ハンドメイド 手縫いマスクのフォトまとめ


背番号7
チクチク、マスク縫ったよー😷
時々、指も刺しそうになりながら、
なんとか形になった。
型紙の説明書何度読んでも???で、
動画で何回も見て、予習して完成💕
裁縫セットの中から黒のゴム出てきてラッキー。
でも、長男君に言われた、 ダサっ って💦
モデルはSNOOPY君にお願いしました💕


背番号7
チクチク😷マスク、最後の1枚完成👍
自分用、これだけあったら大丈夫でしょ🙆♀️
お気に入りは真ん中のドット柄かな。
どれも微妙にイビツだったりするけどね。
スイートブール焼きました。
コレもまたイビツだけど、美味しければ🆗。
今から少しウォーキング🚶♀️するでぇ。


くまこ
最新餃子マスク一覧。
ミシンがあればもっと作ってキチンと販売とかしたいのだけど。
丁寧な縫い方をしている自信はある。
手縫い歴15年にはなるので。
カバンも財布もいつだって手縫いで作ってきたもの。
その前、子供の時から縫い物はしてきた。
おかんのミシンではコスも作ってた。
そんな時期も入れたら縫い物歴は40年を越えます。
縫い物だけやなく、編み物もビーズアクセサリーも紙バンドでカゴ、リボンでヘアゴム、レジンアクセサリー、デザインペーバーで紙小物。
毎日はやらないけど、ハンドメイドが無ければ生きていけないかもしれない(笑)


くまこ
🌸今日のマスク🌸
トンボ柄あんど小花。
中心にはタオル地と言うかタオル。
ワイヤーがあった方が良かったので「頑固自在1ミリ」を入れてある。
家にあるものでマスクを作る。
タオルも余った部分を接ぎ合わせて使う。
フェイスタオルなら何枚分も取れる。
ダブルガーゼなくても肌触りはフツーの綿生地なら大丈夫。
なんでも代用品考えるの大事。
でも薬局にあるものなんかは本当に必要な人が使えなくなるから、代用品も考えよう。
ガーゼじゃなきゃできないわけやない。
手拭いでも出来る。
今のこの状況ならこんな作り方でも安くするれば売れるかもしれない。
でもそれは縫い物が苦手で、でもマスクを手にできない本当に必要な人の弱味に付け込むようでしたくない。
だからTwitterでプレゼントしてる。
全然需要無いみたいだけどな!(笑)
型紙はこちらを利用。
https://note.com/hirihiri/n/n8394cb9f37d1
関連するキーワードのフォト


Hana🌼
従業員分(一枚ずつだけど)なんとか出来上がりました💦手拭いから作った為、大人用のサイズによっては余った布で四角形や子供用ができたりして、半分は楽しんで半分は焦りながら、なんとか出来上がりました。
私の癖で出来上がったものをつい並べたくなる😜満足感に浸れる瞬間です。
今日もコロナ感染者が増えていました。益々自粛要請が強まってくると思います。
洗い替えでせめて2枚ずつくらいは作りたいと思っているので、自粛モードを切り替えお楽しみ時間としてまたマスク作りをしようかな❣️
34
1
0


ガッキー
もう作らないつもりだったけど
白色のダブルガーゼが売ってあって😆🤭思わず💦買ってしまいました😊
もう立体型は 飽きたので
10年位前
第一次 手作りマスクブーム😷
の時 よく作ってたプリーツ型
d( ̄  ̄)
アレレ⁉️
この作り方の方が 早く出来上がる💕
(*≧∀≦*)思わず 買った生地 終了‼︎


Yukai
今更…💦なんですが、マスクを作りました😅
作りたいと思いつつ…私の重たい腰が上がらなかったので今日まで時間がかかりました(>_<)
まぁ、材料費を少しでも安くあげたくて100均を探し回っていたのもあるのですが…😰
断念…💧
というわけで…手芸店で揃えました😆
息子が立体マスクがいいと言うので、四苦八苦しながらミシンと格闘。
何とか形になりましたが〰️
来週からまた休校。・゜゜(ノД`)
おかんの努力がぁ〰️😢


