サイズの合わない箇所は、板を外して場所を変えボンドで付け、縦にスノコをくっつけるのにジョイントを使用しました(*^^*)
ニスも塗ろうかと思ったのですが、すぐにしまいたくてやめました😁


レオメリ
昨日つくった洗面所収納を配置してみました☆☆
ドライヤーやコテ黒色が多いので、ちょうどモノトーンな感じになりました(≧∀≦)☆
[収納アイテム]
コテ
ヘアーアイロン
体重計
ドライヤー
くし
小さい小物入れは、お風呂入る時に外す、アクセサリー入れです☆
アクセサリーすごく無くなるので、迷子防止に😊⭐️⭐️


ズボラー
家族から高評な、私の手作りゴミ箱✨
オールセリア商品で作りました♪
セリアにはもともとダークブラウンの板が売っていたので色を塗ることもなく、楽々♡
DIYとか苦手な私にもできた❗️
かなり重宝してます❤️
中にはガーデンコーナーの鉢?がシンデレラフィット!画像2
ポイポイ捨ててもゴミが見えづらいのもお気に入りポイントです☆画像3.5
天板にはランチョンマット切ってはり、小物置きに♪
ローラーつけて可動式なので掃除も楽々♪♪リビング、ダイニングのあちこちで働いてます٩(˙▿︎˙)۶
製作費用800円くらいかなぁ?
それと慣れない作業の疲労感∠︎( `°∀︎°)/