ハンドメイド 家具のフォトまとめ (2ページ目)


ニア
我が家のせまいキッチン。シンクの反対側です。少し模様替えしました。明るい色のキッチンに変えたいのに、未だ叶わず…。
でも、断捨離して少しスッキリした部分もあるので、しばらくこのままな感じかな…(⌒-⌒; )


aya-woodworks
室内でグリーンを育てるのがちょっと苦手…。
我が家の室内グリーンはほぼいなざうるす屋さんのフェイクグリーンや100均のフェイクグリーンです(^^)
世話いらずでいつでもキレイなグリーンなのでお気に入り☆


Lee✨
LABRICOラブリコ で飾り棚✨
モニターの上が殺風景だったので ラブリコアイアンで飾り棚作製🎶 木材は2×6 SPF使用で広め☝🏻棚は取り外し出来るランダムな感じに2枚をずらして仕上げてみました☺️
棚受けはLUCINA カントリーテイスト アイアンブラケット 🙋♀️
アンティークワックス いい感じ(@>ω<)ノ★゛


一銀海生いちじょうみう
お友達が来て5時間しゃべりまくり😊最初はパインだけ出してたけど、夜になり更に品数増えて〜手作りはサラダくらい🥗食器も100均にニトリと色々だけどサラダボールはウェッジウッドです😊💞


ニア
昨日、ガッツリ頑張って作っていたドレッサーテーブル。
まだ脚のペイントが終わっていませんが💦(⌒-⌒; )
家にある合板やカラボカウンターに使っていた天板、友人からもらった角材、使わなくなった卓上ミラーを使ったので、材料費はかかりませんでした😊 丸ノコが調子悪いので手鋸でギコギコ…疲れました💦
娘の部屋にある勉強机を片付けて、
これを置く予定です。
中学生になってから増えだしたメイク用品の収納など、木箱を利用して整理してほしいと思い、面倒な仕切りは付けませんでした。
お友達が来た際にはテーブルにもなるし、勉強もメイクも出来るって、娘はとても喜んでくれ、作ってよかったと思います😊
まいちゃん、
こんな感じに出来たよ…
まいちゃんも娘ちゃんに、頑張って作ってあげてー💪✨


hand made choa choa
アトリエに棚をもらった後、使用頻度の少ないボックスを重ねて置いていたけど、ここ最近このボックスの中身を使う事が以外に多く、やっぱり取り出しはスムーズな方が良いと思い、セリアでスノコを8個購入🎵🎶
サイズの合わない箇所は、板を外して場所を変えボンドで付け、縦にスノコをくっつけるのにジョイントを使用しました(*^^*)
ニスも塗ろうかと思ったのですが、すぐにしまいたくてやめました😁


レオメリ
昨日つくった洗面所収納を配置してみました☆☆
ドライヤーやコテ黒色が多いので、ちょうどモノトーンな感じになりました(≧∀≦)☆
[収納アイテム]
コテ
ヘアーアイロン
体重計
ドライヤー
くし
小さい小物入れは、お風呂入る時に外す、アクセサリー入れです☆
アクセサリーすごく無くなるので、迷子防止に😊⭐️⭐️


yuugao
こんばんは(*^▽^*)ノ
maya mayaさんが、作ってた豚丼🐷とても、美味しそうだったので、作っちゃいました。(*ˊᵕˋ*)੭
十勝の豚丼のたれ、すごくいい味😊
あとは、フルーツサラダ
新玉ねぎのカレースープ煮。
美味しかったです(〃艸〃)


tomomo
・ω・*)ノнёιιο!
今日もあたたか気持ちがいい⋆*❁*
1⋆*❁*
冷蔵庫…もうすぐ壊れそうです💦1回全然ひえてなくて、冷蔵庫の中のもの8割りOUT(≫д≪;)💦
線抜いてしばらくしたら復活。けどもう時間の問題なので探しに行きました。欲しいのがサイズオーバーで、もうちょいサイズdownしたら、お値段がヾ(。>﹏<。)ノ゙店員さんがこのモデル新しいのでるからあと2週間まってくれたら値下がりすると思うんです。
値下がりしたら連絡しますとゆーてくれはったから待ちます。冷蔵庫頑張って(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
旦那さん値引きの交渉がおじょずです(*^艸^)クスクスw
しょーもないかけひきはいらんから、一発でなっとく行く値段だしてやぁ、店員さんのうでみせて、たのむわぁとニコニコしながら、いいます✧*.
店員さんも任せてくださいとゆってくれはります😃私はそういうのできないからなぁ…
2⋆*❁*まだ途中です、脱衣場…洗濯機移動可能、棚付き♡と、すのこで隙間収納移動可能をつくりました✧*.
洗濯機の組み立ては旦那さん♬︎*.:*もうちょっとです✧*.
3、4⋆*❁*昨日LaLaさんトリミング…トリートメントたんまりしてもらったのか、静電気で毛がホワホワたちます…ドーナツ型でひなたぼっこ.。.:*♡
長々すみません(´^ω^`)


♡RIEBE♡
こんにちは☀️
nagomiさんから先程、届きました❀(*´▽`*)❀
素敵な作品で私のお気に入りが増えました・。♪*+o
心温まるお手紙やお心遣いに感謝致します♡♡
本当にありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡
また、宜しくお願い致します(*´︶`*)♡Thanks!


ズボラー
家族から高評な、私の手作りゴミ箱✨
オールセリア商品で作りました♪
セリアにはもともとダークブラウンの板が売っていたので色を塗ることもなく、楽々♡
DIYとか苦手な私にもできた❗️
かなり重宝してます❤️
中にはガーデンコーナーの鉢?がシンデレラフィット!画像2
ポイポイ捨ててもゴミが見えづらいのもお気に入りポイントです☆画像3.5
天板にはランチョンマット切ってはり、小物置きに♪
ローラーつけて可動式なので掃除も楽々♪♪リビング、ダイニングのあちこちで働いてます٩(˙▿︎˙)۶
製作費用800円くらいかなぁ?
それと慣れない作業の疲労感∠︎( `°∀︎°)/


Lee✨
ターナー色彩 オールドウッドワックス お勧め💕
ブライワックスのジャコビアンを買おうとホームセンターに🎶
そこで店員さんに「是非これを❣️」と勧められたターナー社の オールドウッドワックス チャコールグレー(θⅴ<)ノ⌒☆
これはホイップの様にフワフワなワックスで塗り易い☺️ ブライワックス塗装の3分の1程の時間短縮☝🏻
味のある古材の様な風合いに仕上がりでワックスでは珍しい10色展開✨
使ってみる価値有りです(θⅴ<)ノ⌒☆