Yukai
先日の投稿に続きマスク (*´ω`*)
まだゴムはつけていません😢
私の行ける手芸店でも材料の調達が難しくなりました😭
その様な中でも自分と家族を守る事が出来ると…自分なりに、気の向くままに…💧
ゆっくりと作ります😆


レオンさん@いいね!ありがとうございます
以前作ったマスク。
セリアで何かに使えるかなぁと思って購入したガーゼでマスクを作る事になるとは(--;)今はガーゼ地を探して購入する方がなかなか難しくなってしまったけど…
パンダ柄は私で、ウサギ柄が主人用(笑)
主人は蓄膿+喘息等で口呼吸して寝ているので寝るとき用に作ってみたのがきっかけ。
私は寒さで良く鼻が冷たくなるのでその対策用に(ФωФ)最近は暖かくなって鼻が冷たくなることはなくなったので使用してないけど、ガーゼ地なのでふんわり温か(^_^)v


藤紫の姫X
看護師の娘にガーゼつきのマスクを作ったけれどガーゼが鼻のあたりでもぞもぞすると言われ、今度はガーゼなし。
西村大臣のしているマスクを参考に作ってみました。
ただゴム紐が手に入らないと使用できない


tomo
マルチダスター25枚入り¥330で
マスク作りました😷
手縫いでハンカチマスクより時間かかりました💦💦
全部で50枚出来ますが
手間がかり過ぎたので
ハンカチマスクのやり方でやってみようと思ってます。
今日も子供達とまたハンカチマスク作りました。
手際も良くなり任せていても大丈夫なぐらい
上達してます👍🙆♀️
18
2
0


tomo
またまたマスク作りました😷
子供達と手分けして
手際もよくなり早く作れるようになりました。
子供達が
手伝ってくれるから助かってます🙏
私 1人で作ってたら肩凝り今でもハンパないのに
楽しく 可笑しく 馬鹿言いながら💕💕
「ありがとう❣️」
15
0
0


tomo
ハンカチマスク😷
派手すぎる😆付ける勇気がない🥺
子供達には評判良いけど
いつ付けようかな⁉️
今日は暑い一日だったのでマスクしてたら
汗が💦💦
これからは私の大嫌いな夏にマスクは辛い😰
マスク生活慣れたとは言え
夏に弱い私はどうしたら良いのか 今から心配💦💦


tomo
またまたマスク作りました😷
再利用 エプロンとワンピース👗で
布マスクはメガネ👓の私は曇らないので
快適です👍
汗はかくは💦💦メガネはくもるわで
夏になったらどうすれば良いのかと思っていたので
15
0
0


Mayo
母の手作りマスクです。
市販のマスクに使わなくなったハンカチで作ったそうです。
なかなかのセンスで使うのが楽しみです。
薄い色の花柄が1番のお気に入りです。
皆さんも使わなくなったブランドハンカチで作ってみませんか?
12
1
0


くまこ
まだまだ絶賛マスク作成中。
手縫いなので日に2枚くらいが限界ですが、最新のものは内側をダブルガーゼ2枚にしています。
(それまでは内側をコットン、芯地にポリエステルやコットンの無地を1枚)
餃子マスクはノーズワイヤーなしでもフィットするし、最低限縫うだけでも大丈夫。
(丁寧に縫うならもっと縫う場所もあります)


Hana🌼
年が明けて 気持ち新たに
と、思っていたのも束の間
2020年1月7日に緊急事態宣言発令
コロナ退散❗️私達は負けないよ❗️
マスク生活も楽しんじゃうもぉ〜ん🤗
小池都知事の素敵なマスクを真似して作ってみました。
花柄のレースはお友達のブラウスからのリメイク。
小さな楽しみを見つけて Let's Enjoy ❣️
18
10
0